TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
61:
ポリュムニア・ユーリー [×]
2022-08-30 01:18:49
>46 アン・シュワーバー様
ん...あ!だ、大丈夫です!気にしないでください!
(柔らかな感触がして人が居るのに気付くと、声をする方を向く。聞いた事のない声だから、この人は恐らく生徒会の人であるとわかり、どうすればいいかわからず反射的に返事をしてしまう。それを心の中で猛省しながら相手について考える。あれは羽根の感触だった。だとすると...ハ―ピィ族か天使族だろうか?どちらかはわからないが、ひとまず挨拶はした方がいいだろうと礼をして名前を言う。)
は、初めまして。ポリュムニア・ユーリー、です。ユーリーとでも呼んでください。
あ、ありがとうございます!
(自身が持つ飲み物を有難いことに教えてもらい、その後の説明をしっかりと聞く。お礼を言ってオレンジジュースを飲むと、甘酸っぱくてすこし気分が落ち着く。冷静になり、相手とまともに話す余裕が出来た。どんな話をすればいいか少し悩み、結局このパーティについての話が一番良いだろうという結論に落ち着き)
学園長先生の話やまわりの反応を聞いてたんですけど、親睦パーティをそんなに豪華にするって、うちの学校お金が余ってたりするんですかね?
>48 リリーフ様
リリーフちゃん!ありがとう、でも、一人で頑張らなきゃ。あ、一人はちょっと退屈だから、一緒にお話ししてくれないかなあ?
(手を貸されてしまうのが申し訳ないという思考に刈られ明るく断るが、知ってる人に会えたという安心感もあり、さらに相手の気持ちを無下にするのを申し訳なく思い、代わりに話そうと言う。)
(/有難うございます!こちらこそよろしくお願いします)
>53 アルマリア様
わっ...アルくん、ユーリーだよ。私知らない人は苦手で端に居るんだけど...アルくんはどうして?
(壁をつたっていると突然の声にびっくりすると、それが見知った後輩の声であるということが分かり、話しかける。かなり苦悩に満ちた声だったけれど、そこまでして彼にとって嫌なことがここにあるのだろうか。)
62:
リリーフ [×]
2022-08-30 08:35:24
>61 ポリュムニアさん
リリーフ「あら…?もしかして私、今すっごく馬鹿にされました…?幾ら何でも手を貸すくらい出来ますよ?なーんて、ふふっ、分かってますよ、貴方はもう少し人に頼る事を覚えた方が良いです。まあ、お話はしますけどね、どうぞ、オレンジジュースで良かったでしょうか?」
(相手の遠慮した返答に卑屈に返した後、冗談っぽく笑い、もう少し他人を頼っても良いのにと話すと、相手の手にオレンジジュースのコップを握らせる。)
63:
如月リンナ [×]
2022-08-30 08:54:19
>59 アン
俺にかまう暇があるなら若者は若者同士で楽しんだらどうだ?
(煙を吐きつつリストから顔を上げると今ちょうど見ていた写真と同じ顔がそこにあり。後日自分の方から風紀委員会の生徒には声をかけていくつもりではあったが、まさか向こうから話しかけてくるとは思っておらず内心驚きつつも、自分の思いを悟られては、目の前の彼女に不安を与えかねない、とあえて突き放すような言葉を返して)
64:
クリス [×]
2022-08-30 08:57:19
>58
>アンさん
ん、まぁ先生方の目的がなんであれいいっすよ!…この状況は利用できます。組織規模が大きくなれば長の権限と責任も増える…2年後、俺が生徒会長になった時!俺の評価は鰻登りっす!
(ニコニコと楽しげに話していたが突然思慮深げな顔と見透かすような目をして自分にとってのメリットを話す。しかし結局終わりには元に戻って、角をキラキラ輝かせながら将来の展望をウキウキ話す。)
ま~そうですね、もしかしたらいるかもっす。いや、どうだろう…いないかも、俺らが行けないもっと危険な任務とかに出払ってるかもっすね~…
(顎を撫でて家での会話を思い出しながら話す。深く思い出す時の癖だ。)
>38
>リリーフさん
ハロー!!もしかして君は噂のヒーラー?俺はクリストファ・フィッツニール!!未来の生徒会長だ!!仲良くしといて損はないぜぇ…!!
(知っている顔を風紀委員の中に見つけて近づいていく。さりげなくフィッツニールの名を出し、相手からの好感度を稼ごうとする。しかし同時に相手の名を出さず先に名乗ることで下手に出て反応も探っている。/すみません!!ちょっと遅くなりましたが絡ませていただきます!!!)
65:
リリーフ [×]
2022-08-30 09:55:24
>64 クリストファさん
リリーフ「あら…初めまして、私の名はリリーフ・スマイル、ええ、仰る通りその「噂のヒーラー」というやつです。このような場ですし、どうぞよろしくお願いしますね?」
(相手に話しかけられ、慎ましく微笑み自己紹介をする。相手の得意げな態度を見て、自分も少々強気に出る。あまり相手の家柄には反応していない様子を見せ、あくまで対等に接し/ありがとうございます。よろしくお願い致します。)
66:
クリス [×]
2022-08-30 10:53:22
>65
>リリーフさん
ああ、よろしくリリーフ…さん?ちゃん?…リリーフさん。癒しの魔法はなにかと重宝されるからよく聞いているよ!!それでそのー…あー、それって俺にも出来たりするかな?…えーつまりその…今度でいいんだ!ちょっと教えてくんない!?
(さん付けとちゃん付けで少し迷って無難な方を選ぶ。噂のヒーラーという呼び名を当然のように受け入れる強気な態度に好感を待ちつつも、フィッツニールの名にあまり興味を示さずちょっと落ち込む。自分はあまり教わらなかった癒しの魔法への意欲を見せる。)
67:
リリーフ [×]
2022-08-30 11:54:01
>66 クリストファさん
リリーフ「…?はあ……別に構いませんが、では、そうですね…今から少しだけ説明致しましょうか?」
(相手が治癒魔法の教授を求めてきたのが意外だったのか、一瞬キョトンとするが、すぐにいつもの笑みに戻り、今から少し説明しようかと提案する。)
68:
クリス [×]
2022-08-30 13:08:22
>67
>リリーフさん
いいのかっ!?!?マジで助かる!!!出来ることは多い方が良いし、出来なくても知識のあるなしは重大だからな!本当にありがとう!!!よろしく頼む!!!
(サングラスをわざわざ取って真っ赤な瞳を輝かせながら何度もお礼を言う。かなりの大声で会場の片隅とはいえ結構響いた。)
何かお礼を…んん、俺の炎でも教えるか?水じゃ消えない北の古い竜の火だぜ!!
(立てた人差し指に濃い緋色の炎を纏わせてボッボッと音を立てる、器用に爪先を尖らせてまるで竜の指のような形にする。)
69:
アン・シュワーバー [×]
2022-08-30 13:18:55
>リリーフさん
>60
うん、ダメ。それ絶対やっちゃダメ。
アタシたちは誰も死なせない、だからアタシたちがあなたにその魔法を絶対使わせない。
(ジッと相手の目を見据え。少し怖い顔に見えたかもしれない、でも冗談では返せない。これから先の自分たちの活動は危険が伴うだろう、だけど誰1人として命の危険に晒すつもりはない。それはきっと生徒会執行部のメンバーは皆思っていることで。自分自身へ言い聞かせるように、誓いの意味も込めて上記述べ)
>ユーリー
>61
ユーリー、初めまして。アタシは生徒会執行部、書紀のアン・シュワーバー。あなたと同じ2年生よ。アタシのことも、アンって呼んでね。
(挨拶のつもりで両翼で彼女の手を優しく包み。腰の低さは噂通り、これだけの美貌を持って産まれてこれば、ある程度傲慢に育ちそうなものだが…育った環境が良かったのか、それともコンプレックスがそうさせるのか。どちらにせよ、謙遜は思いやりと紙一重だ、気遣いができる彼女には人がついてくるだろう、無論アタシも優しい人が好きだし…なんて頭で考えつつ、ニッコリと微笑んで)
うーん、そうね、この学園って名門だし、名家の御子息御令嬢も通ってるじゃない?そーいうお金持ちのお家からの寄付は相当みたいよ。
これだけ豪華にやるってことは、この親睦パーティーに学園長はそれだけの価値を置いてるってことね。
(少し落ち着いた様子の相手を見て、自分も安堵し。人差し指を顎に当て説明するように上記述べて。言い終われば、ニヤと口角を上げて意味ありげな笑顔を見せ)
>リンナ先生
>63
アタシは大丈夫ですよ。風紀委員会の情報は大体頭に入ってますし、それを踏まえてメンバー1人1人と仲良くなる計画も既にできてます。
(若い者…って、とポツリ呟いた後、ニッコリ笑顔を作り。自身の愛想の良さは自覚している、それより風紀委員会メンバーが先生と打ち解けられるかの方が気掛かりだ、風紀委員会には1年生も数名いるし…と心配する反面、相手に対する教師としての信頼は十分あり。言葉にはしないが、先生なら上手くやるだろうとも思っていて)
>クリスくん
>64
なるほど、そんなこと考えてたの。
(楽しげに展望を話す彼にどこか頼もしさも感じ。2年後に成長した彼を想像してみては、表情をにまりと緩め、相槌を打ちながら話を聞き。何事もなければ、彼がいずれこの学園の会長を務めるだろう、その時のためにも自分は先輩として彼を守り成長させる役割がある…なんてボンヤリ考えて)
もっと危険な任務…
パーティーが終わったら、アタシたちも動き出さないとね。まずは地下格闘競技場かな。スラム街にあるって噂だけど。
(学園長の話には出ていない、更に危険度の高い事案がまだあるのか…とこの国の行く末を案じて表情を曇らせ。自分も早く力にならなくてはという気持ちに駆られ、仲間である彼を誘うように上記述べ)
70:
学園長 [×]
ID:d47138b85 2022-08-30 13:23:19
【募集キャラ】
※各1名、先着順とします。
※キャラ詳細は>3を、学園の詳細は>31を確認お願いします。
※PFテンプレ>4
◆生徒会執行部◆
①生徒会長(男) 3年
②副会長(女) 3年
③会計(男) 2年
④書記(女) 2年 ※主です。
アン・シュワーバー pf>15
⑤広報(男) 1年
クリストファ・フィッツニール pf>27
⑥生徒会顧問(女) 22歳~
如月 リンナ pf>32
◇風紀委員会◇
A.委員長(女) 3年
>33様keep中
B.副委員長(男) 3年
>41様keep中
C.風紀委員(女) 2年
ポリュムニア・ユーリー pf>25
D.風紀委員(男) 1年
アルマリア pf>49
E.風紀委員(女) 1年
リリーフ・スマイル pf>14
F.風紀委員会顧問(男) 22歳~
(/現在、物語は開始されたばかりです。進行中のイベント内容については>37をご確認ください。参加者様募集中です…!ぜひ会長をどなたか…っ!)
71:
クリス [×]
2022-08-30 14:19:10
>69
>アンさん
あ~…ん"ん"っ!了解でっす!!まぁ何が出てきても俺が焦がしてやりますよ!!…(モグモグ…食べます?焼きトマト。
(スラムに行くのに少しばかりの嫌悪感を感じつつもこれも仕事と割り切って笑顔で返事をする。トマトとチーズのピンチョスに指先から出した濃い緋色の炎を数回這わせて食べる。)
72:
リリーフ [×]
ID:6441bc871 2022-08-30 16:02:48
>69 アンさん
リリーフ「──あら、私がいる限り誰がどんな怪我をしようと死にはしませんよ?」
(相手の真剣な眼差しに一瞬驚いたような表情を見せるが、すぐに何時もの笑顔に戻り、その穏やかな笑みに似合わない程自信たっぷりな発言をする。)
>クリストファさん
リリーフ「…声量は落とした方が良いですよ、喧しいので……炎に関しましては…そうですね、習得出来る気がしませんので、知識程度にご教授願います。では、まずは私から………治癒魔法とは、ご存知の通り傷を治す魔法です。任務時に負傷した仲間を治癒する事は勿論、何らかの被害に遭った一般市民の方の傷を癒す事も必要なので、必ず一人は治癒魔法を使える者を同行させたい所です。」
(相手の凄まじい声量に思わず耳を塞ぎ、喧しいから声量は落とした方が良いと率直に指摘する。炎に関しては、治癒魔法以外の魔法をろくに習得出来た試しが無いので、知識程度に収めておきたいと伝え、治癒魔法の話を始める。)
73:
ポリュムニア・ユーリー [×]
2022-08-30 16:39:10
>62 リリーフ様
えっ!?ち、違うよ!?あの...あ、冗談か、よかったあ...うん、ありがとう!
(馬鹿にはもちろんしてなかったのだが、慌てて弁解しようとする。穏やかに笑われ、こちらも安堵して微笑み返す。渡されたコップをもらい、こくりと口をつけると話し出す。)
生徒会の人達って、どんな人達なんだろうね?私、緊張しちゃって...リリーフちゃんが話しかけてくれて安心したよ~
>69 アン・シュワーバー様
アン、さん。よろしくね。仲良くなれたら嬉しいな。アンさんは、ハ―ピィ族?それか、天使族?翼がふわふわだね。
(手をふわふわしたもので包まれやはりこれは翼だと認識する。少し手を動かして自分から翼に少し触れると、温かくさわり心地が良い。とても素敵な翼を持つ人だな、と素直に褒める。きっと手入れをきちんとしているのだろう。そうする心が綺麗だと思う。)
なるほど...。ここ、そんなに重大な場所なんだね。...みんなを危険な場所に行かせるから、それのお詫びみたいに私は見えちゃうかも。私は誰にも、怪我も怖い思いもして欲しくない...な...アハハッ、性格悪いなあ私。
(説明を聞いて少し悪い方向に思考が行ってしまう。もちろん学園長先生はそんな人ではないだろう。自分がただ、仲の良い風紀委員の皆や今話している相手に、傷ついて欲しくないだけなのだ。自分には皆が危ない時、助けられる力など無いから)
74:
如月リンナ [×]
2022-08-30 17:45:13
>69 アン
そうか……なぁアン、お前は生徒会をやめたいと思ったことはないか?
(幸いにも相手には自分の思いは知られていないようで密かに安堵する。このまま察される前に立ち去ろうと、彼女に背を向けたその時、彼女は本当に自分の意思でこの危険な生徒会という仕事を果たしているのか、という考えが浮かんで。自分の真意を極力悟られぬよう、背を向けたまま彼女に尋ねて)
75:
匿名 [×]
2022-08-30 18:24:16
(>33の者です。遅くなってすみません!性癖を詰め込みすぎた結果委員長らしからぬキャラになってしまいました、、
不備などございましたらお手数ですがご指摘ください。)
【名前】ミナーヴァ・キャンベル
【性別】女性
【年齢】18
【キャラ】A
【容姿】身長は160cm。女性らしい凹凸が目立つが女性の中では比較的筋肉量も多く、褐色まではいかずとも白すぎず健康的な肌色。髪形はアッシュグレー・無造作カールのロングヘアで前髪の左側に水色のメッシュが入っている。切れ長の目は右目が金、左目がアイスブルーのオッドアイで右側に泣きぼくろがある。 服装はミニスカート・キャミソール・ハイソックス・ごつめのスニーカーを黒で統一してその上から青みグレーのオーバーサイズの上着を緩く羽織っている。エルフ特有の長くとがった耳にはシルバーのピアスを多くつけていて、牙のように見える口ピアスも特徴的。
【性格】 よく言えば誰にでもフレンドリーで人懐っこくどんなことにも寛容。悪く言えばチャラい。また、天然という部類に入るのか定かではないがとにかくマイペースで変わった感性を持っている。
【備考】
得意とする氷魔法以外のことでも大抵のことは初見でも並み以上の結果は出せるような所謂天才型の実力者だが座学だけはあり得ないぐらい絶望的。自己肯定感は謎に高いが自分が人を引っ張っていけるような人間だとは思っていないのでどうして風紀委員長をやっていたり生徒会執行部にスカウトされたりしているのか疑問に思っていて、ましてや優等生だと思っている幼馴染からライバル視されているなど天と地がひっくり返ってもあり得ないと思っている。
76:
クリス [×]
2022-08-30 18:25:53
>72
>リリーフさん
確かにな、結局のところ重要なのは市民の防衛と救助だ。それに自分で使えれば多少の無理が効く。戦術の幅は広がり、俺の評価…ん"ん"っ!!まぁつまりそうだな!!
(声についての指摘は黙殺し真面目な顔で癒しの魔法の有用性を考えるが最終的には自分の利益を話しそうになって誤魔化す。)
77:
リリーフ [×]
2022-08-30 19:14:06
>73 ポリュムニアさん
リリーフ「ふふ、ええ、冗談ですが…過度な遠慮は逆に失礼と取られる事もありますから、気を付けた方が良いですよ」
(先程の自身の発言については冗談だと言いつつ、過度な遠慮は逆に失礼だと忠告する。)
リリーフ「生徒会…そうですね、私は誰が相手でもそこまで変わりませんけれど」
(生徒会や風紀委員の面々を見渡しながら、相手が誰であれそこまで態度を変えることも無いのであまり問題は無いだろうと話し)
>76 クリストファさん
リリーフ「……自分の利益だけ考えて戦ってると何時か痛い目見ますよ…?まあ、それは兎も角、戦闘も治癒もこなすタイプも居れば、私のように治癒だけを徹底して行うタイプも居ます。前者は最前線で活躍出来ますし、後者は治療拠点を構えるような大規模な戦闘で非常に役に立ちます。クリストファさんは前者を目指しているようですから、治癒にたっぷり魔力を使う訳では無いので、基礎段階のものを少し応用するだけで良いと思いますよ」
(相手の後半の発言についてはしっかりと聞こえていたようで、優しい笑みに少し影を落としながら脅すように忠告すると、すぐに話を戻す。相手は前線で戦いながら治癒もこなす方だろうと推測し、どのように訓練すれば良いかを分析しながら話す。)
78:
クリス [×]
2022-08-30 21:09:12
>77
>リリーフさん
いやいやいや別に自分の利益だけ考えてるわけじゃないぜ!?!?俺はただ、学園にいる間にたくさん目立って、早く父様と兄様に…ん"ん"っ!親父と兄貴に追いつきたいだけなんだ!!
(大きく身振り手振りを付けて主張する。)
なるほどな!確かに戦場で時間をかけて治療することは難しそうだ!!基礎的な部分か…教本でも買ってみようかな…
(大仰に頷きながら真剣に話を聞く。今までに見た戦場での様子に当てはめて動きを考える。)
79:
名無しさん [×]
2022-08-30 21:10:04
(/BのKEEPをしていた>41の者です。かなり長くなってしまいましたが、点検のほどよろしくお願いします。)
【名前】ギルツ=クライス
【性別】男性
【年齢】18歳
【キャラ】B-風紀委員副会長(3年生)
【容姿】身長192cm 体重80kg台。細身だが筋肉質な体をしている。膝裏にまで伸びたくせ毛だらけのロングヘアーがかなり特徴的。毛量も凄まじく触るとフワフワしている。手入れもちゃんとしている模様。着古された黒のトレンチコートに黒のズボン、革のブーツ、黒のベレー帽をかっちりと着こなし、首元に苦手であるはずの銀の十字架のネックレスを下げている(人狼の間では"恐れ知らず"の意を示す)。この格好は祖父の物であり、学園内では形見代わりとして季節問わずこの姿でいる。ベレー帽の下にはちゃんと狼族であることを示す大きな獣耳がある。
【性格】不愛想かつ無口でダウナーな雰囲気を漂わせており、初対面では近寄りがたい印象を持たれる。しかし本質的には軽い性格をしておりどんな相手にも分け隔てなく接することができる。正直者の気があり、称賛も批判も歯に衣着せずに言葉にしてしまう癖があり、無口なのは出来るだけ余計なことを言わないための工夫でもある。それが不遜と取られることも多々あり、敵も作りやすく人間関係がこじれるとなかなか改善できないことも多い。頼られるとなんだかんだで断り切れないたちで、親しい後輩からは結構慕われている。他人からナメられることを何よりも嫌い、常に堂々たる振る舞いを見せるようにしている。
【備考】北の国出身の狼族。俗にいう人狼。その中でも奥地の雪山で育った。とても良いガタイと毛深い体毛、銀製品が苦手なこと、そして満月の夜に完全な狼に変身することができるという種族的な特徴はギルツ自身にも大きく反映されている。満月の月光は狼族にとって精神的にも重要であり、天候の影響などで満足に摂取できないと翌月のテンションが若干下がる。魔術が極めて苦手であり、魔術論理が碌に解けず、魔力操作がおぼつかず暴走させかねない上、そもそも魔力が少なく満足に使えないという三重苦に苦しんでいる。唯一、雷魔術だけは初歩の初歩だけ実戦でも使えるレベルにある。毛髪や体毛に帯電させて接触で感電させるという本末転倒な使い方ではあるが、ギルツの強さの一つと言える。学園で最も重要な魔術が致命的という状況の中でこの学園に未だ在籍してられるのは圧倒的な体術の成績と風紀委員としての実績によるもの。風紀委員からはその実力を買われてスカウトされており、その時に"副委員長"の肩書を条件に風紀委員に入っている。肩書を求めたのは単純に他人にナメられたくないから、という個人的な理由ではあるが、その肩書に見合う程には治安維持に貢献している様子。体術は軍人であったという祖父から伝授されたもので、ギルツ自身のセンスの良さもあり、かなり高い練度を誇る。それ以外にも武器術もある程度こなせるなど、護身あるいは戦闘全般に対する才能に優れ、優秀な魔術師相手にも引けを取らない戦闘力を持つ。自身の強さに誇りを持ってはいるものの、魔術を満足に使えないコンプレックスはやはりあり、そのことで後輩のアルマリアさんと親しくなり、弟のように可愛がっている。これは家族と呼べる者が祖父しかいなかった影響もある。実兄でありながらアルマリアさんを虐げる"①の人"には嫉妬と怒りが混じった感情を向けてはいるが、いつかは二人で仲直りしてほしいという願いも持ち合わせている。
80:
アルマリア [×]
2022-08-30 22:27:28
>リリーフさん
「だって、俺はっ……、あっ…えっとリリーフさん。…ご無沙汰としております。」
(キッ、と怒りを込めた口調で呟いたが、それは良く見知った同じ学年で風紀委員のリリーフで。彼女は、風紀委員では苦手な方で、少しおどおどしくなって。ふわり、とまるで接近をかんじさせない移動に、天使ならではの秘術があるのだろうか、と考えて。また落ち着いてない、と言われれば少し苦笑を浮かべて「気のせいじゃないか」と言って)
>リンナさん
(浮かない顔をしてる、と言われて周囲に意識を向ける。そこには、生徒会を率いる顧問の先生が居た。なんだ、なんだろ。俺になんか用でもあるのだろうか?きっと、嫌みでも言いに来たのだろう。俺には生徒会が怖い、例え先生だとしても。できるだけ、平然として向き合って)
「…こんにちは、先生。今は別に腹は減っておりません。心配感謝します。」
(「浮かない顔とは、そんな顔をしていましたか」と、どこかピシッとして、愛想笑いをして。でもどこかには、少しひきつっているようにも見えて。少し、胸ポケットに雑に入れられた煙草を見て、「吸いに行かれたら如何です?」と勧告して)
>アンさん
「……!あっ……、その…えっと。別に俺は……。そっとしといてください。」
(低空飛行で、近づいてきた人に少し、ビックリしつつ距離を取って。良く見たら、生徒会の書記の先輩と気がついて慌てて。この人は、兄さんとはかなり近い人。いい人のように見えても、利用されるかもしれない。そういう不信感を抱き、警戒して。先ほどの言葉を信じるのであれば一人離れていた俺を仲間にいれて交流させてくれようとした世間一般的には【いい人】なのだろう。が、どうしても信じきることが出来ずにアンを見て。)
>ユーリーさん
「ユーリー先輩、大丈夫ですか?よろしければ、手をお貸しいたします。…そうですね、俺は大体先輩と一緒ということにしてくれると嬉しいです。」
(壁をつたってきた彼女に手を差しのべて。ユーリー先輩は耳がいいからきっと先ほどの声も丸聞こえだろうなと予測して。こちらにいる理由を先輩から問われれば、知らない人というか、嫌いな人はたくさんいるのでほぼ同じかと自分で納得して、ヘラッと彼女に向かって笑いをして。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle