TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

Muddy love. ( 指定 / シリアス / ML )/45


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
26: 名無し [×]
2015-10-03 22:03:48


「お前達は一体何を基準にして善と悪を選り分けているんだろうか」
「そういう普通なところ、すごく良いと思う」

名前 : 城谷 匡也
綴り : しろたに きょうや
伽羅 : e 若社長
年齢 : 32歳
身長 : 186cm

性格 : 人当たり良く、面倒見が良いため人の懐に入るのは得意。真面目で真剣に仕事に取り組むために評価はいい方。普段から笑顔を絶やさないがそれら全ては表だけの顔、裏ではその笑顔は恐ろしいもの。自分の行く先に邪魔があるなら徹底的に排除するが自分の手は極力汚したくないので他人を使う。そのため言動は巧み。欲望に素直で熱しやすく覚めやすいところは少し子供のように感じる。覚めたものに対しての態度は普段と180度異なるとても冷たいものになる。他人というものに対して凄く興味があるのでよく人間観察をしている。スリルだと思うことも自分にとって生活を楽しむひとつの暇つぶし。

容姿 : 暗めのシャンパンアッシュ色をした髪は根元から全体的に強めの癖っ毛風にパーマが掛かっており、顎のラインよりちょっと上のあたりで前下がり気味に切りそろえてある。前髪は目にかかる程度で右から左右に分けている。切れ長だが少しだけ目尻は垂れていて二重、笑うと目尻に皺が寄るそんな目は黒。睫毛は短い方。通った鼻筋と薄い唇。肌の色は白い方で着痩せしやすいタイプだが脱げば無駄のない細マッチョ。仕事着としては細いストライプの入ったグレーのスーツに白いYシャツ、ネクタイはその日の気分によって色を変えるが基本暗めの落ち着いた色で社長という立場もあり着崩す事はないが休憩時間の時などは緩めていたりもする。普段着は至ってシンプルで色も落ち着いたものを好む。スキニーデニムが好き。

備考 : 一人称「俺」二人称「お前、君、呼び捨て」
父が社長を務めていた元は子会社であった『Vanitas』というIT会社を自分の代で幾つもの子会社を持つまでの大手に育て上げた。しかし綺麗事で全てを成功させた訳でなく、名誉と金を手に入れるための汚れ仕事をし他人を上手く使うことで大きくしてきた。それを知っているのは自分と界隈の一部。ITということもありたくさんの情報をもっておりそれを自在に加工する事により他人を上手く騙している所も裏では行っている。
表の仕事はきちんとこなす為に没頭する事もありたまに家に帰ることも忘れて社長室のソファで泊まる事もしばしば。
家は都内の高級マンションに独り暮らし。物はあまりなく黒でシックに統一している所為かどこか殺風景に見える。

ロルテ : …嗚呼、その件については処理が済んでいる。…後で報告書だけよこしてくれ、…頼んだよ。
(都内に立つ高層ビルのひとつにあるのは自身の会社、今日も忙しくキーを叩く音と人の声が飛び交う中、一際静寂を保っているのが社長室で何人か人の出入りがあるもののすぐに静かになりその中でデスクトップの画面に向かいキーを打っていれば不意に響く電話のコール音に不意をつかれた所為と画面に集中していた所為で思わずビクッ、と肩が揺れ誰も見ていないとは言え恥ずかしさに目頭を抑えしかし何時までも取らないわけにはいかずはい、と一言出れば内線のコールで部下からであり内容に小さく頷きながら応対すれば受話器を置き、ひとつ溜息を零すと社長秘書なんて今まで雇ったことなんて無かったが居ても良いかもしれないとぼんやり考えつつ椅子の背凭れに背中を預けて)

(/eのkeepをお願いしていた者です!んーなんだかあれな奴ですが不備等ありましたらいくらでも直します故お願い致します!)

27: 篠塚 諒太 [×]
2015-10-03 22:18:22


>26 城谷様

中々な悪人じゃねえか。そういう奴を俺の思うがままに従わせられたら気持ちいいんだろうな。まあ、不備といえば次レスから本体会話は控えてくれると有難てぇかな。

じゃあ同じく絡み文出してくれても他の奴のロルテに絡んでもどっちでもいいから絡み始めてくれると嬉しい。



28: 篠塚 諒太 [×]
2015-10-03 22:27:31



ー 参加状況 ー


a. 刑事

>7 篠塚諒太

b. 新人刑事

>12様keep 10/4 0:48迄

c. 愛人スパイ

>24 宮坂葵 / 日向宗介

d. 極道若頭

>17 >18 松浦克己

e. イケメン若社長

>26 城谷匡也

f. 悪徳探偵

>10様keep 10/4 0:25迄




29: 匿名さん [×]
2015-10-03 22:31:05


「俺ァ金以外信用しないって決めてんのよ。勿論お前もな?」
「…お前の弱みは一杯握ってんだ。拒否権なんてねえよな?」

名前 : 東雲 飛鳥
綴り : しののめ あすか
伽羅 : f
年齢 : 38
身長 : 179㎝

性格 : 金と契約以外は信じない拝金主義で、儲けのためなら多少のリスクを負ってでも行動する。人を人とは思っておらず、精々金を出す機会程度。その為表面的に仲よさげな雰囲気を醸し出すが、本当に心を許す相手は0に等しい。砕けたとした話し方で頭が切れており臨機応変に対応したり相手の心を読んだり騙したりする事が得意。職業柄相手に弱みを握らせる事が嫌い。一つ好きと感じたものを大量に手の中に置いておきたいと考える傾向があり、その依存傾向は恋愛にも現れる。徹底的に相手を調べ上げ、逃げ道がなくなるまで追い詰めるといった行動をとる。甘い物を異常なまでに好む。

容姿 : 癖の目立つくるくるとした茶髪は後ろで一つにまとめられており。前髪は伸ばしっぱなしだが視界が悪くならないよう適当に分けている。同じく茶色の伏し目がちで切れ長の目は常に相手を見据えており何処か気怠げな印象を受ける。幾つか胸元のボタンを開けた白いシャツを肘まで捲り、その上に表生地はグレーで裏が黒の襟なしウエストコートを身にまとう。黒いパンツを好み、外出時は黒のロングコートを羽織る。割と筋肉質で腕には血管が所々浮いている。軽い近眼の為黒縁メガネを使用する事も。

備考 : 東雲特別探偵事務所という名で活動する。父がリストラされ、暫くはその保険金で極貧生活を続けていたもののそれも底をつきそうになり闇業界に手を染める。金への執着はそんな生活を送ってきたが故のもの。母と別居中で毎月仕送りを送っているがそれ以上の交流はない。手先は家事〜ピッキングなど幅広く器用だが仕事以外集中力が持続しない為日常生活で役に立つ事は少ない。小さな古いビルが拠点兼自宅。

ロルテ :
あっはは、そんな時化た額で俺が動くとでも思ってんでしょうかねえ?
(今日も舞い込んできた裏社会で生きる為の仕事。若干ビクビクしながら依頼する相手をじっと見つめれば乾いた笑い零して。この様子ならもっとぶんどれそうだ。そんな思いなど微塵も感じさせないように顔に笑み貼り付け、しかしキッパリと上記告げれば椅子の背もたれに身を預け。指を組んで相手楽しげに見つめればいくらだと尋ねられ。__…かかった。此処から先は簡単だ。両手で8を作れば困惑する相手に「お支払い、頂けますよね?」と低い声で囁き。相手が思わず頷くのを確認すればデスクから契約書引っ張り出してサイン求め。)

>主様

f…っつーか俺keepしてたモンだけど。まあ取り敢えずはkeep感謝とでも言っとこうか。

なんか色々設定盛り込んだ感が凄えんだけど…まぁアンタおおらかそうだから許してくれるよな?( へらへら、)
まぁ我慢なんねえよって事とか不備とか有ったら直すけどよ。

…さて、此処まで俺のあれやこれを教えてやったんだ。当然お値段弾んで頂けますよね刑事サン?( にや/舌舐めずり )

30: 篠塚 諒太 [×]
2015-10-03 22:43:21


>29 東雲

なんつーか…張り合いありそうな奴で此れから楽しみで仕方ねぇな。まあテメェの過去には興味がねぇ、つったら嘘になるかもしれんが。俺がそんなくだらん冗談に怯むとでも?

んじゃ、他の奴と同じ様に絡み文出すなり他の奴に絡みに行くなり、絡みを始めてくれ。



31: 宮坂葵 / 日向宗介 [×]
2015-10-03 23:53:24



>篠塚さん

お褒めに預かり光栄です、刑事さん。嘘臭い笑顔、とは心外でしたがね( くす、 )

僭越ながらロルテストのものを絡み文として再び出させていただきますので、其方に絡んでくだされば幸いです。
改めまして、これから宜しくお願い致します。…貴方が俺の本性を見せるに値する人間かどうか、暫く見定めさせてもらいますよ( 目細め、じい )



>all

夕方からも、ですか。…はい、俺は構いませんよ。
(昼過ぎのピーク時を無事乗り越え、店内にも落ち着いた雰囲気が戻ってきた頃。なんでも次のシフトに入っている店員の内一人が来られなくなってしまったらしく、店長から代理を頼まれればこの後予定が無い事を頭の中で確認してから二つ返事で了承し。礼を述べる相手に軽く会釈を返してから再び店内へと戻ると丁度良く聞こえてきたのは入店を知らせる鈴の音。一番扉に近いのが自分である事を目で素早く確認すれば人好きのする笑顔をにこりと貼り付けながらやって来た客を出迎えるべくその方向へ足を進めて。)


初めまして…では語弊がありますね。こんばんは、宮坂 葵です( 控えめに一礼し )
ロルテストの流用ではありますが絡み文を設置させていただきますので、お時間のある時にでも絡んでくださると嬉しいです。それでは皆様、これから宜しくお願いしますね( にこにこ )




32: 城谷匡也 [×]
2015-10-04 07:02:12


>>all
…ではまた、食事会で。
(他社との取引の為外に出てその先でいい話ができれば腕時計にちらりと目を遣り、そろそろ戻って残りの仕事をしなければいけなく切りの良い所で互いにソファから立ち上がれば詳しい話は後日の食事会で決める事になりひとつ握手をすれば目元に皺を寄せて優しい笑みを浮かべ上記述べると頭を下げて出ていき、外で待っていた車に乗り込むと運転手へ声を掛け自身の会社『Vanitas』へと戻り、正面玄関で降りると鞄片手に中へ入り受付に声だけ掛け、社員証に記されたバーコードを読み取る改札口の様な横には、お客様など必要の無い警備員が守る通路がありそこから通ればエレベーターで最上階へと向かい。降りるとフロントにいる係員に戻ったことを伝えて社長室に入れば一気に静寂が支配して、ふう、とひとつため息を吐くと少しだけネクタイを緩め窓を開けると外を眺めながらスラックスの中から煙草を一本取り出して火をつけると吸い始めて)

(それじゃあ…俺もallとして絡み文投下しておくから適当にからんでくれるかな。それと、自分でpfに付け加えたい部分ができたんでもう一度提出させてもらうよ。貴重なスペースを占領して申し訳ないね。)

33: 城谷匡也 [×]
2015-10-04 07:03:53

「お前達は一体何を基準にして善と悪を選り分けているんだろうか」
「そういう普通なところ、すごく良いと思う」

名前 : 城谷 匡也
綴り : しろたに きょうや
伽羅 : e 若社長
年齢 : 32歳
身長 : 186cm

性格 : 人当たり良く、面倒見が良いため人の懐に入るのは得意。真面目で真剣に仕事に取り組むために評価はいい方。普段から笑顔を絶やさないがそれら全ては表だけの顔、裏ではその笑顔は恐ろしいもの。自分の行く先に邪魔があるなら徹底的に排除するが自分の手は極力汚したくないので他人を使う。そのため言動は巧み。欲望に素直で熱しやすく覚めやすいところは少し子供のように感じる。覚めたものに対しての態度は普段と180度異なるとても冷たいものになる。他人というものに対して凄く興味があるのでよく人間観察をしている。スリルだと思うことも自分にとって生活を楽しむひとつの暇つぶし。

容姿 : 暗めのシャンパンアッシュ色をした髪は根元から全体的に強めの癖っ毛風にパーマが掛かっており、顎のラインよりちょっと上のあたりで前下がり気味に切りそろえてある。前髪は目にかかる程度で右から左右に分けている。切れ長だが少しだけ目尻は垂れていて二重、笑うと目尻に皺が寄るそんな目は黒。睫毛は短い方。通った鼻筋と薄い唇。肌の色は白い方で着痩せしやすいタイプだが脱げば無駄のない細マッチョ。仕事着としては細いストライプの入ったグレーのスーツに白いYシャツ、ネクタイはその日の気分によって色を変えるが基本暗めの落ち着いた色で社長という立場もあり着崩す事はないが休憩時間の時などは緩めていたりもする。普段着は至ってシンプルで色も落ち着いたものを好む。スキニーデニムが好き。

備考 : 一人称「俺」二人称「お前、君、呼び捨て」
父が社長を務めていた元は子会社であった『Vanitas』というIT会社を自分の代で幾つもの子会社を持つまでの大手に育て上げた。しかし綺麗事で全てを成功させた訳でなく、名誉と金を手に入れるための汚れ仕事をし他人を上手く使うことで大きくしてきた。それを知っているのは自分と界隈の一部。ITということもありたくさんの情報をもっておりそれを自在に加工する事により他人を上手く騙している所も裏では行っている。
表の仕事はきちんとこなす為に没頭する事もありたまに家に帰ることも忘れて社長室のソファで泊まる事もしばしば。
家は都内の高級マンションに独り暮らし。物はあまりなく黒でシックに統一している所為かどこか殺風景に見える。
煙草はヘビースモーカーでよく吸うが仕事中などは極力控えている。酒には意外にも弱く下戸。

ロルテ : …嗚呼、その件については処理が済んでいる。…後で報告書だけよこしてくれ、…頼んだよ。
(都内に立つ高層ビルのひとつにあるのは自身の会社、今日も忙しくキーを叩く音と人の声が飛び交う中、一際静寂を保っているのが社長室で何人か人の出入りがあるもののすぐに静かになりその中でデスクトップの画面に向かいキーを打っていれば不意に響く電話のコール音に不意をつかれた所為と画面に集中していた所為で思わずビクッ、と肩が揺れ誰も見ていないとは言え恥ずかしさに目頭を抑えしかし何時までも取らないわけにはいかずはい、と一言出れば内線のコールで部下からであり内容に小さく頷きながら応対すれば受話器を置き、ひとつ溜息を零すと社長秘書なんて今まで雇ったことなんて無かったが居ても良いかもしれないとぼんやり考えつつ椅子の背凭れに背中を預けて)

34:  [×]
2015-10-04 08:36:52


時間がないので絡みは夜に返させてもらう。

bの俺の相棒をkeepしてくれてた奴がkeep期間を過ぎてしまったようだからまた新たに募集かけさせてもらうな。



35: 常連さん [×]
2015-10-04 09:18:52


「 一般市民を守る事、それが警察の義務ですから! 」 
「 もう...あんたしか信じられる人間がいないんだ。助けてくれ...! 」 

名前 :  飯田 光輝
綴り :  イイダ コウキ
伽羅 :  b 新人刑事
年齢 :  24
身長 : 175
性格 :  真面目で少し内向的な性格。見回りや雑用など細かい作業が得意な反面、相手の言葉を信じすぎてしまう所があり犯人逮捕が苦手。一応疑っては見る物の、嘘と本当を判断する術を持たないのでやはり信じてしまう。また、小さな事から何かを推測する想像力だけは昔から長けていてそれを武器に警察官になった。酒を飲むと怒り上戸になり少々面倒臭い。

容姿 :  くせの強い黒髪は一応整えてくるものの、所々はねている。前髪は眉上で全体的に短く揃えてある。瞳は髪と同じ色で少し大きめの二重で顔全体的に少し幼い印象を持たせる。一応栄養剤でバランスを取っているものの、寝不足が祟っているのか不健康に痩せている。職業柄きちんと鍛えている為、力は強い。普段はスーツを着ているが、私服時はTシャツ短パンとラフな格好。

備考 :  五年前に血迷って強盗をし、警察に殺された兄を持つ。当時はそんな兄を軽蔑しており、寧ろ兄を撃った警察官が冷静でかっこいいと思い警察官を目指す。しかし、世間の"加害者の家族"に対する対応は冷たく、一家は崩壊。父と母は自分を捨てて逃げ、路頭に迷っていた自分を拾ってくれた若社長には恩義を感じている。そこで兄を撃った警察官には射撃の指示は出ていないのに兄を撃ったと探偵から情報を得た若社長から聞くと考え方が一変。兄を撃った警察官を憎むようになり、意地でも兄の復讐を遂げてやると猛勉強の末、試験に合格。今では必死にその機会を探っている。

ロルテ : 
そう...ですか、分かりました。お時間取らせて申し訳ありませんでした。
( 上司と共に殺 人事件の聞きこみ調査を行っていたが、どの住民に聞き込みをしようと"不審な音を聞いた"とだけしか情報が得られず昼間の暑さが相まってか苛立ちが徐々に募っていき。この調子ではいけないと一度休憩と昼飯を兼ねてコンビニに立ち寄り )

初めまして、新人刑事の飯田です( ぺこり/深く礼 )
再募集ってお聞きしましたので急いで作りました。それに備考の欄、割と色んな人を巻き込んでしまったんですけど大丈夫でしょうか...?( 首傾げ/恐る恐る )
不備等ありましたら直ぐに直します。ご確認お願い致します! ( 勢い良く頭下げ )


36: 克己 [×]
2015-10-04 10:55:26

>all 

ああ、わかったよ親父、なあに、次期組長として当然だろ?ああ、わかってる。じゃあ、またな。
(街の中、父親との電話を切り、ポケットからタバコを取りだし、一服、後々自分はこの組を引っ張っていくのかと思い。思わずため息をつきながら、)

(俺も絡み文を投稿させてもらう。こんなのでよかったら絡んでくれ。)

37: 篠塚 諒太 [×]
2015-10-04 11:25:38


>35 飯田

おっせェよ!…いや、早いのか。俺の拙い説明を素晴らしくフォローしてくれてるな、有難う。さすが俺の相棒だな。( ←)

じゃあ早速他の奴らと絡んでくれな。



38: 東雲 飛鳥/探偵 [×]
2015-10-04 13:07:27

>諒太
/参加許可有難う御座いますっと( くあ/欠伸← )其処はノってくれても良いじゃねえか。ったくユーモアってモンが無えんだから( にや/腕組み、)
取り敢えず両方出しとくからお前はallの方に絡んでくれたら助かるな。
取り敢えず此れから宜しく…色々とな?

>葵
ご無沙汰してんなァ葵ちゃん?
(商談の帰り道、今日は上手くいったと鼻歌交じりに駅前通ればふと相手の働く喫茶店目に止まり。こんな日は少し奮発してみようか。ついでに弟子の成長でも拝んでやろう。カラコロと心地の良い音を奏でるドアを押し、店内に入れば恐ろしいほど整った顔の相手確認して。上手くやってんじゃねえか、なんてニヤリと笑えば腕組みし相手に話しかけ)

/初めましてなんてしけた事いってんじゃねえよ、お前の愛する師匠様だぜ?( にや、)まぁ建前上俺もそう言っとくかね。
ところで一個聞いときたいんだけどよ、俺ってお前の本名知ってんのか?ほら、俺お前の師匠だから知っててもおかしくはねえなと。
取り敢えず、此れから宜しく…なんて性にあってねえけどさ、宜しくな?( 手ひら、)

>匡也
…探偵事務所のモンですけどー。イケメン社長さん御在宅っすか〜?
(相手に頼まれた調査資料片手に社長室のドアどんどんと叩いて。この会社もこいつの父もこいつも好みではない。さっさと終わらせて帰ろうと面倒そうに、しかしはっきりとした声で呼びかけ。相手がこんな挑発に乗るわけがないと分かってはいるが冗談半分に続けて嫌味っぽくつらつらと言葉並べれば腰に手を当てドアの向こう見つめるように視線をやり)

/おーおー、なんとまあお顔の整った社長さんですこと( じっ/腕組み )お馴染み天才探偵事務所の東雲っす、宜しく。( しぶしぶ頭下げ )
色々悩んだ末変な絡み方になっちまったけど…許してやってくれよ?

>克己
俺にも一本くださいよ、次期組長さん?
(大きな声で無防備に電話をする相手。普通の人ならヤクザだ何だと怖がり距離を置くはずだが自分にとっては良いカモで。当然、相手が殺 しを出来ないことは調査済み。それなら安全上の問題もないとゆっくり背後から近寄れば背中ぽんと叩き。流れるように相手の胸ポケットからタバコ一本奪い取ろうと手を伸ばしニヤニヤと話しかければ)

/お前ヤクザの癖にこんなのとか言ってんじゃ無えよ、自己顕示欲なさすぎかよ( にや、)
毎度お馴染み探偵事務所の東雲ってモンだけど、取り敢えず宜しく。( 手ひら、)

>all
…苦っ
(とある喫茶店。向かい合わせで座るタイプの座席に腰掛け苛立ちを抑えるように貧乏ゆすり始めて。今から得意の商談相手との面接がある予定…になるだった。急に行けなくなった、と連絡が入ったため当然今日の午前の予定は全部ぶっ壊れ。しかしお得意先の為強く対応することができずそのまま来週へと先延ばしされてしまい。運ばれてきたエスプレッソコーヒー口に含めば顔をしかめ、大量の砂糖投入し。)

/えっと、なんか変な絡み方で申し訳無えな。探偵の東雲ってモンだ。まぁそれなりに金払ってくれりゃ仲良くすっからさ、宜しく頼むぜ?

39: 城谷匡也 [×]
2015-10-04 13:56:47

(>>38/東雲)

…此処に来る時は言葉遣いに気をつけろ。変に怪しまれたくもないだろう?
(この一本吸ってから仕事に取り掛かろう、片付けなければいけないものは山のようにありサインやらなんやら秘書が居ないから商談の会食なども自分でやらなければならない。主任クラスの人員がたまに手助けしてくれるがそろそろ本当に秘書が必要かもしれない。はぁーっと長い紫煙を吐き出していれば不意に聞こえるノックの音と無骨な何とも礼儀がなってるとは思えない声に眉を潜め、くだらない冗談を言う暇があるのならマナーでも学んでいれば良いものを、応接間ともなってるソファの間にあるテーブルに置かれた灰皿に煙草の先端を押し付けては火を消し、緩めていたネクタイを締め直してはドアを開け、上記いつもと変わらない笑顔をぺたり顔に貼り付けて述べ中に入れ、と言うように顎で支持を出せば先に中へ戻り)

(/ちょっとは顔ぐらいよくたって良いだろうに。天才君にしてはどうにも口から出る言葉はお子様だね。まあよろしくどうぞ)

40: 飯田 光輝 [×]
2015-10-04 15:41:50


>篠塚先輩

あ...お、お褒めに頂き光栄です!( 頭下げ/ )
自分もall文を出しておきますので、それに対応して欲しいです( ぺこり )これからよろしくお願い致します!( にっ )

>葵さん

来ちゃいました、お久し振りですね。
( これから犯人の自宅付近に張り込み捜査をするべく、上司から少しの間だけでも休んでおけと言われているのだが、仮眠を取る程体調が優れないわけでも無く、仕方が無いので辺りをふらふらと歩いていると喫茶店から見知った顔があれば足を止めて。入ろうか入らないか店の前で何分か迷っていたものの、店に入ろうとする人達から不審な目で見られるので此処に居ては不味いと思い店内に入って。気が弱い自分の性分が少しばかり嫌になりながらも、またまた出迎えてくれた相手が知っている人だったので些か安心しながらも少し緊張したように相手に声をかけて )

/一応初めまして、葵さん。( ぺこり )勝手に再会がお久し振りにしてしまいましたが大丈夫でしょうか?( 首傾げ/不安そうに、じっ )
これからよろしくお願い致します( 一礼 )

>匡也さん

...何の御用でしょうか。匡也さん。
( 社長室と書かれた部屋の扉の前に立ち、一息置いてから覚悟を決めたように部屋をノックして。相手の声に大きく肩を震わして驚いてはそのせいで痛い程に脈打つ心拍数を押え付けるように深く息を吐いては「 入ります 」と一言添えてドアノブを手にかけ部屋の中へと入り。静かに扉を閉めてから椅子に腰掛けている相手に呼び出した意図を問いかけて )

/一応初めまして、ですね。警察官になりました光輝です。( 深々一礼 )
勝手に呼び出された事にしてしまいましたが大丈夫でしょうか?...こうしないと俺達接点が無いなあと思いまして...( 頭ぽりぽり )
これからよろしくお願い致します( ぺこり )

>松浦

( たまたま捜査で街を歩いている時に相手の姿を見つけると咄嗟に身を隠して。特にやましい思いなどは無いのだが、相手には良い感情を抱いておらず、出来れば関わり会いになりたくはないと、思いながら踵を返すと落ちていた缶に足が当たってしまったのか、予想以上に大きな音が響き渡って。 )

/ 絡ませて頂きました。初めまして、飯田です。( ぺこり )
割と変な絡み方になってしまいましたが、大丈夫でしょうか?( 首傾げ )
これからよろしくお願い致します( 一礼 )

>東雲探偵

...あんな砂糖入れて...絶対病気になるなアイツ。

( 上司との待ち合わせ中、たまたま寄った喫茶店で誰かと電話した後に苛立つように貧乏揺すりを始めた相手を見つければ新聞で顔を隠し気づかれない様にしながらも観察していて。運ばれてきた飲み物に大量のシュガーを入れる相手につい呟く様に言えば、運ばれ来たコーヒーを一口啜って )

/ 絡ませて頂きました、警察官の飯田って言います。( 深々一礼 )
此方も変な絡み方になってしまって申し訳ないです...まあ俺達社長経由じゃ無いと接点無いっすからね...( あはは/苦笑 )
これからよろしくお願い致します( ぺこり )...後、俺金ないんで勘弁してください( 苦笑 )

>all

何で誰も知らねぇんだよ...はあ...
( 最近起きた殺 人事件の聞きこみ調査の途中、自分の担当していた地域は住人皆が口を揃えて知らないと言い、大した収穫も無いまま気がつけば夕方になっていて。遠くで少年少女の帰りを催促する鐘の音を聞きながら一人、公園のベンチで休むように座っていて )

初めまして。警察官の飯田と申します。( 深々一礼 )
まだまだ未熟者ですが精一杯頑張ろうと思いますので、よろしくお願い致します!( ぺこり )



41: 克己 [×]
2015-10-04 20:02:40

飛鳥>
なんだ……フッ、ホラ、一本、ライターは持ってるだろ?
(背後からの突然の声に驚き、とっさに身構えるものの、相手に攻撃の意思が無いことを確認し、軽く笑みをこぼし、一本箱から取りだし、相手に向けて、)

>飯田
ムッ……やけに大きな音だな、確かにあの辺からした。行くか、、
(不審な音をきき、ヤクザとしての嫌な予感が働き、一歩一歩、慎重に音の聞こえた場所までせまろうとし、)

42: 篠塚 諒太 [×]
2015-10-04 22:08:44



>31 宮坂さん

…あ。
(張り込みの合間、眠気を覚ますため好物の珈琲を飲もうとふらりと立ち寄った喫茶店にて、可愛らしい鈴の音と共に店内に足を踏み入れれば出迎えてくれた店員の顔を見て思わず声を出して。彼の様に整った顔はそうそういないだろう、勿論覚えていた理由はそれだけではなく、相棒である後輩の彼が何度かコソコソと親しげに話しをしているのを偶然見かけた事があるのだ。まあ、相手は己の事なぞ知る由もないのだろうが。そう自己完結すれば一人ね、何て一言突きつければ勝手に店内へと足を進め空いている席へと腰掛けて。)

/ おう、じっくり見定めてくれよ。俺は俺でお前の懐に土足で入ってく準備は出来てるからよ。と、まあこんな感じで中々性格が悪い俺だがどうぞ宜しくな。


>32 城谷さん

どーも、城谷社長、ですよね。
(今日は珍しく目立った事件も起こらず定時で退社出来たため、大好きな酒も後回しに己が個人で探っている大企業「Vanitas」へと向かい。会社の玄関の近く、適当な場所に腰を掛ければ依存しているタバコへと火を付け目当ての彼を待って。五本程消費した所で高級そうな車から降りる相手にスッと近付けば極力にこやかに、然し作り笑顔は得意ではなく目は完全に笑っていないのだが、声をかけて。「若くて、しかもイケメンで、こんなデッケェ会社の社長だなんて。俺、貴方のファンなんです。以後、お見知り置きを。」努めて明るい口調で一気に述べれば最後に警察手帳をさらりと見せ目を細めて。)

/ なんか中途半端に絡んじゃってすまないな。俺、立場的にも性格的にもアンタからすればだいぶウゼエけど大目にみてくれよ、社長さん。宜しくしてくれたら嬉しいです。


>36 松浦

おいおい、松浦。街中で物騒なワード出してんじゃねぇよ。つーか、外で会うとまんまだな。
(仕事で街中へ繰り出し人混みの中を歩いていれば仕事柄聞こえてくる時期組長という言葉と人混みでも一際目立つ迫力ある風貌に反応すればさり気無く横に並び無表情のまま声を掛けて。相手とは刑事と極道という立場だが飲み仲間として親しくしている仲で。チラリと横目で相手を見ればサングラスにジャケット姿とはっきり言ってガラの悪い姿の相手を周りの人達は避ける様にして通り過ぎるのを思わず噴き出せば口の端を上げ揶揄う様に相手の顔を覗き込み。)

/ 変な絡み方になってたらごめんな。極道と刑事だが俺とお前は飲み屋で出会った飲み仲間、って事にしてるんだが…変更ならいつでも受け付けるから遠慮なく言ってくれな。
あと投稿する時は名前だけじゃなくフルネームで入力してくれると分かりやすいかな。


>38 東雲

そんなに砂糖入れて…あぁ、探偵さんは頭使うから糖分取るのか。で?今回はどんな悪事に手を貸してるんですか。
(ふらりと入った喫茶店で見知った顔を発見すれば一直線にその席へと向かい相手の正面にどかりと腰を下ろし。普段饒舌な相手が苦さに口をつぐんでいるのをいい事に相手が言い返す隙を与えずに小馬鹿にする様に言葉を連ねて。そのまま頬杖を着けば運ばれてきたブラックコーヒーを啜り目を細め相手の返答を待ち。)

/お前の冗談は笑えねぇんだよ。(ふん、)俺が腹抱えて笑い転げるくらい気の利いた冗談かましてみやがれっつーの。ま、こんな性悪な俺だが仲良くしようぜ。探偵さん。


>40 飯田

おい。俺に連絡の一つ寄越さねえでサボりとはいい度胸じゃねえか。
(聞き込み調査は面白い様に捗り、己が睨んでいた犯人がクロである可能性が高まった。その事を電話で上に連絡し一息つけば辺りは既に薄暗く、最近相棒になった新人刑事とは本来共に行動しなければならないのだが団体行動が嫌いな己の我が儘で別行動を言い放ってから連絡がない。舌打ち一つ打てば彼が担当していた地域へと車で向かい、通り掛かった公園にて探し人を発見するとポケットに手を入れ気怠げに歩いて近寄りながら文句をピシャリ。「それで。成果は?」と明らかに冴えない表情の相手に結果を聞く当たり機嫌は良くないようで。)

/ んーなんつーか。こんな性格悪いのが相棒でごめんな。最初に謝っとく。だからこれからも堪忍してくれ。(しれっ、)




43: 城谷匡也 [×]
2015-10-05 13:29:00

(>>40/飯田)

そんなに緊張しないで“刑事さん”。珈琲でも飲むか?…まあとりあえず座りなよ。
(デスクトップに向かいキーを打ち込んでいれば聞こえてくるノックの音と聞きなれた声に動きを止めて、入室してきた相手を見やれば珍しく掛けていた眼鏡を外しデスクの端に置き相変わらずして怯えた子犬の様な態度には心底笑いをそそられて口元に添えた手でそれを隠し、目元に皺を寄せながら笑みを浮かべては立ち上がり部屋の隅に設置されているおしゃれな簡易キッチンにてホットコーヒーを作りながら上記述べては座るようにデスクの前にある立派な革張りのソファへと視線を遣り、カップを二つ持ちながら自分も相手と向かい合うように二人掛けのソファへ身を沈めては相手の方へテーブルの上を軽く滑らせカップを差し出し。細く長い足を組んでは膝の上で手を組んで「さて、本題に入ろうか---警察は今どんな動きかな?」優しい笑みを浮かべるがそれとは裏腹に黒い渦を纏ったようなその目で相手を見詰めて)

(/絡み文ありがとう。無理にでも絡んでくれたかにはそれなりに弄られても良いって事かな()まあよろしくどうぞ)


(>>42/篠塚)

…サインは別に作ってないからあげられないな。“刑事さん”---。
(スポンサーになってくれないかと言われた企業に話し合いに行っていたがあれはだめだと一目見ただけですぐに分かって。話をしてみれば正しく脳みそが詰まっているのか怪しい程の底辺な会話で聞いていて呆れていたこちらの態度も読み取れないときた。急用ができたと切り上げてきたがあれはまだ諦めていない顔でこれから面倒そうだと、走る車の後部座席でぼんやり考えていれば会社へと戻ってきて。ふと、視界の先に居る人物に違和感を覚えてはスーツは着ているがリーマンではないな、と鋭い目元を細めては怪しまれても仕方ないと運転手がドアを開けるのを待って降りれば気付いていないという普段通りに玄関へと向かおうとすれば声を掛けられ、やはりと内心納得し。つらつらと並べられる言葉を聞きながらそこまで変わらないが自分より低いかと相手の見た目を観察し僅かに見下ろしては目が笑っていないと思いつつ冗談をひとつ返しては出されたそれを見ては少し口元に笑みを浮かべ「…で?何かお話でも?俺…私はまだ少し仕事が残っていてね。嗚呼、もう定時か…」申し訳なさそうな眉を少し下げ笑みを浮かべては腕時計に目を遣り)

(/いやいやこちらこそ、弄れた奴だけどまあよろしくどうぞ。)

44: 東雲 飛鳥/探偵 [×]
2015-10-05 22:15:36


>匡也
生憎そんな器用な人間じゃないんでね?じゃ、お邪魔しますーっと
(ただでさえ機嫌があまり良くない自分を出迎えたのは相変わらずの表面上ののっぺりとした相手の笑み。こいつがそれをわかってやっているところに腹がたつ。心の中で悪態つけば何時もと同じように気怠げに嫌味並べて。そばにあった嫌味なほど上質なソファにどっかと腰下ろせば「…さて、資料は持ってきたんですがおいくら万円でお買い求め頂けますかね?」とにやにや笑いながら尋ね)

/整形疑惑とか捏造して週刊誌に売ってやろうか?( 鼻で笑って)馬鹿、煽り文句にわざわざ頭使ってられっかよ?

>光輝
…いや、イタリアではお馴染みの飲み方なんですけどねぇ?
(職業柄、五感は鋭いのが自慢だ。当然今の相手のつぶやきなど簡単に聞こえてしまっており。振り返ればなんと相手は自分の調査対象ではないか。今までの機嫌の悪さが嘘のようににっこりと人当たりの良さそうな笑み浮かべ椅子の背もたれに肘掛けて冗談っぽく話し。そのままカップとスプーン持って相手の相席に座り、頬杖つけば相手の反応を伺って)

/なんとまぁ礼儀のなってる刑事さんで…彼奴とは大違いだな( ぼそっ、)
それはお互い様ってモンだ…っつーか普通に絡みやすかったぜ?( にや、)
金が無えなら良い人紹介してやろうか?( にっこり、)ともあれ、こちらこそ宜しく。

>克己
何だ、気前良いじゃ無えの?
(余りにも呆気なく渡されたタバコに一瞬躊躇するも拍子抜けしたように笑いながら受け取り。さて、ここからどうからかってやろうか。想像するだけでニヤリと頬が緩み。火をつけただけで一度も吸っていないタバコをさも吸ったかのように携帯灰皿へ押し付ければ)

>諒太
ちょっとタチの悪いガールフレンドにドタキャンされましてね。そちらの悪徳税金泥棒さんこそどういったご予定で?
(珍しい奴が相席に来たと一瞬眉ピクリとあげるもやはり相手の態度は変わっておらず。ちら、と時計に目をやればまだまだ時間は余っており。暇つぶしにしては物騒だが…何もしないよりはマシだろうと、つらつらと口から流れ出るように吐かれた嫌味に笑顔で流暢に返し。この刑事さんも随分お疲れかもしれねえな、何て心の中で毒づけば同じ量の砂糖相手の珈琲に入れようと)

/あ、このジョークはちょっと難しかったか?俺的には大爆笑モンだけどな?( にや、)性悪はお互い様だろうよ。こちらこそ仲良くしてやってくれよ?


45: 城谷匡也 [×]
2015-10-06 06:50:35

(>>44/東雲)

仮にも探偵だろう、器用でなくてどうするんだ。
(きっと機嫌が悪い相手にはこの態度もただ火に油を注ぐだけの行為だろうがそれが面白くて仕方ない。感情を顕にするのもいいがそれを必死に堪えているのもまた良い。ソファへと座った相手を見れば開けていた窓を閉めて自分も相手の前のソファへと腰を下ろし足を組めば早速の本題に入った相手と笑みを見ては眉を顰め「中身を見ていないのに安安と金を渡せるか…出せ。内容を見てから値段は決める。」背凭れに寄り掛かり心底まるで虫を見るかのような顔で相手を見下ろしては片手を差し出しては寄越せ、という合図で)

(/狂犬君は単純だね。そんな所が犬のようでとてもいいと思うけれど( クス、 )人を騙す為に頭は使ってなんぼだよ。逆に裏をとられて騙されてはもったいない)

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle