TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

異能学園/1666


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
781: 朝比奈 雲雀 [×]
2024-03-16 14:40:42


>780京香さん 柊さん

まぁ、予想通りですね…私も考えですけど…

(自分の名前を出さず、敢えて燈香の名前を出した京香にありがとうという意を込めて笑顔を向けて。噂もあったが、実際に見ても血の気の多そうだというのはわかり、交渉は選ばないだろうという予想が当たり。そんな雲雀も戦争を選ぶ辺り似たようなものだが……)

…え!?喧嘩ですか…?

(柊がこちらに負の感情を向けているのはなんとなくわかったが、何故かロベルトが柊を殴り飛ばしたことに驚きそちらを見て。喧嘩かと思ったが、ナイフが視界に入ると自分の背後で何があったのかを察して「…あぁ、そういうことでしたか」と呟き、ハイライトが失くなった目で見ており)



782: 國城 純平 [×]
2024-03-16 14:41:33

>779七海様

「俺は大丈夫よ、ありがとうな助かった。」

起きていたのかという声かけに反応して答える。

「俺よりそいつのが危ないとは思うけどな。」

倒れてその男の事を指を指して言った治療をしなければいけないと思いつつも今能力を使うのはマズイと考える。体を起こしふらつきながらも男に近づき制服の懐から包帯を取り両脇の辺りを強く縛り止血した。

「まあ大丈夫やろこれで、あんた名前は?俺は國城純平保健委員長をしとる。」

そういうと一旦座り込んだ。

783: 朝比奈 雲雀 [×]
2024-03-16 14:41:33

訂正
私も考え→私も同じ考え

784: 七海 澪 [×]
2024-03-16 14:51:24


>782國城

どういたしまして!あぁ…硬質化してたし、気絶だけで済むかな~って思ってたけど~…

(大丈夫だとわかると安心し、笑顔でどういたしましてと返して。硬質化してたこともあり、ここまでの怪我は負わないだろうと思っていたが、表面が割れ砕けた床を見れば威力が高かったかと苦笑いして)

やっぱり保健委員だったんだね?ボクは1年の七海澪、よろしくね國城。

(國城の格好を見て、何となく保健委員ではないかと予想していたようだ。ステッキを短くしてしまいこちらも簡単な自己紹介をして、笑顔でよろしくと言って)



785: 黒宮 京香 [×]
2024-03-16 15:14:11

>781

そんなものはどうでもいいわ。まだ、方法が決まっただけで段取りが何も決まっていないじゃない。円滑に事を進める為にも示し合わせることが沢山あるの。貴方も戦争の勝利を望むのでしょう?

(瞳の光を失った雲雀は何をしでかすか分からない。揉め事が大きくなり話が停滞することは京香の望むところではなく、正気を取り戻させる為にも、席を立ち雲雀の目の前まで歩みを進めると、そのまま相手の両頬に手を添えて自分の顔に向き直らせる。真っ直ぐに瞳を見つめては柔らかい笑みを浮かべて問いかけた。)

786: 國城 純平 [×]
2024-03-16 15:35:51

>784七海様

「まあこいつは、能力の強化も怠ってる奴やからな練度不足としか言いようが無いやろ。気にしてへんかも知れへんけどな気にせんでも良いで。」

能力の元の強さにかまけて何の成長も無く過ごしてきた男だ想定よりもダメージを負っても仕方ない事だろう。

「せやで、まあ保健員が倒れるとか笑えへんねけどなw」

少し苦笑いを浮かべてそう言った。

「七海澪ねよろしく、純平でええよ。でもあれやな偉い華のある戦い方しとるな俺にはできへん戦い方やったし何よりも良く技磨いとるな。」

戦いを見ていてバトルジャンキーの面が顔を出したのか凄く楽しそうな顔でそう言った。

787: 朝比奈 雲雀 [×]
2024-03-16 17:12:32


>785京香さん

…えぇ、もちろん望んでいますよ。負けた場合、燈香ちゃんの身が危険ですし……それに……

(京香の柔らかい笑みを見ると、だんだんと光が戻ってきてこちらも笑みを浮かべて。雲雀も雲雀である意味手がかかるだろう…黒宮派が負けた場合、燈香に危害が加えられる可能性も高いと話し。京香の方を向き、言葉にはしないが京香の身も危ない…能力は強力だが、体術ができない京香がどうなるかは、容易に想像できる…)



788: 七海 澪 [×]
2024-03-16 17:28:11


>786純平

まぁたしかに、彼現状で満足してる感じだったよね。その時点で成長が止まっちゃうのにさ…まぁいいさ。気にしないことにするよ

(戦ってみて思ったが、今の状態の自分が強いと思いこんでいるタイプだった。それが原因で負けてしまったわけだが…純平が言うように、気にしないと笑みを浮かべながら述べて)

んー…そうかな?目立った外傷がない辺り、能力を使いすぎで倒れてたんじゃないかい?そっちの委員会に所属してる知人が言ってたけど、保健委員って治療系の能力を持った人が多いんだろ?

(純平の体を見て、あまり外傷がなくチンピラに受けた攻撃を考えても倒れるほどじゃないと思い、能力の使いすぎで倒れたのではと見抜いて。)

じゃあ、お言葉に甘えて純平って呼ぼうかな!ボクも好きに呼んで良いよ!
もちろんさ、バトルはエンターテイメント。泥臭い戦いよりも、キレイな戦いの方が見てる方も気分がいいだろ?

(自分の戦いを褒められると腰に手を当てて得意げに話して。先程の戦いもそうだったが、澪は戦いをショーやエンターテイメントと捉えており、見てる者たちを楽しませるような戦い方をするという美学を持っているようだ。)



789: 國城 純平 [×]
2024-03-16 18:03:25

>788七海様

「まあ俺の不注意が1番の原因やな、回復能力は結構集中力と脳でのイメージとかが大事やから酷使で脳おかしなったんかと思うくらい、上手く働かんくなった感じはあった。」

危ない状態ではあるが体の本能的な部分でゆっくり能力による自己修復が行われたことにより回復する事が出来た。

「そうなんや、知り合いおるんやね。せやなぁ治療系多いな、でも誰でも入りたいって言ったら入れとるから最近は色んな能力の子がおるんよ。」

過去にいじめられていたり居場所のない生徒や更生させた元不良など國城や副委員長の事を慕う人間が多く入ってきているのは事実である。

「オッケーじゃあ澪ちゃんかな、エンターテイメントか確かに見てる分にはあれくらいの方が面白い感じはあるよな俺もプロレスとか好きやから面白かったで。俺の戦い方やったら絶対泥臭くなるから羨ましいな。」

自信満々に話す七海を見ながら楽しそうに言った、國城の能力では派手なことは出来ないためそういう派手な能力は少し憧れる体術面では校内では、5本指には確実入るであろう國城だが能力を絡めればもっと自分も上にいけるだろうなと考えながら言った。



790: 七海 澪 [×]
2024-03-16 21:17:08


>789純平

まぁ、他の能力者でも能力を使い過ぎたら体力がかなり消耗してしまうからね。能力が強力な分、消耗が激しい場合もあるんじゃないかな?…ひょっとして、負傷者が大量に出たのかい?

(純平の能力は体力等の消耗が激しいタイプの能力だろう。澪は純平程ではないが、人並みに消耗するようだ。純平の能力が回復系だと仮定し、授業か何かで負傷者が大量に出たのかと首を傾げながら問いかけて)

そうだよ、二年生でね…その人も回復系…の能力かな?へぇ…そうだったんだね?そういう能力の人くらいしか入れないと思ってたよ。

(自分の知り合いが二年の女子生徒だと明かして。保健委員が回復・治療系の能力を持ってる人くらいしか入れないと思っていたようで、意外そうな顔をしており)

でしょ?面白く見せるために、能力の応用もたくさん考えて練習したんだ!まぁ、体術の戦いなら普通ならそうなるよねぇ…けどさ!敵を次々と倒して無双したりするのとか、見てて気分がいいんじゃないかな??

(純平が言っていたように先程のステッキ二纏わせたり、星のように小さな炎を出してふらせたり等、そういったことを考えてたくさん練習したと笑顔で話し。顎に手を当てながら体術だけだと確かに泥臭くなってはしまうが、敵を一撃で倒してしまう程の体術を見ていると気分がいいし面白いのではないかという考えを笑みを浮かべながら話して)



791: 國城 純平 [×]
2024-03-17 00:39:23

>790七海様

「ちょうどさっきかな、他の学年の生徒が能力暴発させて自分のこと中心に爆発させたの治してたな、火傷とか治すんはしんどいな。」

致命傷を治すのは相当神経をすり減らし集中が切れると能力が使えなくなる。

「回復以外にも色々この学園ならあるし戦えるやつもおっても良いというかおった方がええからな。」

意外そうな顔を浮かべる七海にそう言った

「すごい向上心やな、ええことや。無双な~並の相手やったら出来るけどやっぱりそこそこの相手やと能力絡むと地味になってまうな、まあほんまなら、それでええんやけどな。」

出来ないことは無いと言いながらもやはり限界があるなという事を伝えておく。

「見せてない技あるんやろ、俺が回復したら見せてや全部見たいわ。」

楽しそうにそう笑いかけた。


792: 七海 澪 [×]
2024-03-17 09:33:43


>791純平

なるほど、さっきの爆発はそれが原因かぁ…同じ爆発系の能力を持ってるボクから言わせれば、もっと技を磨かないと。確かに、治療に骨が折れるねぇ…

(爆発を見たわけではないが、大きな爆発音が1年A組まで聞こえてきた…誰かが戦いで爆発を起こしたと思っていたが、現実は違った。やれやれと言ったように暴発を起こしたのは修行不足だと話して)

んー…それもそうだね。保健委員だからって狙われないって保証もないし…何なら、さっき狙われてたけど…

(納得したように話し、先程無防備な純平に攻撃を加えていたチンピラを見てこういう人も居るから、戦闘向きの能力を持った人がいたほうが良いだろう…)

そうかぁ…確かに、向こうが能力を使うとそうなっちゃうよね……んー、難しいなぁ……

(純平と同じくらいの、戦闘向きの能力を持った人相手のことを考えていなかったらしく、口元に手を当てながらその状況でも華がある戦い方ができないか真剣に考えており)

…ふふ、もちろんいいよ!キミには最高の特等席で見せてあげる!けど、全部見せる前に倒れるなんてことはやめておくれよ?

(今の発言を挑戦と受け取り、こちらも楽しそうに笑いながら了承して。)



793: 國城 純平 [×]
2024-03-17 13:20:02

>792七海様

「まあまあそう言わずにな、誰でも最初は上手くいかんし上手く言ってても失敗はするもんよ。」

技を磨かないとという七海に一様事故を起こした生徒のフォローも入れておく。

「俺は恨み買いまくってるからめちゃくちゃ狙われるで、生徒会にも結構喧嘩売っとるし印象的には結構悪いし。」

さっきの奴はよく絡んでくるチンピラの1人で他にも普段から絡んでくる奴らは多い

「むずい、でもおもろいけどな、能力持ちを倒す方法を戦いながら考えていくのは。こう全身が高揚する感じがな。」

戦いの事を喋る時は少年のような笑顔になるという印象を与える表情を浮かべながら話す

「ええやん、その感じこう、好戦的に捉えてくる子は大歓迎やで敬意払って全力でやらせてもらうわ。訓練場借りて委員から回復系と防御系の子連れてやろうそれやったら澪ちゃんも全力でぶつけられるやろ?」

好戦的に捉えてくれた七海に好印象を受けながら全力でできる方法を提示した普段戦う時はここまでしないが相手の能力的に気を使わせて手加減されたく無かった。そう言った後スマホで副委員長に連絡を入れこの現場の処理を頼んだ。



794: 黒宮 京香 [×]
2024-03-17 14:19:32

>787

優しいのね。大丈夫よ、私は絶対負けないから。でも…もし私が負けるような事があれば、その時は燈香をお願い

(雲雀も派閥の人間同様に手がかかるなんて思いながら苦笑いしつつ、自分のことを心配してくれていることを察すると、雲雀の頬に添えていた手を滑らせるように頭に移動してそのまま撫でる。自信に満ちたな表情で「私は絶対負けない」と宣言をした。しかし、強がって見せても一抹の不安があるのだろう。役員達には聞こえないように雲雀を手繰り寄せると、自分が負けた時には妹を託す旨を耳元で小さく呟いた。)

795: 七海 澪 [×]
2024-03-17 15:30:19


>793純平

…んー……そう言われると、何も言えないなぁ…ボクも家にある物、よく爆発して怒られたし…

(口元に手を当てながら、自分の能力を練習をしていたときを思い出し。思ったところに爆発が起こせなかったり、火力調整を失敗したりで怒られていたと苦笑いしながら話して)

生徒会にも?すごい…まぁ、生徒会ってやり方が悪い人達ばかりだし、気持ちは良くわかるよ。何も悪くない生徒を傷つけもするし…

(自由と平和を愛する澪も生徒会のことはあまり好きではないようで、喧嘩を売る純平の気持ちも何となく分かると話して。派閥並びに生徒会が壊滅しない限り、澪が望みは実現しないだろう)

ふふ、気が合うね?ボクも不利な相手を倒す方法を、よく戦闘中に考えてるよ。答えにたどり着いた時、気分がかなり高揚しちゃうなぁ…それにしても、戦いが好きなのかい?

(こちらもつられるように笑い、純平と同じく戦いの中で考えるのが好きだと話して。先程の話から何となく察していたが、敢えて戦いが好きなのかと問いかけて)

ボクも、キミみたいなゲストは大歓迎さ!なるほど、最高の舞台とオーディエンスを用意してくれるんだね?嬉しいことをしてくれるじゃないか、ボクも全力で応えよう!

(相変わらず戦闘やそれに関することをショーで例えており、こちらも大歓迎だと元気のいい笑顔で告げて。自分が全力を出せる舞台を用意してくれたことへの感謝として、ゲスト…純平の期待の要望に全力で答えると話して)



796: 朝比奈 雲雀 [×]
2024-03-17 15:36:18


>794京香さん

…ふふ、そうですよね。なんだか、京香さんを見ていたら…私もそう思えてきました。……はい、その時は任せてください…必ず護ってみせます…。

(自信満々に敗北はしないという京香を見ていると、自分も黒宮派…京香は絶対に負けたりしないと思い始めたと笑みを浮かべながら話して。仮に、万が一…負けたときのことを、京香にだけ聞こえるように話して。だが、その表情からは…敗北した時、何に変えても京香も護るという意思が見えてきて)



797: 黒宮 京香 [×]
2024-03-17 16:27:28

>796

私も貴方を見ていると勇気をもらえるわ。友達というのは尊いものね

(「必ず護ってみせます」この言葉には自分も含まれているような、そんな意志の強さを感じた。友達という互いに助け合う存在に大いに感銘を受けた京香は心底幸せそうに微笑だ。)

では、話の続きをしましょうか。私の案を述べるから疑問点や改善点があったら教えてちょうだい

(すっかりいつもの調子に戻った雲雀を見て、もう大丈夫だと判断した京香は席に戻り、話を本題に戻した。京香の案を纏めると以下の通りで「1週間後に甘理派との交渉の席を設け、その場で短気な甘理を挑発し正当防衛で鎮圧する。」というシンプルなものであった。甘理派からの出席は甘理と美浜が予想され、対する黒宮派からは京香とロベルト、そして参考人として雲雀の計5人が出席する予定であることを告げる。いくら無秩序な学園といえど理由もなく相手派閥に乗り込んで制圧する訳にもいかず正当化は必須である為、京香は「甘理を怒らせるいいネタはないかしら」と頬杖をついて頭を悩ませた。)

798: 朝比奈 雲雀 [×]
2024-03-17 17:43:14


>797京香さん

そうでしょう?絶対負けないように、頑張りましょうね?私も全力でサポートしますから

(幸せそうなほほえみにつられてこちらも微笑み、お互いのためにも、燈香のためにもこの戦争、絶対に勝とうと言って。負けた場合のことばかりではなく、しっかり勝つことも考えているようだ。)

…念の為、話し合いの場として使う部屋の窓の先、その部屋の入口に守りを固めた方がいいかもしれません。向こうが外部から攻撃をしてこないという保証はありませんし…あと、甘理という方について、もう少し情報をください。

(京香の案を聞き、案自体には賛成だが…向こうが外部からの攻撃を仕掛けてこないとは限らない。京香の能力の有効範囲は半径5m,それより外の能力者の能力は防ぎようがない…それを阻止するために防御を固めるという提案をして。甘理の挑発を考えるも、相手のことは全く知らない雲雀。甘のについての情報提供を京香にお願いして)



799: 國城 純平 [×]
2024-03-17 21:07:09

>795七海様

「生徒会はなぁ、会長意外あんまり良い印象ないんよな。権力ある分タチが悪い。」

抗争的なものがあったためやはり良い印象を持っていないのと色々気に食わない事が多い。

「せやんな、ええなぁ話わかるわ~感覚が近いんかも知れへんな。」

嬉しそうに笑いながらそう話した。

「ええねえじゃあ準備するか。ソロボチ来るやろ」

良い返事を貰えて嬉しそうにしたところに向こうから2人程走ってきた。

鈴代副委員長「純平!大丈夫だった?教室出て行ってから帰ってこなくて心配した。怪我無い?」

一直戦に目の前に来てからそう聞いてきた。

保健委員「委員長この人ですか?」

倒れた男を指差してそう聞いてきた。

「せやで連れて処置して保健室連れてって暴れたらあの子らに鎮静させて、こいつくらいなら大丈夫やろけど。」

そう指示すると仕事を開始した。

「んじゃ、いこか咲、この子は七海澪ちゃんこれから訓練場で模擬戦する。防御系の子と回復の子連れてきてそれと俺の回復もお願いさっき能力使いすぎてぶっ倒れた回復カモン。」

無言でぶん殴られた。

800: 七海 澪 [×]
2024-03-17 23:10:29


>799純平

まぁたしかに、会長は印象良さそうだよね。ただ、ちょーっと治安管理が緩いような気がしなくもないけど…

(生徒会長の印象や他の役員の印象については純平と一緒だが、先程のチンピラや学園で起きる戦闘や喧嘩を見ては治安管理が緩いと苦笑いしながら話して)

ふふ、そうかもしれないね?
やぁやぁ、君が純平の言ってたオーディエンスかい?最高のショーを……おぉ…すごい治療方法だね…?

(追加できた保健委員達の手慣れたように仕事に入るのを見て、咲という保健委員に笑顔で軽く挨拶をしてる最中、純平が殴られるのを見て目を丸くしており)



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle