TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
34:
主(中野由夢) [×]
2016-07-02 06:19:19
>32様
(/素敵だと言って頂けて嬉しいです...!先生Aのkeep承りました^^)
35:
中野由夢/主 [×]
2016-07-02 07:29:49
>戸切彼方
...ん?あれ、先輩ひとりでどうしたんですか?
(放課後、部活もない自身は自由の身な為、呼ばれていた職員室に寄った教室までの帰り道で。どうせ誰もいないので近道をしようと3年の教室の前を通れば名前も知らない先輩らしき女生徒がひとり机に向かって何やら考えている様で。1年生が上級生の廊下を通る事は良くないとされている為普通は隠れる、見つからないうちに行く等という行動を取るが、自身は無い知恵をそこまで使う事なく話した事も無い先輩の教室に顔をのぞかせ上記を述べ)
(/絡ませて頂きました!主はツンデレ女子大好物なのでガンガン絡みにいくかもですが、こんな無神経で馬鹿な娘共々どうか末永く宜しくお願いします!)
>新沢先生
...あ、噂の「理論派教師」だ!新沢先生こんにちはー!
(廊下を歩いていると向こうから何やら見覚えのある先生が歩いてくるので目を凝らしてみれば今生徒達の間で色んな意味で噂になっている新沢先生で。失礼にも生徒達の間での通り名を大声で上記の様に述べると、元気よく駆け寄り笑顔で挨拶をし)
(/絡ませて頂きました!いきなり失礼な娘ですが、素敵な新沢先生と絡めて嬉しいです、これから末永く宜しくお願いします^^)
>all
もー......なんであたしがこんなこと...先生のバカー!
(放課後、部活や委員会の無い彼女は通りがかったあまり関わりの無い先生から資料室まで運べと大量にプリントを押し付けられ。資料室までの道のりを上記の様にぶつぶつと文句を言いながら歩いていればバカと叫んだところで何も無いにも関わらず廊下につまずき、軽い悲鳴を上げてこけるとプリントを撒き散らし。「あぁ......もうなんなのー!」と半ば泣き叫ぶ様にして廊下に座り込み)
(/絡み文置いておきますので宜しければ絡んで下さいね^^)
36:
新沢 伸晃 [×]
2016-07-02 16:03:03
>戸切
ん、…戸切。どうした?(生徒達の去った廊下は寂しくなるほど静か、靴底の音だけが辺りに響く。するとそこに落ち着きのある声で己の名が紡がれて、すっかり懐かしの青春時代にいってしまっていた頭を切り替えつつ声の持ち主へと振り返り、やや身長のある身体つきを認識したことで委員でも活躍してる見知った彼女だと認識すれば僅かに口元緩めて近づいていき「…、戸切って案外可愛い趣味してんだ」落し物だと聞くより先に相手の手元に揺れる可愛らしいクマの姿を発見。普段の相手のイメージとはかけ離れてるので、ここぞとばかりに意地悪く口にしては揶揄うように口角上げ)
(/絡み嬉しいです。有難うございます!ツンデレ彼方ちゃん可愛らしいですねぇ。先生も素直じゃないところはきっと一緒だと思うので、見捨てずにいてあげてくださいまし)
>中野
(向こうから歩いてくる生徒はまだ誰であるかわからないが何となくわかる女子の制服や身長からして性別くらいは判断できて、一年の中野かとぼんやりわかりかけたくらいに“噂の理論派教師”などと先に声を掛けられれば思わず苦笑い零し「お前って、隠し事とか絶対できないタイプだろ?」良くも悪くもたった今明らかになった己の呼び名すら悪気なく明かしてしまうくらいなのだから、きっと内緒話には向かない馬鹿正直な人物だと見当をつけ。駆け寄ってくるのを子犬のように感じたのかわしゃりと頭を撫でつつ)
(/絡み嬉しいです。有難うございます!いえいえ、その真っすぐな感じが気持ちよくて素敵ですよ!はい。末長くよろしくお願いしますね)
37:
中野由夢/主 [×]
2016-07-02 16:57:48
>新沢先生
え〜、何ですかそれ。
(駆け寄るとすぐ様「隠し事が出来ないタイプ」と告げられ、まさにその通りなのだが全く自覚していない為口を尖らせ上記を述べ。頭を撫でられれば「先生思ってたより優しいね!噂だともっと厳しかったんだけど」と思った事を躊躇いもなく瞬時に口に出し、失礼だと気付いていないのか明るい笑顔を浮かべながらえへへと笑い)
(/有難う御座います、そう言って頂けて主は嬉しいです!)
38:
佐藤 紫雨 [×]
2016-07-02 17:16:58
(>>31 新沢先生)
…ふう…やられたねぇ…。
(先ほどまで外で帰る生徒、部活にいく生徒に声をかけていると今日は午後からしかも夜遅くに雨が降ると天気予報で言っていたので油断していたのか突如降り出した大雨に慌てて傘を差す生徒達を尻目に自分は今は傘を持っていない、保健室に置いたままだと考えるよりも先に雨に濡れてしまいどうせすでに濡れてしまったのだからと見送りを続けようとしたが風邪を引くと心配した生徒達に半ば無理やり校舎内へと追いやられ結局その場で見送りをし生徒達が見えなくなったのでとりあえず保健室へ戻るかと濡れた髪を後ろへ手で撫でつけるようにして歩き出せば丁度先ほどまでここで行き交う生徒達に声をかけていたであろう一人の教師が前方にいるのが視界に入りその背中に「いやぁ…雨降ってきましたよ。新沢先生は傘持ってきましたか?」と声をかけて)
(/初めまして!素敵な先生に声をかけさせて頂きました!こんな息子ですが宜しくお願い致します^^)
(>>33 戸切)
…あれ、戸切?何してるの?また帰らな…ああ、進路希望の調査票か…もしかして何書こうか困ってたり将来どうしようかなって悩んでる?
(放課後になり職員室に提出する書類を出しに行った帰り、ふとこのまま保健室に戻るのも何かなと思い生徒達が帰ったかのかのチェックをするべく教室を見回っていれば一人残っている生徒を発見しどうしたのかなと近づいては見知った相手に声をかけるもその視線の先に何やらプリントがありそれが見える距離までいくとその用紙が進路希望調査票と書かれており彼女が悩んでいる風に見えた理由がわかったような気がしてそう尋ねて)
(/初めまして!可愛らしい娘様に絡みに参りました!こんな馴れ馴れしい息子ですが宜しくお願い致します!)
39:
通りすがりさん [×]
2016-07-02 17:25:56
(/生徒Bチャンkeep切れていればkeepお願いします!)
40:
中野由夢/主 [×]
2016-07-02 17:27:18
>39様
(/大丈夫ですよ!生徒Bのkeep承りました^^素敵なpfお待ちしておりますね!)
41:
佐藤 紫雨 [×]
2016-07-02 17:39:01
>>35 中野
…大丈夫?怪我してない?
(トイレの帰りに廊下を歩いていると前方で大量のプリントをばらまいて転びブチ切れるかの如く叫んだ生徒に気づかないわけもなく、すぐさま駆け寄りしゃがんで座り込む生徒の顔を覗き込むように見やり見知った生徒だと理解しては見た感じそこまで深刻なほど酷い怪我は見当たらないようだが念のため本人にそう問いかけつつ手を差し出して)
(/明るく可愛らしい娘様に絡みに参りました!こんな感じの息子ですが宜しくお願い致します!)
>>all
…この時期は暑いから
心配だな…。
(今年は梅雨でジメジメするのは仕方ないとしても稀にみる暑さで体育の授業や放課後になれば外で部活をする生徒や帰り道でもこの暑さを体感することとなり熱中症が心配だなと弱ではあるがクーラーの入った保健室で一人呟くと冷蔵庫を開けもしもの時にと中にスポーツドリンクがストックされている数を確認しては扉を閉め今度は冷凍庫を開け昼休みに買って食べ忘れていたガリ○リ君ソーダ味を取り出すときちんと扉を閉めて椅子に座ると袋を開けて一口かじって)
(/絡み文おいておきますね^^)
42:
中野由夢/主 [×]
2016-07-02 18:05:14
>佐藤先生
あ、保健室の先生!
(プリントを拾う事なく嘆いていれば突然落ち着いた声色で話しかけられ、上を見上げれは見知った先生が立っており。自身は度々はしゃぎ過ぎて怪我をする為保健室や救急箱にはいつもお世話になっているが未だに「保健室の先生」と言う認識で名前は呼ばず。相手の心配しての質問には「うん、ケガはないよ。...プリント拾うの手伝ってくれればいいなぁ...なんて」と座り込んだままチラッと先生の顔を見て答え)
(/此方こそ優しくて素敵な佐藤先生と絡めて嬉しいです!これから末永く宜しくお願いします!^^)
43:
主(中野由夢) [×]
2016-07-02 18:32:33
・:*+.参加状況.:+
>募集キャラ
*先生A ♂ >32様keep
やや傲慢な俺様教師。社会担当。
生徒Cの面倒を見たり世話を焼くが、いつも子供扱い。
*先生B ♂ >新沢伸晃様
知的な理論派教師。数学担当。
生徒Aとは良く口論しているが、それも密かな楽しみ。
*先生C ♂ >佐藤紫雨様
穏やかで優しい甘々保健医。保健担当。
生徒Bだけは、特別な用事無しで保健室に来ることを許している。
*生徒A ♀ >戸切彼方様
素直になれないツンデレ女子。
得意科目は数学、理科。
*生徒B ♀ >39様keep
おしとやかな大和撫子女子。
得意科目は家庭科、国語。
*生徒C ♀ ※主が貰います
テンション高めな子供女子。
得意科目は.....................不明。
>ペア
*先生A × 生徒C
*先生B × 生徒A
*先生C × 生徒B
(/現在の参加状況です^^keep中含め全て埋まっております!皆様のような素敵な参加者様と出会えた事に心から感謝です...!!pf作成中の方は、素敵な生徒or先生をお待ちしていますので、是非お二人とも明日の24時までに提出お願いします!お待ちしていますね!^^)
44:
戸切 彼方 [×]
2016-07-03 00:00:49
>中野さん
えっと…
(考えても考えても答えなんて見つかるわけもなく、眉間に皺を寄せ。考え込んでいたせいか、突然かけられた声に戸惑い、目を丸くして相手を見てはどう答えるべきか分からず数秒考え。こんな時、コミュニケーション能力が高い人ならば…何て愚かな考えが浮かんだが、自分には到底できるわけもなく。「進路のことを考えていたのよ」情けない姿を見せてしまったからか、これ以上先輩としての威厳を損なうわけにいかず、風紀委員の後輩に接するように答え。「貴女は此処で何をしているの。」と無自覚ではあるがややきつい口調で尋ね)
(/絡んでくださりありがとうございます!可愛らしさいっぱいの元気な娘様と絡めて嬉しいです。ツン多めの娘ですが此方こそよろしくお願いします。理想のツンデレちゃんになればいいのですが…。ガンガン来てくださると嬉しいですっ!)
>新沢先生
……ち、違います。落し物ですよ、落し物。
(先生の言葉を聞いた時、はじめはその意味が分からず首を傾げてしまうが、揶揄うような口ぶりにその意味が理解でき。理解した途端に恥ずかしさが込み上げ顔を真っ赤にさせれば、誤解を解こうとクマのストラップを前に突き出し、落し物であることを繰り返し述べ。「…確かに可愛いとは思いましたけど…」とそっぽを向いて小さな声でぶつぶつと呟いては、こほんと咳払いをし「先生に頼むのは不本意ですが、落とした人の元に返してあげてくださいね。」揶揄われたことが相当恥ずかしかったのか、相変わらず突っ慳貪な態度で述べて)
(/お褒め頂き嬉しいです。見捨てるなんてとんでもありません…!素直でない者同士が反発し合うのも面白いものですね!かっこいい先生と絡めて嬉しいです。此方こそ見捨てないでいてくださると嬉しいです…!)
>佐藤先生
…勝手に見るのはどうかと思いますよ。
(悩んでいたところ養護教諭である相手が現れ、自分の悩みの種である進路希望調査票について言われれば、じとっと相手見て上記を述べ。しかし先生が言っていることは合っていて紛れもない事実であり、視線を調査票へと戻して「そんなところです。進路は大事なので…」どうすればいいのかわからない、そんな弱々しいことは言えるわけもなく、言葉に詰まるも「大事なので、しっかり考えます」と強がりから変な答えを述べつつ進路希望調査票を手に持ち、ファイルに入れれば鞄に仕舞い)
(/絡んでくださりありがとうございます。穏やかでお優しい先生と絡めて嬉しいです。そんな先生にこんな態度を取ってしまう娘ですが、此方こそよろしくお願いします。)
45:
新沢 伸晃 [×]
2016-07-03 00:36:46
>中野
また顔に出てるし。(早速口をとがらせてわかりやすい反応されればくすくすと笑って、そんなにも厳しい噂が立っているのだろうかと困ったように眉を下げては「いや、噂通り厳しいかもしんないぞ?」と、冗談とも本気とも取れる口調で述べると撫でていた手を離して軽薄な笑みを浮かべ)
>佐藤先生
(降り出す雨を恨めしそうに見ては大きな溜息をひとつ、天気予報もあてにならないくらい移り変わりの激しい梅雨はこれだから嫌だ、なんだか気分まで鬱々としだしていた頃背中に掛かる爽やかな声に救われたように振り返り「傘持って来てないんです――って、伊藤先生濡れてるじゃないですか」髪は勿論服も若干雨に打たれているのに気づくときっと生徒を見送っていたのだろう、なんて思いながら微笑みと心配からくる複雑な笑みを向けて)
(/絡み有難うございます!素敵な佐藤先生と話せて嬉しいです。とっつきにくい性格ですが何卒よろしくお願いしますね)
>戸切
戸切のこと顔見てれば全部わかる気がする。(差し出されたクマのストラップよりも、顔を急激に赤く染めて誤解を解こうとする相手の方がよっぽど可愛く見える。わかりやすいリアクションに思わず肩をぷるぷると震わせて笑い出してしまい、ただ笑って終わっただけでは反感を買うことも予知できたのか「…それなら、これやろうか?」落し物のストラップと交換するようにして今し方ポケットから取り出した己の携帯を差し出し、そこに揺れるイルカのストラップを指してみて。今年の福袋にオマケとして付いてきたそれは、思入れ深いものでもなく、とりわけ好きな哺乳類なわけでもないので軽い気持ちで尋ね)
(/反発しあってどこでくっつくのか見逃せないですね。笑
格好いいだなんて畏れ多いです!でも彼方ちゃんが頼れるような、そんな先生目指して頑張ります)
46:
中野由夢/主 [×]
2016-07-03 08:07:58
>戸切先輩
進路かぁ〜...あたしにはよくわかんないや。
(相手の口から出た「進路」という単語にやり3年生は進路について考えなければいけないのだと今から憂鬱そうな顔付きで上記を述べ。何をしているかと聞かれれば「職員室に行った帰りです!」と相手のややキツイ口調に全く反応せず、怒られるのではと焦る事もなく笑顔で言うと)
(/凄く可愛らしいツンデレちゃんです!こんな娘ですがガンガン絡みに行きますね!!)
>新沢先生
...んぇ?そうなの?
(頭を撫でられて完全に相手に心を許した風だったが先程とは少し違う口調と表情で告げられた言葉に驚いた様に上記を述べ。しかしすぐ「でも、先生目が優しいもん!」と相手の瞳をじっと見つめ微笑み)
47:
通りすがりさん [×]
2016-07-03 13:01:28
「私にできることがあったらなんでも言ってね。」
「あの先生、私先生のこと考えると胸がきゅうってなるんです。」
名前/伊勢谷 桃(iseya_momo)
性別/女
キャラ/生徒B
学年/2年
年齢/16歳
部活/無所属
委員会/保健委員
血液型/O
容姿/ 栗色のロング毛先15cmにだけ毎朝コテで巻く。やや太めのゆるくカーブした眉、タレ気味幅広二重で温和な顔。細身ではなくふっくらとした女性らしい体。制服は膝上5cm.シャツの上に緩めのグレーのカーディガン。手首にはシュシュをつけている。普段着はシフォンワンピースのさらっと着れて女性らしいものが好き。色は白や青の爽やかな色でまとめる。身長160cm
性格/大らかで優しく滅多に怒らない、無意識のもと自分より他者を優先してしまうところがある。おしとやかで女性っぽいしぐさをするからか大和撫子みたい。協調性があって周りの意見に流されることが多い。イヤなことは受け入れずにちゃんと断れる
備考/母子家庭、母と7つ離れた弟がいる。料理が得意でおかし作りは毎週のようにやって友人たちにわけていて、たまに先生にくばったり。ぬいぐるみ、のんびりした時間が好きで、集団行動、オバケ、ピーマンが嫌い。
先生Cは最初は話やすい先生だったのが少しずつ好きになっていってしまって男の人だと意識するとうまくしゃべれなくなったりしてしまう。恋愛すると一途で尽くす
(/キープありがとうございました!問題あれば直すので教えてください。のんびりな娘ですがみなさまと仲良くなっていければと思っています!!)
48:
戸切 彼方 [×]
2016-07-03 14:50:19
>新沢先生
え…そんなにわかりやすくないはずです。…というか、何笑ってるんですか。
(無自覚なのか、表情に出やすいタイプであることはわかっておらず相手の言う意味が理解できないと言わんばかりに否定しつつ、笑われていることにキッと睨んでは言い放ち。可愛らしいイルカのストラップが見えれば先程までの不機嫌さは何処へやら、子供のように目を輝かし。しかし、子供っぽいと思われるのも嫌なためなかなか素直に欲しいとは言えず。「…要りません。」そう言うも視線はイルカのストラップに向いており)
(/見逃せませんね。笑
のんびりと関係を築ければ嬉しいです。此方もいい具合にツンデレちゃんを出来るように頑張ります)
>中野さん
学年が学年だから、ね。
(話したことが無いにしろ、念の為同学年の顔と名前は覚えており、見覚えのないということは自分の後輩、相手が1年生若しくは2年生であるということがわかり。ならば、よくわからないという言葉も当たり前だろうと考えて。憂鬱そうな顔をしていることに気づけば「…今は、楽しむといいわ。」と自分なりの精一杯の言葉をかけ。笑顔で答える相手を見ては「そう。貴女、無防備そうだから帰る時はせいぜい気をつけることね。」と心配からの言葉だろうが伝わりにくい言葉選びをして述べ。)
(/そう言って頂けて嬉しいです。お願い致します!)
49:
新沢 伸晃 [×]
2016-07-03 16:27:59
>中野
そんなこと初めて言われた。(怖いと言われることは数あれど優しい目なんて言われたことがなく、ふはっと吹き出せば「中野は見る目あるな」なんて嬉しさ誤魔化すように片手口元に当てながら冗談ぽくニィと笑って)
>戸切
…ん、あぁ笑ってた?俺。すまん。無意識。(と揶揄うように言葉続けながら、鋭い視線から逃れようと緩んでいた表情だけはいつもの堅い表情に戻してみて。イルカに強く惹かれた瞳をしていたくせに、素直じゃないのか何なのか真逆の言葉を言われれば「そうか。残念。じゃあ他の生徒にあげるとするよ」目の前でゆらゆらとイルカの可愛らしさを存分に見せつけた後、仕舞おうと相手から遠ざけようと手を引きつつ様子見し)
50:
戸切 彼方 [×]
2016-07-03 17:28:22
>新沢先生
笑ってましたよ。別にいいですけど…
(謝られるとそれ以上強くは言えず曖昧な言葉を残し、強がってしまったがために欲しい物が手に入らない。そんなことが昔から多々あったためか、諦めようと考えてみたが、可愛らしさを存分に見せつけられれば諦めようにも諦めきれず。「…ください。欲しいです。」と目を合わせないように俯き加減で手を差し出しては聞こえるかどうかもわからない声量でぼそぼそと言い)
51:
新沢 伸晃 [×]
2016-07-03 18:04:57
>戸切
(最初から素直に言えよと言いかけた言葉飲み込んだのは、人のことを言えない性格をしているからで、もし他の雑音があったなら聞こえなかったであろう相手の言葉に小さく笑うと「大切にしてくれよ?」と、携帯からそっとストラップ外して差し出されている掌にちょこんと乗せてやり)
52:
中野由夢/主 [×]
2016-07-03 18:33:03
>47様
(/大和撫子な温和女子、とても可愛らしいですねぇ〜!勿論、不備は有りませんので是非そのままでご参加下さい^^)
>戸切先輩
...やっぱりそうですよね!今は楽しむべき、うん、その通りですよ!
(先輩の「今は楽しむといい」と言う言葉に憂鬱そうに考え込んでいた顔をパッと上げ、楽しむ「べき」とは言っていないのに勝手な解釈で上記を述べ。ふと思い出した様に「あ、あたし、1年の中野由夢って言います!あなたは?」と何の屈託もない笑顔で扉から手を振り。無謀費だと言われれば「ん〜、それよく言われるんですけど...自分ではよくわかんないんですよねぇ」と不思議そうにし)
>新沢先生
もっかい、もっかい言って!
(見る目がある=褒め言葉だと相手の表情から察知し子犬が尻尾を振る様に目を輝かせながら先生に張り付き上記を述べ)
53:
戸切 彼方 [×]
2016-07-03 22:35:41
>新沢先生
…ありがとうございます。勿論です。
(掌に乗せられたイルカのストラップを包むようにしては、顔を綻ばせて感謝の気持ちを伝え。鞄から携帯を取り出し、携帯にストラップをつけてはどこか嬉しそうに仕舞いこみ。何かお礼をした方がいいのだろうかそんな風に考えては、何かを思い出したように鞄から取り出し。「もし宜しければ」そう言いながら羽根をモチーフとしたアンティーク調の栞を差し出して。誰かから何かを貰うなんてこと今までなかったためお礼の仕方なんて全くわからず「要らなければそう言ってくださいね。」と不安なのかそう付け加え)
>中野さん
え、ええ。そうね。
(憂鬱そうな表情はもうしていないにしろ、彼女の勢いに流されつつあり、曖昧に相槌を打ち。「私は、戸切。戸切彼方。」相手が挨拶してくれたのだから返さないわけにもいかない。そう思い、相手のように愛想よくはできないが名を述べて。相手が不思議そうにしている様を見ていると余計心配になり「なら、尚の事気をつけなさいよ。」とやや呆れ気味で言い放ち。ふと、他の一年生は怖がって話しかけようともしないのに、彼女は普通に接してきてくれることに疑問を感じ「中野さんは私が怖くないの?」そう問いかけ)
54:
新沢 伸晃 [×]
2016-07-04 00:07:37
>中野
――言うわけないだろ、(別に減るもんじゃあるまいし言ってあげたって何の問題もないのだが、あまりに相手が喜んだために意地悪してみたいという方向に意思が傾き、ツンと人差し指で眉間を軽くつつき「調子乗るなよ」と釘刺して)
>戸切
“要らないです。”…なんてな。(イルカのストラップ見つめる相手の視線は優しくて、あげた己まで満足感に浸り思わず頬綻ばせ。代わりにと差し出された栞は読書好きにとっては欠かせない物、生徒から私物を貰っていい物かと逡巡するも、厚意を受け取らないのも其れは其れで相手を傷つけてしまいそうで、何より小洒落た栞が欲しかったのか先程の相手の真似をして口先では断りつつも、片手は栞を掴んでおり「有難う。大事にするよ」と付け加えては嬉しそうに口元緩め)
55:
中野由夢/主 [×]
2016-07-04 12:38:50
>彼方先輩
彼方先輩!よろしく〜。
(彼女が名を述べればいきなり下の名前で気にする様子もなく呼び、再び手をひらひら振り。今度は何を気を付けるのかとまた首を軽く捻るがまぁいいやと言う様ににこっと笑い、彼女の質問には「え?なんでですか?彼方先輩話しやすいしあたしは好きだな〜」と屈託の無い笑顔で述べ)
>新沢先生
えー...新沢先生やっぱ意地悪...。
(先程まで優しいと認めていた相手に、ちょっと褒められなかっただけで拗ねたように上記を述べ)
56:
戸切 彼方 [×]
2016-07-04 13:04:58
>新沢先生
(要らないですと聞こえた言葉に心が痛むが、相手の行動に疑問を感じ、目を丸くして手元を見ては首を傾げ。次に聞こえた言葉と相手の表情を見れば、またからかわれたのだという思いもあったが、それよりも込み上げてくる安心感が強く、そっと胸をなでおろし。「壊したりしたら許しませんからね。」とそっぽを向いて言うが、不機嫌そうな表情は浮かべておらず、スッキリしたような柔らかい表情で。人間関係は難しいけれど案外悪くない、そんな風に思えてきて。見回り途中であったことを思い出せば「私はこれで失礼します。」と会釈した後、別校舎に通ずる道に向かい歩き出し)
>中野さん
ええ、此方こそ。
(彼女のコミュニケーション能力の高さに素直に感心しつつ、相手のころころ変わる表情を見ていれば、屈託のない笑顔で話しやすいと言われ、何を言われたのか理解するまでに数秒。理解してからも驚きで硬直し。我に返った時、目をぱちぱちと瞬かせれば「話しやすい…?」と彼女の言った言葉を繰り返し。初めて言われた言葉に動揺を隠せない様子で「…嘘だったりしたら、怒るわよ。」と臆病な動物が威嚇をするように警戒心を高めては相手の様子を窺って)
57:
中野由夢/主 [×]
2016-07-04 13:09:28
>彼方先輩
嘘だと思うなら、友達になってください!あたしは先輩のこと、ほんとに話しやすいって思ってますよ!
(相手の許可無くズカズカと教室に足を踏み入れたかと思えば、上記を述べながら手を差し出し笑顔で握手を求め。「理由はわからないけど、先輩は優しい人だと思います!」とえへへと照れ笑いし)
58:
戸切 彼方 [×]
2016-07-04 13:25:56
>中野さん
え?!ちょ、ちょっと、中野さん落ち着いて
(先程知り合ったばかりの後輩に友達になってくださいと言われ、余計に混乱し、自分も落ち着きたいため、相手の勢いを止めなければと両手を胸辺りのところで小さく上げ上記を述べ。相手の好意を無碍にするのは年上として、先輩としてどうなんだろうか、そんな風な考えが頭を過り。優しい人という言葉に反射的に「優しい人なんかじゃない」そう言おうとしたが、言葉に出すのは憚られ。けれど、手を取ることもできずにいて)
59:
中野由夢/主 [×]
2016-07-04 14:14:03
>彼方先輩
そんなに深く考えなくていいんですよ!
(意外とこの子は大切な部分を理解しているのか、色々と考えてしまう相手に上記を述べるもただのわ直感であり。中々手を取ろうとしない相手の顔を見つめ「友達、なりませんか?」と優しく微笑みかけて差し出した手を戻す事はなく相手が心を許すのを意識せずとも自然と待っていて)
60:
主(中野由夢) [×]
2016-07-04 17:40:00
(/ただ今先生Aが空いております!是非ご希望下さいね!^^)
61:
佐藤紫雨 [×]
2016-07-05 19:14:46
(/主様、皆様へ。レス返しが遅くなっていて申し訳ありません!現在多忙故にあまり来られなくなっていて…(汗)まだ少しの間、遅レスにはなりますが余りにも遅くなる場合はご報告に参りますね><;ようやく見つけた相性も良く素敵な皆様がいらっしゃるトピです…出来れば長期で居させて頂きたいと思っていますのでこれからも宜しくお願い致します…!)
>>42 中野
…なら良かった。…出来ればそろそろ佐藤先生って呼んでくれると嬉しいんだけど…。
(結構顔を合わせているのに未だに“保健室の先生”呼びであることにガクッとなり上記を告げるもとりあえずはどこも怪我がないようで安心すればプリントを拾うのを手伝って欲しいと控えめだがお願いをする相手にウインクを一つ「もちろん、ついでに運ぶのも手伝ってあげるよ。流石にこの量は一人じゃ無理でしょ。ここまでよく運んだね、えらいえらい」言いながらプリントを拾い集め半分以上は持てば立ち上がり座り込む彼女を労う意味で優しく頭を撫でては両手で持ち直して)
(/遅くなりすみません!…素敵と言って頂けて嬉しいです。こちらこそ末永く宜しくお願い致します!)
>>44 戸切
ごめんね、何か悩んでるなって思ったら自然と視界に入っちゃったんだ。
(どんな理由があれ勝手に見たと言われても仕方がない状態に苦笑いを浮かべて上記告げるもぽつりとその後放たれた少ない言葉の中に隠れるものに気づき「大事な事だから真剣に考える…間違ってはないけど…もう少し簡単に考えて見たら?
ああ、適当に考えろって意味じゃないよ?…将来って付くから難しく考えてわからなくなってしまう…。そういうのを取っ払って君は何をしている時が楽しい?充実していると思う?時間が過ぎるのが早く感じる…?そういう所から考えてみたら良いんじゃない?」好きな事が必ずしも将来の夢になるわけではないが取っ掛かりとして考えるのは悪くないんじゃないかと思い、笑みを柔らかいものへと変えて彼女の顔を覗き込むようにして伝えて)
(/素敵と言って貰えて
とても嬉しいです!いえ、こういう所も戸切さんの可愛らしい所なので構いません^^かなり馴れ馴れしい奴です故、戸切さんが怒らないか心配です^^;)
62:
佐藤紫雨 [×]
2016-07-05 19:27:22
>>45 新沢先生
…いやぁ…外で見送ってたら降られまして…。あ、傘持ってないんですよね?俺、置き傘あるの忘れてて折り畳みも持ってきたんですよ。良かったら貸しましょうか?
(心配そうにこちらを苦笑いを浮かべて声をかけてくれた相手にばつが悪そうに頭を掻きながら降られたと告げては相手が傘を持ってきていないと言った言葉を聞き逃さずそう言えばと思い出したように言葉を紡ぐと「待ってて下さい。すぐに持ってきますね」と笑みを浮かべて着替え等もあるし傘は保健室にあるわで結局一旦保健室へと戻ることにしては、そう彼に声をかけて)
(/素敵と言って頂けて嬉しいです!有り難うございます!いえ、そんなことありません!新沢先生はとっつきにくさ0ですw)
63:
戸切 彼方 [×]
2016-07-07 21:59:06
>中野さん
(後輩にここまで言われても尚動かないのはいけないと思っていても素直になれず。優しい彼女の笑みは恐らく本心である、彼女は嘘偽りを言えるタイプでもないであろうと少ない時間であるがわかっていて。少なからず、警戒心は解けているが一歩を踏み出す勇気が足りず。手を恐る恐る伸ばし、相手の手を取り「申し訳ないけれど、今はまだ…難しいかもしれない。けど、友達と言い合える仲になれればいい…とは思っているの。」声を震わせながらも意を決して本心を述べ)
>佐藤先生
謝られるようなことでもありません。
(謝る相手に対して上記を淡々と述べ。覗きこむようにして言われればその行動にギョッと驚いたように目を瞬かせるも、相手が言っていることは最もであり、正しい考えである。自分にとって必要なのは柔軟性だと反省しつつも、何をしている時が楽しいか、相手の言葉を聞いてはその事について顎に手を当て考えてみて。勉強が好きかと問われれば、特別好きといえるようなものでもなく、けれど解けなかった問題を解く達成感は何物にも代え難いものであり、その瞬間は好きであると自問自答を繰り返し。ふと思いついたように顔を上げれば「佐藤先生は、どうしてこの仕事を選んだんですか?」と尋ねて)
(/此方もとても嬉しいです!そう言って頂けてホッとしました。憎めない感じのほんわかとした先生ですので、恐らくは怒れないと思います…笑背後はこれにて失礼しますね!)
64:
新沢 伸晃 [×]
2016-07-08 07:27:36
>中野
意地悪で結構。(態度変えられようともそんなの気にも留めない様子で言い切り。しかしすぐに笑い出せば前髪をまたわしゃり、と撫で)
>戸切
窓開けたままだし…。(生徒たちもほとんど下校した時間、校内を見回っているとある教室の窓が開け放たれており。さっと戸締りすれば窓から見える部活動に打ち込む生徒たちを見つめて)
(/彼方ちゃんは去っていったとのことでしたので引き止めるのも悪いですし、前回までのものは終わらせてもいいでしょうか…?
新しく絡み置いておきますが話しにくいとか絡めないとかであればスルーで大丈夫なので)
>佐藤先生
え、あ…それより先生タオルで拭いたりしないと――(優しい相手が濡れた理由はやはりそれだったかと答え合わせができたようにひとつ頷き。傘を貸してくれると言われればとても助かる話だけれど、今はそれよりも相手が風邪を引かないかが心配で遠慮しようと声をかけるよりも早く相手から思いやりのある言葉を受け取ればありがたくその言葉に甘えることにし「俺も一緒に行きます」と保健室に同行しようと相手に近づいて)
(/本当ですか。安心しました!
佐藤先生の発言が男前すぎて惚れてしまいそうです。笑
それと私もこうして遅くなる時がありますしのんびりペースで続けていけたらと思います。無理はなさらないでくださいね。今後ともよろしくお願いします)
65:
中野由夢/主 [×]
2016-07-08 16:18:14
>佐藤先生
ん〜、わかった!佐藤、せんせ。
(今までずっと「保健室の先生」呼びだったにも関わらず、相手に苦笑しながら呼び方を指定されればあっさり認め、考える間も無く少し確かめる様に佐藤先生と口に出せばたちまち笑顔を向け。手伝ってくれるとなれば自分も慌てて周りに散らばったプリントを拾い始め「ありがと、佐藤先生!」と先程初めて呼んだ呼び方で相手にお礼を述べ、頭を撫でられればやや照れ臭そうにはにかむも「先生優しいから好き」と言いプリントを持つ相手に後ろから飛びかかる様に抱きつき)
(/その様に言って頂けてトピ主としては感謝の限りです...!主も本体の都合により遅れてしまう場合があると思いますが、せっかく皆様と出会えたので末永く続けたいです!宜しくお願いします!それと...ひとつご提案があります。余りにも身勝手だとは承知の上での発言ですが、主の由夢ちゃんと佐藤先生は丁度お相手様がいらっしゃら無いので、この際ペアを変えるなど考えたのですが...つまり、佐藤先生と由夢のペアはどうだろうと考えさせて頂きました、本当に勝手ですみません...!勿論無理にとは言いません!ので、貴方様の意見次第で変えたいと思います、検討して下されば幸いです^^長くなりすみません!)
66:
中野由夢/主 [×]
2016-07-08 16:31:40
>彼方先輩
あたしはいつでも、友達になる準備はバッチリです!
(此方の考え過ぎか少し辛そうな顔で握手を拒否した相手を見て「悩んでるなら誰かに相談した方が楽になりますよ!あたしとか?」と笑顔で発言し。上記を手を引っ込めながら述べれば全く動じていない様子で人懐っこい笑みを相手に向けて、窓の外から聞こえてくる運動部の掛け声を背景に聞きながら時計を見ればもう下校時刻が迫っていて)
>新沢先生
え〜、何それ。
(多少冗談を含み告げた意地悪という言葉に対し返ってきたのは以外な返答で。それを認めたかの様な相手の言葉と優しい笑顔を見ればおかしそうに笑って上記を述べ。再び前髪を撫でられれば、女子特有の「髪が乱れる〜」等は全く意識する事なく笑顔のまま「先生、今度勉強教えて。あたし数学やばいんだ〜」と話の内容とは対照的な表情で述べ、数学だけではなく全ての教科において目を逸らしたくなる程の成績である事はスルーしているのか触れず)
>all
(/主の返事も遅れてしまい申し訳ありません...!これからこの様な事があれば、是非催促して頂いて構いませんので、むしろそうして下さい!改めまして末永く宜しくお願いします...!)
67:
名無しさん [×]
2016-07-08 16:35:58
(/生徒Bちゃんが空き枠であるのなら参加希望したいと思ったのですが……。無粋な真似をして申し訳ありません、おふたりの会話を読ませていただきました。ぽっと出の新人よりも、以前から会話されていた方同士の方がやりやすいところもあると思います。もしもおふたりがペアになるのであれば、今後先生Aを希望される方がいらしてからペアを組ませて頂けたらとも考えております。
突然の長文失礼いたしました。アットホームで少人数かつのんびりペースな学園ものというのに強く惹かれて……。よろしければ、ご検討くださいませ。)
68:
佐藤 紫雨 [×]
2016-07-08 17:02:47
>>主様
(/少し考えたのですが…もし大丈夫なのであれば私が先生Aも作成し中野ちゃんとペア…というのは如何でしょうか?少人数制なので一人一役なのは承知ですが…。もし主様がそれでもよろしければ…。決して中野ちゃんとペアが嫌とかではなく
名無しさんも生徒Bを希望されているので…一番良い考えだと思ったもので…^^;)
69:
中野由夢/主 [×]
2016-07-08 17:11:31
>佐藤先生背後様
(/主は勿論大丈夫ですが......本当に宜しいのでしょうか...!主は、始めにも書いたように一番大切なルールは「背後同士が仲良く楽しめる!」だと考えていますので、一人一役などは気になさらなくて大丈夫なのです^^←
もし貴方様の負担にならないというのなら、お願いしたいです。が、本当に負担の場合は言って頂ければと思います!!勿論参加希望者様の意見は絶対優先なので生徒Bはkeep確実となりますので、先生Aについての検討は貴方様にお任せします^^)
>67様
(/参加希望ありがとうございます、更にはこのトピにそこまで興味を持って頂いて...感謝の限りです...!勿論ですとも、生徒Bのkeepは承ります!素敵なpf提出をお待ちしております、上記の私のペア変更の提案は気になさらず是非是非キャラメイキングして下さい!^^)
70:
佐藤 紫雨 [×]
2016-07-08 17:26:45
>>戸切
なら、良かった。んー…俺がなんで教師になったか、ね。学生時代にいた養護教諭がね、それはもうクールで淡々としてて冷たくて口も悪いしキツいしさ。でもすごく優しい先生だった。
(淡々と述べられたが特に気にしてはいないようでにっこり微笑みながら良かったと口にして。自分のアドバイスに驚いた表情を見せたのか単に近づき過ぎたがら驚いたのかは不明だが真剣に考え込む彼女を覗き込むのは止めてただ静かに見守るように見つめていたが彼女からの思いがけない問いかけに少し考えるように顎に手をやれば自分が何故教師になろうと思ったのかを話し始めて。「それが周りには伝わらず先生は悩んでてさ。口では別に構わないとか言ってたけどすぐに強がってるんだってわかったから。俺がアドバイスして
あげたんだ。言い方を変える必要はないからもっと自分が思っていることを言葉にしろってね」その時の事を思い出しながら話しては再び言葉を紡いで)
なんとか実行に移した
先生は瞬く間に周りに打ち解けていった。…ぶっきらぼうながらもすごく感謝されたよ。…何かそれ見て思ったんだ。俺も、こんな先生になりたいって。
(懐かしむように目を細めながらそう伝えては
「…生徒に必要とされる教師になりたいって、ね。いつでも生徒の味方で…味方だからこそ叱ってあげられる先生みたいな教師にさ」ふわりと優しく微笑み話し終えると何だか照れくさくなり頭を掻いて。「何か長々ごめんね。戸切の参考にはならないかもしれないけど…」少しでも良いから相手の参考になればいいなと思いつつ彼女を見つめて)
(/長くなってしまいすみません!憎めないと言って頂けて良かったです^^;あ、はい!お話出来て嬉しかったてす!もし何かありましたら声をかけて下さいませ!私も失礼致します!)
71:
佐藤 紫雨 [×]
2016-07-08 17:32:33
>>69 主様
(/私はできない事は言いたくない主義でしてw言ったからには主様が大丈夫だと仰って頂けるなら
先生A是非やらせて下さいませ^^全てにレスを返させて頂いてからPF作成に移らせて頂きますので
お時間方、頂けますでしょうか?^^)
72:
中野由夢/主 [×]
2016-07-08 17:34:30
>佐藤先生背後様
(/主が言うのも何ですが、素晴らしいです!惚れましたw主は大丈夫ですので、ではお願いします...!勿論時間は問いませんので!)
73:
佐藤 紫雨 [×]
2016-07-08 17:59:51
>>64 新沢先生
タオルにせよ、傘にせよ保健室に戻らないと無いのでそう言って貰えると助かりますよ、ありがとうございます。じゃあ
行きましょうか。
(髪やら服やら濡れている自分を心配してくれる相手に有り難いと感じながらも心配させて申し訳ないとも思い、一緒に保健室に来てくれると言ってくれる彼にどちらにせよ保健室に戻らないとと思っていたし彼をここで待たせるのもなと感じていたので彼からの申し出も嬉しく感謝を述べて。行きましょうと声をかけると先に歩き始めて)
(/男前と言って頂ける
なんて思ってもおらず!とても嬉しいです!ありがとうございます!惚れるだなんて勿体ないお言葉!光栄です^^新沢先生の方がよっほど素敵ですよ!^^有り難いお言葉も重ねてありがとうございます。お言葉に甘え返せるペースで返させて頂きますね。)
>>65 中野
その方が嬉しいから、
これからもそう呼んで。
(相手がようやく名字で呼んでくれやはり保健の先生と呼ばれるようは
こっちの方がいいと笑みを浮かべてこれからもそう呼んでとお願いして。喜びのあまりなのか背中から抱きついてきて相手に変わらない笑顔で受け入れると「こんなことで喜んでくれるならお安いご用だよ。…と、プリント運ばないとね。怒られちゃうよ?」プリントを持ってなかったら頭をもっと撫でてあげるのになと少し残念に思いながらも上記告げて再びウインクをしてとりあえずは運んでしまおうと声をかけて)
(/こんな素敵な主様のいるなり茶に参加出来て嬉しいです^^なるべく遅くならないようにしますね。遅くなるようなら必ず報告致します。先生Aの作成に移らせて頂きますねーwはりきって練ってきますw)
74:
匿名 [×]
2016-07-08 18:51:43
(/先生AのPF練って参りました!不備ありましたら仰って下さいませ^^)
「面倒事には俺を巻き込むな。かったるい。…あー…耳遠くなったみてぇだな俺は何も聞こえない」
「くくっガキにガキ扱いして何が悪い。てか今は
ガキ扱いされてろ。お前くらいの年頃の女は嫌でもすぐ大人になるんだから」
名前/片桐 彰人
(カタギリ アキト)
性別/男
キャラ/先生A
学年/ 一年の社会担当。
年齢/27歳
部活/なし
委員会/イベント実行委員の顧問。
血液型/B型
容姿/艶やかな黒髪の襟足は肩くらい、前髪は分け目なく下ろされ目にかかるくらいで目に入らないように流されている。サイドは頬にかかるくらいで一部を残し大抵は
後ろに低い位置で一つにゴムでくくっている。
瞳は切れ長のツリ目で色は黒。視力が左0.5右0.6くらいしかなく黒縁眼鏡をかけている。眼鏡を外すと雰囲気が柔らかくなる。鼻筋は通り薄い唇。目つきが悪いので一見すると強面だが整った顔立ち。身長182cmで筋肉質だがムキムキまではいかない。
服装等→ 白いシャツに
赤いラインの入った黒いスーツ上下。白のラインが入った黒い革靴。私服は落ち着いた革ジャンにジーンズに編み上げブーツが主。
性格/やや傲慢で俺様で物言いがかなりはっきりとしている。好き嫌いもはっきりしていて好きな奴はよく構うが嫌いな奴は視界にすら入れない。しかし、よほど自分に害がなければ嫌いになりにくい。何だかんだで面倒見は良い方で世話き体質。ただし気に入った奴しかあまり焼きたがらない。都合の悪い事や面倒なことはつい聞こえない
フリをしてしまう。
備考/両親に妹と弟がいる。一人称「俺」二人称「お前、アンタ、名字呼び捨て」趣味はツーリング。一応車の免許も持っているがバイクの方が好き。好きなものは酒、煙草、バイクやバイクの整備。珈琲(無糖)辛いもの。嫌いなものは過度な甘い物。先生Bは正反対で口うるさく思っているが何だかんだでよく話す。先生Cには馴れ馴れしいと感じつつも確信をつくことを言ってくるので侮れないと感じている。生徒Aにはツンケンしてて面白くからかいの対象。生徒Bはキツい事を言うと泣かれそうなので若干苦手意識を持つ。生徒Cは危なかったしくて放っておけず世話を焼いている。恋愛感情を抱くと優しい一面がよく顔を覗かせ気遣うようになる。
75:
佐藤 紫雨 [×]
2016-07-08 18:55:54
>>74
(/すみません!変え忘れて名前の所が匿名に!先生Aの作成を希望した、
佐藤の背後です。不備、追加、変更等ありましたらじゃんじゃん言って下さいませ!)
76:
中野由夢/主 [×]
2016-07-09 16:55:55
>74様
(/お手間を取らせてしまいすみません、素敵な片桐先生のpf有難う御座います!!感謝しか無いです...!改めましてこれから宜しくお願い致します^^)
77:
片桐 彰人 [×]
2016-07-09 17:36:56
>>all
ふう…。ようやく放課後か…。
(昼休みには一応煙草は吸い溜めし五時限目の間に吸おうと思っていたが思うように時間が取れず放課後になり。喫煙所まで保たなく校舎裏に向かいポケットに入れていた煙草とライターを取り出し火をつけて。煙を肺に入れフーと吐き出せば疲れが飛ぶなんてことはないが体はリラックスしていって。結婚なスピードで一本目の煙草を吸い終えると携帯灰皿に煙草を入れて。煙草は吸うがヘビースモーカーまではいかないのかとりあえず満足したようでこちらに寄るついでに買った缶コーヒーを開けて飲みながら校舎裏から出てきて)
(/許可ありがとうございます^^こちらこそこの片桐含めよろしくお願い致しますw素敵と言って頂けて嬉しいです!絡み文投下しますね^^)
78:
片桐 彰人 [×]
2016-07-09 19:02:42
>>77
(/ロル内結構なスピードが結婚なスピードに!文字間違い失礼しました!気をつけます><;)
79:
中野由夢/主 [×]
2016-07-09 19:55:19
>片桐先生
おっと...あれっ、先生...こんなとこで何してるの!?
(放課後になり部活も無い自分は、この時間は決まって暇になり、かと言ってすぐ家に帰ってしまうのは勿体ないと毎日の様に無駄に校舎をうろうろするのが日課であり。今日は数件LINEが入っていたので学校持ち込み禁止であるスマホを使う為にこっそり後者裏へ足を運ばせれば、缶コーヒーを飲みながら出てくる片桐先生と曲がり角で出くわしポケットから出しかけたスマホを慌ててしまい上記を述べ)
(/絡ませて頂きました!誤字脱字は主も良くある事ですのであまり気になさらないで下さいね!^^)
80:
片桐 彰人 [×]
2016-07-10 17:55:05
>>中野
…あん?…何だ中野か。…俺が何してようがお前に関係ねぇだろ…つかそんな事よりお前が今ポケットから出そうとしていた物が気になるな?
(よそ見をしていたわけではないので前方から来る生徒に気づいておりポケットから何かを取り出そうとしているのをバッチリ見ていて、声をかけられればその生徒が誰なのかに気づいたようで名前を呼び返すとこちらに何をしていたか問う彼女に煙草を吸ってたなんて堂々と言えるわけもなく誤魔化せば話の矛先を彼女のポケットへとすり替えてにっこり笑いながら問いかけ「怒らないから出してみ?」と付け加えて)
(/ありがとうございます^^そう言って頂けると
助かります!こんな先生ですが大丈夫ですかね…主様のイメージ通りでないかもしれませんが…中野ちゃんと仲良くなれるように頑張りますw)
81:
新沢 伸晃 [×]
2016-07-10 22:29:41
>中野
お前って犬っぽいな。(冷たくあしらおうとも懐いてくる姿はペットショップでみかける犬みたいに愛くるしく寄ってきて、思わずふと笑い零せば数学を教えて欲しいという素直な願いを断れるはずもなく、「はいはい、わかったよ。お前が暇な時ならいつでもいいよ」と面倒臭そうな言葉だが顔はにこやかで)
(/私も遅くなる時があるのでお互い様ですよ。気にしないでください!それと佐藤pl様が二役らることが決まったようで、よかったですね。中野ちゃんにも春到来しますねぇ!)
>佐藤先生
傘は後回しでいいので、佐藤先生が風邪ひかないようにするの優先でお願いしますね。(後ろをついて歩きながらポタポタ落ちる水滴心配しては彼の後々の体調気遣い上記述べて、しばらくして保健室に着けば邪魔にならないように椅子に座り「そう言えば俺、保健室って初めてきました」と落ち着かない様子で言うと棚に置かれている消毒液や医療道具を眺め)
(/佐藤先生もさることながら片桐先生もこれまた男前ですな…!同じpl様ということで負担になってしまっても申し訳ないので佐藤先生との絡みがおわったら、次に片桐先生とお話させていただきますね)
82:
佐藤 紫雨 [×]
2016-07-11 18:31:16
>>新沢先生
すみません…じゃあ先に着替えさせて貰いますね。こんな事もあろうかと着替えを持ってきていて良かったですよ。
(保健室に二人で入り相手は己の邪魔にならない端にある椅子に座り気遣ってくれるためお言葉に甘えようと上記を口にすると一応念のために持ってきていた替えのスーツをかけてあるハンガーをつり下げている所へ向かいついでにかけていたタオルを手に取り先に髪や手、雫の垂れた顔を軽く拭けば替えのスーツ一式を一旦近くのベッドに置くと背広を脱いで空いたハンガーに掛け壁に吊し今着ているシャツのボタンをプチプチと外していきシャツを脱ぎ去ると
「いやぁ…お見苦しいものを見せてしまってすみませんね…」と上半身を披露することへ苦笑いを浮かべて謝りつつ同じくハンガーへとかけてはタオルで濡れた体を拭いて)
(/お褒め頂き嬉しいです!私は大丈夫なので、
もし宜しければ片桐にも絡んでやって頂けませんか?ワガママかもしれませんが佐藤にも片桐にも絡んで頂きたいのです…!やはり佐藤に対する新沢先生の接し方、片桐に対する接し方は違うと思うのでどちらも楽しみたく…!寧ろあなた様がご負担でないならお願いしたいのですが…無理なら大丈夫ですので…^^)
83:
中野由夢/主 [×]
2016-07-13 07:32:57
>片桐先生
ほ、ほんとに怒らない...?
(相手が誤魔化した煙草の事は気にはなったが今は自身の携帯の事で頭がいっぱいで反応せず。一瞬躊躇ったが簡単に人を信じてしまう性格ゆえ上記を述べればポケットに手を突っ込み、スマホを取り出せば胸の前に持ってきて「あははー...じゃん、携帯でしたー...」とややふざけ気味で笑顔を貼り付けながら怒らないと言った相手を見つめ)
(/いえいえ、とても素敵な先生ですよ!中野は幸せ者です...!では、背後はここで失礼しますが何かありましたら仰って下さい!)
>新沢先生
犬っ?あーうん、よく言われる!
(此方としては普通に話しているだけなのに何故か周りからは犬みたいだと言われるのは昔からで、最も、本人は深く考えていない為自覚は無いが上記を述べながらへらへら笑うその姿はまさに人懐っこい犬の様で。数学の件の了承が出れば「やったぁー!ありがとう先生!」と飛び跳ねてから「あたし、放課後なら毎日暇だよ!」と自分を指差し身を乗り出しながら帰宅部を強調して)
(/そうですね、ありがとうございます!!では、背後はここで失礼しますが何かありましたら仰って下さいね!)
84:
中野由夢/主 [×]
2016-07-15 13:20:23
(/上げさせて頂きます!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle