TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
85:
雪永 理人 [×]
2015-10-11 21:34:15
>>縞谷 美咲
…怒っているのか?
(人間の表情から心境を読み取るのは中々難しい。今でさえ相手の口調は怒りに満ちているのにその表情からはただ可笑しな顔と言う印象しか受けず、そもそも何故怒っているのかさえ全くもって理解していない。気になれば確認せずには居られない性分故に感じた疑問をそのまま口にすると、再び一心に相手を見詰め)
(/暴言なんて苦ではありません、どんどん吐いちゃってくださいませ!!背後は勝手に息子様の愛らしさを堪能しております()では、背後はこれにて一度失礼させて頂きますね!引き続きお相手宜しくお願い致します!!/深々)
>>赤玉
(相手の名については此方から触れてみたにも関わらず、話を聞くだけ聞いて何の返答もせず。勧められるままカップを口元へ運び最早名称を覚えていないそれを口に含むと、ぴりっとした炭酸に少々驚き微かに目を見開いて。だがそれだけでは無く、ふんわりと口の中を満たすように甘い香りが広がると目元を緩ませて瞼を伏せ。成る程、然して抵抗も無く飲むことができ、何処か好みの味がする。人間の口にする物がこんなにも繊細がするとは予想外で、感嘆さえ覚えながら小さく呟き)
…美味い。
>>橋駑 猶
目的のために手段は選びたくないんだ。
(来いと言ったのはお前だろうと不服を抱くもそれを口に出す気にはならず、じっと相手を見据えて半ばの本心を取って付けたように呟き。差し出されたメニューを見る瞳は再び興味津々に光り紅茶の名称らしく並ぶ横文字を目で追うが、気になる物を問われれば全てが該当してしまう。暫くは無言で眺めていたがやはり決められそうに無く。次第に相手は紅茶に詳しいらしいのだから、その相手の好む物にするのが確実なのではないかと思えてくると、メニューへと向けていた視線を相手の方へ遣り)
…お前の好きな物が飲んでみたい。
>>森山 英
(相手の少し後に入店すると、初めて足を踏み入れる店内に若干警戒心を抱きながらも相手から二席程開けてカウンターに腰掛け。メニューに記された豊富な酒の名称に無表情ながらに目を輝かせると、一つ一つに視線を走らせては夢中で見入っており)
(/初めまして、自由人なたぬき様なんて可愛らしい…!!早速絡ませて頂いたのですが、果たしてこれは絡めているのか…orz何分息子がコミュ障気味なもので、申し訳御座いません;;/土下座/無愛想なりに仲良くして頂けるよう精一杯努力致しますので、何卒宜しくお願い致します!!/深々)
>>卯野 朝葵
(見慣れない、と言う事は相手はそれなりの頻度で此処へ来ているらしい。ならば相手が良く飲むものでも参考にさせてもらおうと考えていたのだが、何やら煮え切らない態度で忙しなく身体の何処かしら一部を動かしている様子は女性的な連想さえしてしまう上、それよりも何故だが狩猟本能を掻き立てられ。いつしか警戒心は抜きに単なる獲物として相手を凝視してしまっており。故に相手の言葉等は大半耳に入っておらず、やがて口を開くと唐突に何かと誤解を招き兼ねない一言を呟いて)
…お前、美味そうだな。食いたくなる。
>>理崎 氷
(一体己の何処に興味を抱いたのかはわからないが、何かしら愉快に思う部分があったらしい。此方へ近付いて来るのを見れば咄嗟に警戒心が働いてその動向を窺うように凝視するが、どうやら観察対象にされようとしているらしい事を察すると数回目を瞬かせ。本来ならば不快感を感じるところだが此方こそ相手から視線を逸らすつもりも何かしらの行動を起こす気も無い。故にどうせ直ぐ飽きるのだろうと判断すれば、何処と無く内に仕舞い込んだ自信過剰な一面が現れ掛かった無駄に挑発的な口調で告げ、カウンターに片肘を突くと何とも偉そうな態度で頬杖を突き)
…構わないが、俺なんか観察してもつまらないだろう。生憎お前が面白がるような行動なんか取ってやるつもりは無い。
86:
赤玉 [×]
2015-10-11 22:13:45
>狸君
いらっしゃい…少々お待ち頂けるかな。__失礼、荷物を持った儘では宜しくないと思ってね。仕事帰りかお疲れ様。秋になると余計カクテルも美味しく感じるだろう、気分が乗ればだがウィスキーやブランデーもお楽しみ頂きたい。
(裏口でゴミの分別をして、その足で落ち葉を掃き寄せてから店内に戻り。いつもの青年の姿を認めると声をかけ手を丁重に洗ってタオルで拭き取り。スーツ姿と疲れ目を見て悟った事を口に出し、客人の中でも飲んべえな部類に入る彼の鯨飲っぷりは常々店として有り難くもあり心配の種でもあり。既に注文を済ませていた為カウンター越しにさり気なくカクテル以外もお勧めしておき、シンク付近を布巾で軽く清掃して。)
(/時間差で絡み文に気がついておらず、申し訳ありません…!タヌタヌ様のんぴりマイペースでまた可愛らしいですね!/ドキン/一緒に飲んだら二人して崩壊しそうです楽しみーv(←)実は店長?ですが宜しくお願い申し上げます!)
>猫君
仮に言った所で、君の救いの一片にもならん。私は唯こうして勝手に案じてしまうだけだ…自己犠牲を働くには青二才過ぎる、全く……。他はどうでも良い私自身が君に横柄な口をきく権利は無いのだよ猫君。片隅に入れておきなさい、そうか、其れなら何も言うまい。ハァ
(高々店長の分際で、客人の一人に店と客の範疇を越えた事に手を出せるかと言われれば非常に難しいのが現実というもの。仮に青年がこの店で雇われていたとしたら、幾らでも庇ってやる事だって可能な筈、そう考えれば考えるだけ情け無く感じる以外無くて。下手すれば親子並の年齢差、息子の様にとは云えまいが大人として此の若者の幸福を願わずにはいられず渋い顔付きになり。あくまでも平気なフリを続けるつもりなのか、今は道化師のパントマイムを観ている気分であって細い息を吐き出し。)
(/再婚もアリという事で!/黙/家のリアルなにゃんこはデカいんですよね…一歳の時に獣医に驚かれた位にデカい!/笑/本体様マジ天使じゃないですか、やだ好きになっちゃう((/笑顔に出来るって幸せ☆(←))
>兎君
もし其れが現実ならば、此れ程に嬉しい事は無い…ひとえにいつも来てくれるお客様と、親愛なるバーテンダーの三人と我が娘のお陰だとも。私独りではこうはなるまい。実は地元の図書館でも働いていてね、私自身は詳しくは無いが何冊か記憶にあるのだよ。甘くはない世界を知る、中々奥深い趣味をお持ちで。
(本当にそうであれば良いのに、そんな気持ちで満たされていくと水中でぷかぷか漂うのと同じ位に気分良く又穏やかな空気が広がっていき。優しい青年は此れ程に人を喜ばせる術を知っておきながら寂しがり屋になってしまったのは何故だろうか。ふと一瞬頭によぎり。日中は眠くなる生物の為大体奥に引っ込んでいるばかりだが彼は昼間でも常連であればより嬉しい話。初めて客人に兼業を暴露し明るんだ表情に本への飽くなき愛を強く感じて思わずクスリと笑み零し。)
(/寧ろもっと来てくださった方が良いのですよ⁈アピールしておきますよ⁈/キリッ/急いで大人にならなくて良いのです…ビタースイートな兎様でいて下さい(名言決定←)あーもうお持ち帰りしたい!可愛すぎて悶える誰か止めてe/)
>人鳥君
ローストしたナッツ類は、香ばしさが増して酒のツマミにより相応しくなると思っていてこその選択でね。君は若いのに随分と落ち着いているし仕草もこなれている。見ていれば判る、何しろ私はオヤジだからな。個人的な意見を言えば自我の強い若者は嫌いじゃない。大物になれる。
(少し曖昧に味を賞賛していたように聞こえたが、充分な位其の感想は胸に響きバーの店長としての尊厳が保たれ。己の思う儘に放った言葉に口角上げた反応は実年齢よりも彼を大人びてみせており、皇帝ペンギンという種族らしい悠々自適な態度がまた随分と面白い若者が来たものだと興味をくつぐり。青年のようなタイプは周囲から一目置かれ易いのは周りからの他の客の視線からも感じとられ、敢えて彼が今此処に居ることを誇張するかの如くツと片口角を引き上げ。)
(/バスタオルで拭えば大丈夫です!ナイアガラが止まらーなーいー/洪水警報発令中/こんなイケメンペンギン様に仰って頂けるなんて幸せ過ぎて腰砕けました/テヘ/おや、どうされました?(←)鳥同士でくっついてかぷかぷ出来るなんて萌え!ペンギン様のあんよとお尻がああア)
87:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-11 22:50:10
>理崎くん
_別に駄目じゃねェよ。ふーん、おすすめされた物って気になるのは、多少分かるわ。
( 他人におすすめだと言われたら興味が出るのは多少分かる。おすすめだと言われれば其の商品が美味しいって、分かるしねェ。何て思案しながら上記を述べればヘラ、と笑みを溢して。彼からの言葉に笑みを貼り付けたまま小さくコクリ、と頷いて「_そそ、俺はカクテルとか飲めねェから、周りを見てのおすすめっつう事ねェ。」と前記を述べれば頬杖ついたまま呑気に欠伸を溢して。 )
>森山くん
鼻血はヤバイです、主がティッシュを用意致しましょう、 ((
でもこうして作ったお陰で素敵な参加者様達と御相手出来て嬉しいです、 (
_..好きだけど、君も紅茶好き?
( 紅茶を頼んでぼんやり、としていれば不意に声を掛けられた方に目を遣れば見知らぬ彼の姿。一瞬驚いたが直ぐにヘラ、と笑みを浮かべれば上記を述べては問い。甘い紅茶好きだが、飽きたら麦茶とか其の辺りだが、何て考えながら彼をじー、と見詰めつつヘラヘラ、と笑みを浮かべ。 )
>雪永くん
_警戒心丸出しなのに、意外だねェ。
( あんなにも、警戒心丸出しの彼が本当に近寄って来るとは思わなかったから、吃驚だなァ。何て内心考えながら彼を見遣れば上記を述べてヘラヘラ、と笑みを溢して彼を見遣り。メニュー表を差し出せば再び瞳が興味津々に光ったのを見れば、思わず僅かに口元を緩めて其の光景を見詰めて。コイツ、分かりやすいな、本当。目元の変化で直ぐ分かるな。何て内心考え。メニュー表を見ていた彼の視線が己に向くと急だったのか驚き僅かに目を見開いたが直ぐにヘラヘラ、と笑みを貼り付ければ「_俺なんかが頼んじゃって良いのか?..んじゃ、頼もうかなァ。」と前記を述べれば己が御気に入りの紅茶を頼む前にチラ、と彼を見遣り。 )
88:
理崎 氷 [×]
2015-10-11 23:10:55
>森山
お邪魔するね。----キミ、今さっき何頼んでたの?
(柔らかい笑みを向けて己が隣に座るのを承諾した相手に微笑返すと、緩く首傾けつつ一言告げて椅子を引き。そのまま白衣を軽く払って椅子へ腰掛けるとゆるりと自然な動きで足を組み、続けて顔を相手へ向けると飲みに来たというのにメニュー表を手にする事無く当然の如く相手が先程注文していた物を問い掛けて。飲み物でもそうだが、それ以外の色々な事に対しても拘りが一切ない為か人の好む物につい目が行ってしまうのは既に癖と化しており。稀にそれが仇となる時があるが今更別に直そうとも思っていない為か今日は相手の飲む物でも味わってみようかと口元に笑み含み。)
(/な、何を仰るのですか!英クンにもにやにやして他の皆様にもにやにやするのがベストなんです!!(( / うちの子にはにやにやする価値もないかと…!あ、すみません。愚息は「雪」ではなく「氷」です!見にくい名前で申し訳ない…!!そう言ってもらえると安心で御座います!ですが、自分勝手すぎてついていけない!となりましたら遠慮せず仰って下さいね!)
>雪永
----あ、いいんだ?へえ、随分強気だねえ。…何言ってるの、もう既にキミは十分面白みがあるよ。外そうとしない視線、挑発的な口調、その態度も。全部オレにとっては興味深い。
(相手の警戒心の強い様は猫を連想させ、端から見れば中々懐かない大きな猫といった所だろうかと一人冷静に思考すれば可笑しげに薄らと口角を持ち上げて瞼を伏せ。然し聞き取れた挑発的な言葉にス、と細く目を開くと流す様に視線を相手へ送り。そういった態度は嫌いではない、寧ろ他人の態度を嬉々と観察する事はあっても気分を害した事等は一切なく。偉そうとも取れる態度で頬杖を突く相手に首傾げると、まず自分以外の人の挑発的な口調、態度を見るだけで己としては満足なくらいだと上記述べ。一先ず許可も貰ったのだから腰を落ち着かせようかと相手から視線逸らせば、いきなり隣に座ると警戒心を更に強めるのだろうと一つ席を空けて座り。)
>赤玉
流石店長、というべきか。…キミの観察力の高さは最高だね。仕草なんて自分自身大して気にしていないものなのに、キミにはオレ自身分からない事まで色々と見透かされたような気分だ。
(カクテルを口にしそのほろ苦くさわやかな味わいに自分としては好ましいものだったのか満足そうに口元に弧を描くも、相手から語られるナッツについての話しと己についての話しに小さく感心した様に言葉を漏らし。グラスを静かに置いてカウンターに頬杖を突くと、自分も中々人の行動や仕草の観察はしている方なのだが相手は更に上をいっているのではと珍しく相手自身に微かながらに興味を持ち。然し相手の片口角が引き上がったのを見ればその表情をじっと見詰めつつ冗談混じりに小さく肩竦め。)
(/あ、なら自分のバスタオルをお貸ししますよ!!/ ササッ / 止まるまで見張っておきます!(( / な、なんと!イケメンなのは間違っても愚息ではなく息子様の方です/ きりっ / いや、ちょっと言葉が違うような気が…しないでもないなと思いまして← / 想像しただけで鼻血モノ…萌え禿る気しかしません!)
89:
森山 英 ( 狸 ) [×]
2015-10-11 23:17:48
>>雪永くん
( 初めまして!絡み有り難う御座います! / 可愛らしいなんてそんな..何処がですかァア!!雪永クンのクールさやなんかと可愛さのギャップがたまらんですよ! / コミュ障でもご安心下さい!此方からバンバン絡まさせて頂きますので! / いえいえ、此方こそ宜しくお願いしますー。 )
もしかして初めてですか?..あ、何か好きな飲み物とかあるんですかー?
( 己の後に入店してきた彼をなんとなく酒が運ばれて来る迄の待ち時間で眺めており。只、何処か此処を警戒しているというか少し様子のおかしい彼に少しでも安心してもらえればと思い相手の方へ体を向けては優しい口調で問い掛けてみて。しかし直ぐに初対面の相手にこんな馴れ馴れしく話し掛けては迷惑だっただろうかと思い慌てて口を閉じれば「 あ、えーと、その..すいません.. 」と体を元の方向へと戻し )
>>店長
( いえいえ、お気になさらず!絡み有り難う御座います! / たぬたぬで御座います!そんな..可愛いなんて滅相も御座いません!寧ろ次第におっとりすぎて腹立つ息子です.. ← / 大人の色気と言いますか何と言いますか!格好いい店長サン素敵です! /おお!是非ご一緒しましょう!此方こそ宜しくお願いします! )
あ、 いえいえ。幾らでも待ってますよ。
( そういえば店長の姿が見当たらない、何処に居るのだろうかと店内を見渡していれば丁度玄関から掃除終りであろう相手が入ってきて。お疲れ様、なんて労いの言葉を受ければ嬉しそうにこくり、と頷き。彼が勧めるカクテル以外の飲み物にも興味を示しては「 是非!どちらも美味しいですよね、両方頂きます 」と酒好き自分にとって嬉しい情報が聞けた事に満足している様で目を輝かし )
>>橋駑くん
( ぬ、主様からのティッシュ..使えません、そんな、そんな神聖なるティッシュをこの私めが使う等出来ません!! / そうですね、主様を始め参加者の皆様全員素敵な事で..。このトピに参加出来てる私は幸せ者です.. )
ンー、紅茶かぁ。紅茶はあまり飲まないなー。
( 彼からの問にウームと首を捻りながら考えるも普段そこまで口にしない紅茶、苦笑を浮かべ乍上記を返して。そこに丁度、先程頼んだカクテルが運ばれて来て店員に有り難う、と礼を述べては「 僕は紅茶よりもお酒が好きなんだよね、 」とカクテルの入ったグラスを相手に向け乍微笑み少しを口にして美味しそうに口元を緩ませては静かにグラスを置き )
90:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-11 23:17:56
>赤玉さん
もしスピード離婚しても、直ぐに再婚しましょうね、 ((
ええ、そうなんですか!そんなにデカイんですね!可愛いですか? ←
天使だなんて主には、勿体無い御言葉ですよ、ふふ、惚れちゃったらちゃんと責任取りますね、 (((
ですよね、分かります!主も笑顔に出来ると幸せなんですよねー、 ←
_..それってさ、俺が聞かねェと分からねェでしょ。..救いとか、そういうのはどうでも良いんだよねェ、俺的には。
( 彼の言葉にふ、と短く息を吐き出してはじー、と彼を見詰めて上記を述べればヘラヘラ、と笑みを貼り付け続けて。救いとかそういうのは望んでない。というか期待等していない。何て内心冷めた様な事を考えながら彼を見遣り。「_ッは、何だよ、それ。赤玉さんが店長で俺が客でも、俺はそういうの気にしねェの。"御前"って言ったのは、俺を心配か何かしてくれたからだろ?..まァ、俺の勝手な想像だけどねェ。」とヘラヘラヘラ、としながら緩い口調のまま前記を延べて。細い息を吐き出す彼を見詰めながら「_頭の片隅にはちゃんと入れとく。..悪ィ、そんな風に溜め息吐かせてんの、俺でしょ?」と内心沸々と罪悪感で一杯になりつつ前記を述べればヘラ、と笑みを浮かべて。 )
91:
理崎 氷 [×]
2015-10-11 23:29:41
>橋駑
あ、本当?キミはそういうの分かってくれる系の子なんだ?
(普段数少ない友人に人の好みの物を何でもかんでも飲んだり食べたりする事に呆れられる為か、多少分かるという相手の言葉に少しばかり意外そうに片眉上げ。然し人それぞれ考え方が違うのだから当たり前かと思案すると相手は友人と違って多少理解のある人なのだろうと結論付け。頷く相手を見つつ先程から何処か貼り付けた様な笑みばかりを浮かべている事に好奇心がそそられ、相手は自分を偽って生きているタイプの人なのだろうかなんて思考するも人の事情に興味はなく。その表情を楽しげに見ると「そう。ま、周りの好んでいる物を勧めてくれた事、感謝するよ」と敢えてそこには触れず悠々とした口調で言葉紡ぎ。)
92:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-11 23:29:57
>森山くん
ええ、使っちゃって下さい!!こんな主なんかのティッシュは使ってポイしちゃって下さい! ←
幸せだなんて、主もこのトピを作った甲斐が有りました!
_..紅茶あんま飲まねェのに、何で聞いてきたの?
( てっきり"好き"だと言うのだと思っていたが、あまり飲まないという彼に不思議に思ったのか、首を僅かに傾げればヘラヘラ、と笑みを浮かべながら上記を問い。カクテルが彼の元に来てお酒が好きだと言う彼に「_お酒飲んで、酔ったりしねェの?君。」と前記を問えばヘラ、と笑いながら彼を見詰め。お酒が好きだなんてヤバイな。何て思案し。 )
93:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-11 23:47:50
>理崎くん
_ん、分かる分かる。だって、おすすめされると興味持っちゃうんだよねェ、其のおすすめされた物をさァ。
( バイト先の先輩達におすすめとかされると、つい其の物が気になっておすすめされた物を食べたり、買ったりしてしまう。仕方無い、よなァ。おすすめされた物に、興味を持つか持たないかは人それぞれだしねェ。何て内心考えながら彼を見遣れば方眉を上げている彼に上記を述べてヘラヘラ、と笑みを浮かべて。何やら楽しげな表情の彼を不思議そうに見遣るがヘラヘラ、とした笑みは一切辞めず「_まァ、気に入ってくれるなら良いけどねェ。」と頬杖をついた体勢で彼を見遣ればヘラ、と笑いながら前記を述べて。 )
94:
森山 英 ( 狸 ) [×]
2015-10-11 23:49:14
>>理崎くん
( いや、そんな英ごときにニヤニヤは勿体無いですって!氷クンを始めとする参加者様全員にニヤニヤがベストです、此処は断固として譲りません! / あああ、申し訳無いです..何処をどう間違えればそんな事になるのやら..完全なる此方のミスですすみません..! / 大丈夫です!しがみついてでも理崎クンのペースについていきます! ← )
あー、んとカシスオレンジ、ってやつ。
( 相手が座ったのを確認してはそちらからの問につい先程頼んだばかりの飲み物だというのに少し考えた仕草をした後にふと思い出した様に答え。「 結構これが美味しいんだよねー 」なんて頼んだものが運ばれて来るのを楽しそうに待ち乍しかしどうして相手は自分が頼んだものを聞いてきたのだろうかと少々疑問に思い首をかしげてみて。と丁度そこに頼んだカクテルが届き目の前に置かれたそれに目をキラキラとさせては相手の方へ振り向き笑みを浮かべ )
>>橋駑くん
( ポイだってェェエエ?!?!一回ポイしたとしてもまた拾って大切に保管させて頂きます! / バッチリ背後の心を鷲掴みしたトピを本当有り難う御座います..頭が上がりません..! )
え、いやー僕と同年代位の子がお酒じゃなくて紅茶なんて珍しいなーと思ってさ。
( きょとん、とした表情でグラスを揺らし乍彼へ視線を向ければハハッと軽く笑い声を上げては問に答えて。よく笑う彼の表情ににこやかな笑みを此方も向けるも直ぐに次の問でその表情は苦笑に変わり後頭部を掻きながら恥ずかしげに「 お酒は凄く好きだけど、その分凄く酔いやすいんだよね 」と小声で返し )
95:
雪永 理人 [×]
2015-10-11 23:57:49
>>橋駑 猶
(警戒したくてしているわけではないだとか紅茶を優先した結果だとか言い返したい事はあるのだが、それを言ったところで不毛に終わるのだろう。弛緩したその笑みを見ていると何だか色々な事に関する気力が削がれていくような気がして。そんな事を考えている間、己の心情の殆どが目元に出ていると察したらしい相手に面白がられているとも知らず何処か不服げに相手を見据え。だがどうやら此方の言葉に応じてなんらかの紅茶を頼んでくれるらしく、そうと分かれば一変して期待を込めてじっと見詰めて頷き)
ああ、任せる。
>>理崎 氷
…面白くない。そう言う習性なんだ。
(一方的に興を削いでやった気でいたが、言葉から察するに決してことごとく叶わなかったらしい、随分と面倒な相手に面白い等と思われてしまい、観察対象にされてしまった上一度許可してしまったのだからどうしようも無く、それならば相手が面白いと言う行為をしなければ良いのだろうと無理やり視線を逸らしてみて。何かを理解しているのかは知らないが、適度に置かれた距離故にその存在も然程苦ではない。然しやはり視線を逸らしていると言う事が己の隙を晒しているような気がし、早々に耐えきれなくなると目元に恨めしげな物を漂わせながら再度相手を見遣ると無愛想に短く言葉を返し)
>>森山 英
…特に好きな物は無い。
(夢中になってメニューに視線を走らせていた最中、突然耳に入った声は此方に向けて掛けられた物と思え視線を向けると対面する形で身体を向けて来る相手の姿があり。つい警戒心が敏感に働いて纏う雰囲気は張り詰められるが、何やら一方的な謝罪を述べられ再度身体の向きを正す様子に己に害を成すような者では無さそうだと察して。困った事に、入店したは良いが口に合うもの等見当もつかない。短く答えると依然として相手から視線を外さないまま問い掛け)
何が美味いんだ?酒と言うのは。
(/何処がと言われましても…もうたぬき様と言う時点で萌えが止まらないのですが…!!/くわっ/か、可愛い!?残念ながら理解が及びません息子が可愛いとは何事ですか…!!ギャップどころか可愛げの欠片もありません;;それは心強い…ありがとうございます、どうか愛想尽かさないでやってくださいませ…!!では、背後はこの辺りで失礼致しますね、引き続きお相手何卒宜しくお願い致します!/深々)
96:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-12 00:51:04
>森山くん
ポイですよ、ポイッ、 (( / ええ、保管だなんて!そんなに貴重な物では有りませんッ!! (((
いやいや、そんな事は有りません!このトピを立てて良かったです、 (
_お酒飲んだら酔っちゃうから飲まねェ様にしてるんだよねェ。紅茶の方が美味しいし。
( きょとん、としハハッ、と笑うグラスを揺らす彼からの言葉に、確かに彼と俺は歳が近そう。何て思いながら彼を見遣れば上記を述べヘラヘラ、と笑って。お酒は2杯ぐらい飲むと酔いが回ってしまう。何て思案し。己とは酔い易さが似てるが、お酒の好き嫌いは違うなァ。と考えながらヘラ、と笑っては「_俺お酒好きじゃねェけど、君と同じで酔いやすいんだよねェ。」と前記を述べれば出された紅茶に御礼を言い早速口にして。 )
>雪永くん
_なーに、其の不服な表情ー。
( 色々と言いたいことが有るらしいが、一切口にはしない彼を"へー"と感心した様に小さく1人コクリ、と頷いては彼を見遣れば何やら不服そうな表情をしているのに気付き"んー?"と首を僅かに傾げればヘラヘラ、と笑って軽く彼に顔を近付ければ上記を指摘する様に述べてみて。やっぱ分かりやすいなァ。何て思案して。「_んじゃ、これ頼むねェ。」とメニュー表を店員さんに見せ、己のおすすめの紅茶を指差してヘラ、と笑いながら頼み。メニュー表を閉じれば彼を見遣り「_名前、聞いて良いー?あ、嫌なら良いけどねェ、ずっと"君"って呼ばなきゃいけねェのよねェ。」と彼に名前を聞こうと問えばヘラ、と笑って。 )
97:
[×]
2015-10-12 09:41:04
店長さん >16 赤玉様
従業員さん >15 狗塚 犬麻様
>40 縞谷 美崎様
>9様 きーぷ中
お客様 >4 橋駑 猶 (主)
>19 卯野 朝葵様
>21 雪永 理人様
>46 理崎 氷様
>71 森山 英様
暇でしたので再度纏めさせていただきました!! ((
分かりにくければ仰って下さい!
98:
理崎 氷 [×]
2015-10-12 10:08:51
>橋駑
キミもそうなんだね。まあ、オレと似たり寄ったりってとこかな。
(お勧めされた物に興味を持つと言う相手に何となく仲間を見つけたという事で気分が上がるが、己の場合はお勧めされなくとも人の持つものや飲食する物が自然と気になる癖がある為若干相手とは違いが出。自身の顎に片手を軽く添えつつ上記を。面白いくらい表情を変えない相手にこういう人ってたまにいるんだよね、等と内心呟きながら、頼んだカクテルが運ばれてくると視線下へ落とし。早速とばかりにグラスを手に取ると一度相手に視線を遣ってからグラスに口を付けコク、と一口喉に流し込み。「…悪くはないね。すっきりした味わいで飲みやすいよ」口内へ広がる甘さのすっきりとした味わいに前記の様な曖昧な言葉述べるも、その裏には"美味しい"という意味が込められており。)
>森山
-----カシスオレンジねえ。…実は前から気になってはいたんだけど、他の人が飲んでる物が気になって飲んだ事なかったんだよね。
(先程頼んだ飲み物を一度考えてから告げる相手の行動を意味もなく観察していたが、その飲み物の名に瞳細めると以前から気になっていたという事を独り言の様に並べ。次いで届いたカクテルを見て目を輝かせたかと思えば笑顔で此方を振り向いた相手にふ、と小さく笑い零すとまるで新しいオモチャを買ってもらった子供みたいだ、なんて成人男性に対し失礼な事を考えた後「キミがそんな顔をする理由が是非とも知りたいね。オレも同じ物を頼むとするよ。」とついつい相手の頭に手を乗せてしまいながら言葉紡ぐと店員に注文を告げて。)
(/え、勿体無くないですよ!英クンににやにやしないでどうするんですか!いえ、愚息を省いて他の皆様ににやにやするのがベストかと…!あ、そんな、気にしてませんから大丈夫ですよ!寧ろ本体様のドジっぷりに和みましt(( / くっ、そう言ってもらえると安心ですッ。では、本体はこの辺で失礼しますね。引き続きお相手宜しくお願い致します!)
>雪永
習性、ね。…まあ、何でもいいけどキミが強がって面白くない様に頑張る所、返って面白くさせる原因になってるって事だけは教えてあげようか。
(腰を落ち着けた所で再び相手へ視線を戻すと、己に対抗してか、ただ此方を見たくないのか相手の心情等読み取れるわけもなく何故か視線を逸らしている相手にその行動はどういう意味なのかと探る様に真っ直ぐ視線を向け。然し己が探るまでもなく早々に此方を見遣る相手の恨めし気な物を漂わせた目元に気付くと、視線を逸らした理由が瞬時に理解でき。何ともまあ素直な表情だ、なんて今までにないタイプの相手の行動や表情にくすり、と思わず笑みが零れ。そこへ先程注文したカクテルが届くと店員に感謝の意を込めて軽く首を前へ傾け、その後白衣の裾を肘の少し手前まで捲ってから頬杖を突くと先程相手の起こした行動は逆効果だった事をわざわざ親切に教えてやり。)
99:
雪永 理人 [×]
2015-10-12 11:36:23
>>橋駑 猶
…そんな顔はしていない。
(周囲の人間からは能面のように変化に乏しい無表情が災いして“分かりにくい”とよく言われるもので、己は誰から見てもそう思われてしまうのだろうと考えていたが相手から見ればそうではないのかもしれない。感情が表に出ていたと思しき指摘を受けると、微かな驚きに目を瞬かせ。依然として相手を見詰めたまま否定はするが、恐らく無意味なのであろう事は直ぐに悟ってしまい。まるで自分の考えている事が筒抜けであるように思えると急に居心地の悪さを感じ始めるが、そもそも目元に感情が現れる事をはっきりとは自覚しておらず、自覚していたところで目を逸らす事はできないのだから仄かな不快感は程無くして諦めにより消えていき。そこへ不意に名を問われるが、果たして名乗ると言う行為が人間にとってどの様な物であるのかも、名前と言うものの存在意義や価値でさえ未だにあまり把握しておらず。“君”と呼ばれても一向に構わないのだが、人間の生活に順応しようとする姿勢の現れでもあるのか何の気なしに名字のみを名乗り)
雪永だ。
>>理崎 氷
(己の行動が益々相手の興味を掻き立てるなど露知らず、視線を逸らしてしまう事を諦めたのかひたすらに相手の瞳を凝視しており。その表情に浮かぶ笑みすら何だか癪に障ってならない。自分でも自覚できてしまう程相手のペースに飲まれている事を感じると、それを嫌うあまりにいっその事帰ってしまおうかなどと考え始めた頃。相手の元へ運ばれてきたカクテルに目が行くといとも簡単に視線はカクテルに惹き付けられ。酒への無知さ故にどんなものなのか皆目見当も付かないが、好奇心ばかりが沸き上がって意識は完全に其方へ傾いており。その為親切に貰った助言も一言として耳には届いておらず、無意識ながら一心にカクテルを見詰めており)
100:
卯野 朝葵 [×]
2015-10-12 12:54:03
>>理崎
俺が好きなのは…そうですね、アメリカンとか。 あ、でも最近は割とブレンドも飲みます。
( 己も近くに置いてあるメニューリストにざっと目を通しつつ、自身が勧めた珈琲について興味を示してくれる相手に若干の嬉しさを感じて。 実際のところ此処の店員さんほど珈琲に詳しいわけではないが、取り敢えずは己がいつも飲んでいる種類を推してみて )
(/私、お世辞は言わない主義ですから、ええ!!/グッ/モチのロンです!是非とも仲良く致しましょうッ)
>>橋駑
お仕事とかでも普段敬語ばっかりだしねえ。 こっちの方が肩の荷が下りるっていうか…。
( 相手の意見に同調するように、うんうんと数回深く頷き。 上記述べながら自身の仕事の事についても思い浮かべて、こんな素敵なバーに来てまで普段の仕事上の堅苦しい敬語で話すのは彼にとっても苦なのだろうと思い。 その時、店員さんが先程頼んだ紅茶をテーブルへ置き、己はあまり飲んだ事のない飲み物ゆえに興味深そうに紅茶を見つめて )
(/ならば調子に乗ってる主様を生暖かい目で見守って差し上げましょうとも!!ええ!!←)
>>森山
うっ…つ、突っ込まないでくださいよ、そこは。
( 何故わざわざあんな大声で頼んでしまったのだろうと酷く後悔しながら、店員さんの苦笑いの顔を思い浮かべて更に沈んだ表情になり。 気を紛らわせる為に持参していた小説を読んでいると、不意に話し掛けられた事にピクッと背筋を強張らせ、其方へと目を向ければ笑われているのに気付き不機嫌そうに口先を尖らせて )
(/可愛らしいだなんて…有難うございます!/ペコペコ/ではでは背後の方は一旦失礼させて頂きますねッ)
>>雪永
はあ……え!? い、いや、美味しくないですよ俺ッ!
( 頭が真っ白になり、己が誤解を解く為にズラズラとへんてこな言い訳ばかり述べていく途中で聞こえてきた相手の呟きに、一瞬何の事か分からずただ恐縮していたが、暫くしてその言葉の意味を認識すると驚き後退りして。 一体何の冗談だと脳内で混乱を覚えつつ両手を横にぶんぶんと振って、苦笑いを浮かべて )
>>店長
お店の雰囲気を見てるだけでも分かりますよ。 入った瞬間に、なんだか懐かしさを感じるんです。 …店長さんの人柄も関係してるのかもしれませんね。 _図書館で…? 成る程、そういう事だったんですか。
( 全体としての確証こそ無いものの、現にこうして己は此のバーを大切な心の支えとして利用しているわけで、それを店長が一人で作り上げてきたものではなくとも、多くの人の憩いの場が見事に出来上がっているという事に感心していて。 そしてそれは元を辿れば、結果的に店長である彼の優しく包み込むような人柄にあるのだと考え。 相手が此の店の店長以外にも図書館で働いているという事実を知ると更に嬉しさが増して、パッと顔を向ければ頬を緩めて口角を上げ )
(/そ、そんな事を言われたら…遠慮なしに通っちゃいますよ!?/ガタッ/わあ…なんというダンディーな名言、素敵過ぎます!惚れるッ…/キラキラ/ひゃー! こんな兎さんで良ければお持ち帰ってくだs((
101:
理崎 氷 [×]
2015-10-12 13:55:26
>雪永
-----これ、気になる?…キミって分かり難いけど、分かりやすいよね。
(折角助言をしてあげたというのに己の目前に運ばれたカクテルに釘づけになって全く耳に入れていないのであろう相手にやれやれとばかりに肩竦め。何人に嫌われようが傷付かない質である為か相手が聞かなかった事に対しての怒りもなければ特に気にもしなく。早速切り替えると己の頼んだカクテルに意識が向いている相手にグラスに軽く指を触れさせつつ問い掛け、そのまま何処か矛盾している言葉を並べれば透明度のある淡い白色の液体、"バラライカ"というカクテルに視線落とし。前に友人が好きだと言っていた為に一度飲んだことがある物で、その時に中々自分の口には合っていたらしく。グラスを手に持ち一口、口にすると「キミも気になる物があるなら飲んでみるといいんじゃない?メニュー、開きなよ」とさっぱりとした口当たりに頬を緩めグラスを静かに置きつつ相手の近くに置いてあるメニュー表指差して。)
>卯野
アメリカンと、ブレンド…両方飲んでみたいなあ。----ま、取り敢えず今日はアメリカンを飲んでみようかな。
(カクテルや紅茶はある程度飲んだ事はあるが、滅多に口にした事のない珈琲について相手の口から出る種類に好奇心が煽られ。両方とも試しに飲んでみたいという欲が出てくるも、続けて飲んだ所で二杯目をきちんと飲み干せる気がせず。だが己が一番心配なのはその珈琲の味が混ざってしまう可能性がある事で。暫し悩むようにメニュー表へ視線を巡らせた後、相手が先に口にしたアメリカンという珈琲にしようと決め。早速とばかりに店員に注文を述べると満足げに口角を微かに上げ。)
(/くっ、そう言われると何も言えない…!でも、認めませんからね!/ きりっ / 有難うございます!ではでは、本体は失礼しますがどうぞ宜しくお願い致します!)
102:
雪永 理人 [×]
2015-10-12 15:35:19
>>卯野 朝葵
そう言う動きをするからだ。食いたくなる。
(見れば見る程その動きが補食してくれと言わんばかりに思えて仕方が無い。その所為なのだと漸く悟ると忙しない身振り手振りが駄目なのだと指摘し。後退り明らかな狼狽を見せる相手とは対照的にゆったりとカウンターに肘を突いて頬杖を突くと、尚もじっと相手を凝視して)
>>理崎 氷
…どっちなんだ。
(無意識ではあったが完全に視線が奪われていた事からして関心が向かう先を読み取られてしまったのだろう、問い掛けられると相手を見遣り。しかし続けられる言葉は何とも矛盾した理解に苦しむ物で、数回の瞬きの後独り言でも呟くような調子で問い掛け。相手がグラスを手にしカクテルを口に含む様子を食い入るように見詰めていたが、不意にメニューを見てみるよう促されれば大人しくそれに従いメニューを開いて。並ぶ横文字は見慣れない物ばかりであり、一体どんな物なのか見当も付かず。故に興味も増すのだがどれか一つを頼むとなると到底選ぶ事はできず、夢中になってメニューに並ぶ文字へ視線を走らせており)
103:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-12 16:26:19
>理崎くん
_ふーん。似たり寄ったり、かァ。..まァ、君と似てても似てなくても、俺は興味無いけどねェ。
( 顎に手をやる彼をじー、と見詰めながらヘラヘラ、と笑みを浮かべれば机に頬杖を付きながら彼の方を見遣りながら、上記を述べてみたり。まァ、少しは興味は有るが、親しくなりすぎれば、後から辛いだろう?それに_、何て思案しながらふ、と聞こえぬ様、僅かに息を吐き出して。頼んだカクテルが来れば己を一瞬チラ、と見た彼を見詰めながら彼からの感想にヘラ、と笑みを浮かべれば「_そう、それおすすめして良かったよ。」と曖昧な感想だったがちゃんと分かっているのかヘラヘラ、笑いつつ前記を述べ。 )
>雪永くん
_まァ、そういう事にしといてあげるよ。
( "そんな顔はしていない"とはっきり否定する彼にヘラヘラ、と笑い。己の言った事に目を瞬かせる彼に思わずふ、と口元を緩めて笑い。んん、コイツ、気付いてないのか。目元さえ見れば表情が分かる事に。まァ、面白れェから良いや。何て考えながら上記を述べては先程の笑みとは違いヘラ、と笑って。素直に名前を言ってくれる彼に小さくコクリ、と頷き「_雪永くんな、ん、覚えた。..俺は橋駑。」と前記を述べればヘラヘラ、と笑って己の名前を告げ。 )
>卯野くん
わーわー、調子に乗ってしまう主を見せてしまうだなんて、お恥ずかしい上、面白くも無いです、 (((
_そそ、そーいう事。少しでも忘れてェじゃん、こん時くらい。
( 彼の言葉に相槌を打ちながら上記を述べればヘラヘラ、と笑ってみたり。ただ飼い主様を思い出すからあまり好きじゃねェのよな。何て思案しながらふー、と僅かに息を吐き出し。紅茶が運ばれて来れば御礼を言い、興味深そうに見る彼にヘラ、と笑いながら「_美味いよ、飲んでみ?」と首を僅かに傾げ前記を述べ紅茶の入ったカップに手を伸ばし口をつけて。 )
104:
理崎 氷 [×]
2015-10-12 17:37:45
>雪永
さーて、どっちなんだろうね。
(少しの間だったがある程度相手がどんな行動を取るのかが分かった事で勝手に満足し、興味も若干薄れたのか先程まで言っていた観察をやめる事にし。興味を持つと相手の迷惑も考えず勝手に観察を始め、人を自分のペースに巻き込むだけ巻き込んで興味が薄れると他の物に目が行く。そんな普段の悪い癖が出そうになるが、呟く様な相手の問いに微かに一瞬瞳揺らすと己もはっきりと理解出来ている訳でも無い為曖昧に小首を傾げて見せ。続いてメニューを見だした相手から一度視線逸らして相手の様に面白い人はいないかと周りへ目を向けるも、大して興味を惹かれる人も物もなかったのか結局相手へ視線戻し。夢中でメニューに視線走らせているその様子をじっと見詰めれば、相手がカクテル等に詳しくないのは一目瞭然だが敢えて口出しする事無く相手がどう動くかを再び観察し。)
>橋駑
へえ…まあ、それには同感かな。オレも興味無いよ
(此方を見詰める相手に特に意味もなく見詰め返す様に視線を合わせると、相手の言葉に興味深げに小さく感嘆の声を漏らし。然し己は己で自分が他の人と似ていたとしても何の興味も湧かず、己でなく他人同士が似ているのなら面白いのにといった意味ではあるが言葉が足りず分かり難い台詞で上記述べて。やはり人が好む物を飲むというのは良いな、と再びカクテルを口へ含みつつ思案すれば「---あ、キミは何か頼んだの?」と今更ながらに気付いたのか口元に弧を描いて視線送り。)
105:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-12 18:23:52
>理崎くん
_ふーん、君もか。
( じー、と見詰めていれば見詰め返してくる彼に驚いたのか僅かに目を見開くが直ぐにヘラ、と笑みを浮かべながら上記を述べ。彼が例え興味が有ったとしても、俺は興味が無いって言うんだろうなァ。似た者同士等と云ったものにはなりたくねェな。何て思案し。頼んだのか、と問われればフル、と首を左右に振り彼からメニュー表に目を遣れば、何時もと同じで紅茶にするか、たまには違うのにするか、等と考え込みながら「_まだ決めてねェの。」と前記を述べメニュー表をじー、と見遣り。 )
106:
雪永 理人 [×]
2015-10-12 18:27:38
>>橋駑 猶
…表情があまり変わらない奴だな。その顔しかできないのか?
(曖昧な返答は幾分か引っ掛かる物があるが、唐突に先程から然したる変化も見せない相手の表情に目が行くと直ぐに意識は其方へ移って。自分こそ他人の事を言える立場ではないが棚に上げると言うよりも自覚しておらず、特に深い意味も無く表情の変化の乏しさについて問い掛け。半ば不満を訴えるようでもあり皮肉を言うような言葉ではあるものの、そんな気は全く無く無知故の純粋な疑問を呈し。仕事の時には名刺を交換する。こうして名を名乗り合うのはなんだか新鮮だと考えていた時、不意にその名刺交換を思い立ち。正式な場で無ければ不要な事であると言う応用の利いた常識は一切持ち合わせておらず、懐から名刺入れを取り出すと名前と職業が印字されたのみの極めてシンプルな名刺を無言で差し出し)
>>理崎 氷
…よく周りの人間には分かりづらいと言われる。お前には彼らとは違った物が見えるんだな。
(己の経験上、人間としての生活を始めて然程日が経った訳でも無いが決まって口にされるのは“分かりづらい”や“怒っているように見える”と言うあまり良くない印象ばかりで。それに対し何の感慨も抱いてはいないが、そう思うと初対面の相手であるにも関わらずなんの利も生み出さないであろう己の身辺の話を溢してしまい。恐らく相手はその人間達とは違った何かが見えているに違いない。純粋にそう思い込むとメニューに視線を走らせながら独り言でも呟くような口調で口にし。然し結局メニューを見た所で何も分かりはしないと悟ると、先程相手が飲んでいたカクテルを目線で示しながら問い掛けて)
それが飲んでみたい。なんと言う酒なんだ?
107:
卯野 朝葵 [×]
2015-10-12 18:33:20
>>理崎
アメリカンはブラックで飲むのが通例だとは聞きますけど…俺、苦いのがちょっと飲めないので砂糖とかミルクをたくさん入れてるんですよ。
( 自身が推した種類の珈琲を注文してくれた事に悦楽の笑みを零して。 ふと以前に何処かで読んだ本に“アメリカンコーヒーはブラックで飲むもの”という記述がされていたのを思い出せば、人差し指を頬に当ててそのまま掻くように上下に擦り苦笑して。 其の記述を読んでからは、何度かブラックで飲む事に挑戦をしてみたのだが案の定美味く感じられず、結局諦めてしまったのを其れこそ苦い思い出として残しており )
(/むっ、いつか必ず認めさせますからね!?/ビシッ/了解です、では此方の背後も失礼させて頂きますッ)
>>雪永
意味が分かりません! …あと、あんまり見ないで下さい。
( 動きと言われても美味しそうだと思われるような行動をした覚えは己には無く、自覚が出来ない以上はどうしようもないと混乱した様子で。 それに加えて先程より突き刺さるような鋭い視線ばかり向けてこられるのは慣れない上に耐え難いものがある為に、必死に其の視線を感じないよう近くにあったメニューリストを相手側の自身の横顔に重ねるようにして持っていき盾にして )
>>橋駑
そうだよね。 橋駑くんはお仕事何してるの?
( 息を吐く其の様子に双眸を細めれば、きっと仕事で苦労が多いんだろうな、なんて勝手な解釈をして。 そういえば彼はどんな仕事をしているのだろうとふと気になって問い掛けて。 いまいち嗅ぎ慣れない洒落た匂いにパチパチと瞬きをしては、相手の言葉を合図に紅茶の入ったカップを手に取り、少し息を吹きかけて軽く冷ましてからこくりと一口飲み込み「…! 美味しい…」と小さく呟くように口にして落ち着いた笑みを浮かべて )
(/恥ずかしがる主様を私めはジィーーっと見つめておりますぞ/グッ/ではそろそろ背後の方は一旦失礼させて頂こうかと思います! これからも卯野を宜しくお願い致しますッ)
108:
理崎 氷 [×]
2015-10-12 19:56:34
>橋駑
うん。…というか、人それぞれなんだから本当の意味で似ている人なんて誰一人いないと思うんだよね。
(ヘラ、とした笑みを浮かべていた相手が一度驚いた様に僅かに目を見開いたのを目にし、相手の事で新たな表情が分かったという事に自然と目元が緩み。相手の言葉に一つ頷くと、まず全部が全部似ている人なんていない、とあくまで自分の意見だが淡々とした口調で言葉紡いで。まだ決めていないと述べる相手に己が話しに付き合わせてしまっていたからだろうかと一瞬罪悪感と言うものが頭を過ぎるも、相手が気にしている素振りを見せない為「そっか。」と短く返事をするのみで。相手は一体何を頼むのかと内心何処か楽しみにするとス、と瞼細めて。)
>雪村
-----それはどうかな?確かにそれも一理あるだろうけど。オレに違う物が見えているんじゃなく、キミの周りの子達がキミを良く見ていないだけの可能性だってあるよ。
(まだ知り合ったばかりの相手、ましてやその身辺の事を己が深く知っているわけがなく。突如相手から溢された言葉に普段より僅かに瞼を持ち上げれば、その後に呟かれた己には違った物が見えると言う言葉に考え込むように眉寄せ視線斜め下へと向け。確かに相手は感情等が分かり難い部分があるが表情や行動を細かく見ていけば案外そうでもなく、それは己でなくとも誰にでも出来る事だろうと結論に辿り着くと相手の言葉に否定はせずもう一つの可能性だとばかりに上記告げ。そのまま流れるような動きでグラスを手に取ろうとしたが不意に問い掛けられると「バラライカ、だよ。度数高めだけど、キミってお酒大丈夫な人?」と笑み含んで答えてやりつつ念の為にと確認する様に言葉投げ掛け。)
>卯野
成程ねえ。…折角勧めて貰ったし、キミと同じ飲み方したいかな。どのくらい砂糖とミルク入れてるの?
(珈琲が運ばれてくるのを待ち遠しいと言った様子でふわりと笑み浮かべたが、アメリカンの飲み方についてを話す相手に数回軽く頷き。己はブラックだろうが砂糖とミルクたっぷりだろうが何でも大丈夫だが、相手は苦い物が駄目なのだろうと思案すれば折角なのだからと相手の好みの飲み方で飲もうと決め。運ばれてきた珈琲を眺めてから首ゆるりと傾けて相手見遣ると、相手はどの程度砂糖とミルクを入れて飲むのかと問い掛けて。)
109:
雪永 理人 [×]
2015-10-12 20:55:38
>>卯野 朝葵
残念だがそれは難しいな。そう言う習性なんだ。諦めろ。
(見るなと言われても相手から視線を逸らすと言う事はすなわち隙を見せると言う事で、どんなに相手が無害で非力に見えようとも生まれながらの警戒心故にそう簡単には視線を外せそうに無く。何やら一人で必死になっているようだが、無論その当事者であると言う自覚は殆ど無く他人事のように軽々しい口調で返してやると、視界を阻まれても尚相手の行動すら見えていれば良いと一向に目を逸らす素振りは無く)
>>理崎 氷
俺の観察は満足したか?
(確かに相手の言う通りだ。すっかり盲点ではあったが、周囲の者が自分をあまり見ていない可能性は十分に考えられ。それに対し決して普段自分の周りに居るわけではない相手の方が感情の変化に敏感らしいと言うのは何と無く違和感を覚えるもので、その一方皮肉であるようにも感じられてしまい。互いの間に生じている適度な距離の所為か相手の言葉によって考えさせられる事が度々あるからか、徐々に意識が向かなくなりつつある警戒心に従ってじっと向けていた視線を外すと、何の気なしに目を伏せて手元を眺め。そう言えば先程自分の事が面白いなどと言っていた事を思い出すと、ちらりと横目に相手を見遣り何処か戯れのようなからかいの色を含んだ声色で問い掛け。アルコールを摂取する機会の少なさ故に未だ酒に対する耐性については把握しておらず、それに気を遣うよりも好奇心が勝るのか然程気にしている風もなく答え)
あまりこう言う物を飲んだ事が無いんだ。大丈夫かどうかは飲んでみなければ分からない。
110:
理崎 氷 [×]
2015-10-12 22:03:36
>雪永
どうかなあ、オレはその人の全ての行動を見るまでは完全に満足する事は無いよ。…でも、キミ次第で興味が薄れるのも事実だね。
(相手が己の述べた可能性に対してどう思ったのかは分からないが、度々出る自信家な面が出てきており自分では間違った事を言ったとは思っておらず。相手も否定も肯定も何も言わないのだから何処か思う所でもあったのだろうと勝手に解釈すれば、先程から此方へ向けていた視線を外した相手に不思議気に数回瞬きし。警戒心剥き出しだったと言うのに急にどうしたのだろうかとその行動に薄れかけていた好奇心が再びふつふつと湧き上がり。戻された視線にゆるりと首傾げるとからかいを含んだ声色で問い掛けられた事にツ、と口角を上げ軽く白衣を払って足を組み。満足と言う響きに少し首を唸らせ考えるような素振りを見せれば、曖昧を感じさせる口振りで言葉紡ぎつつ関心を薄れさせる事も出来るという意を含ませて告げ。どの程度のお酒を嗜めるのか自分でも把握していないらしい相手にそういう機会がなかったのだろうと一人考えると「そっか。じゃあ、試してみるのもありだね。キミがいいなら頼んでみるといいよ」なんて自分がどの程度飲めるのか知るチャンスなんじゃないかと声掛け。)
111:
雪永 理人 [×]
2015-10-12 23:03:41
>>理崎 氷
ならお前の興味が薄れるのが先だな。
(全ての行動とは随分と気の長い話だ。果たして相手が充足感を感じる瞬間がどれ程あるのかは計りようも無いが、少なくとも己が充足感を与えてやるつもりは無く。興味が薄れる可能性があるなるば恐らく其方の方が先だろう。自身に然したる面白味も無いと言う事を自覚した上でのある意味確信を持った発言だったが「全てなんか見せてやらないぞ?」とつい再び不要な戯れを重ねて付け足してしまい。相手の言葉に促されるまま同じものを頼むと、そのカクテルが出来上がるまでの間メニューへ視線を落とし。見れば見るほど好奇心を煽られる物ばかり。人間の世界は興味深い物に溢れている。目を細めながら横文字を目で追う最中不意に問い掛け)
よく此処に来るのか?常連が多いようだが。
112:
赤玉 [×]
2015-10-12 23:34:26
>狼君
お気に召して頂けましたかな、人間の真似と言えば其処までだが…我々獣にも肥えた舌が有るという証明にはなろう。良ければ君の「いつもの」に加える検討をお願いしたい。未だ訊いていない事があったな。名前を教えてくれまいか。狼君。
(口数は多くないからとはいえ、少なくとも入店した時の張り詰めた雰囲気は今は和らいでいると感じ取れて。口にして呟きが聞こえてくるまでを黙って片耳向けていたが、満足の言葉に穏やかに目を伏せ。少々ジョークと自嘲を込めた言葉を口にし、見た所余り社交の場には積極的に出向かないであろう彼との出会いは願わくば今日で最後でなければ嬉しい。そんな気持ちでそっと言い。シャンパンのボトルを柔らかい布でゆったり拭きつつ、「此れからも付き合い」の為に欲しい青年を表す名前を知りたくて尋ねつつ視線は手元のボトルに向け。)
>人鳥君
お褒めのお言葉光栄で。癖は無意識だからな、無意識にこそ其の人物が表れている…と昔此の私より年寄りな男に言われた。いや、君の様に若い人は頭が柔らかくて良い。オヤジになると頭が固くなってどうしようもない、頑固になる一方だ。もう一杯如何かな。
(褒め言葉に天狗になるタチでは無い為かシンプルな返答で表情は変化無く。若者は無気力で受け身だと世の中嘆かれている中、青年の落ち着き払った空気感は大したものだと感心せざるを得ず年の差を感じさせない辺りが気持ちも楽にしていて。目の疲れで三度しぱしぱと瞬き唸るように咳払いし、肩竦める姿をちらりと見てゆっくり首を振り。若者にはどうしても勝てない面があるのは自覚しており、自虐しておいてフッと鼻で笑い。置かれたグラスの中身の残量を確認しお代わりの意思を確認して。)
(/ふかふかバスタオルだわーーい!/抱←/もうそんな事仰る貴方ベストイケメン賞ノミネートしちゃいますよ⁈気にすることはありません…日本語としては間違っていない!/カッ/一緒に禿げましょう!二人で禿げれば怖くないんだから!(←))
>狸君
両方と言って貰えるのは有り難い。だが程々にしておきなさい…車の運転はしないだろうね、念の為訊くが。ロック割りで良いかな、当店一番人気のウィスキーと言えばブラックニッカ。自分の限界と相談して飲むように。
(労いの言葉に刹那目の力を緩め、返事は無いものの疲れが解れる嬉しい言葉として受け取り。売り上げは伸びるが彼は酔い方に少々難があり、以前笑って泣いてバーテンダーに宥められていたのを確り見ていた故にそれとなく釘を刺し。おっとりとした青年の普段の姿とのギャップは見ている分には面白いが反面冷や冷やしてしまうもので、さり気なく窺いの視線を向け。グラスに氷を数個入れ、適温の琥珀色の液体をとぽとぽと注ぎ入れ。其れを御節介と一緒に相手へ預けて。)
(/ご安心ください!店長はおっとりマイペース様に来て頂ける事を心底喜んでおりますので!/キラン/いやいやもうアラフォーでくちゃくちゃ(?)ですよええ…/笑/お優しいお言葉感謝感激で御座います、たぬたぬ様ハンサムボーイで負けました!/は?←/)
>猫君
__では訊くが、君は本当に心の底から満たされていると言えるのかね。嘘を吐いても判る、癖のように笑っているだけという所迄はな。要らないのは承知した、とはいえ私もハイそうですかでは済まされん。見捨てるというのがいかに残酷かを知っているからな…其処までは鈍くなかったのか。黙りなさい、食事が不味くなる。
(暫くは何も言わず、苦虫を噛み潰した顔で下唇に歯を立て。黙っていても仕方があるまい、一言一言が重く調子も低く、何も見逃すまいとする目を青年の目に向け今迄一個人として気に掛かっていた事をはっきりと今示し。もしかすれば同情やら慈悲やらは彼にとっては唯の偽善に過ぎず又己自身も偽善者に過ぎないかエキストラ並の存在でしか無いかもしれず、そんな思考が何処まで踏み入れられるかで足踏みしており。心配してくれた、此の一言に横目で一瞥。謝り癖に一喝しようとして自分を抑え、腕を組み短く圧力をかけ後は黙り込み。)
(/はい!再婚Yahooですねやっぱり両思い!/爆/利口な子で遊び相手にはぴったりですが結構短気です/笑/やだ、どんな責任の取り方を///(←)本体の馬鹿さ丸出しすみません!ですよねですよね、自己満でも一番嬉しいですv/)
>兎君
__ふ、そうか。懐かしい…成る程。私の人柄が?其れは初耳だ、親しみやすく無いのは自覚しているが。君は純粋だ、純粋過ぎて傷付けられ易くはないだろうかと心配になる。紙の匂いが好きでね、教養は君に負けるが本の海がもしあるとしたなら、勿論飛び込んで行くとも。
(口では素っ気ない返事しか出て来ないのは、今言われた言葉どれをとっても嬉しくて照れ臭くて、何か気の利いた事でも言えれば良いのに堅い頭ではちょっとのレベルでさえ思い付けない為であり。内面を褒められるのは数える程未満で、自覚も無く目を丸くし。逆に褒めらるべきは彼であり、青年の最も愛される要素である優しさを褒め返そうとして余計な御節介まで加わり。無垢で眩しい笑顔を向けられるとこそばゆく、青年に大変癒されているのをひしひしと感じてついつい歯を見せ笑顔を広げ。)
(/遠慮したら店長は穴に篭って出て来れなくなります!/ビシッ/ムフフ決まったなコレは兎様のハートキャッチ成功だな/黙/ではランデヴーでもいk(←)抱き枕にしてもちゃもちゃしてから一緒に寝ますよ良いですか⁈)
113:
匿名さん [×]
2015-10-13 00:40:46
「やぁ、今日わ。ここは、とても素敵な雰囲気のお店だね。何だか、ほっとするよ。」
「 これが本当の俺なんだ。ごめんよ…。」
名前 / 多野 悠飛
読み / タノ ユウヒ
年齢 / 28
擬人化 / ギンケイ(キジの仲間)
役職 / お客様
仕事 / カメラマン
性格 / 八方美人な一面があり、意識せずとも自然に人に合わせてしまう。しかし、意思がないのではなく、自身にとって譲れないものに関しては意固地。一つの物事に集中してしまうと他の事には意識が向かず、注意力散漫に。
容姿 / 身長176cm、痩せ型に見えて意外と筋肉がついている。肌色はやや色白寄り、髪色は青味がかった黒髪で、前髪は左に流し、後ろは肩甲骨辺りまでの髪を適当に一つに縛っている。瞳は二重の切れ長、色は黒であり、光の加減で紺碧に見える事も。唇は薄く、笑うと笑窪が出来る。服装はシャツにジーンズと、シンプルな格好を好む。
備考 / 一人旅が好きで、時間があればよく出掛けている。職業柄、基本何処に行くにもカメラを持ち歩いている。写真は専ら風景専門であり、人物はあまり撮らない模様。
絡文 / …こんな所にお店があったのか。
(本日休暇のため、気の向くままに街中を散策途中、一軒の店に目が留まる。気付けば表通りからは遠ざかり、裏通りまで来てしまっていた様子。チラリと視線を流した先には”アリウム”との文字が。何故だか惹かれるものがある、気が付けば手は吸い込まれるようにバーの扉を押していたー)
(/初めまして!お客様にて参加希望の者です。久方ぶりのトピ参加となりますので、き、緊張しながらプロフ投下させて頂きました/汗/不備等ありましたらご指摘お願い致します/礼)
114:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-13 17:50:36
>雪永くん
_んー、それは雪永くん"には"言われたくねェなァ。雪永くんも、表情変わってないし、俺と変わりねェよ?
( 何やら己の表情が変わりないのに気が付いたのか聞いてくる彼に、す、と僅かに目を細めればヘラ、と笑みを貼り付けて彼を見遣りながら人差し指をす、と彼に向ければ"には"を強調しながら上記を述べて。己の表情がただの笑顔だけだとしても、関わる人に迷惑等掛けれないし。笑顔だけでも浮かべていれば、大丈夫そうに見えるだろう?それに俺に表情が変わらないとか言うが、彼も変わらねェわ。何て思案しながら彼を見遣ればヘラ、と笑い続け。急に名刺を差し出してくる彼を不思議そうにじ、と名刺を見れば僅かに首を傾げ「_これ、貰っても良いのか?..つか、名刺とか俺持ってねェのよね、..バイト、だからさ。」と彼を見遣ればヘラヘラ、と笑いながらも何処か困った様に笑いつつ前記を述べ、ゆっくりと手を伸ばし差し出された名刺を取ろうとして。 )
>卯野くん
では、此方も本体の方をどろんさせていただきます!
引き続き宜しく御願い致します!!
_俺はねェ、バイトを掛け持ちしてんの。朝から夕方までぶっ通し。
( 彼からの問いに一瞬戸惑うがヘラヘラ、と笑みを浮かべて上記を述べて。バイト以外にもしているが、そんな事をまだ初対面に近い彼には言えない。というか一生誰にも言わない。何て思案しながら彼を見遣れば「_卯野くんは、何の仕事してんの?」と首を僅かに傾げ前記を問い。"美味しい"、と言う彼にふ、と僅かに口元を緩め「_良かった。」と安堵した息を吐き前記を述べ。カップの温かさに何時も通りだと実感しつつ紅茶を口に運び )
※申し訳有りません!諸事情が有りまして、御返事を分けさせていただきますね!
また諸事情から帰ってきたら返しますので、お待ち下さい!
115:
理崎 氷 [×]
2015-10-13 19:14:34
>雪永
-----…キミ、本当にオレの興味を薄れさせる気あるの?更に興味を煽ってるようにしか見えないよ。
(断言するような口振りで此方の興味が薄れるのが先だと告げられ何か己の興味を削ぐ様な事でも思いついたのかと若干期待半分で相手見詰めたが、不意に付け足された戯れに数回瞬きすると関心が薄れるどころか相手が色んな表情や行動を見せてくれるようちょっかいでも掛けて見ようかと逆に関心を煽られ。それはわざとなのかそれとも天然なのか、苦笑交じりに上記述べると早速相手の新たな一面でも探ってみようかとばかりに立ち上がりメニューを未だに見ている相手との距離を詰める様にゆっくりと数歩近寄り。その間問い掛けられた事に少し思案すると「まあ、最近は良く来てるかな。どのくらいで常連なのかは分からないけどさ」と返答し、相手の隣にある椅子の背凭れに手を軽く置くと、怒られそうだなと想像しながらどんな反応が来るかと楽しみそうに顔を下から覗き込み。)
>赤玉
癖は無意識…か。確かに、自分で分かってちゃ癖とは言えないし。…それの、何が駄目なの。オレの頭が柔らかいなら、キミはオレにない頑固さを持ってるって事だよね。どちらが良い悪いなんてないよ。----ああ、いただこうかな。
(落ち着きある相手の雰囲気のせいか、はたまたこのバーの雰囲気のせいか何処か居心地が良く無意識にリラックスするかの様に静かに瞼を伏せ。そのまま相手の声だけを耳に入れていたが、ふと自虐するかのような言葉が聞こえてくると薄く目を開いて視線を上げ。若者は直ぐに調子に乗る所があるが、年配になると後ろ向きになる傾向が多く。相手もその一人なのだろうかとじっと相手の目を見据えると、己としては他人がどういう思考回路をしているのかが分かればポジティブだろうがネガティブだろうが構わず観察対象として楽しめるが、何となく今の気分では他人と自分を比べて自分を下げるという事に納得がいかず。微かに眉寄せて上記述べれば、確認された事にグラスを一瞥してから頷いて見せ。)
(/え…ふかふかでしたか!?ぱさぱさしてませんか!?(( / いえいえ、ベストブサイク賞こそノミネートしてもイケメンはありえませんッ!いや、でもですね…何といいますか、ただのおじさんではなくダンディーなおじ様という方がしっくりきまして/ ぐっ / そ、そうですね!お揃いです!← )
116:
狗塚 犬痲/双子役を募集中← [×]
2015-10-13 19:33:43
all
(も、申し訳ないです!遅くなりましたが、風邪でダウン中にて報告しに来ました…もう速攻で治してきますが、レス蹴りになってしまう形になり本当に申し訳有りませんっ!!_|\○_)
117:
卯野 朝葵 [×]
2015-10-13 20:43:03
>>理崎
えっ…と…、どれくらいかな。 飲めるくらいになるまでだから……ううん。
( 珈琲を注文した事により店内に漂う豆を挽く良い匂いが強みを増し、段々と飲む意欲が湧いてくるのを感じ。 相手の問い掛けには、ゆるりと首を傾けて指先を口元に添え、眉を潜めながら考えるような素振りをして。 毎度どれくらいの量の砂糖とミルクを入れているかなどこれまで全く考えた事が無く、とにかく苦味がある程度まで消えて飲めるようになる迄投入し続けていただけなので上手く言い表せずにいて )
>>雪永
そんな事言われたって…!
( メニューリストを盾にして顔を隠して見えないようにしたけれど、じりじりと向けられる視線を完全に翻す事など出来ず、その視線に恐怖すらも覚えながら震えた声で上記口にして。 諦めろと言われても他人からこうして痛い程に見られるのは殆ど経験が無い為に耐えられる筈も無く。 いっその事相手の視界さえ遮ってしまえばと思い立ち、自らが手に持っている其のメニューリストを相手の顔に軽く押し付けるようにして、なんとか己をこれ以上見れないよう仕向けて )
>>店長
こう言うと失礼かもしれませんが…店長さんって、ちょっと不器用そうに見えます。 …純粋、ですか。 確かに俺は自分に自信が持てなくて、傷付き易くはありますね。 _それ、俺もです! 本に囲まれて過ごせたらどんなに良いか…。
( 何故なのかは説明しづらい部分もあるが、彼とこうして対話していると不思議と心が安らぐのを感じており。 そして話していくうちに何となく相手の印象を口にすれば、やっぱりちょっと失礼だったかなんて気まずそうに乾いた笑いを零し。 純粋だなんて己には十分すぎるくらい良く出来た言葉で、本来の性格といえば気弱でいて他と比べると主張が出来ない、という只の臆病者であり。 自嘲のように小さく息を吹くと、また悪い癖が出たと口元を覆い。 笑顔につられるようにして己もニコリと明るい笑みを浮かべつつ、相手の其の言葉に大いに賛同して楽しげに、夢を見るような表情で瞳を綺羅星の如く輝かせ )
(/な、なんと…!! ならば遠慮などしませぬ!無遠慮でいきますぞーッ(( /ドタドタ/わほー、キャッチされちゃった/はぁと←/全然大丈夫でございまして! はい!! もう、もちゃもちゃのごちゃごちゃにしてやってください/笑)
>>橋駑
うわぁ、掛け持ちかー…。 俺は近くのちっちゃい花屋さんで働いてるよ。
( 相手の答えを聞くなり眉を顰めて苦笑いを浮かべて。 己が現在の仕事に就く前にも同じようにバイトを掛け持った事があったのだが、あまり良い思い出があった記憶が無い為に、恐らく彼も相当苦労を重ねてきているのだろうと同情して。 自身の仕事について聞かれると途端に活き活きとした表情に変わり、無意識に楽しさを滲ませて。 紅茶の風味が思いの外自分好みのものだった為に続けざまにゴクリゴクリと飲めば、熱さが喉にきたのか「あっち…!」と声を漏らしつつカップを置いて、近くにあった水を流し込み )
>>狗塚
(/お風邪ですと!? あわわ…この時期は体調崩しやすいですものね、背後も少し鼻づまりが…/レス蹴りの件は此方全然問題ありません! ゆっくりお体を休めてくださいねッ)
118:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-13 21:23:58
>理崎くん
_ほんとに似ている人が居たら気持ち悪ィし引くわー。
( 彼の言葉に"うげー"と内心密かに思いつつ上記を述べながらヘラ、と笑い。己が驚いたのを見て、目元を緩める彼に"ん?"と言いたげに首を緩く傾げては彼をじー、と見詰めてみたり。メニュー表を睨み付ける様に見ながら考えて。んー、カフェオレも飲みてェし。何て考えれば決めたのか「_ちょっとだけ甘めのカフェオレ。お願いねェ。」と頼んでメニュー表を仕舞い彼を見遣ればヘラ、と笑い急に「_名前、聞いてねェよな?」と問い。ずっと君呼びじゃ、呼びにくいんだよねェ。何て思案しながら彼を見遣り。 )
>赤玉さん
再婚は勿体無いので、もうずーっと付き合っちゃいましょうか、 ((
利口とか偉いですね!でも猫ちゃん可愛いから羨ましい!!主は猫、犬のアレルギーでして、毛を吸ったりするとくしゃみなどが.. (((
えー、どんな責任の取り方をしましょうか?では、赤玉様に頼まれた事をします、 ←
ですよね、ですよね!! ((
_下唇噛んだら傷、つくよー?...満たされてはねェけど、別に満たされてェ訳でもねェのよ。..ふーん、笑うのも癖、なんだよねェ、ずっとずっと笑ってきたからさァ、ね?
( 下唇を噛んでいる彼からの言葉に一瞬戸惑いが交じるが直ぐにヘラヘラ、と笑みを貼り付けて上記を述べるが最後の方はポツリポツリ、と小さく呟く様に言うがヘラ、と最後には笑って。「_ッは..いーよ、別に、全然見捨ててくれて構わねェよ?俺、傷付いたりしねェしさァ。」と前記をヘラヘラ、とただただ笑みを貼り付け続けて。こんな俺でも多少は傷付くだろう。でも、こう言ったら少しは安心するだろ。何て思案して。「_心配とかさァ、された事ねェのよ、俺。..だから、それが本当かどうか疑わしいねェ。」と前記。ただ信じれない俺は馬鹿だろう。それでも信じれねェな。何て言いながらヘラヘラ、と笑い彼を見遣り。圧力を掛けられれば一瞬ドキ、とするが直ぐにヘラ、と笑みを貼り付け「_..そーんなに、怒んないでよー。」と前記を冗談っぽく言ってみて。 )
>113 多野 悠飛様
素敵な素敵なぷろふとロルテを有り難う御座います!
久々な参加なのに、こんな駄トピに来てくださり、凄く嬉しいです!! ←
不備などは有りませんので参加許可致します、
えーと、新たに絡文を出すか、ロルテに絡むか、主が出す絡文に絡むか..どれか御好きにお選び下さい、 (((
コレから宜しくお願い致します!!
119:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-13 21:40:30
>狗塚様
うわわ、お風邪大丈夫でしょうか?
主も最近は喉が痛くてですね..風邪の前の予兆か何かでしょうかね? (((
レス蹴等は気にせず、今は体調を治す事に専念して、早く治ったら早く絡んじゃいましょう!!
御大事にです、
>卯野くん
_そそ、朝から夕方までぶっ通しでバイト。結構体力削られちゃうんだよねェ。..花屋さん?へー、楽しそうだなァ。
( 掛け持ち、と聞いて嫌そうにする彼に、良い思い出が無いのか、と思案すればヘラ、と笑みを浮かべれば上記を述べて。朝から夕方まで何個かのバイトだ。最近は睡眠が減ってて眠くなる。何て考えながら花屋さんは楽しそうだと告げヘラヘラ、笑い。楽しさを滲ませる彼に秘かに羨ましい、と内心思うが取りあえず笑ったまま「_また今度行かせて貰おうかなァ。」と前記を述べ。「_..ッおい、大丈夫か?喉とか火傷してねェ?」と心配しているのか彼を見詰めれば僅かに眉を潜めす、と目を細めれば前記を問い掛け。 )
120:
多野 雄飛 [×]
2015-10-14 10:41:30
主様>
(参加許可有難う御座います!不慣れなぶん、何か可笑しな所ありましたら、こそっと教えて頂ければと思います/礼/これから、宜しくお願い致します!)
all>
(何気無く足を踏み入れた店内は、想像していたよりも人で埋め尽くされており。暫しの間、躊躇するように動きをとめ、空いている席がないか視線を泳がせて。カウンター席に空いている所見つけ、そろりとその席に近付き静かに腰を下ろし。取り敢えず無事に席を確保出来た事にほっと一息つけば改めて店内をゆるりと眺めて。)
…なるほど、こんな感じか。
(店内の様子を知れた事に、一つ自身の好奇心は満たされ。満足気に笑み零せば、頬に笑窪つくり。何か注文しようとメニュー表に手を伸ばし、その表面を指の腹で確かめるよう右手を動かして。)
(皆様、初めまして!久方ぶりのトピ参加のため、至らない部分あるやもしれませんが、皆様の広いお心で受け止めて頂ければ幸いです!そして、初めからちょっと変人っぽい絡みづらいロル投下すみません/礼/私めの文才ではこれが、限界で御座いました…。このような息子と背後ですが、これから宜しくお願い致します/礼)
121:
狗塚 犬痲/双子役を募集中← [×]
2015-10-15 09:14:52
all
……なぁ。俺と遊んでよ(店の前の定位置で何時ものように人が来るのを待っていると、数匹の野良猫がやって来て。小さく微笑むと、上記を呟いてから猫の背を撫でたり、己の尻尾を猫じゃらしの様に動かしたりしてじゃれていると、いつの間にやら眠ってしまい
(只今舞い戻りましたっ!!ご心配して頂きありがたくてもう枕がビショビショでしたよ←
初めましての方も、不束者ですがどうかこの駄犬をよろしくおねがいしますね!)
122:
[×]
2015-10-15 22:10:07
※申し訳有りません。主の諸事情が有りまして、只今御返事が返せません。
ちゃんと、諸事情が終わりましたら、レスは御返ししますので、お待ち願えたらなっと、思っております。
まだまだ沢山の参加者様募集しております、 ((
123:
狗塚 犬痲/双子役を募集中← [×]
2015-10-16 11:31:46
主様
(了解です!お待ちしてますね(^^))
124:
赤玉本体 [×]
2015-10-16 12:16:50
(/出遅れた…!犬塚様御加減は如何でしょうか?お大事になさって下さいね!/合掌/主様承知致しました、ご無理なさらず!そして私事で恐縮ですが、仕事の関係により今週中に返信する事が難しい為一旦回収致します/礼/お返事下さいました皆々様には申し訳ありません。)
125:
狗塚 犬痲/双子役を募集中← [×]
2015-10-16 13:18:13
赤玉
(ご心配おかけしました…背後はもう元気ハツラツで御座います、はい!(笑)
体調管理、しっかりするよう心掛けます!
お仕事頑張ってくださいね!)
126:
赤玉 [×]
2015-10-18 10:58:10
>雉君
こんばんは。今夜は抜き打ちで来るつもりだったのだが…どうも君のメニュー選びに口を挟みたくなる。フレーバーや口当たりの好みはあるかね、或いはオリジナルカクテルを注文するのも手だよ。
(久々の休暇を取得し、健康診断を受診した帰りの道中。自分の店についつい顔を出し最初は他人のフリをするつもりが仕事柄客人に目敏く。マスクを外し隣の席に腰を下ろすとメニューを眺める横顔をそっと見遣りつつカウンターの上にあるハロウィン限定のオリジナルメニュー表を取り上げ。店員達とアイデアを出しきったメニューを選んで貰えれば嬉しい位の気持ちでそれとなく勧めてみて。)
(/カメラマンのギンケイ様、爽やかなイメージがなんとも素敵ですね!店長仕事休んでいますが、どうぞよろしくお願い申し上げます!)
>犬君&ALL
さて、あの子達はどうしているかな。私が居なくとも大丈夫だろう、何もいうまい。今日の夕飯は__んむ?犬の散歩君、あんな場所で体調不良か?犬君、風邪をひく寝るなら其処では無く中で休みなさい。猫があんなに…
(採血した後に空腹を感じ、野菜ジュースをストローで吸い上げ暗くなった道をてろてろ歩き続け。私生活ではすっかりカジュアルな格好で占められ、防寒具の裏付パーカーの前を閉め一人そっと口元に微笑を浮かべ。店舗の裏にある自宅と娘へと足も自ずと早くなり、献立を考えようとした矢先に丸まった背中が目に入り。ギョッとして近寄り意識の有無を確認しようと肩を叩こうかとしたが、寝息が聞こえると大変安堵して。着ていたパーカーを脱ぎ青年の肩に掛けると二の腕をさすりながら優しく声をかけ続け、はてどうやって連れて入るか思案に暮れて。)
(/狗塚さまお帰りなさい!やっと本体も休日に入りまして、改めて絡み文&ALL宛に絡ませて頂きました!/息切/時間が空いてしまい申し訳ありません…まだ何方かいらっしゃるでしょうか?のんびりお待ちしてみます!(←))
127:
狗塚 犬痲/双子役を募集中← [×]
2015-10-20 09:57:28
赤玉
…っ…(不意に暖かいものに包まれる感覚に次第に意識が浮上してくると、相手の声にそっと目を開いて。なにやら慌てた様子で辺りを警戒する様に見渡した後、見知った相手の顔に安堵したらしく相手に抱き着いては肩に顔を埋めて。数十秒程経ち相手から離れれば「…にしっ、俺寝てた?通りで寒い訳だな!」と何時ものように笑みを浮かべては鼻を啜り。ふと己の肩へと掛けられたパーカーに気付くと、こんな服持っていただろうかと小首傾げては不思議そうに考える素振りを見せて
(ただいまです!!
気づくのが遅くなり申し訳ないです!)
128:
[×]
2015-10-21 23:04:32
※ただいま戻りました、
諸事情が終わったので、コレからまた参加致します!
明日、皆様の絡文に絡ませていただきます!!
129:
赤玉 [×]
2015-10-21 23:20:43
>犬君
__おやおや、今日も今日とてこんなに戯れつかれてはどうしようも無い…。ほら、少しは温まっただろう?無意識の内に寝入るとは器用だ君も、しかしだからと云って私が来なければ其の儘で居ただろうと考えると感心はせん。其れは私の私服だよ、まだ掛けていなさい。
(お目覚めのご挨拶なのだろうか、目を覚ましたと思えば抱き着き顔を埋める青年に最初こそは瞳を丸く見開くものの次第に力は抜かれそっと背中に腕を回し抱きとめてやり。寝ている姿というものは無防備であり、又無垢な様相は殊更彼をあどけなく見せて宥めるように背中を撫で。離れて寝惚けた様な事を言い出した青年に軽く眉間を寄せるも直ぐに普段のものに変わり。パーカーについて何やら考えているらしい相手の手は確かに冷たかった、其れならばと軽く言葉を添えて一つこくりと頷き。)
(/犬塚様ーーー!いえいえ此方こそ遅くなりまして申し訳ありません/汗/改めましてどうぞよろしくお願いします!)
>主様
(/お帰りなさいませ!お留守番しておりました←/お久しぶりですがお変わりありませんでしたでしょうか?時間が経ってしまっておりましたので、別絡み文を出させて頂きました!/礼/これからもよろしくお願いします!)
130:
多野 雄飛 [×]
2015-10-22 18:04:55
>狗塚さん
(気になる店先に柔らかそうなクリーム色の髪を風に遊ばせ、寝入ってしまっている見知らぬ彼を発見して。彼の尻尾の周りに屯する猫たちと、ひょっこりと垂れている犬耳がどこか可愛らしく、見ていると和やかな気持ちに。くすり、と小さな笑い声を零して。しかし、段々風が寒くなってくる季節。この秋空の下、彼を放っておくのは何だが忍びなくて。静かに彼の斜め前に腰を落とすと、柔らかな声音で声をかけてみて。)
ねぇ、君。そんな所で寝てしまうと風邪を引いてしまうよ?
(/初めまして!遅レス、不慣れな息子と本体ではありますが、宜しければお相手のほど、お願い致します/礼)
>赤玉さん
(メニュー表に目を落としていると、隣に人が座る気配を感じて。次いで紡がれた言葉に、やや驚いたように顔をあげ、彼へと視線をやり。その口調からして、ここの関係者か、それともお酒に関して詳しい方なのか。現時点で判断出来ず。ただ、彼の言葉はお酒に不慣れな己にとっては天の救いにも似たもので。ほっと安堵をした後、目尻下げ小さく口元に笑みかたどり。)
抜き打ち…という事は、ここの関係者の方ですかね?いやはや、お恥ずかし乍、あまりこのような場に慣れてなくて…。度数が強くないのなら、このオリジナルを頼んでみようかな。
(提示されたハロウィンオリジナルメニューに目をやりつつ、勧められたものに興味示し。しっとりとした大人の雰囲気漂う彼の前で、知らぬ店にそわそわしている自分が子供のように思えて何処か落ち着かぬのか、視線はメニュー表と店内を行ったり来たりして。)
(/初めまして!絡み文有難う御座います。大人な雰囲気の店長に息子本体共々ドキドキしておりますっ!此方こそ宜しくお願い致します/礼)
131:
橋駑 猶 / 黒猫 [×]
2015-10-22 21:17:04
>all
絡もうかと思ったのですが、少し体調を崩してしまいましてですね.. ((
皆様宛に絡文を出させていただきますので、絡んでいただけたら嬉しいです!
コレからまた宜しくお願い致します、
_...。
( 真夜中。今日も何時も通り朝から夕方までバイトをして、相手を探して相手をしお金を貰って。今日は身体怠いなァ、何て考えながらふらり、とバーに向かって。_バーの扉を開ければ、ヘラ、と笑みを貼り付け「_こんばんはー。」と挨拶をし一番奥のカウンター席に腰を下ろして怠い身体を座らせた為かふ、と僅かに息を吐き出して。「_紅茶、お願いねェ。」と頼みぼんやりとし。 )
132:
[×]
2015-10-23 23:13:07
上げますねー、!
133:
[×]
2015-10-25 10:37:36
皆様忙しいのでしょうか、?
分かりやすい様に上げておきますね、!
134:
[×]
2015-10-29 17:34:46
やっと風邪から回復、! ← /
上げますね、!!
まだまだ参加者様募集しておりますので、気軽に、!
135:
[×]
2015-11-13 23:45:46
久々に上げてみます、!!
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle