TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
113:
瀬田川 竜 [×]
2023-03-11 21:25:54
>>99 >一条さん
そんな褒められたらウチ調子乗ってまいますよ!ありがとうございますホンマに~
(料理を褒められ嬉しくなり、手を頭の後ろに置きヘラヘラ笑いながら、バラエティ番組に出た時のようなふざけた声で上記を話し。竜にはあまりにも嬉しくなるとオフにも関わらずふざけ出す癖があり、その癖を彼女の前で無意識に出し)
レシピ本ですか?実は出せへんかな~って思ってて!またマネージャーさんと相談してみますね~!
(レシピ本のことを彼女から話され、前々からレシピ本を出してみたかったことをそのまま口に出す。何故今まで出せなかったのかというと、果たして自分の出すレシピ本に需要があるのか、ということを悩んでいたからである。しかし彼女に勧められ、本格的に出そうかという旨を話し)
>>101 >日置さん
こっちこそ料理食べてもらえて嬉しいわ!あ、何食べたいとかある?
(料理を作る、と言うと嬉しそうな顔をする彼を見て、竜もまた嬉しくなり。趣味である料理を作り、それを誰かに食べてもらえるという些細なことが竜にとっては嬉しいのだ。そんな彼に上記を話し、熊の顔が縫われた手作りのエプロンを身に付けながら何を食べたいかと問い)
>>102 >阿仁屋さん
た、確かにそれは事実やけど…怖かったもんはしゃーないやん?
(10歳下の彼女に隠れていたことを突かれ、あまりの軟弱さを自覚し、少し険しい顔をしながら上記を話す。竜にとって、怖い物が出てきたから誰かに隠れるというのは無意識のうちに行われている行動であり、改めてそれを言われると本当に自分が精神年齢も27歳であるのか分からなくなり、すぐさま怖かったものは仕方がないと言葉を付け足し)
○○さんって…あの抱かれたい俳優ナンバーワンの人やん。あの人の色気は凄すぎる!男でも目合ったら惚れそうなるのに…
(彼女から、話題の俳優の話が出ると少し目を丸くし、あの人の色気は凄い、と褒め始める。まるで、その人程の色気は無理、とでも言いたいかのようだった。竜はテレビでその俳優と共演したことがあり、何故か面識があったこともあって席が俳優の隣だったが、俳優から出るあまりの雰囲気に、少しあたふたしている様子が見られ、ネットニュースでは俳優と竜のあまりの雰囲気の違いが話題になっていた時期があり)
114:
日置 虎太郎 [×]
2023-03-11 22:21:27
>竜
うーん。そうだなー。チーズインハンバーグが食べたい。材料ある?(食べたい物を訊かれると腕を組んで少し考えてから今食べたい物を答えて。相手が身に付けたエプロンを見て「可愛いじゃん」とニコニコしながら言って)
115:
安仁屋 さくら [×]
2023-03-12 02:37:10
>>103
>>虎太朗くん
ふふ、座長って緊張するよね。
( 納得したような彼の様子を見てくす、と優しげな笑みを漏らせば同意するような言葉を返して。自分も未だに座長をするときは特に大きなプレッシャーを感じてナイーブになる時がある。きっと彼はそれを顕著に感じてしまっているのだろう、と。彼の役に対しての言葉を聞きながら穏やかに口角を上げては「 あのね、無理に役になりきろうとしなくていいんだよ。さくらたちは〝役に体を貸す器〟。だから、その子に体を貸してあげる感覚でやるといいかも。虎太朗くん、演じる役のことちゃんと理解してるもの。 」と17歳ながらも芸歴の長いセンパイとしての表情で彼へとアドバイスを。 )
>>104
>>慶くん
だってほんとのことだもん。
慶くんがいなかったらさくらたちはここまで来れてないし、これからもそう。慶くん含めてのLune Lapinなんだから。
( ぱっ、と花が咲くような笑顔を浮かべては彼の手をそっと取って、小さな自分の手を手に重ねるように握る。自分たちを支えてくれる、輝かせてくれる大きな手。暖かい手。これからもよろしくのあくしゅー、だなんて少しふざけて握った手をゆらゆらと揺らせばさくらはにへにへふにゃふにゃと柔らかく微笑んで。 )
気を遣った?
んふふ、なぁに言ってるの慶くん。これはさくらが食べたくて〝ついでに〟買ってきただけだもん。
( 彼からの謝罪にきょとん、と目を丸くして見せてはへらりと笑顔を浮かべて彼のためにではないということをアピールしてみて。マアもちろん甘いものが苦手な彼女がそんな訳はないのだが、そんな事実は別に彼が知らなくてもいい事実なので計算され尽くしたアイドルスマイルでそれを覆って。 )
>>107
>>緒月さん
──────……ハァ?何やねん、それ。
( 暫くの沈黙の後。さくらのさくらんぼ色の唇から零れ落ちたのは、それはそれはアイドルとは思えないような低い声の呟き。今にも舌打ちをしそうなくらいに顰められた眉と、嫌悪を隠しきれない濃い桃色の瞳。それはいつもにこにこと笑っている彼女からは想像ができないような不機嫌そうな表情で。少しの沈黙の後、「 緒月さんこんなに美人で仕事もできて可愛くて素敵な人なのに。何を振る要素があるの。信じられない、有り得ない。審美眼腐ってんじゃないの。 」と幼い頃から鍛えられた流暢な滑舌でぱらぱらぱらと早口でその元恋人…いや元恋人と表現するのもおぞましいその男への不満を漏らして。今にもソイツのところに殴りに行くのではないかというくらいに不機嫌なさくらの右手はいつの間にか拳が作られていて。さくらは身内を無下に扱われるのが何よりも嫌いなので。たとえ過去のことでも許せずに。 )
>>113
>>竜ちゃん
……嗚呼、そういえば竜ちゃん既にメロメロやったなあ。
( そういえばいつか彼もその俳優さんと共演していてその様子がネットニュースに話題になっていたことを思い出せば、ぽむ!と右手の拳を左手の手のひらに当てて思い出したのジェスチャーを。やっぱり男でも抱かれたい男1位には惚れちゃうのか、と他人事のように彼の言葉に妙に納得してしまったものの、でもなあ。とさくらはふと彼を見て。確かにあの俳優さんはかっこいいしセクシーだし色っぽいんだけど。「 …でも、さくらは隣に居るなら竜ちゃんがええなあ、 」 そう思わずぽろりとこぼれた言葉は紛れもない本心で。さくらもそんな言葉が口に出ていたのには気付かずふむ、と考え込んでいるような仕草を見せて。 )
116:
日置 虎太郎 [×]
2023-03-12 07:20:29
>さくら
さくらも座長やる時は緊張するの?(左記のように相手に問い掛けて。その後、〝役に体を貸す器〟という言葉を聞くとその言葉を復唱して。納得したように頷くと「アドバイスありがとう。次の撮影の時は〝役に体を貸す器〟という意識でやってみる」と言って。その表情は晴れやかで。立ち上がり、飲み物の自動販売機の前に行くと「何か飲む? さくらの分も買うよ」と言って)
117:
匿名さん [×]
2023-03-14 06:39:59
(上げます)
118:
瀬田川 竜 [×]
2023-03-16 21:09:49
>>114 >日置さん
チーズインハンバーグな!材料あるで、今から作ってくるわ~
(彼から食べたい料理を聞き、手馴れた手つきで料理の準備を始め。ただ手馴れているだけではなく、料理を本気で楽しんでいるかのような手つきでルンルンしながら準備を進めていく)
ん、このエプロン可愛ええやろ~?俺が中学生の頃の時に作ったんよ!
(上記を話しながら、少し体を動かしエプロンを彼に見せるような姿勢をとる。竜自身、可愛いエプロンは柄ではないと思っているものの、手作りであるエプロンに対して言及されると嬉しいものであり、その顔は少し嬉しそうで。エプロンは中学生の頃に作ったものである、とも明かし。中学生の時は’’もっと身長が伸びるだろう’’と少し大きめに作ったエプロンは、大人になっても全く身長が変わらず少しブカブカであり)
>>115 >阿仁屋さん
…!? え、え?いきなり、何…?
(彼女から不意に出た言葉に、動揺を隠せず普段の彼の声にしては高く情けない声が出る。彼女からこんな言葉が出ると思っていなかったからだ。次第に言葉の意味を理解してきたのか頬が赤く染まっていき、片手は無意識に口を覆うようになる。数秒間固まっていたが、糸が切れたように体が崩れ落ち、「もぉ~、急にそんなこと言うのやめてぇ…!」とこれまた情けない声で呟き)
119:
日置 虎太郎 [×]
2023-03-16 22:03:14
>竜
やった! 竜の料理美味しいから楽しみ(料理の準備を始める相手を見つつ、鞄に仕舞ってあったスマートフォンを取り出して、料理をする相手の写真をブログに撮影しようと思って。エプロンについて説明されると「へぇー。もしかして家庭科の授業で作ったとか?」と訊いて。少しエプロンのサイズが大きいのではと思ったが、気にしないでおこうと思いながらスマートフォンのカメラを相手に向け「ブログ用に写真撮ってもいい?」と訊いて)
120:
阿仁屋 さくら [×]
2023-03-17 09:32:24
>>116
>>虎太郎くん
ン~?
そりゃもう緊張するよお。顔には出さないけどね。
カンパニーのみんなが不安になっちゃうから。
( 彼からの質問にさも当然のように答えてはくすくすと可愛らしく笑ってみせて。いつ何時も、何回舞台を踏んだって座長というものは緊張するし憂鬱にもなる。だって自分の士気がカンパニーの士気にかかわるし、何と言ったってその舞台の顔となる人物なのだ。特にカーテンコールの前はいつだってこれでもかというくらい緊張している。最もさくらはそれをおくびにも出さずにいつものようににこにこふわふわと笑っているが、これは幼いころからこの世界に居た数少ない特技だ。自販機の前で此方にも何か買ってくれるという彼にぱあ、と表情を輝かせては「 いちごみるくがいいなあ、ごちそうさまで~す 」と口角の角度や相手から見える角度までをしっかりと計算したスマイルを浮かべて。勿論別にイチゴミルクが飲みたいわけではないのだが、かわいい子がいちごみるくを持っている図は可愛いので。 )
>>118
>>竜ちゃん
わッ、びっくりした。
何やの急に。どうしたん。なんも言ってないわ。
( 突然へなへなと崩れ落ちた彼にギョッと目をむいては、先ほど自分の口から思っていたことが漏れていたとは気付くことなくあたかも`何もしてないのに突然目の前の幼馴染が頬に朱を散らして崩れ落ちてしまった`みたいな顔をして彼を見下ろして。熱か?と勘違いして彼の目の前にしゃがみこんでは「 ちょお。竜ちゃん?どうしたん。 」とさらりとした桃色の髪を揺らしながら彼の顔を覗き込んで。先ほどまでシャワーを浴びていたせいか、顔を近づけた際にいつもよりもふわりと彼の匂いを感じて`竜ちゃんの匂いやあ`だなんてぼんやり考えては不思議そうに首をかしげて。 )
121:
日置 虎太郎 [×]
2023-03-17 12:46:09
>さくら
そのプロ意識の高さ、俺も見習わないと(緊張すると言われると親近感が湧いたが、皆を不安にさせないためにそれを顔に出さないと聞くと感心して。自動販売機の前に立つ自分に見せる相手の笑顔はいつも通りの完璧な笑顔で。相手が計算している事を知る由も無く、「じゃあ、イチゴミルクね」と言い、自動販売機でイチゴミルクと炭酸飲料を購入して相手の元へ戻り、イチゴミルクの方を差し出して。炭酸飲料が入ったペットボトルの蓋を開けると少し飲んで「美味しい」と笑みを零して)
122:
瀬田川 竜 [×]
2023-03-18 23:38:26
>>119 >日置さん
よぉし!ウチが虎太郎に絶品チーズインハンバーグ振舞ったるからな!!
(自分の料理を楽しみにしてくれる彼を見て、上機嫌になりながら上記を自信満々な声で話す。期待には答えないと、という意思が芽生え、料理の準備を済ませた後軽い足取りでキッチンに向かい、料理を始める。その手は手馴れていながらも、初心を忘れない楽しげな手つきで)
ん、ブログ?ええよ、ブログ更新も怠らんなんて虎太郎は偉いなぁ~
(料理を作りながら、彼の問いに答え。竜自身もブログはよく更新するが内容のない文書を書き連ねることが多々あるので、彼の真面目なブログ更新を素直に褒め)
>>120 >阿仁屋さん
だ、だってぇ…さっきさくら、傍におるならウチがええって急に言ったやぁん…!だからビックリしてもうて…
(目の前にしゃがむ彼女に少し顔を向けながら、有り得ない程の情けない顔と表情で上記を弱々しく話す。そんな顔をもしファンや他のメンバーの目の前で見せたら、きっと大騒動になるだろう。それほど竜は普段見せない程の情けない顔をしていたのだ。すっかり腰がすくんでしまい、崩れ落ちた姿勢から全く動こうとせず)
123:
日置 虎太郎 [×]
2023-03-19 08:52:54
>竜
ファンの皆からコメントが貰えるのは嬉しいから続いてるよ。でも、竜もブログよく更新してるでしょ?(相手が作る絶品料理を想像すると思わずニコニコしてしまい。ブログの話になると楽しげに話して。もちろん相手のブログもチェックしているので、相手もまめに更新しているのは知っていて。その後、いろんな角度から相手の料理をする姿を撮影し始めて)
124:
瀬田川 竜 [×]
2023-03-19 21:18:02
>>123 >日置さん
おん、ウチもブログはよう更新しとるけど…内容とかなんも考えとらんし、その分虎太郎のブログってちゃんとしとるやん?偉いな~、って思ったんよ
(ニコニコとしている彼を見ながら、光に当たり光る金色の髪を揺らしながら手際よく料理を進める。彼の言葉に、穏やかな声色で上記を話す。竜のブログの内容には、’’わー’’や’’よーし’’等の全く内容のない投稿がしょっちゅうされており、大半を占めている。竜自身それを自覚しており、彼の内容がまとまったブログに対しての尊敬の意を話し)
125:
日置 虎太郎 [×]
2023-03-19 22:41:10
>竜
ありがとう。自分なりに皆に見てもらえるように考えてるつもり(自身のブログについて褒められると嬉しそうに話して。料理する相手を撮影しながら「俺、ハンバーグは作った事無いんだよね。そういえば竜の1番得意な料理って何?」と相手に話し掛けて。洋食は好きだが自分の作れる料理のレパートリーは家族が経営している旅館のメニューの影響で圧倒的に和食が多くて)
126:
阿仁屋 さくら [×]
2023-03-20 10:15:46
>>121
>>虎太郎くん
まあでも、虎太郎くんはきっとさくらのやり方は向いてないと思うけどねえ。
どっちかというと`みんなに支えられて成長する`ってかんじ。
( 見習わないと、という彼にくすくすと笑っては自分と彼とではそもそもの売り方が違うと。自分はもともとの経験もあるしほかの人よりもプライドが高いから何でも自分自身で完璧にこなしたいが、目の前にいる彼はどちらかというと`仲間と共に成長していく`ような、戦隊ヒーローのレッドみたいな感じだ。自分が抱えている不安も、周りに伝染するというよりは逆に親近感に変わったり`俺たちが座長を支えるぞ`と士気が上がったりと、そういうイメージがある。イチゴミルクを彼からありがとうと受け取りながらそんな分析をしては、さくらも一口いちごみるくを飲んで「ん~!あまくて美味しい」とにこにこほわほわ笑って見せて。ほんとは口の中がもにゃもにゃするので味どころではないのだが。今すぐに珈琲で流したいが、そんな感情を一切見せることなく。だっておごってもらってるんだもん。 )
>>122
>>竜ちゃん
な、ッ…!!
( まさか声に出てしまってたなんて。予想外の彼からの言葉にさくらもぶわっと頬を真っ赤に染めてはさらにあきれて文句を言おうとしていたサクランボ色の唇ははくはくと言葉を発すことができず。彼とは長い付き合いではあるはずなのに、初めて見た彼のそんな表情にさくらも反応することができず。が、持ち前の演技力でそれを隠せば(マア顔は赤いままなのだが)、すらりと立ち上がりながら「 あ、当たり前やろ幼馴染なんやから!もおこっちが恥ずいやん、しゃんとしてや! 」と照れ隠しに彼へと誤魔化しを。誤魔化せてはいないのだが。どうしても恥ずかしくて彼から視線をそらすようにふい、と可愛げなくそっぽを向いてみたものの、恥ずかしくて叫んでしまいそうなのを我慢しているせいがその小さな手はぎゅうう、と力強く握られていて。 )
127:
日置 虎太郎 [×]
2023-03-20 19:06:32
>さくら
え? そうなの? 確かに俺、さくらと性格違うもんな(相手のアドバイス通りにしようと思っていたので、少し驚いて。しかし、よく考えれば相手にとっては最適な方法でも自分の最適な方法だとは限らないと納得して。相手の本心を知らず、ニコニコしている相手を見て「それなら良かった」と安心した顔を見せて。炭酸飲料を飲み終えると空になったペットボトルを自動販売機の横に設置されていたゴミ箱に捨てて。今何時だろうと思ってスマートフォンで時間を確認すると「ごめん。俺そろそろ帰るわ」と申し訳無さそうに言って)
>ALL
(大変申し訳ございません。リアルの都合上でトピを辞めさせて頂きたいと思います。突然のご連絡になってしまい申し訳ございません。今まで絡んで下さった皆様、本当にありがとうございました)
128:
瀬田川 竜 [×]
2023-03-21 20:19:13
>>125 >日置さん
得意料理?ん~、全く考えたこと無かったわ…強いて言うなら…マカロンやな
(得意料理を問われ、料理の手を止めずとも少し考え込んだ後、彼の出身である関西料理でもなく今作っているチーズインハンバーグでもないマカロンと答える。竜は様々な料理を作る為、得意料理をパッと答えることが出来ないのだ。ただお菓子作りは、昔から妹に食べさせていたこともあり得意らしく)
(/了解です!今まで絡んでくださりありがとうございました!)
>>126 >阿仁屋さん
も、もぉ…ホンマ心臓に悪いわ…って、そっちも照れとるんかい!?
(崩れ落ちた姿勢から全く動けていなかったが何とか切り替え、ブツブツと呟きながらゆっくり立ち上がると、彼女の顔をじっと見る。すると彼の顔が赤色に染まっていることに気付き、まるでバラエティ番組のようなツッコミをし。実はそのツッコミも自身の恥ずかしさを紛らわす為のものであり、普段バラエティ番組で話すツッコミとは明らかにキレが無いので全く紛らわせていない)
129:
阿仁屋 さくら [×]
2023-03-22 09:29:23
>>127
>>虎太郎くん
人に得手不得手があるように、
人の引っ張り方も人それぞれだからねえ。
( ダイエットと一緒~、なんて乙女らしい一言を添えては口元を抑えてうふうふと笑い。人によって痩せやすい部位もあれば痩せにくい部位もある、マアつまりはそういうことなのだ。さくらが得意で彼が苦手なこともあればその逆もしかり。炭酸飲料を飲んでいる彼に似合うなあなんてプロデューサーのようなことを考えつつ、どうやら新幹線の時間が近づいてきたらしい彼にぱっと微笑んでひらひら手を振れば「 うん、今日もお疲れ様~。またね。 」と挨拶をして。遠くに住んでるのにこっち迄通うのすごいなあ、だから地元のローカル番組とかでも冠持ってるんだろうなあと出ていく彼の背中をぼんやりと眺めつつ、関西弁すら普段は封印している自分と比べては少し胸がざわめいて。 )
( / わ!了解しました!
今までご参加ありがとうございました…!お話しできて楽しかったです! )
>>128
>>竜ちゃん
はあ!?さくらより竜ちゃんの方が照れとるやん!
さくらはシャワー浴びたばっかりだからあっついの!
( 彼に照れていることを指摘されてはバッと勢いよく彼の方を振り返り真っ赤な顔を隠すのも忘れて抗議を。最もその抗議も全く筋が通っていないのだが、どうやらさくらも羞恥から混乱をしているらしく。やがて諦めたように一息をつけば「 …そらそうやろ、竜ちゃんはずっと一緒に居ったもん。そこらへんの人より信用しとるに決まってるやん。ほかの人の前じゃこんなんせぇへんわ。 」と小さな声でぽそぽそと零し。落ち着かなそうに白魚のような指で自身の下ろした髪の毛をくるくると弄び目もあってないが、もう胡麻化すのを観念したようで自分の思っていたことを吐露し。 )
130:
瀬田川 竜 [×]
2023-03-22 20:30:17
>>129 >阿仁屋さん
……! ま、まぁせやなぁ…そうよな、うん…幼馴染やもんな…
(ポツリと本心を話し始めた彼女を目に留め、先程まであんなにも抗議していた事も重なり、元から大きい方の目を更に丸くして驚き。ほんの少し頬が赤くなった余韻が残っている顔でキョトンとしながら、納得の意を語る。が、その声色は若干微妙な声色で、未だに彼女が呟いた言葉を意識し続けているかのような)
131:
阿仁屋 さくら [×]
2023-03-23 10:29:13
>>130
>>竜ちゃん
…なん、?
( やけに歯切れの悪い彼の様子に、此方も何処か所在なさげにこてりと首を傾げればぱちりとまつ毛が上に上がった桃色の瞳を彼へ向けて。不安そうに下げられた眉をそのままに、くるりと体ごと彼のほうを向きなおれば自分より背の高い彼の顔を見上げながら`違うの、?`と聞きたげに。 )
132:
瀬田川 竜 [×]
2023-03-24 22:37:10
>>131 >阿仁屋さん
あ…いや!違、っ…幼馴染やから、そうに決まっとるよなっていう独り言や…!
(こちらを見る彼女に対してまともに目すら合わせれず、あちらこちらをキョロキョロと見て。彼女から出た言葉に、絵に書いた様に慌てながら上記を話し、その口調もおぼつなかいようで。普段から竜は、テレビに出演する時も他のメンバーと話す時も’’いつも通り’’の姿を心がけていた。しかし、幼馴染の彼女相手には上手くいかず、竜の今の姿は引っ込み思案で内気であった過去の姿を彷彿とさせ。焦る様な口調は治らないが、「ささっ!ハンバーグ冷めてまうやろ?出来たてが1番美味いんやからはよ食べ!」とはぐらかし)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle