TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
81:
アシュレイ [×]
2016-04-06 12:52:11
(>>80/バンダージェ)
…いい願い事だと思いま---、
(そんなに大声で言わずとも、と僅かに苦笑を浮かべては怪我の心配は要らないようで、相手から説明を受ければ眉間へ少し皺を寄せ。普通の、普通の人間には難しい筈。そんなことができるのは特異体質者か人ならざる者、アンデッドか。破片を集めてくれた事に会釈をし出ていこうとする相手を見遣り。試してみるか否か、床に散った硝子破片を静かに拾い上げて本を取るとそこに今日覚えたもの、そして相手の特徴をペンで殴り書き本をしまえば一度目を閉じて再び開ければどこか目の色が変わり、口の中で“可能性”を呟けば軽くその破片を相手へ向けて飛ばし。すれば急に加速して相手の肩あたり、心臓を避けてそこ目掛けて飛んでいき)
82:
ロイズ・ルルヴァル [×]
2016-04-06 14:49:38
>ラウラ
あの、そんな、大丈夫ですよ
(しゃがみこんで一緒に探そうとしてくれている相手にちょっとだけ申し訳なさを感じる。本当はそんなに大切じゃないんです。とぽつりの呟いて探す手を止める。大切なんじゃなくて大切にしたいだけのもの、自分にそういうものだと思い込ませたいだけなのだ。それを改めて自覚してしまい膝に顔を伏せ
>バンダージェ
あなた、昨日のアンデッド?にしてはなんか…
(人間らしいような、という言葉を飲み込みやはりテンションの高さは昨日のアンデッドだと認識した。このアンデッド、擬態もできるのね。そんなことを感心しながら無視して歩き出し
83:
バンダージェ [×]
2016-04-06 17:08:04
>アシュレイ
ん?俺ちゃんになんか当たったか?
(肩あたりに向けて飛ばされたガラス片はポフッとクッションにぶつかったような音が鳴ったかと思えば、自分の肩の包帯の量が増えていて「どうよ?これが俺ちゃんの全自動防御だぜ?便利だろ?」と包帯を切り離すと使えなくなるが、体に包帯が巻きついた状態ならいつでも使える対衝撃性の包帯の鎧だとドヤ顔していて)
>ロイズ
どうよ?嫁ちゃん、俺ちゃんの格好良さに惚れちまうだろ?だからデートしようぜ?
(相手が冷たく接しようがお構い無しに付きまとえば、どうやら相手をデートに誘いたいらしく、綺麗に咲いた一輪の赤いバラを相手に手渡して)
84:
リムヴェル・グリード [×]
2016-04-06 17:55:58
名前/ Rimuveru・Greed(リムヴェル グリード)
性別/ 女
年齢/22(享年)
種族/ゾンビ
役職/アンデッドのリーダーの補佐
容姿/青白い肌に胡粉色の髪、真っ赤な瞳といかにもといった風貌。体のあちこちに縫われっぱなしの傷があり、顔には左眼の上から右頬の下まで真っ直ぐに伸びる大きな傷がある。髪型は伸ばしっぱなしのセミロングで気分でくくったりする。前髪は伸ばしっぱなしで目にかかっている。タレ目で睫毛が長い。身長は156cmで平均的。
服装は白のフリルブラウスに黒ジャケット、膝上15cm程の赤いAラインスカート。脚の方は黒タイツに焦げ茶の編み上げブーツ。あちこちに返り血がついており首元のフリルは特に汚れている。
性格/何事にも動じず狼狽えず、常に落ち着いている性格と言えば聞こえが良いのだが、実際は警戒心が強くあまり感情を表に出したがらないだけである。命令されたら誰に対しても(例え人間からでも)唯々諾々と従い、それは恐らく本能的なものだと思われる。
思ったことをすぐ口にしてしまい、嘘もつけないのである意味信頼できる。
可愛いものを壊したい、といった歪んだ願望を抱いておりそれ故に彼女が襲うのは若い女性が多い。
能力/『記憶操作』相手の記憶を少しだけ書き換えたり、付け加えたりすることができる。が、せいぜい初対面の相手に「この人前に会ったことある」と思わせたり、ある一つの物事についての関心を失わさせたりと単純なことしか出来ない。効果継続時間は本人がそれらの矛盾に気が付くまで。つまり例の前者の様な使い方だと殆どの場合相手は矛盾に気が付かないが、後者の場合だと一時的な効果は覿面、しかしちょっとしたきっかけで気づかれてしまうという点がある。
また、対1の場合でしか使用できない。
備考/一人称→私 二人称→(相手の名前又は愛称)様又はさん あなた等
元人間でアンデッドに襲われてゾンビとなった。元人間といっても生前の記憶はほぼ無く、覚えていたのは名前のみ。
知能が高いとはいえ、やはり人間に劣る部分もある。本能を理性で制御する点で、それは顕著に現れる。
武器は刃渡り20cm程度の短剣を鞘に収め腰に携えている
アンデッドのリーダーを病的にまで敬仰している。
(/アンデッドのリーダー補佐をkeepさせて頂いていた者です。
pf提出期限より大幅な遅刻申し訳ありませんm(_ _)m
もし主様が宜しければ参加許可を頂けないでしょうか?)
85:
ラウラ(主) [×]
2016-04-06 18:00:24
>ノルン君
…ああ、それは災難だったね。
(お兄さんと呼ばれたが彼女はふざけていっているわけではなさそうで、間違われるような容姿だから仕方ないか。と訂正することなくペンの破片を一瞥したあと、白衣の胸ポケットから黒いペンを取り出し相手に差し出して。それから付け足すように「これくらいの荷物は一人で平気だよ。」と相手の手伝うという提案を断って)
>ロイズ君
…そうか。
(相手が述べた大切じゃないという言葉。しかし自分の能力で聞いたときは気に入っていると感じとった。その矛盾に違和感を感じながらも顔を伏せている相手にどのような言葉をかければいいのか答えを出せずにいて。己も手を止め小さな声で「人間の心は複雑なものだな。私の能力では測りきれない。」と述べたあと、ぽつぽつと言葉を紡ぎだしていき「キミは言葉では大切なものではないと言っているが、心はそうは思っていない…と思うんだ。」失礼ながら先程心拍数を見てそう感じ取った。と付け加えて述べて。視界の隅に何かが光ったような気がしてダンボールとダンボールの間に指輪が挟まっていることを見つけては指輪を取り「これじゃないのか?キミが探している指輪は」と手を開いてその上に指輪を乗せ相手に差し出す)
86:
ラウラ(主) [×]
2016-04-06 18:04:48
>リムヴェル様
(/素敵なアンデッドのpfありがとうございます。他に希望者様もおられないので全く問題ございません。不備もありませんので絡み文の投下もしくは他の方の絡み文に絡むなどで是非参加お願い致します。)
87:
ラウラ(主) [×]
2016-04-06 18:24:28
◆危険区域対策課・アンデッド討伐隊
課長/男/30代
>54 David・Vector(デイヴィッド・ベクター)様
課長補佐/女/25以上
課員A/性別不問/20代
>16 Rita・Marguerite(リタ・マルグリット)様
課員B/性別不問/20代
課員C/性別不問/年齢不問
>27 Leon・Arudina(リオン・アルディナ) 様
課員D/性別不問/年齢不問
>68様keep
◆アンデッド側
アンデッドのリーダー的存在/ヴァンパイア/性別不問
リーダー補佐的存在/ゾンビ/性別不問
>84 Rimuveru・Greed(リムヴェル・グリード)様
その他アンデッドたち/性別、人数無制限
>29 Bandage(バンダージェ)様
◆アンデッド研究所
アンデッド研究所所長/性別、年齢不問
アンデッド研究所副所長/性別、年齢不問
アンデッド研究所室長/性別、年齢不問
>7 Laura・Scola(ラウラ・スコーラ)
アンデッド研究員A/性別、年齢不問
アンデッド研究員B/性別、年齢不問
アンデッド研究員C/性別、年齢不問
◆その他
無所属特異体質者/人数無制限
>26 Ashley(アシュレイ)様
>33 Loise Luluvalu(ロイズ・ルルヴァル)様
>52 norn nebbia(ノルン・ネッビア)様
(/間違いがあれば申し訳ありません。無所属特異体質者、その他アンデッドは無制限ですのでまだまだ募集しております。他にも空いているキャラクターございますので、どんどん来てくださると嬉しいです。keep期間が過ぎた場合でも他に希望者様がいらっしゃらない場合は受理いたしますのでお気軽にpfをお持ち込み下さいませ。)
88:
ノルン [×]
2016-04-06 18:30:33
>ラウラさん
災難と云うより...気をつけなかった私のせいですよ。
ああっ、有り難う御座いますっ。...ではこれをお礼として受け取って下さい
(ペンを受け取って顔を綻ばせるとそれ以上ペンに力を入れないように摘むように持ち再び頭を下げてズボンのポケットからビスケットの包みを取り出し差し出して)
89:
ラウラ(主) [×]
2016-04-06 19:24:15
>ノルン君
ふむ…ありがとう。
(相手の言葉を聞いていると特異体質者なのだろうか、と思う節がいくつもある。そもそも普通にしていてペンが壊れ破片が散らばるなんて余程力が強くなければできないはず、ならばこの人は…と自分の中で結果が出て自己解析を終えて、感謝の言葉を述べながら包みを受け取り、その包みをまじまじと見つめて)
90:
デイヴィッド・ベクター [×]
2016-04-06 21:19:09
>73/アシュレイ
…絞りカスか。
(何処からともなく聞こえてきた声に反応し、少し違和感を感じた背後を振り向けば、そこにはまともに前進する事すら危ういゾンビ型のアンデッドがいた。フラフラとよろめきながらこちらへ近付こうとするアンデッドは、自身の探すアンデッドとは程遠い。だから、顔だけをそちらに向けて、ハンドガンを取り出せば脳天に撃ち込み)
>74/ロイズ
こんなところで仕事、か…内容はなんだ?"アンデッド狩り"か?
(仕事、と答えた相手にため息交じりに仕事の内容を言い当てる。その溜め息には無論、隠せているようで隠せていない言葉への呆れが含まれている。第一、危険区域内での仕事と言ったら、大雑把に言えばアンデッド狩りぐらいしかないはずであり)
>75/リオン
それは俺への申請か?申請ならこの申請書にサインしろ。提案としてなら考えてやる。
(肩を竦めてこちらへひょっこりと現れてきた相手に、細かい文字がビッシリと羅列している紙を突きつける。無論、"提案として考える"と釘を刺した以上、書いたところで受理するとは一言も言っていない。つまりこれは遠回しにキレており)
>76/ラウラ
研究所室長か…念のため同行理由を聞かせてもらおう。
(特殊ガスマスク内に搭載されている無線機越しから相手の声と名前が聞こえてくると、相手の役職を復唱した後に、区域内への外出理由を尋ね)
>78/バンダージェ
包帯を操るアンデッドか……可能性は低いが、アンデッドである以上後顧の憂いは絶っておくか。
(ブチ抜かれた包帯はハラリとその場に何もないように崩れ落ちるが、それを張った件のアンデッドの姿は見当たらない。恐らく何処かに隠れたのだろうが、当然目にした以上逃すつもりもない。警戒心を最大限にまで高め、両手にナイフを装備し)
91:
ロイズ・ルルヴァル [×]
2016-04-06 21:21:58
>バンダージェ
…紳士の申し込みを断るほど、私は淑女じゃないわけじゃないわ
(いいわ、と花を受け取り手を差し出す。エスコートしてくれるんでしょ?と言いたげに首を傾げる。こんなところ政府に見つかったら私もただじゃ済まないはずだが、このアンデッドの気紛れに付き合ってもいい気分だったのだ、と自分に言い聞かせて
>ラウラ
これ、だわ
(そっとラウラの手から指輪を取る。あなた、特異体質者なのね、とぼそっとつぶやく。指輪をあるべき場所にはめ、スッと立ち上がる。ありがとう、特異体質者の人。そう相手に零して歩き出す。足元からは闇が少し漏れていて
92:
バンダージェ [×]
2016-04-06 21:25:09
>デイヴィッド
だ、誰か助けてくれ!?ミイラ男に突然襲われたんだ!?
(相手が追いかけた先には男が一人、包帯でぐるぐる巻きに拘束されていて芋虫のように這いずりながら相手に大声で助けを求めて)
93:
バンダージェ [×]
2016-04-06 21:30:23
>ロイズ
え?マジで?やった!!俺ちゃん感激!!
(相手が自分の誘いに乗ってくれたのが嬉しくて大喜びして飛び跳ねれば相手を抱きしめてそのまま、腕から包帯を伸ばせば屋根へと移動して「そうだな、先ずは俺ちゃんが見てる景色を嫁ちゃんに見せてやるぜ」と相手を包帯で身体に巻きつけた状態で屋根から屋根へ飛び始めて)
94:
ノルン [×]
2016-04-06 21:37:09
>ラウラさん
これでなんとかぁ...はっ...まさか、中身粉々でした?
(借りたペンを力を込めないように握り机の上にあった紙に文字を書いていく、ふと顔をあげると相手が包みを見つめているのを見て青白い顔をいっそう青くして手元を覗きこんで)
95:
ロイズ・ルルヴァル [×]
2016-04-06 21:37:32
>バンダージェ
あなた、今セクハラしてるし自分がアンデッドだって言いふらしてるようなものよ
(いい景色だけど、とボソリと呟いて辺りを見渡す。包帯が少し鬱陶しいが、自分ではあまり望まない景色のため少し微笑みが浮かぶ。ありがとうね、バンダージェと聞こえないように呟き
96:
ラウラ(主) [×]
2016-04-06 21:47:45
>デイヴィッドさん
アンデッドを解剖し、アンデッドの調査を行うため、解剖するためのアンデッドが必要だからです。
(同行理由を尋ねられ、課長であるデイヴィッドの強さに興味がありなんて流石に言えるわけもなく。それを隠しつつ、全て嘘だと怪しまれるだろうからもう一つの目的である…というかこちらが本当の目的、アンデッド調査を理由に淡々とその質問に対して返答をして。)
>ロイズ君
(特異体質者ということは隠しているつもりもないから、バレたところで特に支障はない。彼女の足元にある影とも違う何か…その正体が気になり「キミのその足元のはなんだい?」と歩き出している相手に向かって少々声を張りながら尋ねてみて)
97:
バンダージェ [×]
2016-04-06 21:50:03
>ロイズ
え?嫁ちゃん、何?聞こえない?
(風切り音で相手が何を言ってるのか聞こえずに首を傾げながらここら辺で一番高い建物の屋根まで連れてくれば相手を下ろしてあげて「ここからの景色、嫁ちゃん気に入ってくれると良いんだけど・・・」とここから見える絶景を指差して相手の反応を伺って)
98:
ラウラ(主) [×]
2016-04-06 21:52:29
>ノルン君
いや…お菓子を見るのは久々だな、と思って
(粉々になってしまってるのではと心配して覗きこむ相手を見ては、それを否定して子供のように目を輝かせては上記を述べて。「食べてもいいかい?」と包みから一つ摘み首を傾げて尋ねて)
99:
ノルン [×]
2016-04-06 22:04:32
>ラウラさん
っ...はい!どうぞ!もしよければまだありますよ!
(クッキーが砕けてないのに安堵し、相手の様子に嬉しそうに笑みを浮かべるとポケットからチョコやクッキーの包みを注意しながら取り出すと差し出し)
100:
リタ・マルグリット [×]
2016-04-06 23:16:55
>バンダージェ
逃がさないよっ!
(包帯で出来た大蛇が襲いかかってくるのを避けつつ、持っているナイフで包帯を切り刻もうとするが反応が一瞬遅れたせいで牙の様なナイフが頬を掠め浅い傷がついてしまい。舌打ちすると、何がしたかったのか突如踵を返し逃げていく相手に上記を叫びつつ、仲間を置き去りにして瓦礫を軽々飛び越えながら後を追いかけていって)
>リオン
バカみたいに敵多かったんだよね、今日
(都市に到着し、仲間の1人に対策課本部への任務終了報告を任せれば自分はさっさとシャワーを浴びてスッキリしようと、自宅への道を歩いて。まだ仕事中である筈の時間にも関わらず後輩の姿が目の前に見え、疑問を胸に抱きつつも声を掛けられると愚痴を零しやれやれといった表情をして肩を竦め)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle