TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

bl □ 角砂糖150個分 □ 指名制/55


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
5: 甘党。 [×]
2015-11-22 11:08:24

>お詫び

>3のレスにて、此方のサイトの別トピにて活動してらっしゃる方のお名前で投稿してしまっております。公共の場故に事情の説明はできませんが、藍川さんと甘党は同一人物では御座いませんのでご留意ください。
また、お名前を使用してしまった藍川さんとお相手様に深くお詫び申し上げます。混乱を招く事になってしまい大変申し訳御座いませんでした。

6: 甘党。 [×]
2015-11-22 21:10:50

>かい-きん【解禁】

□ 此処までご覧頂いた皆様、どうもありがとうございます!
甘党の趣味と自己満足に塗り固められた設定ばかりですので、果たして需要があるかどうか…。

所々シリアス要素が含まれていますが、コンセプトの通り基本は甘々進行とさせて頂きます。
甘党の癒しの場となるのは勿論の事、参加してくださった皆様の癒しの場ともなるよう精一杯努力致しますので、どうぞ宜しくお願い致します/深々

参加を希望してくださる方は、下記のテンプレートをご使用くださいませ。

希望キャラ:
名前:
年齢:
容姿:
性格:
備考:(過去についてや諸々の設定)
要望:(開始時点での主キャラとの関係や進行について何か御座いましたら)


では、これより解禁とさせて頂きます。
素敵なご縁を願って、お待ちしておりますね!!

7: 匿名さん [×]
2015-11-22 21:13:44



(/解禁お待ちしておりました!此方ではkeepは可能なのでしょうか?)



8: 匿名さん [×]
2015-11-22 21:15:41



(/あ、すみません、規則の最後に記載されてましたね..。それでは佐倉クンのお相手keepをお願いします!)



9: 匿名さん [×]
2015-11-22 21:49:55

(/素敵トピ……!高峰くんのお相手キープお願いします!)

10: 匿名さん [×]
2015-11-22 22:03:15

(/昨日からお待ちしておりました!宜しければ書道家さんのkeepをお願いします!)

11: 甘党。 [×]
2015-11-22 22:14:35

>7-8 匿名さん 様

わわ、まさか佐倉のお相手に名乗りを挙げてくださるとは…!勿論です。ありがとうございます!
すみません、keepについての記載が少し分かり辛かったですね/汗 規則をしっかりと読んで頂けたようで良かったです!
プロフィールは1週間以内の提出をお願いしておりますのでゆっくりで構いません。お待ちしております!


>9 匿名さん 様

素敵だなんて、恐縮です…!/汗
keep承りました!
プロフィールは1週間以内の提出をお願いしておりますのでゆっくりで構いません。お待ちしております!


>10 匿名さん 様

お待ち頂いていたとは、嬉しいお言葉…!どうもありがとうございます!
keep承りました!
プロフィールは1週間以内の提出をお願いしておりますのでゆっくりで構いません。お待ちしております!

12: >9の匿名さん [×]
2015-11-23 22:34:23

希望キャラ:高峰朝陽
名前:日向 和
年齢:32

容姿:生まれてから一度も染めたことがない黒い髪。長さは後ろが肩につくかつかないかくらいで横がそれよりも少し短い。ほんの少しくせっけでところどころはねている。前髪は微妙に長く横に流している。瞳の色は髪よりも少し明るいくらいの黒。目の形は二重で切れ長。目付きが悪く睨んでると思われることも。細身であまり運動というものをしないためか筋肉もあまりついていない。身長176。服装は基本的に白いYシャツに黒いズボン、ネクたい等ときちんとしているように見える服装。夏でも長袖で半袖になることがない。その理由はどこに痣があるか自分でも把握出来ていないから。腕のつけねや腹など服で見えなさそうに痣等の怪我がいくつかある。また童顔なのか年齢よりも若く見られることも。
性格:服装からわかる通り比較的真面目な性格。というかバカ真面目。が、おっちょこちょいで失敗することも多々。それゆえに天然なんていわれることも。が、口はあまりいい方とは言えず悪口なんか普通にポンポン出てくる。そのくせ嫌われることが怖く、そのため相手の顔色をうかがうことが得意に。またお人好しで頼まれたり困っている人を見ると放っておけないなんてところも。大きな音が嫌いで怒鳴り声なんかを聞くと足がすくんで動けなくなり、無意識にそこにいる誰かにすがりつきそうになることも。人に心配をかけることを嫌っていてあまり感情を表に出さないため無表情なことが多い。さらに相談などあまりしない。逆に聞く方が多い。
備考:今、準教授をしている大学の卒業生。そのため懐かしく思ったりして親身になって教えたりすることが多い。もと交際相手の男にはもう何も思っていないと自分では思っていたが実際はそうではなく今のこの状態をとても悲しく感じている。また、高峰くんにだんだん惹かれていっている自分に戸惑っている面も。が、相手は教え子だと自分に言い聞かせている。細かい作業が得意で家事も得意。
要望:高峰くんはもう何度か家に遊びに来ていてかなり親しいくらいのところから始めさせて頂きたいです。元交際相手が関わってきて少したったところだとなおさら嬉しいです!


(/>9の者です!文章が下手で設定も上手く表現出来ずにすみません……不備などありましたらお願いします!)

13: 甘党。 [×]
2015-11-24 00:07:50

>12 匿名さん 様

お待ちしておりました!
そんな、ご謙遜を…!素敵な息子様で、守って差し上げたくなるような雰囲気と背景設定が正にイメージ通り、むしろそれ以上です!どうもありがとうございます!

幾つか質問があるのですが、息子様のお名前はなんと読めば宜しいでしょうか…!読みの提示を宜しくお願い致します!
また、要望欄についてなのですが、息子様と元恋人との関係が歪み始めた辺りからとの事で、高峰の方は時々訝しがりつつもまだ把握に至っていないという解釈で良いでしょうか?

それから重ねて申し訳御座いません、此方の方に不備がありまして…。
備考欄にすっかり書き忘れてしまったのですが、髪や目の色が日本人離れしている理由は高峰がハーフであるが故の物です!もしハーフ設定がお気に召さなければ変更させて頂きますのでお申し付けください!!
それから年齢についてなのですが、学年と年齢が矛盾しておりまして…/汗
年齢は20歳、大学2年生とさせて頂きます!此方も不備があれば仰ってください!

出だしから不甲斐ないばかりで申し訳御座いません…/深々

14: 日向 和 [×]
2015-11-24 04:53:31

(/あぁ……こちらこそ色々とすみません!名前の読みは日向(ひゅうが)和(かず)といいます。要望欄のほうもそちらの解釈でよろしいです、高峰くんハーフですか!それはもう……大好物で大歓迎です^^年齢の件も了解致しました!他になにかありましたらお願いします)

15: 甘党。 [×]
2015-11-25 00:35:57

>14 日向 和 様

お名前の読み、畏まりました!
此方の設定も後付けのようになってしまったにも関わらず受け入れてくださりありがとうございます…!

そうですね、今後の展開についてになるのですが、基本的には自由に振る舞って頂けたらと思っております。元恋人が突然日向さんのお宅に押し掛けてくると言うのも良いですし、あわよくば元恋人の家に半軟禁状態に陥るのも楽しそうですね!
此方はとにかく日向さんを全力でお助けしたいので、宜しければ精神的にも肉体的にも結構可哀想な事になっていたらと…!

今のところはそれくらいです。日向さんには辛い思いを強いてしまいますが、息子が必ずや助けに参りますので宜しくお願い致します!

背後様から何も無ければ絡み文投下させて頂きたいのですが、宜しいでしょうか…?

16: 匿名さん [×]
2015-11-25 02:08:07

希望キャラ:天ヶ瀬 湊
名前:花柳 薫(ハナヤギ カオル)
年齢:29

容姿:服装は和服を好んでおり、大島紬の着物は濃紺地に藍色の亀甲絣が映え、羽織も同じく濃紺。着物の下に着る襦袢は紫鼠や利久白茶色、灰青色に青鈍色などくすんだ色使いを好む。足元はグレーの足袋に黒色の下駄を履いている。青みを帯びた黒色の髪は肩甲骨付近まで伸びており、緩く一つに結い、左肩より前に垂らしている。前髪は真ん中分け。二重の垂れ目はやや色素が薄く琥珀色、肌はきめ細かく色白であり、体型はほっそりとしている。旧家の生まれからか、姿勢が良く、常に背筋がピンと伸びているため、実身長の172cmより高く見られがち。指先が細長い事がチャームポイント。唇は薄く、いつも笑みを浮かべており、左口角の下の黒子が印象的。

性格:大らかな性質であり、のんびりと自分のペースで行動している。人の話を聞くことが好きであり、物静か。かといって大人しいという訳ではなく、時々子供のような無邪気な一面も見せる(家柄故か世間知らずな所があり、それに起因している部分もあり)。周りをよく見ており、気を遣いがち。尽くされるより、尽くすタイプのためか心配性であり世話焼きな所も。

備考:旧家の出であり、上に兄が一人。その兄とは腹違い。兄に対しては嫌いではないものの、負い目を感じている。幼少の頃より妾の子として周りから距離を置かれるか、はたまた兄や父とのパイプ目当てで寄ってくる人達に囲まれて育った。成人してから、そんな周囲の環境に息苦しさを感じ、一人田舎へ移り住む事に。書道に関しては、字を書いている時間は心が落ち着く為好きであることと、習い事の先生に才能が有ると褒められた事から単純な理由で書道家になった。天ヶ瀬君については、彼の持つ儚く浮世離れした雰囲気に惹かれ、いつの間にか好きになっている自分に気付くも一歩を踏み出せず。その理由としては、その儚い雰囲気が生みの母に似ており、何処かで重ね合わせてしまっているのか、彼もいつか自分を置いて行ってしまうのではないか、と考えてしまい不安や恐怖から気持ちを伝えられず。生みの母は、6歳の頃、旧家の仕来りに嫌気がさし、一人薫を置いて出て行ってしまっている。それ以降母とは会えておらず。

要望:のんびり日常生活を送りながら、少しずつお互いの抱える問題に関わっていけたらな、と思っています。


(/>10の匿名です!主様の設定を元にプロフを作成してみましたので、確認の程、お願いします!過去に関しては、このような感じで大丈夫だったでしょうか?/あわわ/)


17: 日向 和 [×]
2015-11-25 06:26:19

(/主様の素敵な息子様が助けに来てくれるなんて……!嬉しいです^^こちらからはもう特にありません。絡み文をお願いしてもよろしいですか?)

18: 甘党。 [×]
2015-11-25 15:35:15

>16 花柳 薫 様

プロフィール拝見致しました!
お美しい息子様に今からお話させて頂けるのが楽しみです…!着物についても丁寧な描写をどうもありがとうございます!
過去設定に問題は御座いません、素敵な設定に感無量です…!

お家の事と絡めて、後々何か二人の間に波風を立てられたりすると楽しいだろうなぁと考えております!物語が進む中で追々提案させて頂こうかと思っておりますので、花柳様も何か御座いましたらお声掛けくださいませ!

始まりは二人の出会いからで宜しいでしょうか?もしご希望が御座いましたらある程度仲を深めた段階からでも構いませんので!



>17 日向 和 様

では、追って絡み文投下させて頂きますね!もし物語進行上で何か御座いましたらお声掛けください、此方も後程提案させて頂きますので!

19: 花柳 薫 [×]
2015-11-25 17:07:28

>主様

(/そのように言って頂けると頑張って作成した甲斐がありました!/礼/そうですね、ほのぼのの中にちょこっとシリアス展開大好物ですので、御家騒動万歳で御座います!/←/はい、出会いからで大丈夫です!天ヶ瀬君が引っ越してきた辺りから、ですかね?そして、私的な事なのですが一人称をどうしようか…と迷っておりまして、主様のお好みがありましたら是非教えて頂ければと思いますっ!)

20: 高峰 朝陽 [×]
2015-11-25 22:20:59

>17

せーんせ、仕事終わった?
(午後の講義を終えたその後、足は真っ先にとある研究室へ向かっていて。きっとまたこき使われて参っているだろうから、手伝ってやらなければ。研究室でぐったりと疲労困憊している相手を想像するだけで緩んでしまう口許を手で覆い隠しながら、時折擦れ違う友人らと別れの挨拶を交わして漸く目的地に辿り着き。ドアノブを握ると鼓動が高鳴り、自然と微笑みが漏れてしまう。そっと扉を押し室内を覗き込むと、微かに浮き足立つような弾んだ声で呼び掛け)

(/早速開始させて頂きました、此方のロルは上記のようになります!もし改善点などありましたらご遠慮なく仰ってください!)

21: 天ヶ瀬 湊 [×]
2015-11-25 22:21:46

>19 花柳 薫 様

(冬の山中は一面に雪原が輝いており、そこには以前生活していた場所とは掛け離れた風景が広がっていて。引っ越しも概ね片が付いた夕方前、少し辺りを散策するべく防寒をして自宅を後にし。吐き出した息が白く凍って空気に溶ける様子を見詰めながら時折冷えた両手に息を吹き掛け、心地好く澄んだ空気で肺を満たす感覚が忘れかけた爽快感を呼び覚ましており)

(/早速ロルを回させて頂きました!改善点や要望など御座いましたら仰ってくださいませ!
一人称についてですが、此方が決めて宜しいのでしたら“俺”でお願いしたく思います…!)

22: 日向 和 [×]
2015-11-25 23:07:34

>20 高峰

またお前か……俺に馬鹿みたいに構っている暇があるなら勉強や友人と遊ぶ時間があるだろうが、そんなだといつか後悔するぞ
(また仕事を押し付けられた。元々の性格のせいかそれを断ることなど出来るわけがなく。それを淡々とこなしているうちにもう午後になっていて。まだほんの少し残っているため終わったとはいえないが休憩とでもいいたげにため息をつくと頬杖をつき目をつむって。そんな時でも脳は考えることを止めずに。そういえばいつも通りなら彼が来る頃だろうか、なんて考えると本当に見知った相手の声が。何故そこまで楽しそうなのだろう。不思議に思いながらも呆れたような声色で上記を無表情のまま言って。視線を少し上にあげちら、と相手のことを見るとその表情を伺って。いつものくせで少々暴言が入ってしまったが大丈夫だろうか、そんなことを考えながら休憩していたことを取り繕うように仕事を再開して。)


(/改善点などありません……!逆にこちらの方が稚拙な文章で……お恥ずかしいかぎりです。本体共々何かと馬鹿なやつなので高峰くんや主様にご迷惑をかけるかもしれませんがこれからよろしくお願いします!)

23: 花柳 薫 [×]
2015-11-26 19:26:10

>21 天ヶ瀬君

(冬の凍てつく風が頬を擽り。目前の銀世界と合間って、背筋が伸びる心地で。近くの商店街からの買い物帰り、左手に提げた買い物袋が風に踊らされ、賑やかな音を立てるのさえ何だか楽しく。ゆったりとした歩調で帰路を辿りつつ、瞳は雪の影からチラリと見える花々や草木の、白の中に混じる色を愛でており。意識せずとも目元は緩み、口角は上がるばかり。ふと前方に視線を飛ばすと見慣れぬ人影が佇んでいる事に気付き。何時も近所の人に声を掛ける調子で近付き、驚かせぬよう柔らかな声音で挨拶の言葉をかけて。)
今日は。ここの景色綺麗ですよね。

(/有難う御座います!早速声を掛けさせて頂きました!主様の思うキャラになりきれていたらよいのですが…/汗/一人称に関してお答え頂き感謝ですっ!ではでは、俺でいかせて頂きますね!)

24: 高峰 朝陽 [×]
2015-11-27 19:04:02

>22 日向 和 様

手伝う事何かある?早く終わらせて帰ろ。
(自分の中に相手と過ごす以上に優先する物などあるはずが無いのに、それを伝えたところで普段通り受け入れてはくれないだろうから敢えて口にする事も無く。後ろ手に扉を閉めると肩に掛けていた鞄を手近な椅子へ、突き放すような相手の言葉は無かったかのように手元を覗き込み。今この室内には相手と二人、今ばかりは想い人の時間を欲しいままにできているのだと思うと嬉しくて堪らず。ほんの一瞬寄越された視線が意図する物を知りながら、ついまた口許が緩んで。刺のある口調なんて今更気に留めず、まるで共に帰るのが当たり前であるかのように言葉を掛け)

(/いえ、此方こそ稚拙なロルで申し訳無いです…!/汗/日向さんの気持ちが伝わってくる素敵なロルです、ありがとうございます!
キャラに至っては迷惑を掛けてしまうのは此方の方ですから、日向さんに嫌われてしまわないかどうか…。うざったい息子かと思いますが、宜しくお願い致します!/深々/では、背後はこれにて一旦失礼させて頂きますね!)

25: 天ヶ瀬 湊 [×]
2015-11-27 19:04:45

>23 花柳 薫 様

…あ、はい、…そうですね。
(静寂と清澄な空気に包まれ、穏やかなこの場所は自分が生まれた地よりも余程故郷と言うに近いような不思議な感覚を覚えており。それに身を委ねていたからか、柔らかな雪を踏む足音に気が付かず、不意に掛けられた声にたじろいでしまって。視線を向けた先にはあまりにも着物の着こなしが板に付いた出で立ちの相手が居り、刹那時間の経過などまるで無いもののように動きを停止し。目を奪われていたという表現が正しく、雪に溶けてしまいそうな肌に包まれる整った造形が目に焼き付いてしまい。ハッと我に返るなりまじまじと向けていた視線をぎこちなく逸らすと、精一杯の自然な仕草で遠くの景色へ逃がし)

(/いえ、もう何も言う事御座いません。穏和な人柄が窺い知れて、これからお話を進めていくのが楽しみです!
此方こそ、要望を聞き入れてくださりありがとうございます!背後はこの辺りで一度失礼させて頂きます。何か御座いましたらお声掛けください!)

26: 日向 和 [×]
2015-11-27 22:30:26

>24 高峰

阿呆が、早く帰れといっているんだ………手伝うのならそこの書類をここへ持ってこい、後はそこで大人しくしていろ。すぐ終わる
(相手の言葉に頭をかかえて上記。先程の言葉はかなり遠回しにだが帰れと言ったようなもので。それさえ通じないのかと落胆する反面、相手が側にいるという安心を感じているところもあり。結局指示を出しては仕事を進める。自分も甘いな、と。そんなことを考えている内にあと少しだったものが終わる。それが最後の仕事だということを確認すると必要な書類などをまとめしまうと立ち上がり。「終わった、ほら…帰るんだろう?行くぞ」なんて言葉を行っては待つ素振りすら見せずに扉をあけ外に出る。確認なんてしなくても相手は着いてきてくれているということをもう知っているから、後ろは振り返らずに。そういえば相手は今日家に来るのだろうか、あの男が来なければいいけど、なんて歩きながら考えて。)


(/嫌うだなんてそんな……!どちらかというとうちの息子のほうが面倒ですから!はい、それではこちらもドロンしますね!)

27: 花柳 薫 [×]
2015-11-28 17:06:06

>25 天ヶ瀬君

あ、ごめんね。急に声をかけてしまって。こんな田舎だから若い人見るとつい嬉しくなっちゃって。
(合わさった視線が嬉しく口角がゆるりと持ち上がり。丸みを帯びた澄んだ黒い瞳は、その中に絹のような鮮やかな艶が見え隠れして、素直に綺麗だな、と胸中で呟き。それ故か、ふと逸らされた視線に、何だか惜しい気持ちが込み上げて。その思いを振り切るように彼の横に一人分のスペースを空けて並べば、同じ方向に視線を飛ばして。田舎では物珍しい年若い存在にいつになく浮かれてしまい、そのノリで話し掛けてしまった事を謝罪し。次いで何も持っていない右手の人差し指で頬を掻きつつ、場の空気を和ませるためか空笑いしてみて。横目で彼の顔を伺い見つつ、迷惑ではないかな、と少しばかり首を傾げ乍言の葉を紡いで。)
ここ、夕陽も素敵ですけど、朝陽もオススメなんですよ。

(/此方も天ヶ瀬様のもつ独特な雰囲気に今からドキドキであります!これから宜しくお願い致します!はい、了解です。当方も一旦下がらせて頂きます/礼/)

28: 匿名さん [×]
2015-11-28 18:08:52




(/PF提出が遅れてしまい申し訳ありません..!期限切れ迄ギ、ギリギリセーフ..。>7-8で佐倉クンのお相手をkeepした者です。不備や質問点etc.ありましたらビシバシと指摘や質問、お願いします!)

希望キャラ: 佐倉冬樹
名前: 小峰紘 ( コミネ ヒロ )
年齢: 24y 絶賛引きこもり中。俗に言うニートというヤツ。

容姿:艶のある癖一つ無い真っ直ぐな黒髪ストレートで前髪は左に流し襟足は長め。下睫毛が長く髪色と同色である瞳は大きくもややつり目で冷淡な印象を与える事も。薄い唇は仄かにピンクがかっており引きこもりのおかげで全く焼けていない白肌のせいで頬も常時、やや赤みがかかっているように見える。身長は175cm程。男にしては肩幅が狭く、運動嫌いな為に体に筋肉はほとんどついておらず痩せ型で言うならばモヤシ体型。私服は一切外には出ないのでいつも寝巻きかジャージ。

性格:社交的な性格では無く他者との交流を苦手とし知人以外の人から話しかけられた時は本気で焦る。面倒事が嫌いな為、興味が無い事や争い事には無関心。寝ているだけなのに常に気怠げ、口癖は「怠い」。唯一無二の存在である幼馴染の事は日頃から自分の面倒を見てくれたりと世話になっているので有難いと思うも必要以上の求愛には困惑しており嫌と言う訳では無いが恥ずかしいので姿を見ると顔を顰める事も。只、寂しがり屋な為、幼馴染の姿が見えないとそれはそれで心配でありたまに甘えたり駄々こねてみたり此方から誘ってみたりもする。我侭で思い通りにいかないと直ぐに拗ねたり怒ったりと何かと面倒。 引きこもってる時にする事はゲームや読書等だが殆どは寝て過ごす。

備考:自ら積極的に話掛けにいく様なタイプではなく心を開いた相手(佐倉クン)としか話せない為、中学に進学して3ヶ月後、友達作り失敗という理由から不登校に。何度か復帰を試みるも周囲から注目を浴びたり陰口を囁かれたりと窮屈な思いをし中学二年生の春に二度と学校へは戻らないと決断。それから引きこもり生活をズルズル続け今に至る。個人的に今の生活には満足しておりあの時の決断を間違いだとは思っていない。

要望:夕飯を作りに仕事帰りに佐倉クンが此方の家へ寄る場面からお願いしたいです!




29: 高峰 朝陽 [×]
2015-11-29 00:01:03

>26 日向先生

素直じゃないなぁ。そういうとこ好き。
(結局は自分を拒絶しきれない相手の事を理解している為に、ずるい事だとは分かっていてもそこに付け込んでしまっていて。返ってくる言葉はどれも刺に覆われているものばかりだが、誰よりも分かりやすく愛しく感じ。指示通りに動きながらも想いが溢れるのを止める事はできず、書類を相手の机へ運ぶと腰を折り、耳元に軽口を叩くように悪戯っぽく囁き掛け。後は相手の仕事が終わるのを待つだけで、邪魔にならないよう片隅の椅子へ腰を下ろし大人しく待っていて。そう時間も経たず仕事を終えたらしい相手の後を嬉々として追い掛けると隣に並んび)
なぁ、今日何食べるのー?

30: 天ヶ瀬 湊 [×]
2015-11-29 00:01:31

>27 花柳さん

あ、そうなんですか…。
(産まれた時から学校へもろくに通っていない所為で他者とのコミュニケーションは圧倒的に数少なく、こんな時にどう返せば良いのかが分からずにいて。相手とこうして立ち話をしている時間は決して苦痛なわけではないのに下手な愛想笑いすら返す事がままならず、こんな時ばかりは病にかこつけて他人との関わりを怠った自らを恨み。だが助け船は不意に出され、朝焼けに照らされた雪の粒がその光を一斉に反射させる様を想像すると思わず頬が緩み。たんなる独り言でしかない呟きは相手の言葉に呼応するように自然と溢れ、指先の冷たさも忘れて目を細め)
朝、…見てみたいな。

31: 甘党。 [×]
2015-11-29 00:01:42

>小峰 紘 様

期限内ですので構いません、置きレス主体のトピでもありますし、お気になさらず!それにお待ちしていた甲斐あってとっても素敵な息子様を提供してくださって嬉しい限りです…!早く甘やかしてあげたいですね!!

今後の展開について、何かご要望などが無ければ早速始めさせて頂きたく思います。
此方の考えとしましては、行く行くはこのままでは小峰くんが社会復帰するのは無理だと見越した佐倉が距離を置いたりしてみたいですね…!その後駄々っ子やら甘えたやら色々とぐずぐずになった小峰君をひたすら甘やかさせて頂きたいです…!!
まだ先のお話にはなりますが、視野に入れてくださると嬉しいです!

32: 小峰 紘 [×]
2015-11-29 21:31:01




>主様

(/佐倉クンは絶対譲らんと急いで書いた為、不備有ったらどうしようかと不安でしたがそう言っていただけると嬉しいです!早く佐倉クンに甘やかされたい..。(

此方からは特に希望は有りませんので主様の希望展開で構いません!
それでは絡み文を投下させていただきます!)


腹減った..。
( 夕飯時、寝返りをうった直後にベッドから転げ落ちた衝動でジンジンと唸る後頭部を擦りながら上体を起こせば半開き状態の重い瞼を無理にこじ開け大きく欠伸を一つし。もう既に日没を終えた空を窓越しにボーと眺めているも朝から寝ていた為に空っぽのお腹が勢いよく鳴りそれと同時に急激な空腹感に襲われ。どうするものかと思考を巡らすも面倒臭がりな性格故、まぁ良いやと済ませれば再び毛布に踞りゆっくりと瞼を閉じて)



33: 日向 和 [×]
2015-11-29 22:31:39

>29 高峰

また来る気か、何度も言っているだろう……いい加減に料理というものを覚えろ、全く……俺がいなくなったら餓死しそうだな、それで今日何を食べるか、だったな。今日はまだ決まってない、お前は何が食いたいんだ
(ほら、やはりついてきた。背後から来た足音。そして横から聞こえた声。そこまで早く歩いてなかったためすぐに追い付けたのだろう。そんなことを考えながらも嬉しく思い少し微笑みを顔に浮かべ。が、すぐにまた無表情になると上記。またきつい言い方になってしまい自己嫌悪に陥って。本当に何故相手はこんな自分になついているのだろう。先程耳元で囁かれた言葉。それを思いだし。あの時はなるべく早く仕事を終わらせようとして集中していたため特に気にならなかったが今思い出すと少々恥ずかしいところがあり。手で口元を覆うように隠し少しうつむいて。)

34: 佐倉 冬樹 [×]
2015-11-30 06:43:14

>32 小峰 紘 様

(/佐倉にそんなにも好意を抱いてくださったとは…いやはや、光栄の極みに御座います…!ご期待に添えられるよう、精一杯努力させて頂きます!
絡み文投下どうもありがとうございます!では、早速絡ませて頂きますね!背後は一旦失礼致しますので、もし何か御座いましたらお声掛けくださいませ。では、何卒宜しくお願い致します!/深々)


(日はすっかり暮れているもどの家からもまだ温かな明かりの漏れている時間帯、決して遅くはないのだが、自己管理が全くできない幼馴染みの生活リズムを崩してしまうのは極力避けたくビニール袋を片手に住宅街を駆け抜け。漸く辿り着いても安心などとは程遠く、施錠されていない扉に危機感を募らせながら音を立てないよう細心の注意を払い寝室へ向かい、穏やかに眠る相手の寝顔を見てやっと一息つくとキッチンに立ち。簡単な献立のお陰で直ぐにテーブルに一通りを揃えると再度寝室へ向かい。ベッドの傍らに腰を掛ければぎしりと微かに軋む音、眠る相手の顔の横に両肘をつき今にも唇が触れてしまいそうな距離で相手の寝顔を見詰め。伏せられた瞼に冷たさは感じられず、長い睫毛が絶妙に白い頬へ影を落としており。仄かに色付いた柔肌に誘われるように人差し指の背で頬を擽ってやりながら、惜しみ無く甘さを孕んだ声で囁き掛け)
ひーろ。夜ご飯できたよ。遅くなってごめんね、お腹空いたでしょ?

35: 甘党。 [×]
2015-11-30 06:48:05

>34

すみません、修正しようとしていたのですが誤って投稿してしまいました…!他の方へのお返事はもう暫くお待ち下さい/汗

小峰様、稚拙なロルを回してしまい申し訳御座いません/土下座
此方の文章へはお返し頂いても構いませんし、もしくは皆様の物と共にまた後日お返し致します!

36: 花柳 薫 [×]
2015-11-30 20:11:31

>30 天ヶ瀬君

でしょ?ちょっと寒いのは我慢しないとだけどね。
(自然と零れたような笑みは小さいながらも輝かしく、自身もその表情を眺めているだけで嬉しくなったのか、目尻を和らげて。小声で内緒話をするように一つ難点を挙げつつ、肩を縮こませ、ふるりと身体を震わし。その動作で寒さを表してみせようと。その際寒風が吹き荒び、乱れる黒髪を右手で抑え。す、と一度瞼閉じ、身体を通り抜けていく風に身を任せながら、いい風だ、と独り言を零して。この付近では見掛けぬ彼、僅かばかり顔を覗かせるのは、紛れもない好奇心で。緩やかに開けた瞳を真っ直ぐ彼に注げば、朗らかな笑みを浮かべ、静かな声音で問いかけをし。)
君は新しく引っ越してきた人?

37: 佐倉 冬樹 [×]
2015-12-02 07:52:07

>32 小峰 紘 様

(日はすっかり暮れているもどの家からもまだ温かな明かりの漏れている時間帯、決して遅くはないのだが自己管理が全くできない幼馴染みの生活リズムを崩してしまうのは極力避けたく、ビニール袋を片手にスーツ姿で住宅街を駆け抜け。漸く目的地である相手の自宅へ辿り着いても安心などとは程遠く、施錠されていない扉に危機感を募らせながら音を立てないよう細心の注意を払いつつ寝室へ向かい、穏やかに眠る相手の寝顔を見てやっと一息つき。リビングへ足を運びジャケットを脱いでシャツを捲ると手際よく調理をこなし、簡単な献立のお陰で直ぐにテーブルに一通りを揃えると再度寝室へ向かい。ベッドの傍らに腰を掛ければぎしりと微かに軋む音、眠る相手の顔の横に両肘をつき今にも唇が触れてしまいそうな距離で相手の寝顔を見詰め。伏せられた瞼に冷たさは感じられず、長い睫毛が絶妙に白い頬へ影を落としており。仄かに色付いた柔肌に誘われるように人差し指の背で頬を擽ってやりながら、惜しみ無く甘さを孕んだ声で囁き掛け)
ひーろ。夜ご飯できたよ。遅くなってごめんね、お腹空いたでしょ?

(/先日は失礼致しました、此方にお返事をお願い致します…!/深々)

38: 高峰 朝陽 [×]
2015-12-02 07:53:36

>33 日向先生

俺ハンバーグ食べたいなぁ。あ、オムライスでも良いよ?先生料理上手いからなんでも好き。
(小言を貰う事さえ苦痛にならず、寧ろ餓死する可能性を意識に留めてくれているならばそれもまた本望で。折角のリクエストの機会を与えられたのだから生かさない手はなく、少々子供染みた趣味を露呈させてしまうが無論相手の手料理ならば何でも良いのであり、へらっと表情を綻ばせて相手を見遣り。しかしそんな時目に入ったのは何やら口元を抑えて俯く姿、体調でも悪いのだろうかと慌てて足を止めると相手の肩に片手を置き、空いている手で顔色を見ようと顔の横に掛かる髪を撫でるような手付きで耳に掛けてやり。心配そうに眉を下げ相手の顔を覗き込んで)
…先生、どうかした?体調悪い…?

39: 天ヶ瀬 湊 [×]
2015-12-02 07:53:56

>36 花柳さん

(恐らく寒さを再現しようとしての行動なのだろうが、相手が身を縮こまらせ震える姿は純真無垢な幼子を連想させ。自然と溢れる笑みに肩を揺らすものの、その寒気が体に障らないだろうかと懸念すると次ぐ言葉が見付からず微かな戸惑いを感じた刹那、タイミング良く吹いた風が相手から自分への注意を逸らさせてくれたようで。風に靡く艶やかな髪に手を添え伏せられた瞼、その端整な横顔は最早先程感じた幼さなんて払拭してしまい。都会の空気に曇った瞳を通してさえ純真に映る姿から視線を外せないでいたのも束の間、風に揺られた髪が視界を遮り目を伏せて。そうして強風の余韻に身を委ねていた最中、隣から聞こえた問いにすっかり自己紹介のくだりを失念していた事を思い出すと、慌てて相手に向き直り浅く一礼し)
…あ、はい。今日越してきた、天ヶ瀬湊です。

40: 花柳 薫 [×]
2015-12-04 19:15:54

>39 天ヶ瀬君

天ヶ瀬君…って呼んでも大丈夫?俺は花柳薫って言います。ここには結構住んでるし、分からない事あれば何でも聞いてね!
(正面から再度捉える事の出来た、どこか憂いを帯びた瞳はやや伏し目がちで。彼からは何やら不思議な魅力が燻り、一瞬目が離せず。然し、今は純粋に歳の近そうな相手が越してきてくれた事が嬉しく、目尻に笑い皺を寄せ、呼び名の伺いを立ててから、自身も自己紹介を。彼との出会いをこれで最後にしたくはなく、少しお節介すぎるかな、と心中で悩みつつも、口は正直なようで、気付けば次に会える口実の言葉を音にしていて。手は友好を示すためか、右手を差し出し握手を求めるも、彼が応じるのに戸惑えば無理に行うつもりもなく、次の言葉を紡ぐと同時に顔の横で慌てて手を振り、無理強いする意思はない事を伝えるつもり。)
あ、でも無理にとは言わないからね!


41: 天ヶ瀬 湊 [×]
2015-12-10 15:46:49

>40 花柳さん

…ありがとうございます。俺は花柳さんって呼びますね。
(心強い気遣いの言葉への返答を先に。慣れない環境での新しい生活は些かの不安が拭いきれずにいたが、穏和そうで年も近そうな相手に好印象を持たないはずが無く、安堵がじんわりと胸中に広がり。相手と同様呼び名を提示する事によって承諾の意を示すと、差し出された手におずおずと此方も手を出して。無理をしなくて良い、とは握手する事についてなのだろうか。そう考えて眉を下げ申し訳無さそうに白い息と共に言葉を紡ぐと、遠慮がちに緩く相手の手を握り)
…無理じゃないですけど、俺今手が冷たいから…、

(/長らくの不在申し訳御座いません…;;今時期の流行り病に掛かってしまい、治療に専念しておりました。まだいらっしゃいますでしょうか…?不甲斐ない主ですが、今後はこのような事がないよう配慮致しますので、もし宜しければ再びお相手お願い致します…!)

42: 日向 和 [×]
2015-12-10 22:00:41

>38 高峰

全くお前は……いつもは聡いくせにこういう時は鈍いんだな、やはり阿呆だ
(うつ向いたせいで心配でもしているのだろうか。相手の声はやけに不安げに揺れていて。顔を除きこんでくる相手の頭をガシッ、と掴み無理矢理遠ざけては呆れたような声色で上記。プイと顔をそむけ。その手の位置のままわしゃわしゃと頭を撫でて。それを少しやるとどこか満足したのかふ、と少し頬を緩めて。「で、ハンバーグかオムライスだったな……分かった、材料が無いから買い物してくぞ、いいな?」相手に背をむけ再び歩き出すと上記。彼のそういう子供らしいところは癒されるように感じて好きな方だ、と相手のリクエストのメニューを考えながら頭の片隅でぼんやりと思い。冷蔵庫の中身を思い出すと何もないことに気づき。クル、と後ろを振り向くと家に食べにくる以上、断ることは認めないが一応確認の問いを投げて。)


(/しばらくレスできてなくてすみませんでした!本体のほうの用事がありまして………もしいいのであればまたよろしくお願いします)

43: 花柳 薫 [×]
2015-12-10 22:10:57

>41 天ヶ瀬君

…うんっ!宜しく!大丈夫、俺の手が暖かいから。ほら、二人で丁度いい体温。
(久方ぶりに口にされた呼び名、何故だかそれだけで心が楽しくなり、大袈裟なまでの仕草で大きく首を縦に振った後、笑みを咲かせ。そろりと触れた手は色白でどこか折れてしまいそうな繊細さがあって。雪のように消えてなくなってしまいそうな冷えた指先を包み込むようにそっと包み込んで。じんわりとお互いの体温が混じり合う心地良い感覚に、ほっと安寧に似た吐息を零し。何と無く離し難い掌、然しあまり握り過ぎていては不審がられるだろう、と自然な動作で彼の手を解放すれば、そのまま己の手は左手に提げたままであった買い物袋へ伸び。袋の中から取り出したのは此れからの季節必需品となるであろうカイロで。それをゆっくりと差し出し。)
はい!引越し祝いにはちょっと頼りないけど…ごめんね。

(/いえいえ、大丈夫ですよ!主様の体調の方が大切ですので(汗)もう大丈夫なのでしょうか?無理はせず、ご自愛して下さいませ!当方はゆっくりお待ちさせて頂きますゆえ^^)


44: 高峰 朝陽 [×]
2015-12-12 13:26:03

>42 日向先生

えー?俺あほじゃないよー。
(連日の激務で発熱していたとしても可笑しくない状況にある相手の事だからこそ懸念は絶えず、ほんの僅かな変化でも見逃してしまいたくない気持ちがあり。今回は幸いにもそんな気持ちだけが先走っていたようで、頭を掴まれると驚きに目を白黒させるが続けてそこを撫でられれば擽ったそうに肩を竦め。撫でられたのもそうだが何より相手の表情に笑みが浮かんだ事を嬉しく感じ、へらっと頬を緩ませて然して気にした風もなく最後の言葉を指摘し。そこへ徐に振り返った相手からの問い掛けには否が応でも心が踊ってしまい、ただ夕食の材料を買いにいくだけであるというのに少なからず舞い上がっており。了承の言葉など言うまでも無く、代わりに再び相手の隣に並んでは甘えるような声色で問い返し)
デートみたいだね、せんせ?

(/日向様、お久し振りです…!遅くなったとて構いませんとも。お時間に余裕ができた時、気軽にお越し頂き少しでも日向様の癒しとなれればそれが本望です。のんびりとお待ちしておりますよ!またお会いできとても嬉しいです。今後も宜しくお願い致します!)

45: 天ヶ瀬 湊 [×]
2015-12-12 13:29:32

>43 花柳さん

…本当ですね。なんか、暑くなってきました…。
(自分の言葉の何処かに相手を喜ばせる要素があったのだろうか。大きく頷く様子は相手の持つ落ち着いた雰囲気とはまた違い、失礼にも“可愛い人だな”なんて感じてしまい。だがそんな風にのんびりとしていられたのは体温を分け合い不意に相手が言葉を紡いだ時まで。相手にしてみれば何気無い一言だったのかもしれないが、それが何故だか波紋のように胸中に反響し、触れた手からじわじわと体温が上がって行くのを感じて。どんな顔をして相手を見れば良いのか分からず握られた手に視線を落としながら呟いた時、その手は離れていってしまい。名残惜しさと安堵と、どちらも理解に苦しむ感情が胸元に蟠るが引っ越し祝いと称し差し出された物に目を遣れば意識はそちらへ傾き。都会よりも寒冷な場所へ来ると言うのに冬支度は思ったよりも十分になされておらず、柔らかな笑みを浮かべれば大事そうに受け取りながら消耗品へ向けるには少々不格好な言葉で感謝の気持ちを伝え。だが立ち話もそろそろ終えるべきだろう。冷たい空気に長時間晒される事に慣れていない脆弱な体は情けなく温かな場所を欲しており、相手にもあまり自分の暇潰しに付き合わせるのは気が引けて。会話の終わりを促すようにそれとなく言葉を続け)
ありがとうございます、大事にしますね。…すいません、立ち話に付き合わせてしまって。

(/はい、すっかり完治致しましたのでどうかご心配無く。お気遣いどうもありがとうございます…!またお相手して頂けて本当に嬉しく、寛容なお言葉に頭が上がりません…これからものんびりとお相手頂ければと思います。それでは、背後は再び失礼させて頂きますね。引き続きお相手お願い致します!)

46: 花柳 薫 [×]
2015-12-13 19:31:36

>45 天ヶ瀬君

そんな!俺の方こそ長々と話し込んじゃって、御免ね。大分日も暮れてきちゃったし、帰ろっか。俺の家はこっちの方向なんだけど、天ヶ瀬君は?
(ただのカイロを大切なものを扱うかの如く、丁寧な手付きで受け取ってもらえれば、喜びもひとしお。冬の凍てつく風が頬を嬲る中、心は彼との一時の触れ合いにポカポカと暖かく。続けられた言葉に、はっと目を見開き、空を仰げば、夕闇へと移り行く空は淡いグラデーションに彩られており。触れた手の冷たさからも、思ったよりも長い時間話し込んでいたことに気付いて。眉尻を下げ、肩をしょげさせれば、沈んだ声音で謝罪を一つ。申し訳なさに落ちかける気持ちをぐっと顔を持ち上げる事で耐え、にっこりと笑みの形を作れば帰宅の旨を伝え。草履が雪の上を踏み締める小さな音を立てながら、彼より数歩前へ進んだ後、不意に彼へと肩越しに眼差しを注ぎ、自身の家がある方向を人差し指で差し示し。同じ方向ならば良いのに、と密かに望みつつ、寒さに鼻の頭を赤くさせた顔ではにかみ、誘いの言葉を続けてみて。)
同じ方向なら途中まで一緒にどうかな?

47: 天ヶ瀬 湊 [×]
2015-12-19 11:53:19

>46 花柳さん

…じゃあ、途中まで。
(感情が通常よりも顔に出やすいらしく、落胆の滲んだ表情は謝罪の言葉が決して口先のみではない事を物語っており。それだけに此方まで申し訳無さに眉が下がってしまうが、直ぐに浮かべられた笑みにはゆっくりと胸の奥が満たされるような感覚を覚えて。咄嗟に言葉が返せないまま、歩きだす相手の後ろ姿を何と無しに見詰めていたが、不意に振り返った相手が紡いだのは共に帰路につこうとの提案で。暫く続く一本道、断る理由なんて無く、静かな声で一言返すと遠慮がちながら相手の隣に並び。無意識に頭は会話の種を探し、更に質の悪い事に再会の口実までも探そうとしており。そこに先程貰ったばかりのカイロが目に映ると、視線を落としたまま要点のみを短く伝え)
…あの、…今度、お礼させてください。

48: 花柳 薫 [×]
2015-12-22 21:00:18

>47 天ヶ瀬君

え、そんなお礼とか…!でも、…君がまた会って話してくれるなら嬉しいなぁーなんて。
(隣に並び、雪降り積もる小道を歩き出し。買い物袋を下げたまま、後ろ手を組み、暮れ行く空を見つめながら彼に何と声を掛けようか考えている最中に、ふと零された言葉。驚いた様に見開いた瞳で横顔を見やり、慌てて遠慮の言葉を吐きかけ。然し、彼と次に会える機会を潰したくはなく。また会いたいとの気持ちを言っても良いものであろうか、悩むように数度口を開閉させ。一度言い募るように沈黙した後に思い切って己の気持ちを告げてみて。視線はやや緊張に地面に落とされ、気まずさを誤魔化すように仄かに笑って見せるも、彼が断りやすいように言葉尻は冗談っぽく、カラリとした声音で纏め。)

49: 日向 和 [×]
2015-12-24 22:40:05

>44 高峰

デートで夕飯の食材を買いにいくのか、お前は……いい雰囲気なんかひと欠片もありはしないな、否定は一応していたがやはり阿呆者だろう
(相手の嬉しそうな声色に何故だかこちらも嬉しくなるがその内容に呆れたような言葉を言って。デートとゆうよりもそれはもう普通の買い物だ。そんなことを考えてはため息をつきまた悪態をついて。そのまま歩いていくと目指していたスーパーが。そのまま中に入り。さっさと済ませてしまおうと思いカートにカゴを入れると早足で歩き初めて。今日の夕飯のためのものはもちろんだが明日の朝ごはんなど適当にポイポイと入れていって。どんどんたまっていくかごにこれぐらいでいいか、と考えるとレジに並んで。「オムライスにすることにした、それでいいよな?」なんて言っては財布をポケットから出し。財布の中身からまた適当に支払って。そこまで時間がかからなかったことに満足しつつ買ったものを持ち。)
いくぞ、さっさと帰りたい


(/少しどころかかなり癒しになっております!相変わらずかなりの亀レスですがこれからもよろしくお願いします、ではでは本体はドロンさせていただきます!)

50: 甘党。 [×]
2016-02-22 10:16:36

皆様、お久し振りで御座います。
長らくトピを放置する形になってしまい、大変申し訳御座いません。
こんな状況ですので何度かこのまま放置してしまおうかと無責任な事も考えたのですが、私自身このトピのストーリー達や皆様から頂いていた時間に深い思い入れがあり、またこうして戻って参りました。

気付けば二ヶ月が経過し、既に愛想を尽かされてしまっていても仕方の無い程間が空いてしまっております。主として規則を設けた身で本当に不甲斐ないばかりです。申し訳御座いませんでした。
公の場でお話する事ではありませんが、急病を患い此方へ来る事ができなかったのが主な理由です。色々御座いまして、ご一報する事もできないでおりました。
現在はすっかり回復し、それに伴って此処の再開を考えていたところです。

もし、また以前の参加者様の中でお時間をくださる方がいらっしゃれば、このトピを続けたく思っています。
こんな事になってしまい本当に皆様に合わせる顔も無い身ではありますが、ひっそりとお待ちしておりますので、もし何方かいらっしゃればお声を掛けてくださると幸いに御座います。
この度は本当に、申し訳御座いませんでした。

51: 日向 和 [×]
2016-02-22 17:13:34

(/お久しぶりです、主様!また、こうしてお話できることがとても嬉しいです。そして主様も続けたい、と思っていてくださったことがもっと嬉しいです!私もこのトピが大好きなのでまた再開したいな、と思っております。よろしければまた、よろしくお願い致します!それにしてもまさか体を壊していたとは………大丈夫でしょうか?回復したとはいってもこの時期、まだまだ寒い日がありますからどうか無理だけはなさらないよう、御自愛ください。)

52: 花柳 薫 [×]
2016-02-25 17:58:56

(/本体から失礼致します。久方振りにトピが上がっているのを見て、つい嬉しく書き込んでしまいました!トピの事に関してはお気になさらないで下さい。主様が回復されたのでしたら何よりです…!
当方にとってこのトピはとても癒しになっておりましたので、主様さえ宜しければまたお相手をお願いしたい所存です!)

53: 甘党。 [×]
2016-02-28 11:29:10

>51 日向 和 様

お久し振りで御座います…!まさかこんなにもお早い反応を頂けるとは思わず、対応が遅れてしまい申し訳御座いません。
日向様の暖かいお言葉、非常に励みになります。本当にありがとうございます。
また、体調についてもお気遣いありがとうございます。背後の方はすっかり回復しておりますのでどうかご心配無く。今後も何卒宜しくお願い致します!

ストーリーの再開をご希望くださるという事で、大変嬉しく思っております。
それに伴い、以前の続きから始めるか新たなシーンから始めるか、少し悩んでいるところです。どちらかご希望があれば応じますので、お聞かせ頂ければ幸いです!


>52 花柳 薫 様

お久し振りで御座います!またこうしてお会いでき、大変嬉しく感じております…!長らくの不在によりご迷惑をお掛けしたにも関わらず、暖かいお言葉を頂けてとても励みになっております。本当にありがとうございます!
癒しと思ってくださっていたとは…正しく本望です、ありがとうございます。今後とも、何卒宜しくお願い致します!

再びお相手をしてくださるとの事、本当に嬉しく思います。是非ともまた宜しくお願い致します!
そこでストーリーの再開についてなのですが、前回の続きから始めるか新たなシーンから始めるか、どちらかご希望があればお教えくださると幸いです!

54: 甘党。 [×]
2016-02-28 11:34:33

幸いにもお二方からストーリー続行のお声を頂き、トピを続ける事ができました。本当に感謝しております。
それに伴いまして、以前>2佐倉冬樹のお相手をしてくださっていた方の長期不在という事で、一度キャラクターをリセットさせて頂こうかと思います。背後の長らくの不在故に心苦しい気持ちは御座いますが、何卒宜しくお願い致します。

また、彼のお相手様を新たに募集させて頂きます。少しでもご興味を持ってくださる方がいらっしゃれば、>2に目を通して頂いた上でご検討くださいませ!

55: 花柳 薫 [×]
2016-03-02 19:11:00

(/いえいえ、此方こそ色々とご迷惑をお掛けするかもしれませんが、今後とも宜しくお願い致します!
ストーリーに関しては主様が進めやすい方で大丈夫です。前回の続きからでも、あの後別れて次回再会する所からとかでも良いかなと思っているのですが、どういたしましょうか?)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle