TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
201:
桜庭 八雲 [×]
2016-02-11 21:52:33
>磯辺先輩
大丈夫です…しっかり全部身に付けてます(相手の確認にしっかりと返事を返しながらグローブをキツく締めブーツのつま先で地面を軽く蹴りながら調整するとグローブの鋲を打ちつけながら異様な雰囲気に違和感を感じ)
202:
磯辺 あづら [×]
ID:7ab7aced5 2016-02-11 22:12:11
>>桜庭
そ。なら良いけど。(相手の返答に素っ気なく返しては、2-1付近廊下をジィっと見据える。そして、やっと見えた敵の姿。「あれって蠍ぃ? 蠍って、毒持ってるんじゃなかったっけ。厄介なのが居るなぁ」そう独りごちながら、まだ敵に見付かっていないうちに武器をバッグから取り出した。「取り敢えず聞いておくけどさぁ、アンタのスキルって何? 個人と班の。どっちも答えて」ここで、やっと彼は振り向いて相手を見た。「ってか、ちゃんと敵サン見えてる?」
203:
桜庭 八雲 [×]
2016-02-11 22:57:56
>磯辺先輩
回復と 3回まで直線で加速出来ます。どうしますか?(振り向いた相手に見向きせず怪の事を視線の先に捉え観察するかのように顔を動かさないまま何度も手を握ったり開いたりを繰り返してグローブを手に馴染ませて強く握りしめ「見えてます 何時でも動けます。」とフードを下ろして髪を乱暴に搔き上げて笑顔になり)
204:
主 [×]
2016-02-11 23:02:18
>東雲PLさん
(/了解しました!討伐済に移しておきますね)
>196さん
(/参加希望有難うございます!設定をお待ちしております)
>お知らせ
(/>200さんの指摘通り、ロル数が足りてない参加者さんがいます。主がPCからの利用なので二行以上という指示をしていますが、スマホからの方には分かりにくいとのことで150字以上~としています。参加者さんに注意役をさせてしまって申し訳ないです。ルールを守って楽しくなりきりしていきましょう!)
【現在の参加PC】
>三年
>5 御崎 彗夏
募集→なし
>12 藤遠路 和羅 (2/17までに参加がなければリセットいたします)
募集→なし
>15 神楽木 伊織
募集→なし
>17 笹原 蛍 (2/18までに参加がなければリセットいたします)
募集→過去の自分に似ているという理由で当キャラから何かと世話を焼かれる一匹狼タイプの後輩。(男女問わず)
>20 東雲 蓮
募集→なし
>26 霧波 真
募集→学園に蔓延る怪を撲滅す忠実なる我が僕(サーヴァント)(男女問わず、下級生)
>32 志島 静那
募集→なし
>81 岩崎 慶介
募集→なし
>114 靖国 劔
募集→優秀な後輩たち
>117 磯辺 あづら
募集→なし
>二年
>6 巳越 歩夢
募集→何かと反りが合わず、日常的に嫌味の応酬や睨み合いをしている犬猿の仲の相手 (同学年性別問わず)
>14 逢坂 千草
募集→ 悪態をつくものの密かに気に入っている方(男女問わず)
>29 嶺谷 季里真
募集→なし
>一年
>11 天羽 幸癒
募集→/幸癒のお兄ちゃん又はお姉ちゃん的存在。昔からの知り合いで、よく知った仲。時々暴走する幸癒を止めてくれる人だと有り難いです。
>123 桜庭 八雲
募集→なし
【ロル進行まとめ】
天羽幸癒&東雲蓮 (1-2クラス前廊下付近)
>27 >38 >43 >46 >77 >84 >87 >100 >102 >128 >129 >130 >134 >136 >140 >144 >157 >161 >162 >164 >167 >168 >170 >175 >181 >182 >183 >186 >187 >190 >194
御崎彗夏&東雲蓮 (玄関付近の怪の討伐)
>25 >33 >41 >46 >48 >51 >57 >59 >67 >69 >70 >71 >79 >84 >88 >100 >107 >128 >147 >161 >169 >173
逢坂千草&神楽木伊織 (2-2の廊下付近)
>34 >42 >47 >52 >54 >55 >60 >61 >62 >66 >72 >75 >92 >96 >98 >106 >120 >125 >133 >137 >152 >165 >172 >193
嶺谷季里真&巳越歩夢 (体育館付近の怪討伐)
>35 >36 >44 >45 >53 >63 >65 (2/13までに返信がなければ会話リセットをしても構いません)
霧波真&御崎彗夏 (音楽室の怪の討伐)
>39 >41 >50 >57 >64 >67 >78 >79 >131 147 >160 >169
志島静那<絡み文> (部室)
>56
岩崎慶介&志島静那(中庭の怪の討伐)
>83 >85 >86 >105 >118 >142 >151 >155 >156 >163 >178
嶺谷季里真&天羽幸癒 (廊下付近)
>99 >102 >108 >115 >126 >127 >148 >157 >158 >159 >180 >184 >185 >189 >191
靖国 劔<絡み文> (部室)
>119
磯部あづら<絡み文> (部室)
>149
桜庭八雲&磯部あづら (2-1廊下付近の怪討伐)
>166 >174 >176 >177 >179 >188 >192 >197 >198 >199 >201 >202 >203
(/間違いなどありましたら指摘してください。ドッペルは2人まで許可しているので、余っている方は宜しくお願いします~。また、お相手さんからのレスが途切れたりした場合の会話リセットは一週間です。ドッペル式なので、行動が一息ついたら会話していた相手と別れて再度新たな場面の絡み文を置いて他の部員と関わっていくのもありですので~!)
205:
御崎 彗夏 [×]
2016-02-11 23:12:31
>蓮
うっ…直さないといけないのは分かっているんだが…!すまない。…林檎のウサギだけは勘弁だっ!(自分でも難癖であると自覚はあるものの、考えるよりも先に動いてしまうことに注意を受けては縮こまるようにして自分の非を認め。火傷を相手の救護班のスキルで治してもらうことに対して、文字通り申し訳なさそうに重なった手を見ながら謝罪の言葉を述べて。軽い傷であったので痕も残らず消えた様子。治療が終わりいつもの単語が出てきたので、焦るような口調と後ずさる勢いで拒否をし。「…せっかくのチャンスだし、やっぱりここで仕留めた方がいいよな。次、姿が見えたら蓮に怪の動きを止めてもらいたいんだが…」気を取り直して、このまま討伐を続けたいとの旨を伝え。遠距離攻撃タイプの相手に先手を打ってもらい、近距離タイプの自分が仕留める連携を取った方が現実的であると気付いたようで)
206:
神楽木 伊織 [×]
2016-02-11 23:43:50
>千草
あぁ、おつかれさん。
(何故笑顔を貶されたのかは分からないがそれは置いといて。先程よりも可愛らしいハートが描かれた絆創膏を受け取ると、流石にこれはと有り難くも困惑気味な表情を浮かべ。その場を去ろうとする彼女の背中に労いの言葉を返す。何だかんだ言いながらも最初から最後までしっかりと付き合ってくれた彼女には感謝しなければならないのかもしれない。「どっちがムカつく笑顔だか。」去っていく彼女を見送りながらポツリとそう呟くのだった。)
(/んー、少し名残惜しいですが、せっかくなんでリセットして他の方とも絡んでみましょうか。またどこかでお会いした時はよろしくお願いしますね!)
207:
東雲 蓮 [×]
2016-02-12 00:11:44
>彗夏
はぁ…わかった、気をつけるんだぞ
(相手の火傷が治ったのを確認すると一息ため息を吐いては、頭にポンと手を乗せて上記をお母さんの様に述べて「…後ずさりするくらいなら、ちゃんと直してくれるか?」相手が自分の脅し文句を言うと脱兎のごとく後ずさりする相手を見てちょっと不満そうな顔をしつつ、述べていて。「あぁ、そうだな…あんな怪は人に接触して、人を食い物にする場合が多いからな……分かった、けど無理はするなよ?」相手の言いたいことが分かると頷いて、相手から提案された案を了承するとアサルトからスナイパーに変更してここで周囲を見回せる程の高さのあるところがあるかを考えつつもしつこいと自分でも思うも念を押すように最後を述べると写真部が利用している高台を見つけてそちらに足を向けて
(勝手に建物作っちゃいましたが…大丈夫でしょうか?ダメでしたら言って下さい!
208:
志島 静那 [×]
2016-02-12 00:13:57
>岩崎
小さいものに反応って…っ(じっと動かずにいる相手とちょこまかと動く自身、どっちが狙われるなんてそんなのは確定しているようなもので、それが幸か不幸かは置いておき別段相性が良いわけでもなければ悪いわけでもないそんな敵を前に場数を踏んだとはいっても後方に気を取られてしまえば僅かに隙ができてしまったようで、まずい、と思った時には時すでに遅しということか即座に体を捻りドリルのような足を避けながらもそれが肩をかすめてはぐっと眉根に力をいれつつも個人スキルを発動させ筋力を増長させ一歩、二歩と踏み込んで右手にもつ剣で蟷螂の関節をねらい斜めに振り下ろして)
209:
御崎 彗夏 [×]
2016-02-12 00:45:47
>蓮
(自分の頭に手を乗せる相手の顔を見据えながら、『わかった』と言わんばかりにしっかりと頷いて。後退りの行動に不満げな表情を浮かべた相手に対し、力強く「善処する!出来る限り!」と、応え。ただこういう性分なのできっぱり止めることは難しいだろうなぁと内心思っていたり。「大丈夫だ、同じ失敗はしないぞ。俺に構わず攻撃してくれ」心配をしてくれている相手を安心させるべく、明るい笑みを見せぐっと親指を立てて。相手が距離を取ったのを確認し、太刀を再度握り直し再び怪がどこに姿を現すのか見定める様に辺りを見渡し)
(/写真部が活動の為に設置している台ですね、大丈夫です。位置的には玄関付近のどの辺りでしょうか?)
210:
逢坂 千草 . [×]
2016-02-12 19:15:58
>>神楽木センパイ PL様
( / 了解致しましたー!! お相手ありがとうございました、楽しかったです!! )
>>参加者様
( / 新しいお相手様をお願いしたいと思います~ 。 暫く都合上来れないので絡み文は出せませんが、元の絡み文 ( >34 )に絡んでいただいても構いません!! )
211:
東雲 蓮 [×]
2016-02-12 19:30:06
>彗夏
……無理するなよ(また、ため息が出るも相手の頭をグシャグシャと撫でながら上記を述べて高台へ向かって走っていき、高台を登り切るとスナイパーを一旦置き怪がいないか周りを見回しつつ、こういう時怪を見つける力が自分にあればな…なんて無い物ねだりを自問自答しながら考えていて
(はい、そうですね…玄関だいたい右斜めに15m~20m位の円柱ぐらいの建物…というイメージです!
というか蓮が彗夏君の頭グシャグシャにしてますんで直しに行きますね←ぇ
212:
磯辺 あづら [×]
ID:7ab7aced5 2016-02-12 20:18:29
>>桜庭
回復ねぇ。なら多少暴れても問題無いかなぁ。(それを聞いて、彼はふむふむと作戦を練る。「……んじゃあまず、一旦スキル発動して攻撃しかけてみてよ。相手の反応速度とか見たいからさぁ。幸い、ここは廊下だし、アンタのスキルにはうってつけの環境じゃなぁい? 敵サンの反撃がアンタに当たりそうだったら、僕がなんとかするからさぁ」早口で相手にそう伝えて。
213:
桜庭 八雲 [×]
2016-02-12 21:09:43
>磯辺先輩
なら 仕掛けさせていただきます…よっ!(相手の指示に従い首に手を当てて首から音を鳴らしながら体勢を低く構えるとその場で加速して蠍のハサミの付け根に目掛けて全体重を加速したまま蹴りつけその勢いで片方のハサミを捥ぎ取ってそのままサソリの後方に抜けていき)
214:
参加希望>196 [×]
2016-02-12 22:42:25
名前/久白 芳佳 (くじら よしか)
性別/男
学年/1-1
外見/男子にしては長めでボブくらいの髪は色素が薄く、ヘーゼルの瞳をしている。成長期が始まったばかりのため中性的な顔立ちで、身長は166㎝と小柄。新入生らしくやや大きめの制服を正しく身にまとい、靴は動きやすいスポーツシューズを履いている。
性格/明るく楽観的。高校生になったばかりのため子どもっぽい部分も多くあり、危機感も薄いため飄々というよりかはフラフラとしている。清掃部に入れたことを単純に喜んでおり先輩達のことも格好良いと尊敬している。素直な性格ではあるが少し物事を軽んじる傾向もありそれで仲間の足を引っ張ることも。(つまり調子に乗りやすい)理論派ではなく行動派。
班/哨戒班
属性/技
武器/拳銃
班のスキル/スキル『伝達』
個人のスキル/スキル『標準』:集中している間は動いていても拳銃を向ける一点を固定することができる。(使いこなせていないため、一点注視しなければならない。)
備考/もともと霊感は少なく、今でも薄っすらと見えるか見えないか程度ではあるが仲間の動きや持ち前の勘によって戦っている。パルクールによるアクロバティックな動きが可能で近〜中距離向き。スキル等は使いこなせていないが上昇志向が強く、2丁拳銃で戦うことを目標に練習は人一倍行っている。
募集参加枠/ 霧波 真…学園に蔓延る怪を撲滅す忠実なる我が僕(サーヴァント)(男女問わず、下級生)
彼の発言に対して話を聞いていない振りをする失礼な後輩ぶることもあるが、彼の戦っている姿を初めて見たときから強い憧れを抱いている。
(/募集参加枠として書かせていただきましたが、霧波様の許可が頂ければ正式にお願いいたします。霧波様、ご検討お願いいたします)
(/プロフを提出させていただきます。不可不備等ございましたらお願いいたします!)
215:
御崎 彗夏 [×]
2016-02-12 22:52:52
>蓮
…蓮もだぞ!(別れ際に再度頭を撫でられ髪が若干乱れたものの気に留めていないようで、走り去る背中に威勢よく声を送り。相手が高台に向かったのを確認、何とかして怪をおびき寄せなければと辺りをきょろきょろと見渡し。先程の怪の攻撃を思い出してみると、自身は過去の辛く苦い記憶を呼び起こされた。そう考えると、敵はマイナスの感情に関係するのだろうか?そう推測を立て駄目元ですぅ、と大きく息を吸い込み。)あー!俺に部長なんて務まらないー!嫌だー!今すぐ辞めたいー!(廊下に響くような声で心にもないことではあるが、負の言葉を叫んで。…反響が止んで、静寂が戻ってくる。やはり心からのマイナスの言葉でないと駄目だったか、と落胆しかけたとき―どこからともなくストンと狐の影が廊下に降り立ち。)
(/なるほど、把握しました。討伐が終わったらよろしくおねがいします!)
216:
主 [×]
2016-02-12 22:55:08
>214さん
(/設定ありがとうございます!主が確認したところ不備はないので、霧波PLさんの許可があるまでお待ちください)
217:
主 [×]
2016-02-12 23:06:00
>おしらせ(イベント予告)
(/規登録キャンペーン(主が勝手にやってた)で10人を超えたので、イベントを行いたいと思います!
期間は2016年2月17日~2016年2月24日の一週間、ルールは通常と同じものです。
【イベント概要】
狸の怪のスキルによって偶然(?)落ちていたチョコに呪いがかかり、学校内のありとあらゆるチョコに呪いがかかってしまった状態です。
呪いの種類は多種多様で、大抵は『持っている人が不幸になる』というもの。
怪の討伐は完了したものの、呪いだけが広まって独り歩きをしている状態。
今回の清掃部の仕事は呪いが解けるまでの期間『チョコを持っている生徒を危険から守る』こと!
必然的にイベントの傾向はギャグテイストになりそうです。
イベント詳細→http://45.xmbs.jp/hakoniwa-292923-ch.php?guid=on
何か不明な点があればお尋ねください!)
218:
天羽 幸癒 [×]
2016-02-13 09:03:17
>東雲先輩
さすがに一人では行きませんよー
(筋がいいという言葉に嬉しくなり頬を緩まし笑みが浮かぶ、最初は一人でも平気だーなんて思っていたところもあったけど、今回の戦いを終えて一人ではどうにもならなかったことを痛感した。心配してくれる相手にへらへらと笑いながら上記を述べて、今回は先輩がついてきてくれて本当に良かったな、と心の底から思いながら「…本当にありがとうございます。」と笑みを浮かべ何回目かは分からないけどお礼を述べて。自分が不思議そうな顔で見ていたら先輩は恥ずかしそうに顔を背けては理由っぽいものを述べている、そんな姿を見てかクスクスと笑って「いやぁ、気にしてないので平気ですよ」なんて笑いながら言い。先輩というものは皆、しっかりしていてかっこよくて何でもこなせる人たちばかりかと思っていたけど、こういうふうな姿も見せるのかと思うと内心可愛いなーなんて決して口には出せない失礼なことを思い。また、先輩たちはどんな経験をしてきたのだろう、どんな強い怪と戦ってきたのだろう、自分もいつか先輩になった時後輩に憧れを持ってもらえるような先輩になれるだろうか、と未来に思いを馳せながら空を見上げ「頑張らないと」と呟いて)
(/遅くなってしまいすみません!!
親友同士…ベタですけど、なんかいいですね←
主様への怪討伐報告ありがとうございます!
まだまだ絡みたい気持ちはあるのですが、他の方とも絡んだほうが自分自身の勉強にも繋がるかと思いますので、一度リセットさせていただいて、また機会がありましたら絡んでいただけたらと思いますっ!)
219:
霧波 真 [×]
2016-02-13 16:31:34
>御崎
それらしいではない、我は事実を口にしたまでだ。…被害が生徒に及ぶ前に討伐せねばなるまい。落下物が彼らの身に直撃する場合も、それに躓いて転倒する場合も無きにしも非ず...。(未だ己の発言を真に受けていない様子の相手に小さく眉を動かすも、すぐに普段通りの表情に戻し言葉を続け。暫くして見えてきた音楽室の扉に注意深く片腕のダウジングロッドを構えながら、ドアノブを回そうと手を伸ばす――がしかし、「此処がモンスターの…っ!?」己がドアノブに手が触れるより早く勢いよく音楽室の扉が開かれると目の前に大量の蝙蝠の群れが現れて、反射的に相手の隣へ身体を退いて)
((214様に霧波の僕をお願いする事に致しました…!呼びかけて頂きありがとうございます!!))
>214様
((募集枠参加ありがとうございます。思い描いていた通りの素敵な男の子…!是非ともサーヴァントとして守護神に振り回されちゃってください!!これから宜しくお願い致します。))
220:
久白 芳佳 [×]
2016-02-13 20:31:00
>主様
(/参加許可いただきありがとうございます!もうすぐ始まるバレンタインイベントとても楽しみですし、サイトなどでも丁寧に管理されており本当に素晴らしいと思います。これからどうぞ宜しくお願いいたします。
また、下記の絡み文にて練習室なるものがあるとさせていただきましたが大丈夫でしょうか?不可であれば直ぐ様別のものに差し替えます。)
>霧波様
(/募集枠での参加許可、誠にありがとうございます!また、少しでも霧波PL様の期待に添えられとても嬉しく思います。愚息ながら精一杯振り回されたいと思います!←何か不備や要望などございましたら遠慮なく仰って頂ければありがたいです。こちらこそ宜しくお願いいたします。)
>all
ん〜、やっぱりコレを上手く扱うのは難しいなあ。(コレと称した物は手に持ちクルクルと回して手遊びさせている二丁の拳銃。日本では一般市民の手に持つことは絶対に許されないが、この高校で怪と戦うべく選ばれた生徒にはその様な武器は必需品である。まだ中学生の気分は抜けきってはいないため自らに特別な能力がある事を嬉しく思う彼が、自らと比べ物にならない程強い先輩達の姿を憧れるのは当然の事だろう。今日も放課後に怪と戦う練習をする為、顧問特別に許可を得て練習室で武器とスキルを扱う訓練を行っていたが一筋縄では行かず、休憩を挟もうと椅子に腰掛けてはため息を吐いて)
(\絡み文投下させていただきます。調子に乗りやすく、戦闘では足を引っ張る可能性の高い愚息ですが、これからどうぞ宜しくお願いします。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle