TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
61:
セイチャットファンさん [×]
2016-06-27 22:46:08
名前:メナシス・ヴァンピール
年齢:推定1200歳
性別:男
性格:自信家であり、常に余裕綽々といった佇まい。また人間と同等の知能を持つ。吸血行為に関しては人間の食事と同等と考えており、悪事を働いているという感覚は一切無く、生きるための手段という認識で、眷属化はそれのおまけ。眷属は駒として使うこともあるが、暇潰しや遊び相手という意味合いの方が強いことから、孤独と退屈を苦手としていることが考えられる。自身の眷属には深い愛を持って接しているつもりだが、純血の吸血鬼である彼は真実の愛を知らないために、そもそもの認識が間違っている可能性も否めない。基本的には城に篭もり食事以外で此方から人を襲うことは無く、使いを出す等してあくまで傍観者に徹する。しかし自身に歯向かってくる者・自身を悪と判断する者(主に聖職者)に対しては冷酷無慈悲で残虐性が増し、容赦が無い。その人物を生かすか殺すかを天秤にかけ、生かす価値があると判断すれば眷属にすることがある。
容姿:容姿は20代半ば~後半程。中性的な顔立ちで、肌は血が無く青白い。瞳は細く、釣り上がっており、色は黒みを帯びた赤色をしている。艶のある白銀の髪は前髪が目元に掛かる程度であり、後ろは背中まで伸びている。吸血鬼特有の鋭く伸びた犬歯を持ち、背中には蝙蝠を象った大きな羽を持つ。服装は全身黒ずくめの使い古されたタキシード姿であり、背中には黒紫色のマントを纏っている。
身長:187cm
立ち位置:吸血鬼始祖
一人称: 私
二人称: お前、名前呼び、等
武器:無(蝙蝠)
能力:武器を使わずとも人間を遥かに超越した身体能力と治癒能力、そして不老不死であることが彼の最大の武器であり能力であると言えよう。魔眼を持ち、瞳術で一時的な暗示を掛けることによって精神操作、(一般的な人間であれば殺す)ことができ、また、自らの身体を霧や蝙蝠の姿へと変えることが可能。蝙蝠を巧みに使って攻撃することも。卓越した強さに反して弱点も多いが、決して命が尽きることはなく、灰となっても蘇る。
備考:吸血鬼の純血であり始祖。古くからルソールの、常人には辿り着くことさえできないと言われている場所に巨大な城を構え、その血を絶やすことなく今も生きている。処女や童貞の血液を好んで吸血し、眷属にした者の数は計り知れないが、自身とは違い不死身では無い為に人間により葬られた眷属の数もまた計り知れず、教会を恨み敵対心を抱いている。そんな中である時一人の聖職者を迎え討った際、何かの気紛れかそれとも彼女自身に何かを感じた為か、殺さず眷属にし、自身の監視下で元の聖職者としての生活を送らせている。
募集:今のところ此方からは特に無いです。
(/吸血鬼始祖でキープさせて頂いていた者です、キープありがとうございました!始祖ということで、あまり変わった能力は付けず割とトラディショナルなヴァンパイアをベースにキャラ作成してみました。不備などあればご指摘お願いします。
弱点に関してがとてもふわっとした記載になってますが、実際吸血鬼の弱点とされているものって結構あるので、取り敢えず「他の吸血鬼と比べて耐久性がある」+「死なない」としてその都度対応については調整していきたいと考えてます。イメージ的には城に篭って玉座でふんぞり返っているようなキャラですが、頑張って外出してもらうようにしますね!)
62:
ロメオ・ヴェルディ【吸血鬼司祭】 [×]
2016-06-27 22:56:30
(/追記、というか変更です。ルソール市長父娘の関与をやはり削除させていただき、エイブリル本体様のプロフィールに基づいて、あくまで第三の女性による罠だった、ということに致します。ロメオが悪魔の鑑賞を受けた云々も削除、純粋に第三の影響のみとします。何度もごめんなさい!)
63:
主 [×]
2016-06-28 00:50:44
>57 匿名さん様
(/プロフの提出ありがとうございます!
これはまた、トピをかき乱してくれそうな素敵な息子さんです。主が動かす予定の子が悪魔なので、今から楽しみでございます。
プロフ不備はございません、開始の合図があるまでは他の参加者様のプロフを確認しつつ関係性に乗るなどして待っていただければと思います!)
>58 みゆき様
(/プロフの提出ありがとうございます!
構想段階のものも読ませて頂いておりましたが、今からも双子の妹様との絡みがとても気になって仕方がありません……!
不備はございませんので、開始の合図があるまでは他の参加者様のプロフを確認しつつ関係性に乗るなどして待っていただければと思います!
時間の件についても把握いたしました、リアル優先ですのでご無理をなさらず参加してください。)
>60 >62 ロメオ本体様
(/なるほど、ロメオさんが司祭になるのにベネが一枚噛んでいたとは……!(そこまで考えてなかった)
簡易的にトピ内イベントを起こすときなど、少しお手伝いしていただくことになるかもしれませんがよろしくお願いします!
今は2人ですが、アジトメンバーはこのまま募集し続けるということで大丈夫ですか?
またエイブリルとの関係性についての諸々把握いたしました。緻密な設定でワクワクです!)
>61 セイチャットファン様
(/プロフの提出ありがとうございます!
いつか彼も真実の愛を知ることができるんでしょうか、トピ内での動向に要チェック! ですね。
設定に関しましては、こちらから提示しているものがそもそもふわっとしておりますのでその表記で大丈夫です。
不備はございません……と、言いたいのですがもしよろしければ台詞を付け足して再投稿してはくださいませんか?)
64:
主 [×]
2016-06-28 01:12:36
◆募集(それぞれ1名ずつ)
Ⅰ.最高司祭(男) >24 keep(6/29 13:00)
( 教会の中で一番高位な存在。退魔の力を持っているが異端審問官ではなく、教えを伝えることに勢力を尽くしている。 )
Ⅱ.火の上級悪魔(男) >22 keep(6/29 13:00)
( Ⅲの魔女/魔法使いと契約した、火の力を持つ上級悪魔。いつかⅠの悪感情を食べてみたいと思っている。 )
Ⅲ.魔女(女) ロザリア( >58 )
( Ⅱの悪魔と契約した。悪魔に魂を売ってでも成し遂げたい"何か"を持っている。Ⅳとは実の双子の姉妹(姉)。 )
Ⅳ.天使の加護を持つ修道女(女) >5 keep(6/29 11:30)
( 生まれついて天使に愛されており、悪しきものを寄せ付けない。Ⅲとは実の双子の姉妹(妹)。 )
Ⅴ.恋を知り堕ちた天使(女) >17 keep(6/29 12:30)
( Ⅳに加護を与え、ずっと見守っていたが、それがいつしか恋であると気づいてしまった。 )
Ⅵ.吸血鬼始祖(男) メナシス・ヴァンピール( >61 台詞追加訂正待ち )
( 人はご飯。一人ぼっちは寂しい、と最近Ⅶの眷属を作った。 )
Ⅶ.異端審問官であり吸血鬼の眷属(女) チェルシー・ブランジェスキ( >42 )
( Ⅵの吸血鬼始祖を退治しようとして、逆に眷属にされた。人間と吸血鬼の違いに戸惑っている。 )
(/募集枠キャラたちは現在こんな感じです。関係性把握の手助けになればと思います~!)
65:
主 [×]
2016-06-28 01:15:52
◆キャラクター表(募集キャラ→募集外キャラで受理順 年齢/性別/立ち位置)
○Ⅲ.ロザリア( >58 )
15歳/女性/火の悪魔と契約した魔女
○Ⅵ.メナシス・ヴァンピール( >台詞追加訂正待ち )
推定1200歳/男性/吸血鬼始祖
○Ⅶ.チェルシー・ブランジェスキ( >42 )
20歳/女性/異端審問官兼聖職者(吸血鬼眷属)
○エイブリル( >30 )
不明/女性/魔女
○ベネディクト( 主 / >39 )
不明/男性/悪魔
○ロメオ・ヴェルディ( >50 )
外見24歳・実年齢28歳/男性/表向きは司祭。貧困街に小さな教会を持ち、併設された孤児院の院長でもある。しかしその本性は、吸血鬼の眷属。
○トト( >57 )
23歳/男性/異教徒の人間
◆キャラクター関係性募集(単体募集で成立したものは○)
▶エイブリル( >30 )
①魔女裁判の際に拷問尋問処刑等を担当した司祭or教会関係者。その実態は悪魔であり、エイブリルに救いの手として契約を持ちかけるがその手を彼女が取ることはなかった。潔白であったエイブリルが永く尋問を受けたのはこの人物の働き掛けがあり、周囲の人間にも暗示がかけられていたから/悪魔・性別不問
▶チェルシー・ブランジェスキ( >42 )
①仕事のパートナーを組む異端審問官又は教会関係者(男女、種族等不問)
②此方が吸血鬼の眷属となった事実を知っている。(後々血液のドナーとなって頂ければと考えています。)
▶ロメオ・ヴェルディ( >50 )
①ロメオの教会の修道女(多分血は吸わないのでご安心を。あくまで仕事の同僚です)
②孤児院の子供(年齢は16まで)
③同志の闇の眷属(ロメオと同じ野望を持つ方、あるいはロメオを利用して自らの望みを叶えたい方など)
◆キャラクター関係性表(確認した順、簡潔にさせていただいております)
〔エイブリル - ロメオ・ヴィルディ〕元婚約者
〔ロメオ・ヴィルディ - ベネディクト〕同志の闇の眷属
〔メナシス・ヴァンピール - チェルシー・ブランジェスキ〕吸血鬼始祖とその眷属
(/こちらも出しておきます。抜けや誤字、不備がありましたらお伝えくださいませー!
成立した関係性につきまして、見易さ重視に一部削除させていただいてますご了承ください)
66:
主 [×]
2016-06-28 01:17:45
◆キャラクター表(募集キャラ→募集外キャラで受理順 年齢/性別/立ち位置)
○Ⅲ.ロザリア( >58 )
15歳/女性/火の悪魔と契約した魔女
○Ⅵ.メナシス・ヴァンピール( >台詞追加訂正待ち )
推定1200歳/男性/吸血鬼始祖
○Ⅶ.チェルシー・ブランジェスキ( >42 )
20歳/女性/異端審問官兼聖職者(吸血鬼眷属)
○エイブリル( >30 )
不明/女性/魔女
○ベネディクト( 主 / >39 )
不明/男性/悪魔
○ロメオ・ヴェルディ( >50 )
外見24歳・実年齢28歳/男性/表向きは司祭。貧困街に小さな教会を持ち、併設された孤児院の院長でもある。しかしその本性は、吸血鬼の眷属。
○トト( >57 )
23歳/男性/異教徒の人間
◆キャラクター関係性募集(単体募集で成立したものは○)
▶エイブリル( >30 )
①魔女裁判の際に拷問尋問処刑等を担当した司祭or教会関係者。その実態は悪魔であり、エイブリルに救いの手として契約を持ちかけるがその手を彼女が取ることはなかった。潔白であったエイブリルが永く尋問を受けたのはこの人物の働き掛けがあり、周囲の人間にも暗示がかけられていたから/悪魔・性別不問
▶チェルシー・ブランジェスキ( >42 )
①仕事のパートナーを組む異端審問官又は教会関係者(男女、種族等不問)此方が吸血鬼の眷属となった事実を知っている。(後々血液のドナーとなって頂ければと考えています。)
▶ロメオ・ヴェルディ( >50 )
①ロメオの教会の修道女(多分血は吸わないのでご安心を。あくまで仕事の同僚です)
②孤児院の子供(年齢は16まで)
③同志の闇の眷属(ロメオと同じ野望を持つ方、あるいはロメオを利用して自らの望みを叶えたい方など)
◆キャラクター関係性表(確認した順、簡潔にさせていただいております)
〔エイブリル - ロメオ・ヴィルディ〕元婚約者
〔ロメオ・ヴィルディ - ベネディクト〕同志の闇の眷属
〔メナシス・ヴァンピール - チェルシー・ブランジェスキ〕吸血鬼始祖とその眷属
(/申し訳ありません、>65は間違えてしまいました。こちらが最新版になります)
67:
Averil/魔女 [×]
2016-06-28 01:46:42
>60 ロメオ背後様
(/創作意欲が煽られる設定をありがとうございます……!!当方もエイブリルサイドからまとめてみましたのでお手隙の際にお目通しいただければ幸いです。妄想色が濃くなっており、一部ロメオ様についていくつか影響があるものも盛り込んでしまいましたので不都合な点などありましたらご指摘いただければと思います。
◆ エイブリルは元孤児院の出身。赤子の時に院の門の前に捨てられており、“名前はエイブリルと言います この子を宜しくお願いします”と認められた手紙が共に置かれていた。孤児院内はとてもいい環境とは呼べなかったが自らの境遇を彼女自身は“お母さまにこの世に産んで頂けたという最大の愛情を注いで貰ったというのに、感謝こそすれ憎むなんて万が一にも有り得ない”と語っており、慈愛に満ちた心優しい女性に育つ。
◆ 恵まれない子供達に勉強を教え、ときには遊び相手になって過ごす日常の中でのちの最愛の人となるロメオと出会い(エイブリルが頻繁に訪れていた孤児院に偶然通りかかった等)、自分自身に確固たる自信を持ち、何者にも捕らわれず挑む彼の人柄に恋に落ちる。変わり者の彼とあって周囲からの嘲笑、反対は受けたが“わたしの目に映る彼があなたたちの目に映る彼と同じとは限らない”と意に介せず婚約を結ぶ。
◆ 告発後。お前は魔女か───拷問の合間に繰り返されるYesしか求めていない質問に、エイブリルはロメオだけは自分を信じてくれる。そう信じて魔女だと認める事を拒み続けていた。“契約すればこの理不尽から救ってやろう”という悪魔の囁きにも“わたしを救うのはロメオだけです”と拒み続けた。
◆ しかし待ち続けたその人からの言葉に強く持っていた心は折れる。何故ならエイブリルを心から愛してくれた人間はロメオただ一人であった。だからこそ、自分の持っていた全てが足元から崩れ落ちていく絶望感にエイブリルはついに自分を魔女と認めてしまう。
◆ 処刑当日。自らの運命を受け入れ、諦めていた彼女にとって死は恐るべきものではなかった。が、目の前に愛する彼が来た瞬間に“あなたを愛している”“なのに何故来てしまったの”“来なければ憎まずに済んだのに”“あなたが愛なんて教えなければわたしはあなたを憎まずに済んだのに”“どうしてわたしを愛したの”“どうしてわたしに生きたいと願わせてしまったの”“人間は、この愛さえ魔術だと嘯くのか”──一気にさまざまな感情が入り雑じり、それは大きな愛憎となってエイブリルの心を凍てつかせた。
◆ 火が放たれた、その瞬間。一陣の強い風が吹き荒れ、人々が目を開けた時には十字にした括り付けられていたエイブリルの姿はなく遥か上空に大きな翼を広げて飛び立った影だけが見えた。また、周囲は凍り付いていて火も掻き消えており、人々は口々に言った「やはりエイブリルは魔女だった」。
◆ しかしロメオの耳と目には確りと焼き付いただろう。飛び立つ直前、「この涙の理由を忘れるな」と言ったエイブリルの声が。髪も瞳も変貌し、血の涙を流したエイブリルの姿が。数日後、とある魔女の話が囁かれるようになる。
あくまでエイブリルが魔女に変貌した要因の一つは、ロメオ様が目の前に現れたことで“生きたい”と強く願ってしまった人間らしい苦悩であるという要素を取り入れたかったのでそのようにさせて頂きました。他に付け足したい設定などあれば話し合っていければと><)
68:
主 [×]
2016-06-28 05:37:37
>ALL 関係募集
おはようございます!
僭越ながら、主もベネディクト( >39 )に欲しい関係性ができましたので募集します。
①ベネディクトに『一番大切なモノ』を渡し、願いを叶えた人(種族性別不問/1名)
一番大切なモノ、願いについては要相談となりますがご新規さんでも現在プロフ提出が終わっている方で乗れそうな方でも構いません!
お気軽にお声掛けください。
69:
セイチャットファンさん [×]
2016-06-28 06:57:13
「神など馬鹿馬鹿しい、そんなものよりも私の方が余程偉大なる存在だろう。」
「我々に仇なす教会の犬は何人たりとも赦すわけにはいかぬ。」
名前:メナシス・ヴァンピール
年齢:推定1200歳
性別:男
性格:自信家であり、常に余裕綽々といった佇まい。また人間と同等の知能を持つ。吸血行為に関しては人間の食事と同等と考えており、悪事を働いているという感覚は一切無く、生きるための手段という認識で、眷属化はそれのおまけ。眷属は駒として使うこともあるが、暇潰しや遊び相手という意味合いの方が強いことから、孤独と退屈を苦手としていることが考えられる。自身の眷属には深い愛を持って接しているつもりだが、純血の吸血鬼である彼は真実の愛を知らないために、そもそもの認識が間違っている可能性も否めない。基本的には城に篭もり食事以外で此方から人を襲うことは無く、使いを出す等してあくまで傍観者に徹する。しかし自身に歯向かってくる者・自身を悪と判断する者(主に聖職者)に対しては冷酷無慈悲で残虐性が増し、容赦が無い。その人物を生かすか殺すかを天秤にかけ、生かす価値があると判断すれば眷属にすることがある。
容姿:容姿は20代半ば~後半程。中性的な顔立ちで、肌は血が無く青白い。瞳は細く、釣り上がっており、色は黒みを帯びた赤色をしている。艶のある白銀の髪は前髪が目元に掛かる程度であり、後ろは背中まで伸びている。吸血鬼特有の鋭く伸びた犬歯を持ち、背中には蝙蝠を象った大きな羽を持つ。服装は全身黒ずくめの使い古されたタキシード姿であり、背中には黒紫色のマントを纏っている。
身長:187cm
立ち位置:吸血鬼始祖
一人称: 私
二人称: お前、名前呼び、等
武器:無(蝙蝠)
能力:武器を使わずとも人間を遥かに超越した身体能力と治癒能力、そして不老不死であることが彼の最大の武器であり能力であると言えよう。魔眼を持ち、瞳術で一時的な暗示を掛けることによって精神操作、(一般的な人間であれば殺す)ことができ、また、自らの身体を霧や蝙蝠の姿へと変えることが可能。蝙蝠を巧みに使って攻撃することも。卓越した強さに反して弱点も多いが、決して命が尽きることはなく、灰となっても蘇る。
備考:吸血鬼の純血であり始祖。古くからルソールの、常人には辿り着くことさえできないと言われている場所に巨大な城を構え、その血を絶やすことなく今も生きている。処女や童貞の血液を好んで吸血し、眷属にした者の数は計り知れないが、自身とは違い不死身では無い為に人間により葬られた眷属の数もまた計り知れず、教会を恨み敵対心を抱いている。そんな中である時一人の聖職者を迎え討った際、何かの気紛れかそれとも彼女自身に何かを感じた為か、殺さず眷属にし、自身の監視下で元の聖職者としての生活を送らせている。
募集:今のところ此方からは特に無いです。
(/完全に忘れてましたすみませんでした、ご指摘ありがとうございます!こちらが改訂版になります。)
70:
主 [×]
2016-06-28 07:17:51
>69 セイチャットファンさん様
(/訂正ありがとうございます! 不備はありませんので、開始まで他の方のプロフ確認や関係募集に乗るなどしてお待ちいただければと思います。)
71:
参加希望 [×]
2016-06-28 10:59:52
>40 みゆき様
(/なるほど!とても合いますね!完成されたプロフィールも拝見させていただきました!とても美しく、ロザリアちゃんの性格や背景の儚げさに胸が締め付けられるような、上手に言い表せず申し訳ないです…!)
>41 匿名さん様
(/ですよね!慈悲深い天使様、とても楽しみにしております!うちの娘をどうかよろしくお願いします。お互い楽しみましょう!)
ー・ー・ー
「今日はどんな楽しいことがあるんだろうね。楽しみだなぁ」
「お姉ちゃん……どこに居るの…。あ…弱気になっちゃダメだね、探さなくっちゃ」
名前:クローチェ
年齢:15歳
性別:女
性格:やや控えめな性格ながらも口数は少なくはなく、喋るときは沢山喋る。特に、心を開いた者とは沢山お喋りがしたいという子供らしい感性の持ち主。暗い性格とは反対に位置する明るい性格であり、物事を見る目はいつも輝いて、世界の汚い部分が見えていない。よく言えば純粋であり、悪く言えば世間知らず。綺麗事だと言われるような台詞も真剣な顔で言えるのは、それを綺麗事だと思っておらず、心の底から出てきた本心だからこそ。傷つきやすいが、その分回復も早いようで、悪く言われようとめげず、へこたれず、一度倒れても何度でも立ち上がり真正面からぶつかる芯の強さ、大胆さもある。世界で一番、双子の姉を慕っており、姉を心から大切に思っている。それ故に姉が離れていくことに戸惑いを隠せず、理解できないでいる。親から縛られていることに気づけないのは、親から受ける愛は正しいものであると信じ込み、疑わないから。皆から愛されよう、愛されるためにはいい子でいよう、そんな考えを幼い頃から植え付けられ、言われたという記憶がなくとも潜在意識下には植え付けられた考えがあるため無意識のうちに自分を制御している。様々な感情はある一定のラインまで行くと、静かに落ち着くようになっている。天使さんが護ってくれているという思いから心にゆとりがあるため、落ち着けるというのも理由の一つ。端から見れば籠の鳥のように見えるも、姉がいたから不自由さも感じなかったという。人を愛して人を疑わず人を信じる、それが一番正しいことであるという考えを持つ。
容姿:癖のない髪は肩まで伸び、色素の抜けた白。生まれつき白色だったという。前髪は目に掛からないように気をつけており、右から左へ緩く流している。瞳は白に近いが青みがかった色(パウダーブルー)であり、輝きに満ち溢れたような瞳をしている。双子の姉と同じく二重であり、目は大きくまつ毛も長い。露出を控えた服装であるのと元々の体質上、肌は白い。服装は全体的に薄い青の修道服が基本。踝丈のローブ状のトゥニカをベースとし、腰部分を紐で結び、トゥニカの上から裾の大きいウィンプル、白い下ベールと青のベールが二重となったものを被る。通常ならば髪を全て収めるが、前髪などはみ出させている。腰紐部分にはロザリオをぶら下げる。髪にはいつも銀色の十字架の髪飾りを付けている。ヒールのない黒のメリージェーンのような形の靴を履いている。首にはロケットをぶら下げており、その中には姉との写真が入っている。クローチェ曰く、姉が早く見つかるおまじないとのこと。
身長:156cm
立ち位置:修道女
一人称:私
二人称:貴方、キミ、さん付け、ちゃん付け、君付け。姉には昔お姉ちゃんと呼んでいたが、成長するに連れ名前(ちゃん付け)で呼ぶように。今でも時折、お姉ちゃんと呼ぶことも。
備考:年齢が年齢であるため、最近修道院に受け入れらてもらったばかり。そのため、はじめは掃除、洗濯、料理、刺繍、庭先の手入れ等を行ったり、年上の修道女についてお勤めを習うというのが基本。魔女である双子の姉を探すため、毎日の情報収集は怠らない。天使の加護を生まれ持ったため、親に縛られた生活を強いられる。しかし、それは愛が故と考えており、正しいものだと思っている。天使さんが加護を与えてくれたことを嬉しく思い、天使さんに毎日の感謝を怠らない。運がいいのか、今まで一度だって大きな怪我をしたことがない。
募集:共に双子の姉である魔女を探してくれている人物。クローチェが修道院に入ってから知り合った。クローチェは友人だと思っている。(年齢、性別、目的、その人物の正体等、指定はありません。)
(/遅くなり申し訳ありません!出来上がりましたため提出させて頂きます。不備等ありましたらご指摘お願い致します!)
72:
匿名 [×]
2016-06-28 11:21:28
「そのお綺麗な顔の下のもん俺に見せてくれよ、ナァ?」
「嗚呼、腹が減った──だが、まだ早い」
名前:ツェーザル
年齢:推定1000歳以上
性別:男
性格:傲慢かつ気分屋、神出鬼没でのらりくらりと掴みどころがない。その口から出る言葉はいかなる時も虚実入り混じり、悪感情を燻らせた人間を見つければ息をするかのように甘い言葉で唆し神に仇なす道へと引きずり込もうとする。根本にあるのは長い生を過ごすうちにそこら中に撒き散らされているような生温い感情をつまみ食いすることに飽き、極限まで煮詰められどろどろになった極上の悪意を口にしたいという欲。己の手で育て上げたその御馳走を食らうことを何よりも至福としており、そのためならばあらゆる手間を惜しまない。「調理」の上で人が愛と呼ぶ感情こそが決め手と言える調味料にもそれまでの苦労を台無しにしてしまう失敗の元にもなると経験則で知っており、翻弄される獲物を注意深く見つめながらもその自身には理解できない感情に幾度となく首を傾げている。
容姿:癖の強い赤味を帯びた鉄錆色の髪で後ろは項を隠す程度、前は右に流している。吊り目気味の瞳は白目に当たる部分が黒く染まっており虹彩は鮮血を思わせる紅、瞳孔は針のように細い。渦巻く羊の角、尖った耳、2対の黒い翼を持つ。肌は紅茶のような褐色で、細身ながら引き締まった体格。服装は黒シャツに赤のボウタイ、燕尾服にスラックス、黒の革靴。
人間に擬態する場合は焦げ茶の髪、ヘーゼルの瞳、肌の色も平均的なもので群衆に紛れやすい姿。
身長:179cm
立ち位置:火の上級悪魔
一人称: 俺
二人称: お前、名前等
武器:
・漆黒の刀身を持つサーベル。柄と護拳は銀で余分な装飾は施されていない。戦闘時以外は魔法で仕舞い込んでいる。
・使い魔の鷲
能力:
・己の血を媒介にして火を自在に操る。近接戦ではサーベルに焔を纏わせて振るう。
・燃え盛る炎に身を包まれた鷲をアーレと名付け使い魔にしている。主人には忠実ながら他の者に対しては獰猛で口から火を吐き、戦闘時も使役するが普段は専ら伝書鳩代わり。
・相手の心を読む。主に人間の悪感情を読み取りそれに言葉巧みにつけ込むが感情自体を操作することはできない。人間以外では相手が高位であるほど難しくぼんやりと感じ取れる程度となるが気を緩めている時であれば可能。
・人間への擬態。また、姿を消すことも。
備考:上質な悪感情を求めるうちにルソールへと辿り着きねぐらとして数百年。平時は月の魔力のみを糧としており新月の日は力が弱まるが全ては御馳走を楽しむためである。現在は主に己と契約したまだ幼い魔女を見守りつつより美味しく育つようにと時折助言という名の緩やかな呪縛を耳に囁く傍ら、今世の最高司祭に目を付け名高い彼の化けの皮を剥げばどれほどの甘露かと虎視眈々とその隙を狙っている。
募集:長い付き合いがある腐れ縁の人非ざる者(当Cのお気に入りでやたらと構いに行くことが多くなります。貴Cは此方を毛嫌いしていても悪友のようなノリでも)
(/>22のⅡの火の上級悪魔をkeepさせて頂いた者です。お手数をおかけしますがご確認宜しくお願い致します。)
73:
みゆき [×]
2016-06-28 14:33:23
>>主様
(/午後は確実に時間が取れる様になりましたので、引き続きお世話になります!)
>>71 クローチェ背後様
(/わー!本当に合わせて頂いて申し訳ない無いながらもとても嬉しく思います。有難う御座います!クローチェちゃんの姉を思う優しくも純粋な心に、避けている此方の胸が痛みます...早く会話させてあげたいですね!本当に無事出来て良かったです^^)
>>エイブリル背後様
(/お返事遅くなって申し訳ないです...関係性のお話なのですが^^宜しければそちらで決めてあげてください!)
74:
ロザリア/魔女/みゆき [×]
2016-06-28 14:43:47
◆関係性募集について◆
>>ロメオ背後様
(/現在ベネと2人となっている同士の闇の関係性なのですが、宜しければうちのロザリアもその中に入れて頂けないでしょうか!詳しくはお返事を頂いてから記させて貰います、ご検討お願いします^^)
>>メナシス背後様
(/pf拝見させて頂きました!そこで、誠に勝手ながら...ロザリアの背後がメナシスに惚れ込んでしまいました。まだ本当の愛を知らないメナシスの今後の展開に、愛を求めるうちのロザリアとの恋愛関係を入れて頂けないかと...本当に勝手で何度も悩んだんですが、どうかご検討だけでもお願い出来ますか...もしOKとの事なら、大体の流れは一緒に決めていこうかなと思っております!お返事お待ちしております!)
75:
ロメオ・ヴェルディ【吸血鬼司祭】 [×]
2016-06-28 15:03:20
>63 主様
(勝手にそのように妄想してしまいました、申し訳ございません。まさかお手伝いをさせていただけるとは……光栄です! いつでも何でも申しつけてください。こちらこそよろしくお願い致します。
はい、そのようにお願いいたします。募集の際も既に対応していただいており、ありがたいです。把握、そしてお褒めの言葉、ありがとうございます!)
>67 エイブリル背後様
(お褒めの言葉ありがとうございます! 複数回目を通しましたが、こちらに不都合な点はとくにありませんでした。むしろもっと盛り込んでいただいても大丈夫ですよ……!
エイブリルは孤児だったのですね。逆境に生まれ育ったにもかかわらず、なんと素晴らしい女性になられたことか……ロメオに恋をしていただいたのが申し訳ないくらいです。
その際一つ提案ですが、エイブリルの孤児院は彼女が成人したころほとんど破産寸前であり、ゆえに彼女の夢は「財産を築いたら自分が生まれ育った孤児院を買い取り、より良い場所に生まれ変わらせること」だった、ということにしても構いませんでしょうか?
のちのロメオの孤児院も、消えた彼女の代わりにここを買い上げたもの、という設定で。孤児院の存在はひとつに絞ったほうがわかりやすいかと思い、提案させていただきました。
エイブリルの出生、ロメオとの出会いの過程、魔女になってしまった理由、ロメオとの別れ際について了解いたしました! こちらが提示したレスの中では、エイブリルが魔女になった理由以外で変更すべき点はございませんでしょうか?
ロメオが孤児院を持ったのはかつて彼女と思い描いた夢であったから、エイブリルが不貞を疑われてしまったこと、エイブリルが魔女になったのは四年前である、などなど、かなり捏造してしまったものですから……なんなりとお申し付けください。
また、以前のレスでは、本体様の募集している「魔女裁判の黒幕たる悪魔」の存在や設定をきちんと踏まえておりませんでした、申し訳ございません。エイブリルが受けた異常な裁判や周囲の悪意は悪魔の差し金だったのですね。ロメオは現在悪魔と行動を共にしているわけですから、またなんと皮肉なことか。
もし良ければ、ロメオは悪魔による工作を知らず、エイブリルを陥れたのは「神に仇なす者」への盲目的な憎悪を抱く普通の信者たちである……そう信じ込んでいることにしてしまってもよろしいでしょうか?
また現在、ロメオが宗教都市ルソールを破壊したがる野望の理由にはエイブリルの事件が関与している、ということにしたいと考えていますが、まだ具体的な動機の流れは確定しておりません。確定次第、またお伝えしてご 意見を伺わせていただきますね!)
>74 ロザリア背後様
(是非ともです、ご参加ありがとうございます! 愛を求めるいたいけな少女でありながら膨大な力を持つロザリアに参加していただけたなら、トリックスターなベネ君がいることもあり、アジトメンバーの関係が面白くなりそうです。ロメオの元を訪れる動機や過程、ロメオの計画に対する姿勢、そこで希望する展開や関係など、是非なんでも教えてください。)
76:
ロメオ・ヴェルディ【吸血鬼司祭】 [×]
2016-06-28 15:27:08
追記です。
>参加される闇キャラの皆様
(背後の妄想の暴走によりロメオのポジションがかなり特徴的になってしまっていますが、動機がいわゆる『哀しい悪役』のそれに類するものだったり、吸血鬼化したのもわずか四年前だったりするため、彼は基本的に(高くても)中ボスくらいのレベルにいさせてもらえたらと考えています。
ですから、彼のことは踏み台やら中継ポイントやらにしていただいて構いません。むしろ彼自身は、野望の途上であっけなく脱落するのもアリかなと考えています。基本的に背後が脇役好きなので、皆様のストーリーにロメオが脇役として役立てられたら嬉しいです。
ルソール転覆の立案者でアジトを提供しているため、彼のアジトメンバーの中では一応まとめ役にさせていただければ幸いかなと考えていますが、メンバーの方はむしろロメオより遥かに強かったりしたら嬉しいです。)
>参加される光キャラの皆様
(対比で光としましたが、いわゆる修道女や聖職者の皆様のことです。勝手に名称をつけてしまいました、すみません。
この度は反社会的な目的を持つキャラクターを作ってしまい申し訳ありません。ロメオが何やら企んでいますが、基本的には皆様とも和やかに交流できたらと考えています。暴走傾向のあるロメオと背後ですが、どうかストーリーが始動致しましたら、のんびりと絡んでいただけたら嬉しいです。)
77:
ロザリア/魔女 [×]
2016-06-28 16:37:23
>>アジトのメンバー
(/取り敢えず思い付いた設定を軽く記させて頂きますね!)
◆どうしても計画を実行して願いを叶えたいロメオ
◆しかし、自分の力だけでは実現不可能と言っていい程、計画には力が足りていなかった
◆そこでロメオは「少々感情的で自制が効かず、まだ年齢も若いが、強い魔力を持った魔女が誕生した」という噂をきく
◆エイブリルも魔女となった為同じ魔女の力を借りるのは抵抗があったが、この計画に彼女はきっと必要だと直感し、ベネにロザリアを計画実行者として協力させるように頼む
◆面白半分でベネはロザリアに事情を伝え、ロザリアは上手い具合に「自分が必要とされている」と思い、計画自体には全くの無関心だったが我を失って、自分を必要としてくれる場所を選ぶ
◆しかしある日、ロメオが必要としているのは自分自身ではなく自分が持つこの「魔力」だと知る
(/この先はまだ考え中ですが、魔力を必要とされている事に気付くのはストーリーが進むに連れてということにして、始まる段階では計画に協力する様になった所までにしますか?なんかややこしくてすみません...上手く考えられませんでしたが、いかがでしょう?
ロメオやベネの行動や考え方を少し縛ってしまう物になったかと不安を抱いております...どうかお2人で検討お願いします)
78:
主 [×]
2016-06-28 17:49:14
>ALL
(/少し時間がないので
簡易な返信のみとなります、申し訳ありません;
夜中には一度顔が出せると思います。よろしくお願いします)
>71 参加希望様
(/プロフの提出ありがとうございます、お返事をするのが遅くなってしまいすみません。
プロフィールに不備はございませんので開始の合図まで他の方のプロフ確認や、関係性に乗るなどしてお待ちいただければと思います)
>72 匿名様
(/プロフの提出ありがとうございます、お返事をするのが遅くなってしまいすみません。
プロフィールに不備はございませんので開始の合図まで他の方のプロフ確認や、関係性に乗るなどしてお待ちいただければと思います)
>みゆき様
(/申し訳ありませんが、等トピでは恋人関係募集はなしとさせていただいています。エイブリルとロメオの元婚約者という設定を看過しているのはその恋人関係が『過去』のものであって、これからいくらでも変わりようがあると判断したためです。
事前に恋人関係の申請をするということは、相手PLはもちろんのこと他のPLの方々の行動も妨げてしまいかねません。もしよろしければこれからの絡みの中で相手の気持ちを勝ち取っていってもらえればと思います!)
79:
ロザリア/魔女/みゆき [×]
2016-06-28 18:00:52
>>主様
(/そうでしたか!お忙しい中余計な時間を取らせてしまった事と、此方の配慮不足にて他の方にも迷惑をかけてしまった事に謝らせて下さい。これから何が起こるか分かりませんもんね!ご丁寧に有難うございました!)
>>メナシス背後様
(/上記の通りです。まだお返事頂かないうちですが本当にお騒がせしてすみませんでした。これはストーリー開始後になりますが、恋愛関係であってもそうでなくとも、絡んで頂ければなと思っております^^では、本当にお騒がせしました!)
80:
匿名さん [×]
2016-06-28 18:03:26
「私は、天使でも悪魔でもごさいませんので。」
「心の安らぎを、皆さんに」
名前/アルマ・フリッグ
年齢/300
性別/女
容姿/ブロンドの髪は長く絹のようにしなやか、毛先には黒を呈す。風を浴びればさらさらとたなびく。僅かに垂れ眉、優しさを感じさせる丸に近い目。外見は20代前半といった印象を与える。白のガウンは光の下で柔らかく輝く。基本的に裸足。
堕天した事で頭の光輪は消失、青かった瞳は赤く。背中の翼は烏のような黒に変貌し、小さくこそできるものの隠す事はできなくなった。
性格/多くの天使と同じく、聖母のような慈悲深さをもつ。しかしアルマのそれは、神の敵である悪魔や吸血鬼でさえも受け入れるほど。その性格や実績から神の名を苗字に戴き、堕天した今でも誇りに思っている。
クローチェを天使でありながら好いてしまい、その気持ちが隠しきれなくなった。元より少し考えが合わないということもあり、半ば自ら堕天する事に。姿は変わり力は衰えたが、加護は与え続けることが出来ると前向きに捉えている。
堕天の影響からか少し精神が不安定に。落ち込んだりとマイナスな感情を抱くと翼が赤く染まり悪魔のささやきが聞こえる。
立ち位置/Ⅴ 恋を知り堕ちた天使
その他/一人称は「私(わたくし)」二人称は「〜様」「あなた」堕天使になっても加護は与えられる。一応一通りの武器の扱いは心得ているものの使う機会は今の所ない。
(/慈悲深い天使で参加希望をさせていただいたものです。皆さんのPFが素晴らしすぎて私のこれでよいものか…)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle