TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
2:
学園の主 [×]
2016-06-25 15:17:40
>用語
>常世
現世とは別次元に存在する妖の住む世。
人は行くことができない。それは常世が人に害をなす瘴気に包まれているから。
もう一つは、人には常世が見えない。そのため、次元と次元の狭間に取り残されるから。
一昔前の町並みに似たような所。
ある問題が起き、門が正常に働かなくなった。
>現世
常世とは別次元に存在する。
人達が暮らす場所。
妖は条件が揃えば此方に来ることができる。
赤い月夜の晩は危険とされており、外出禁止令が出る。
赤い月夜の晩は不定期に現れるため大まかな予測しかできない。
>私立八百万学園
多くのこと、勉学は勿論、武芸、芸術等の多方面で活躍できる人材を育てようと明治の終わり頃に創立されたのが始まり。
島に建ててあるが、島と本州を繋ぐ電車があるため、問題なし。
>八百万学園部活動
体育部
陸上競技部、男子サッカー部、女子サッカー部、野球部、ハンドボール部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、卓球部、体操部、柔道部、弓道部、剣道部、水泳部、応援団、女子バレーボール部、男子バレーボール部、女子バスケットボール部、男子バスケットボール部、自転車競技部、バトミントン部、フェンシング部 等
文化部
美術部、写真部、生物部、調理部、手芸部、園芸部、茶華道部、将棋部、囲碁部、チェス部、吹奏楽部、合唱部、新聞部、天文部、書道部、オカルト研究部、漫画研究部、かるた部、演劇部、軽音楽部、歴史部、陶芸部、放送部、ボランティア部、和楽部 等
このように、多種多様な部活動が存在する。
>八百万学園生徒会/委員会
生徒会役員
生徒会長、副会長、書記、会計
委員会
風紀委員、体育委員、文化委員、保健委員、放送委員、新聞委員、図書委員、飼育委員、園芸委員、福祉委員、応援委員、総務委員(学級委員)
>八百万学園学生寮
日之出寮(女子寮)
五階建てであり、二人一部屋制度。そのため、一つ一つの部屋が広い。
部屋数もかなり多く、最上階には大浴場がある。
1階はロビーとなっており、交流場でもある。イベント事の際は男子も入場可。
男子寮とは学園を挟んだ場所に位置する。
黄昏寮(男子寮)
日之出寮と作りは同じなため省略。
>八百万学園各施設
学園内が一つの街かと思うほどに充実している。
施設館という建物にあらゆる施設を置いている。
食べ物屋然り、服屋や雑貨屋、映画館なんかもある。
というのも、島自体にお店というお店がないため、生徒たちが心豊かに遊べる所をという考えから作られた。
>八百万学園イベント(行事)
各月ごとに何かしらあるのが特徴。
1月/正月祭
1/1〜1/3まで行われる行事。寮にてお餅をついたり、お餅を食べたり、比較的のんびりとした正月を祝うお祭り。
黄昏寮では餅つきのスピードを競ったりもするとか。
2月/春節祭※
旧暦で節句を祝う中国では、旧暦のお正月を「春節」として盛大に祝う、というのが春節祭。
八百万学園では節分のように悪いものを払うお祭りとして2/3〜2/8まで開催。
学園長は鬼が全て悪いものではない、という考えから鬼は外禁止令を出している。
なので福は内としか言えない。
爆竹を鳴らし、獅子や龍が舞い踊る。出店も出る。
3月/雛祭り
3/3に女子寮ロビーにて開催される。雛人形が飾られ、着物を着ての参加が絶対条件。ひなずし等色鮮やかな料理が出される。
4月/桜祭り※
桜の開花時期に行われる祭り。
出店が出る。どんちゃん騒ぎ。
お花を見てご飯を食べる平和なお祭り。
5月/八百万祭
5/1〜5/5まで行われる大きなイベント。
簡単に言えば借り物競争とスタンプラリーを混ぜたもの。12人1組で行われる。
広範囲で行われる上、スタンプの数が尋常ではないため12人で役割分担を行わないと無理との声が。
一番早く辿り着けた組にはご褒美があるとか。
6月/球技大会※
6月半ばに行われる。
学年ごとで競い合う。
ビーチバレーなんかもあるため、意外と盛り上がる。優勝学年にはご褒美が。
7月/七夕祭
7/7に男子寮ロビーで行われる。
短冊に願いを込め笹に飾る。
料理を食べてのんびり過ごす。
8月/花火大会※
海辺で花火を打ち上げたりとかなり賑やか。
出店の数はイベントの中で最多。
8月最初の土日に開催される。
9月/体育大会※
至って普通の体育大会。
体育大会の夜にはキャンプファイヤーがあり、大勢でのバーベキュー
10月/文化祭※
各クラス催し物を出したり、各部活で催し物を出したりと自由な文化祭。
体育館では演劇が行われたりもする。屋外ステージもあり、様々な演目が用意されている。
第三土曜日、日曜日に開催。
11月/特になし
祭り好きな学園長もこの月はお休みに。
なので学園主催のお祭りはない。
12月/師走祭
クリスマス、大晦日等全てひっくるめて師走祭。
12/20あたりから大忙しになる。
クリスマスツリーの飾り付けやケーキづくり等を行うため。
クリスマスパーティー等は学園の中庭で行われるそうな。
大晦日は各寮にて行われる。年越し蕎麦を食べ、のんびり過ごし明日の正月祭に備える者も。
等、学園主催のイベント事は多種多様。
他にも学園主催以外の小さなイベントは多々ある。
※については、学園を開放し市民の方たちにも来てもらうことを目的とした地域一体型のイベントである。
3:
学園の主 [×]
2016-06-25 15:40:48
>規約
□セイチャットマナー、規約厳守。
■なりすまし、荒らし、裏行為等の迷惑行為厳禁。
□ロルは40字(「」内抜きでの字数)〜無制限。確定、終止等の嫌われロル禁止。
■キャラ会話での無意味な記号の乱用、絵文字、顔文字、不必要な記号(♡ ♪ /// ☆等)の使用原則禁止。
□本体同士での喧嘩、固くお断りします。本体同士での会話には(/)の使用をお願いします。
■恋愛はnlのみ。しかし、悲恋ですのでどうやっても悲しい結末になるということをご理解下さい。
□キャラの過度な美化禁止。
■ドッペル可、但自分が回せる範囲内で。平等に絡むようお願いします。
□keep期間は24時間。キャラリセは最後のレスから2週間を目安に。延長可。
>募集キャラ
人
3年…女(1人)、男(1人)
2年…女(1人)、男(1人)
1年…女(1人)、男(1人)
妖
3年…女(1人)、男(1人)
2年…男(1人)
1年…女(1人)、男(1人)
クラスは全員Ⅰ組。
委員会や部活動の所属自由。
妖に関して指定はなし。存在する妖怪であれば可。但、ハーフ等の無茶苦茶設定は不可。
特別設定として妖は皆、人に化ける能力を持っています。
後々増やす可能性有
(/上記のイベント事についてはぱらぱらと目を通していただければと思います。かなり長くなってしまいましたので。イベントを始める前に、もう一度説明したりするので目を通さなくても大丈夫です。
7月七夕祭開催予定です。(リアルタイムで行っておりませんので、開催日時は前後差あります。))
4:
学園の主 [×]
2016-06-25 15:55:19
>主キャラpf
「さてさて、どこかに驚きが転がっていないかねぇ。…いや、探すこともまた一興か。」
名前/骨紙 傘子(ホネカミ カサネ)
年齢/17
性別/女
学年/2年
種族/妖/骨傘
寮/日之出寮
身長/169cm
性格/どこか謎めいた雰囲気を醸し出しているような気もするが、特に謎なんてものはない見掛け倒し。かなりいい加減な性格。演技じみたセリフをよく放つため時折変人扱いされることも。驚きこそが唯一の楽しみであり、驚きを探すこともまた一興と考えており一人歩きすることが多い。神出鬼没、まさに自由人。
容姿/ 常世にいた時は薄汚れたボロボロな包帯を巻き、全身を隠すようにしていたため、わからないことが多いかった。黒い髪がところどころ出てきているため髪は黒だということがわかる。右に一本、左に一本、左右対称に龍の角が生えている。ちらりと見える目は瞳孔が縦に細長く灰色で光が灯っておらず所謂死んだ魚のような目。肌は日焼けすることがないため白く、標準よりやや細身で肌にはところどころ鱗があるそうな。
現在は人に化ける能力を使うことで角と鱗はある程度隠せるため、包帯は隠しきれなかった箇所のみに使用。何故か右手首の鱗は隠れないため黒のリストバンド常備。髪は毛先が肩にかかる長さで前髪は目にかかる長さであり、黒色。やや癖毛らしく、毛先が跳ねていることも。
服装/常世では青藤色の無地の着物に紺桔梗色の帯を巻いている。履き物は基本草履を履いている。外に出かけるときは瓢箪が描かれた藍色の羽織を羽織る。和紙の外れた骨だけの古い唐傘をいつも持ち歩いている。唐傘は刀を帯に差すように巻いている帯に差しており、いつでも簡単に取れるようにしている。
しかし、帰ることができなくなってからは指定の制服を着崩すことなく着用。但し、古い唐傘、瓢箪模様が描かれた羽織りは常備。自室では常世にいた時と同じく着物を着ている。
備考/一人称は「自分」二人称は気分によって様々。愛称をつけることもある。
女性にしてはやや低い声。
部活は写真部。委員は図書委員所属。
見た目通りひょろひょろとした体型であるため、運動が大の苦手。勉強に関しても、知らないことが多すぎるため、学び中。
甘い和菓子を好み、よく食べる。無自覚な甘党。
き○こ○山とたけ○こ○里ならたけ○こ○里派
>pfテンプレート
名前/(妖は和名のみ。人は和名洋名どちらでも)
年齢/(妖は見た目年齢のみ記載)
性別/
学年/
種族/
寮/
身長/
性格/
容姿/(過度な美化禁止。)
服装/
備考/
(/纏めた方が見やすいと言う方は身長を容姿の中にひっくるめたり、容姿と服装を一緒にして頂いても構いません。)
>レス解禁<
5:
一見猫 [×]
2016-06-25 15:57:15
((/妖の1年女子で参加希望です!))
6:
学園の主 [×]
2016-06-25 15:59:02
(/レス解禁致しました。妖×人がやりたいなと作りました。イベント事は様子を見て開催できればいいなと思っています。以上、長文を読んで下さり有難う御座います。学園生活楽しみましょう。)
7:
学園の主 [×]
2016-06-25 16:00:02
>5様
(/参加希望有難う御座います。keep了解しました。)
8:
花 [×]
2016-06-25 16:04:16
(/参加希望です。人1年でお願いします)
9:
名無しさん [×]
2016-06-25 16:08:48
(妖♂の3年keepお願いします…!)
10:
学園の主 [×]
2016-06-25 16:14:13
>8様
(/参加希望有難う御座います。申し訳ありません、性別の明記をお願いします。)
>9様
(/参加希望有難う御座います。keep了解しました。)
11:
名無しさん [×]
2016-06-25 16:20:14
(/人間男三年keep願います)
12:
着ぐるみパンダさん [×]
2016-06-25 16:26:35
(/イベントが計画されていて楽しそうなトピックに是非参加させて頂きたいです!三年女人keepよろしいですか?)
13:
学園の主 [×]
2016-06-25 16:40:25
>11様
(/参加希望有難う御座います。keep了解しました。)
>12様
(/参加希望有難う御座います。そう言って頂けてとても嬉しいです。keep了解しました。)
14:
名無しさん [×]
2016-06-25 17:04:44
『ア"?…だから、ウサギじゃなくてクモ。紛らわしい名で悪りィな。』
名前/ 折兎 九郎(オリト_クロウ)
年齢/ 齢18程度
性別/ ♂
学年/ 三年
種族/ 妖_土蜘蛛
寮/ 黄昏寮
身長/ 187cm
性格/ 常に気怠げな様子で、見つめる先は蒼空の奥、と怠惰の権化の様な男。話す時は対象の目は見ず、何者にも興味無さげで飄々とした態度が特徴でどちらかというと暴力的な態度だが、唯一食べる事だけに情熱を注ぎ食欲だけは旺盛な模様。不思議ちゃんの様な、爬虫類のような掴みどころのない不気味な人格。
容姿/ 灰みのかかった薄茶色、グレイッシュブラウンのショートヘア。黒髪を薄くしたような色味で、髪質自体も脆く毛は細い為天然パーマ気味。セットや髪型などは気にしていないようでどちらかというとボサボサ。
おでこの両端からは10cm程の反り返った琥珀色の角が生え、先端は丸い。材質も琥珀のように透き通っている。
瞳は金色で、頭は鬼・身体は蜘蛛という自らの種族の影響か鬼の様な金色の瞳に真っ黒な小さい瞳孔一つという不気味な瞳をしている。目自体は伏し目がち。
肌は白く、鎖骨や首筋は浮き出ている為一見ガリガリに見えるが食欲旺盛な体質から身体は意外にもがっしりしていて筋肉も程良く付いている。身長は前述。
種族の名残なのか、指先は人間より細く鋭く、土色に染まっていて、動き自体も歩く時は常に早歩きだったりと素早い。
服装/ 常世では白い襦袢に真っ黒な浴衣を緩く着こなし、名古屋仕立ての白い帯…と基本モノトーンで緩い和風を好んで着用。履物は使い古した草履を引き摺りながら使う。
現世では、『暑苦しくて窮屈』という理由から基本腕を捲ったワイシャツにスラックスと夏制服のようなスタイル。鬼の特徴的な目を隠す為に、反射率の高い丸めの眼鏡を使用し髪も常世の頃よりは伸ばしているが結局暑苦しくて角も瞳も出ている気がする。
備考/ 一人称_オレ、二人称_オマエ。部活は調理部に所属するが、指定された料理は作らないわ自分勝手で問題児。但し料理のクオリティは高い。
常に深緑色の縮緬で繕われた、掌二つ分ほどの巾着袋を携帯しており、中には 朱や藍や色とりどりの珠、凡そ自分のものとは思えないような女物の漆塗りの櫛、裁ち鋏、現世のお菓子と沢山の雑貨が入っており、日に日に欠席する生徒と反比例して内容量は増えているらしい…。
(>9の者です。好きなものも取り敢えず詰め込みました…何か不備などありましたらお願いします)
15:
匿名 [×]
2016-06-25 17:23:50
(/素敵トピ!妖3年女のキープをお願いします!)
16:
とくめい。 [×]
2016-06-25 17:27:40
(/人間2年の女keepお願いします!)
17:
学園の主 [×]
2016-06-25 18:22:29
>14(>9)様
(/ お早い提出有難う御座います。土蜘蛛らしさ溢れる設定と名前のギャップが素敵でかわいらしくかっこいいです。どこか謎めいた所も素敵です。不備は見受けられませんので参加許可させていただきます。開始までもう暫くお待ちくださいますようお願い申し上げます。)
>15様
(/お褒めに預かり光栄です。参加希望有難う御座います。keep了解しました。)
>16様
(/参加希望有難う御座います。keep了解しました。)
18:
学園の主 [×]
2016-06-25 18:24:55
>現状況
人
3年…女(>12様keep)、男(>11様keep)
2年…女(>16様keep)、男(1人)
1年…女(1人)、男(1人)
妖
3年…女(>15様keep)、男(>14様)
2年…女(>4(主))、男(1人)
1年…女(>5様keep)、男(1人)
(/間違いがあれば大変申し訳ありませんが、ご指摘お願いします。
ど忘れしておりましたが、モブを動かすことは可能となっております。
参加希望お待ちしております。)
19:
匿名 [×]
2016-06-25 18:54:06
(/素敵トピ!解禁お待ちしておりました!人の一年女子keepお願い致します。)
20:
匿名さん [×]
2016-06-25 19:33:30
(/素敵な設定に惹かれてきました。妖2年男子のkeepをお願いいたします!)
21:
学園の主 [×]
2016-06-25 20:12:48
>19様
(/お褒めに預かり光栄です。お待ちして頂き、そして参加希望有難う御座います。keep了解しました。)
>20様
(/お褒めに預かり光栄です。参加希望有難う御座います。keep了解しました。)
>all様
(/皆様のおかげで女の子枠埋まりました。男の子まだ募集しておりますのでお気軽に!)
22:
匿名さん [×]
2016-06-25 21:32:28
(/まだ空いてらしたら人の二年男子のkeepをお願いします!)
23:
学園の主 [×]
2016-06-25 21:36:40
>22様
(/参加希望有難う御座います。空いております、keep了解しました。)
>現状況
人
3年…女(>12様keep)、男(>11様keep)
2年…女(>16様keep)、男(>22様keep)
1年…女(>19様keep)、男(1人)
妖
3年…女(>15様keep)、男(>14様)
2年…女(>4(主))、男(>20様keep)
1年…女(>5様keep)、男(1人)
(/不備がありましたらご指摘お願いします。)
24:
匿名 [×]
2016-06-26 04:48:22
(/>19の者です。申し訳ありません、すぐにpfを提出するのが難しそうなので可能でしたらkeep延長お願いできますでしょうか?無理でしたら解除して頂いて大丈夫です。)
25:
着ぐるみパンダさん [×]
2016-06-26 07:46:51
「どうしたの?こんな所でしゃがみこんで…具合でも悪いのかな_」
名前/七瀬 美羽 Nanase Miu
年齢/18y
性別/ 女
学年/ 3年
種族/ 人間
寮/ 日之出寮
身長/ 160cm
性格/ 真面目でしっかりとし、少し天然差もあるが周囲の人に評判の良い優しいお人好し。余り自分の事には疎く人の事には勘が鋭く気配りは忘れない。口調は落ち着いた話し方で大きな声とは言えないが聞き取りやすい声の音量。面倒見良いお姉さん的な存在。
容姿/ミルクティー色の髪に前髪は眉辺りで揃って、肩に付かない程の長さで間違った髪型の表現をするとコケシの様な髪型。目元はぱっちりとしたり二重に色素薄い茶の瞳、楽しい時でも表情は無表情が多いが本人曰く楽しんでるが…上手く伝わりにくい所ある。たまに、自然と笑みを浮かべたり表情を見せる様になってくる。
服装/ 薄いピンク色のブラウスに紺色のベースに赤の差し色が付いた斜めに大きめなシマシマの付いたネクタイを締め、膝丈5cmのスカート、膝下の紺色ソックス、ローファー着用。私服は、シンプルで落ち着いた大人っぽい服装を好んで着てる。
備考/ 一人称『私』二人称『男:名字くん
女:名前ちゃん<※慣れると名前で男子はくんを付ける。』
勉強は、成績が優秀で3本の指に入る程頭は良いが運動が苦手。人前に出る事は恥かしく無く部活をやらない変わりに生徒会役員で生徒会会長を務める事にし、人に役に立てる事に満足度もありきちんと仕事をこなしてゆく。甘い物は好きで常に大好きなチョコレートは鞄の中に忍ばせ休み時間等に見たこともない幸せそうな表情を浮かべたりする時もある。
( /遅くなりすみません。>12の者です。不便などあれば教えて下さい。後は、勝手に生徒会長にしてしまいましたが…大丈夫でしょうか?)
26:
一見猫 [×]
2016-06-26 09:21:29
『バカヤロー?!なんだとテメー!』
『やっほーございます!』
名前 木霊 響華 コダマ キョウカ
年齢 16歳
性別 女
学年 1年
種族 妖 山彦
寮 日之出寮
身長 154cm
性格 明るくて、フレンドリーで馬鹿。ノリが良く、トラブルメーカー。喜怒哀楽が激しい。結構真面目。掃除とか真面目。ふざけてるけど実は真面目。悪戯っ子で臆病者。驚かそうとすると、自分が驚き、遠くに逃げた後自慢げに『どーだ!びっくりしただろー!』と言う。すばしっこい。無邪気でお転婆。
容姿 薄紫色のくせっ毛髪、首下までしかない。赤い瞳。鈴の髪飾りで髪を縛っている。髪型は毎日変わるが、特にお気に入りなのはサイドテールやツインテール。山彦の犬型で、茶色のたれ耳、長い尻尾。耳、尻尾はフサフサしていて、触り心地がいい。夏は麦わら帽子を被ったり、秋はベレー帽等を被る。身体は色白で、健康的。八重歯もあり、先端が尖っている。耳と尻尾をなくすと、人間と間違えられる程人間と同じ外見。パニックになると耳と尻尾が出てきてしまう
服装 常世では着物のドレス姿。色は巫女風に赤白や黒白、青白等。帯に鈴が付いている。背中に大きなリボン。靴は履いていない。素足。袖がぶかぶかで手が出ていない様子。袖の下に鈴。
現世ではふわりとした半袖ワンピース。色は白やピンクなど明るい色から暖かい色まで。主に季節に合わせた色。素足にサンダル。冬は赤白のマフラー、ポンチョ風のコート。
備考 一人称は 私 二人称は 〜さん 呼び捨て
山彦なのに来た言葉を跳ね返すのではなく、違う言葉で返す。例えば
『やっほー!』だと『やっふー!』
『バカヤロー!』だと『なんだとテメー!』
『ヤマー!』だと『カワー!』
『1+1はー?』だと『………………』
人の真似をするのが大好き。部活は演劇部に所属している。委員会は放送委員。大きな声が自慢。山にいた為、世間知らず。常世にいる時は常に人魂や霊魂が周りにふよふよしている。
((/>>5の者です!プロフ遅れて申し訳ございません!不備があればお伝えください!))
27:
学園の主 [×]
2016-06-26 10:28:04
>24(>19)様
(/keep延長問題ありません。いつ頃までが宜しいでしょうか?お手数ですがお教えください。)
>25(>12)様
(/素敵なpf有難う御座います。真面目でしっかり者な面倒見のお姉さん!自然と笑みを浮かべさせたいです!そんな仲になれたらよろしいですね。会った時は傘子にチョコレートを恵んでやってくださいまし。生徒会長の件ですが、他に生徒会長希望者が居らっしゃらない場合は問題ありません。今のところ居らっしゃらないようですので、問題ありません。不備も見受けられませんので、参加許可させていただきます。開始まで暫くお待ちください。)
>26(>5)様
(/素敵なpf提出有難う御座います。可愛らしいpfなのですが、性格や備考欄の『やっほー!』だと『やっふー!』云々の下りに見覚えがありまして、いくつか貴方様が管理なさっているトピックも存じあげております。規約に明記していなかった此方にも責任はあるのですが、pfの使い回しや一部引用は如何せん良く思えませんので、この度は参加を見送らせていただきたく思います。参加希望して頂きまして誠に有難う御座いました。)
28:
とくめい。 [×]
2016-06-26 10:58:55
(/参加が取り下げられたとのことで、もし妖1年の女が再募集でしたらkeepをお願いできますでしょうか?)
29:
学園の主 [×]
2016-06-26 11:28:20
(/はい。参加希望有難う御座います。keep了解しました。)
30:
名無しさん [×]
2016-06-26 12:25:14
(/妖一年男子で参加希望ですが、吸血鬼などの西洋妖怪は世界観的に不可でしょうか? 日本育ちということで和名を考えておりますが……)
31:
とくめい。 [×]
2016-06-26 13:18:11
「えへへ、普通の女の子みたい?…だって私、"普通の女の子"だもん。」
名前/雀ケ野 詩子(Suzugano Utako)
年齢/16歳
性別/女
学年/一年生
種族/妖 夜雀(送り雀とも)
寮/日之出寮
身長/157cm
性格/一言でいえば非常に凡庸な生徒であり、適度に人と仲良くし空気を読み、角が出ない程度に主張する姿は正に人間そのもの。だからこそ妖としては逆に異様でもあり、所謂普通であることが特徴になっている。他者から見ても真面目で頑張り屋で優しい等といった誰しも当てはまりそうな平凡な感想しか浮かばない様な態度であるが、それが素であり同時に意識的でもある。
容姿/常世にいた際はそもそも人型をしておらず、多数の兄弟姉妹たちと雀の姿で群れていた。むしろそうして群衆である事がひとつの処世術であり力ない妖としての立ち位置であったと認識している。人に化けることが出来るということ自体現世で発覚した模様。
人型に化けた際は身長もさることながら体格体重などもその年頃の平均的な数値。薄茶色の髪を前髪は長めに伸ばしたものを緩くM字を描いて流しており、後ろ髪は胸辺りまでのやや癖っ毛がちなものをおさげにしている。瞳は薄い灰色でまん丸く、瞳を縁どる長い睫毛の印象が特徴的。太めのたれ眉に鼻先の雀斑、健康的な肌に色付きリップなどの軽い化粧も嗜む。人型に化けていても背中には広げた雀の羽根の柄が肩甲骨辺りにあり、そのため半袖以上の露出が出来ない。
服装/常世においては雀そのものの姿を取っていたため省略。
現世において、制服は基本校則通りに着こなすものの女子高生らしくだぼっとしたベージュのベストカーディガンや少しだけ折ったスカートなど多少のアレンジも加える。紺のソックスにローファー、淡いピンクの透明なマニキュアなど。
私服は凡庸、適度に個性こそあれど群衆に混ざれば紛れてしまうようなブリティッシュ系の服装を好む。
備考/一人称は「私」二人称は「貴方」。委員会は無所属、部活は合唱部に所属しており唯一の特徴とも言える歌唱力の高さを発揮している。そもそも鳥なのだが広い音域や歌唱技術から小鳥のさえずりのようと称される。苗字から「合唱部の金糸雀」などという愛称を付けられるものの平々凡々をモットーとする雀としては聊か複雑な様子。
その他勉強運動に関しては平均ど真ん中を貫いておりテスト等においても全体を丁度半分に割った地点に居る。
(/Keepをお願いしていたものです、プロフィールの方完成いたしましたので提出させて頂きます!備考における部活動の記述ですが、異能を持つ妖とはいえ自画自賛と言えるものが含まれているかと思います。もし妖として秀でている分野であってもそのような記載が避けられるべきものでしたら変更させて頂きますのでお申し付けくださいませ。)
32:
七瀬 美羽 [×]
2016-06-26 13:32:29
>主様
(/ご確認ありがとうございます!傘子ちゃんにチョコレートを可愛い袋に入れて差し上げたいですので、今から包んで始まるのを待っています。参加候補いれば生徒会役員何処でも可能なので変更可能です!よろしくお願いします。)
33:
学園の主 [×]
2016-06-26 15:42:04
>30様
(/参加希望有難う御座います。そうですね、参加者様のご希望に対してなるべく応えたい所存ですので、吸血鬼許可いたします。常世が妖の世界であれば勿論、西洋妖怪もいるでしょうから問題ありません。己の視野の狭さから、西洋妖怪について考えておりませんでした。申し訳ありません。名前について西洋妖怪のみ洋名を許可することに致します。しかし、和名でも勿論構いません。この度は申し訳ありませんでした。keep致します。)
>31様
(/素敵なpf有難う御座います。はじめに>29にてアンカーの付け忘れ申し訳ありません。歌唱力の高さ〜の所ですが、問題ありません。キャラの個性とし、妖の個性として捉えておりますので。可愛らしい娘様に主は震えております。運動勉強平均的を貫けるなんて物凄い個性のように思えます。もう一度、素敵なpfを有難う御座います。参加許可いたしますので開始までもう暫くお待ちください。)
>32様
(/あああ、有難う御座います…!!是非とも餌付けしてあげてくださいませ!夜には始めたいと考えておりますのでもう暫くお待ち頂けると…!かしこまりました。此方こそ、よろしくお願いします。)
>all様
(/変更点並びにお知らせに参りました。
変更点、妖について東洋妖怪のみを考えておりましたが、西洋妖怪も可能に致します。西洋妖怪のみ洋名可能となります。此方のミスですので、変更したいという場合はお申し付けくださいませ。大変申し訳ありませんでした!
続いて、お知らせです。本日20:00辺りに開始したいと思います。ごゆるりと日常をお楽しみくださいませ。)
34:
匿名さん [×]
2016-06-26 15:51:58
「やはりお祭り事は心が踊りますね。まるで自分の居場所だと言ってもらっているようだ」
名前/入月 夜市(Irizuki Yaichi)
年齢/17歳
性別/男
学年/2年生
種族/妖 夜行さん
寮/黄昏寮
身長/179cm
性格/にこやかで落ち着きがあり一言で言えばじじくさいが、元々一定の日に現れる怪異ゆえにお祭り事やイベントを好む。特に大晦日や節分が好き。ただイベントの喧騒に落ち着きを見出しているようで盛り上げ上手なわけではない。マイペースで自らの世界を持っておりどこかワンテンポほど遅れているようだが、しっかりとした芯があり信念を曲げることを嫌う。夜行さんという名前をあだ名のように考えているフシがあり夜行さんと呼んでも笑顔で答えてくれる。
容姿/常世にいた時は真っ黒い髪に赤色のぎょろりとした一つ目、緩く曲がった2~30cmの節だった二本の角が生えていた。
現世で人に化けたが角は消せなかったのでそのまま頭からは髪と同じ真っ黒い角が生えており、瞳は赤色で優しげな二重。髪はふんわりとした黒髪で首のあたりでざんばらに切っている。夜に活動するため陽の光を好まず肌は真っ白いが筋肉はしなやかについており爪はもとより黒い。
服装/常世では伝承通りの白い着物だったが、現世に来てからは私服として白い詰め襟シャツに着物と袴と言う書生さんのような格好をしている。
制服はワイシャツの上から白いカーディガンを着ており夏でも長袖。一つ目の名残か左目に一般的な白い眼帯が巻かれており、どれほど親しくなってもその下を見せようとはしない。
備考/一人称「僕」二人称「君」
基本的に敬語で年上に対しても年下に対しても変わらない話し方、不思議なまでの落ち着きを感じさせる。飼育小屋に自分の黒い首切り馬を預けており、委員会にも部活にも所属していないが世話をするためよく飼育小屋に出没する。首切り馬は呼ぶとすぐ来てくれる素直ないい子だが首が無い為怖がられ、その事を飼い主である入月も悲しく思っており、誤解を解くため親しい人を首切り馬に会わせようとする。
(/妖の2年男子keepさせて頂いていたものです!何か不備等ありましたら遠慮なくお申し付けください!)
35:
匿名 [×]
2016-06-26 16:02:28
「暑い、私、溶ける。」
「ええやないの?妾は構わへんよ。」
名前/白雪 雪音(しらゆき ゆきね)
年齢/18
性別/ 女
学年/ 3年
種族/ 妖・雪女
寮/ 日之出寮
身長/ 158cm
性格/ 妖であるためか人を揶揄ったりするのが好きでくだらない嘘を吐いたりする。サボり癖があるのかぬらりくらりと何処か飄々としている。拘束されるのを嫌い、何方かと言うと面倒臭がり屋に分類させる。口調は二極化しており、一つは短いフレーズを使うのと、もう一つは関西弁を少し古風な様に己なりに捩った口調を使っている。急に変えてきたりするため良く驚く人が現れる。しかし、人間相手に使うのは一つ目の短いフレーズの方が多い。妖相手にはもう一つの己なりに捩った方を使うのが多い。
容姿/常世にいた時は真っ白でお尻が隠れる程まで伸びた髪。目立つと思い人間に化けたときに真っ黒に色を変えて髪の長さはお尻までだと長過ぎると思ったのか腰までに変えた。しかし、元の真っ白の髪が一房隠せ切れず左側の横髪は真っ白。髪質は白の時同様痛みの無い枝毛も見当たらない手入れの行き渡ったストレート。前髪は眉のちょっと下で切り揃えたパッツン。横髪も一房だけ顎ぐらいのところで切り揃えている。所謂姫カット。体型は比較的細く肌は普通よりもかなり、病的なまでに白い方。体型は人間に化けても変わらなかったものの肌は少し人間染みた色になった。しかしまだ何処か不健康そうな肌色。瞳の元の色は明るい薄めの青で、所謂水縹色だが今は深い青色。僅かに垂れ目気味だがあまりハッキリしない垂れ目。
服装/ 常世にいた頃は真っ白な着物で下に行く程が水色が増していく。裏地は青生地に月下美人の花が描かれている。身丈が長く引き摺る様に歩いている。袖丈は膝元まである。履物は黒塗りのぽっくり下駄。巻のところは10cmぐらい有りその部分に白の雪結晶が描かれている。いつでも束ねられるように左手の手首に真っ赤な紅色の髪結い紐を結んでいる。指定の制服は特に着崩していなくただ中に灰色の本当に薄手のパーカーを羽織っている。そして、日差しを避けるためフードを被る。紅色の髪結い紐は手首にそのまま結んでいる。私服は薄めの色の浴衣が多い。
備考/ 一人称は「私(わたし)と妾(わらわ)」。二人称は「君(きみ)」。委員会は保健委員会に所属していて部活は弓道部に所属。弓道部に所属しているものの弓を引いているところは滅多に見る事が出来ない。運動は比較的苦手だが勉学は平均以上に出来る。夏の体育は決まって体調不良を訴えて木陰などで休んでいる。体育以外の時も良く不健康そうな肌色を利用して体調不良を装ってサボる。その時に保健室ベッドを利用している。常世にいた時は体温が異常に冷たく触れていると凍ってしまいそうと錯覚する程。人間に化けた時に大分体温は上がったもののまだまだ冷たい。そして、雪女であるためか普通の人が問題無く食べているものでも熱いと思ってしまう。そのため、氷など冷たいものが主食になっている。
(/遅くなり申し訳御座いません。キープをお願いした>15です。ついついダラダラと長く書いてしまいまいたがここの要素は削って欲しいなど不備等ご指摘を受けましたら直ぐに変更させて頂きます。)
36:
匿名 [×]
2016-06-26 16:55:10
(/人の一年女子keepした者です。これから3日間忙しくしてしまうので、何処かしらで時間が見つけられたら提出させて頂きますが難しいかもしれません。延長許可頂きましたが、そんなには無理と言う事でしたらやはり解除して頂いて結構ですので。騒がせて本当に申し訳ないです!)
37:
学園の主 [×]
2016-06-26 20:22:17
>34様
(/素敵なpf有難う御座います。ああ、可愛らしい息子様が来てくださいました。左目がとても気になりますね、ミステリアスで素敵です。角が生えているとのことですが、学園長が変わり者ですので、さほど問題はないでしょうが、学園を開放してのお祭りの際は騒ぎにならないよう隠していただけると…!といっても霊感強い人にしか見えないでしょうから、するしないは勿論自由ですので!不備等、見受けられませんので参加許可致します。参加よろしくお願いします。)
>35様
(/素敵なpf有難う御座います。お綺麗な先輩が来てくださいました!サボリ癖、飄々としているなんてどんぴしゃに素敵です。後輩である傘子が多々ご迷惑をお掛けすることになるかと思いますがよろしくお願いします。(深々)不備等、見受けられませんので参加許可致します。参加よろしくお願いします。)
>36様
(/問題ありません。何度も申し訳ありません。余裕を持って五日間のkeep期間を設けさせていただきますので、ごゆるりとお待ちしております。)
>皆様
(/20:00も回りましたことですし、開始したいと思います。授業は飛ばして頂いて構いません。一番初めのイベントは七夕祭になるかと思いますので、そのお話に向けての描写でも大丈夫です!ではでは、楽しみましょう)
38:
七瀬 美羽 [×]
2016-06-26 23:24:13
(/用事があり来れなくすみません。七夕祭りのイベントでしたら回せそうなので考え後程、出させて頂きます。)
39:
骨紙 傘子/主 [×]
2016-06-27 11:26:41
>皆様
(/>37での言葉が抜けていたので補足。
七夕祭は7月に開催致します。ハッキリ日程が決まった際には告知をしようと考えております。
そのお話に向けての描写というのは、七夕祭の準備の描写という、言葉足らずで申し訳ありません。)
>38様
(/お気になさらず、大丈夫ですよ。有難う御座います!)
>all
…現世は平和だねぇ
(驚きを探しに、図書室まで来たはいいものの、図書室に驚きはあるのだろうかと考え。考えていても仕方がないと山積みになった本の整理を始め。常世に戻れなくなってしまったあの日以来、刺激というものが感じられなくなり、平和なのは良いことだが如何せんつまらなくもあり、息を吐くようにして上記をぽつりと呟き。他の図書委員に貸出返却の仕事を任され、椅子に座り誰かが来るのを頬杖をつきながら待っていて)
(/ご参加くださり有難う御座います!皆様、よろしくお願いします!)
40:
折兎 九郎。 [×]
2016-06-27 19:39:18
(/見ない間に随分と話が進んでました…!早速参加させていただきます!)
>all
リンゴ飴、イカ焼き、焼き蕎麦…
(じりじりと陽の照りつけて、校舎の中でさえ蒸し暑い空気が立ち込める文月のとある土曜日の午後。人気も無く遠くからわいわい賑やかな声が聴こえる廊下の一角で、猫背で腕を垂れながら壁に貼られた露店の一覧をぶつぶつと呟いて。口に出しているのは全て食べ物の露店であり、クツクツと喉も鳴らすと不気味に微笑んで巾着袋をぷらぷらと揺らして遊び)
>骨紙
ア"ア"ァ"ァ"ア"ァ"…此処は涼しいなァ…
(熱気が立ち込める廊下を右往左往していると、薄明かりの点いた部屋をひとつ見つけるとわしゃわしゃ頭を掻きながら徐にガラガラと図書室に入ると音を上げて。バァンと乱暴に扉を閉めるとずれてしまった眼鏡を大袈裟に直しながらひゅんひゅんと巾着袋を振り回してうろうろと図書室内を歩き)
41:
七瀬 美羽 [×]
2016-06-28 00:03:38
>all
_そろそろ七夕祭りの準備して行かないと。
笹は大きいから1人だと厳しいかな…
(中庭のベンチで1人七夕祭りの飾り付けを作りながら頭で大きな笹の木を浮かべ口元に手を当て考え上記を呟き。『短冊に今年は何を書こうかな。』首を傾げ呟き。)
(/これから、よろしくお願いします!再び遅くなってしまちました。)
42:
骨紙 傘子/主 [×]
2016-06-28 12:33:43
>折兎センパイ
わぁ、センパイじゃないですかー
(七夕祭の準備で忙しいのか、なかなか図書室に訪れる者はおらず、手元にあった小説をペラペラと目を通していると、聞き覚えのある声が聞こえ上記を述べ。乱暴に扉を閉めるのを見れば嫌そうな顔をして「物は大事にしなきゃ駄目ですよ?」と優等生を装った風に言っては様子を窺い)
(/絡んでくださり有難う御座います。よろしくお願いします…!)
>会長さん
(ふらふらと七夕祭の準備をしている生徒達を見ながら校内を歩いていると、中庭に見覚えのある人物の姿を視界に捉え、何をしているのか疑問に思い、一番近いルートで中庭まで行き。近くまで行くと相手の呟きが聞こえ、口角を上げれば「やあやあ、会長さん元気ぃ?」と背後から声を掛けてみて。)
(/リアル優先ですので大丈夫ですよ。絡ませていただきました!よろしくお願いします!)
43:
骨紙 傘子/主 [×]
2016-06-28 12:55:19
>現状況
人
3年…女(>25様)、男(1人)
2年…女(1人)、男(1人)
1年…女(>19様keep)、男(1人)
妖
3年…女(>35様)、男(>14様)
2年…女(>4(主))、男(>34様)
1年…女(>31様)、男(1人)
以下の方々はkeep期間が過ぎましたため、解除致します。ご了承くださいませ。
>11様、>16様、>22様、>30様
(/まだまだ募集しておりますので、お気軽にお声がけ下さいませ。間違いがありましたら、申し訳ありませんがご指摘お願いします。)
44:
七瀬 美羽 [×]
2016-06-28 21:13:21
>傘子ちゃん。
こんにちわ、元気よ。え_っと、2年生の傘子ちゃんだったよね?(作業を黙々と独り言をこぼしながらも手元は器用に動き声を掛けられるとびくっと肩を上げゆっくり振り返ると陽気で可愛い後輩の姿に少し自身無さそうにうる覚えに名前を首を傾げ問い掛け。「傘子ちゃんも七夕祭りの準備中?」口元を微かにくいっと上げて聞き。)
(/ありがとうございます。ゆっくりなペースでよろしくお願いします!)
>折兎くん。
……お腹空いたの?貼紙とは違うけど…
嫌いじゃなければあげる。はい_
(生徒会のお仕事を終え教室へ戻ろうとした廊下の一角にブツブツと食べ物系を声に出してる人を見つて何度か後ろを行ったり来たりと様子を伺うと鞄から飴玉の様な包み紙に入ったチョコレートを1粒取り出し掌に置いて愛想悪そうな表情で見つめ首を傾げ差し出し。)
(/初めまして、初回愛想悪くすみません…
絡むペースのんびりですが、よろしくお願いします。)
45:
折兎 九郎。 [×]
2016-06-28 21:31:20
>骨紙
…あ-そ。
(後ろから聴こえた声に30度後ろに振り向くと、目をギロリと骨紙の方に向けながらぶっきらぼうに言い放ち。そのまま図書室の中をウロウロしているとなにやら興味のある物を見つけたのか、本棚から紅い装丁の本を取り出し『なァ、コレ…旨そうじゃねェ…?』と珍しく彼の方から話し掛け、表紙には色鮮やかな料理の数々が刷られていて)
(宜しくお願いします〜^^)
>七瀬
…オマエ誰だよ
(カサカサと擦れる紙の音と仄かに香るチョコレートの匂いに釣られて後ろを向けば、そこには見慣れない少女の姿があって。妖怪の生徒でさえ曖昧に把握していて人を気遣うという概念が存在しない彼からはそんな吐き捨てるような一言しか出ずに。『優しいなァ、オマエ…三年?』と睨みつけるのか見つめるのか曖昧な視線を向けるとチョコレートの包みを摘み、相手に問い掛けると口の中に放送を剥いだチョコレートを口の中に放り込み)
(/絡みありがとうございます-!うちの子もめちゃくちゃぶっきらぼうなのでこちらこそすみません…!宜しくお願いします〜)
46:
入月 夜市 [×]
2016-06-29 14:57:16
(/遅くなってしまい申し訳ありません…!角の件了解致しました。学園行事の際は全力を持ってして隠させていただきます!また、承認ありがとうございます。皆様もこれからよろしくお願いします!)
>骨紙さん
こんにちは。この本お願いします。
(鼻歌でも歌いそうなほど上機嫌な様子で図書室に入ると暫くフラフラと書棚の間を歩きまわり、ようやくお目当ての本を見つけると手にとって中身を見ながらゆっくりと貸出の机まで来て動物の写真集を差し出して。相手の顔をまじまじと見つめるとふっと微笑み「つまんなさそうですね?」と尋ね)
>折兎さん
おや、何見てるんですか?
(蒸し暑い気温にも関わらず相変わらずの長袖カーディガンを袖を捲りもせず着ながら廊下の向こうから歩いてきて。手には紙パックの緑茶が握られておりストローからお茶を飲みながら横から張り紙を覗き「あ、七夕祭りの屋台ですか。いいですねぇ、今から楽しみです」とにこにこしながら話して)
>七瀬さん
何かお困りごとですか?
(中庭を通り首切り馬のいる飼育小屋に行こうと歩いていると首を傾げている人を見つけ、なにか困っているのかと考え相手の前に立つと相手の傾げる向きとは反対向きに首を傾げて「どうしたのか知りませんが、あんまり根を詰めると体に毒ですよ」と少し困ったように笑って)
47:
骨紙 傘子/主 [×]
2016-06-29 15:58:17
>会長さん
それは何より何より
(元気だという言葉に上記を述べつつ目を閉じ口角を上げ頷いて。自信なさ気ではあるも名前を覚えられていることに感心して胸の前でパンと両手を合わせ「ええ、自分は二年の骨紙傘子。流石は生徒会長!」と演技口調で言い。「いえいえ、自分はふらふらと驚きを探し求めていたんです。」周りは祭りに向けて頑張っているというのに反省すらしていないような表情で淡々と返し。顎に手を当て考える素振りを見せたあと「会長さんと居れば驚きがありそうですし、お手伝いさせてくださいな」と提案してみて)
(/はい。此方もなかなか早く返せないかと思いますのでゆっくりなペースでよろしくお願いします!※背後への返信は不要です)
>折兎センパイ
(ぎろりと睨まれれば少し固まり。この人の威圧感は尋常じゃないな、なんて呑気に考えながら頬をかき。小さく溜息を吐いた後、小説に目を落とし、物語を読むことに集中し。読み進めているとふいに話し掛けられ。まさか話し掛けられるとは思わなかった、そんな甘美な驚きに胸を躍らせていたら反応が遅れ、彼の持っている本を見てみれば確かに美味しそうな料理で「確かに…美味しそうですね。センパイはこの中だとどれがいいですか?」なんて折角だからと質問してみて)
>入月くん
はいはーい
(小説を読んでいるとすっと差し出された動物の写真集。どんな人が読むのだろうと顔を上げるとそこにはクラスメイトがいて。その相手に尋ねられれば「まあ、あっちよりはつまらないねぇ。キミは上機嫌だねぇ」と述べ。あっち、つまりは常世。常世に居た時は毎日が驚きの連続であったが、平和な現世では驚きなんてそうそう無く。任された仕事はきちんとしなくてはなと、写真集を持ちバーコードを読み取ってパソコンに貸し出した本のデータを残して。それを終えると写真集を返し)
(/大丈夫ですよ。了承していただき、絡んでくださり有難う御座います。よろしくお願いします。※背後への返信は不要です)
48:
白雪 雪音 [×]
2016-06-29 17:18:28
(/気付かずに遅れてしまい誠に申し訳有りません!絡み文を投下させて頂きます。絡んで下さると光栄です!)
>ALL
ホンマ、いつもに増して暑いのぅ…面倒臭い
(月に一度何かしらの行事が有り、その度にやる気を出す生徒を何処か鬱陶しそうに見ながら氷のみを入れた水筒片手にいつもの様に保健室に向かって歩き。歩いている間、水筒から氷を取り出し右手の人差し指と親指で摘んで口に含み、何処か嬉しそうに頬を緩めては差し込んでくる日差しを避ける様にフードを被り)
49:
折兎 九郎。 [×]
2016-06-29 18:41:24
>入月
......夜市?2年の入月…夜市、だよなァ…?
(話し掛けられると同時にビクッと相手の方を振り向くとジィッと相手を見つめ、話には関係なく相手の名前を思い出すように口に出すとその鋭い指先で指さして。『…飯さえ食えりャア良い』とぶっきらぼうに言い放つと目を細めながら再び壁に貼られたリストを見つめ)
>骨紙
牛丼…肉と白飯が食いてェ…
(今現在腹を空かせているのか正直にそう問いに答え。ボーッとした目でそう呟くと、パラパラと本を捲り覗いてみるも中のページには料理の写真はあまり刷られておらず真っ黒な活字だけが並び、萎えたように本を戻すとまた料理コーナーをうろついて)
>白雪
ソレ、逆に暑くねェの?
(うろうろと退屈凌ぎに廊下を歩いていると、相手がフードを被った瞬間に丁度出会し純粋な疑問心からそう聴いて。己もスラックスのポケットに手を突っ込んだまま歩いて近寄ると『…小せェ。…オマエ、妖か?』と小声で云い。相手の華奢さや肌の病的な程の白さや雰囲気から妖と感づいたのか眉間に皺を寄せて)
50:
名無し [×]
2016-06-29 19:43:49
( / 素敵トピですねー!人の2年女のkeepお願い出来ますでしょうか?
51:
骨紙 傘子/主 [×]
2016-06-30 10:45:07
>皆様
(/申し訳ありません。少々用事が立て込んでおりまして、明日若しくは明後日に返させていただきます。)
>50様
(/お褒めのお言葉、参加希望有難う御座います。人の二年女keep了解しました。)
52:
匿名 [×]
2016-06-30 22:51:35
「ん、私はどっちでもいいよ…君に任せるね。」
名前/桜庭 喜奈 (さくらば きな)
年齢/16
性別/女
学年/1年
種族/人
寮/日之出寮
身長/163cm
性格/基本的に面倒ごとには関わりたくない性格。できればその時間寝ていたい。しかし、興味を持ったことにはとことんめり込むタイプで、ふわりと都市伝説的なもので小耳に挟んだ妖の話には深く追求したがり、周りの友達は全く興味を持っていないのに平気で妖について執着している。普通の女子高生らしく、可愛いものや甘いものは好きだし、イケメンと呼ばれる芸能人も普通に好き。テレビカテゴリではホラーバラエティを好む。
容姿/ふわふわとしたボブの髪は内巻きになっており、薄い栗色。前髪はゆるく黒と白のピンを一本ずつで留めている。メイクはほとんどしていないが、パッチリとした二重が印象的。少し鼻が低い印象を与えるが、本人は余り気にしていない様子。睫毛が長く、目鼻立ちがはっきりしている。身長は平均より少し高い程度だが手足はスラリとしている。肉が付いているという印象を受けず、胸もお察しの通り。
服装/制服は少し着崩して着用。白いチャームのブレスレットを着けていて、一つだけ桜色の花の形をしている。寒い日は中に白いパーカーを着ている。目が特別悪いという訳ではないが、少し見えにくいので授業中だけ白いフレームの眼鏡をかけている。私服も全体的に色味が無く、白黒が主。短パンが好きでスカートや長ズボンは余り履かない。冬もタイツを履いて短パンでいることが多い。
備考/眠ることが好きでよく授業をさぼってねているが 、それでも単位を落とさない程の頭脳がある。比較的何でもできる方で、何もしていないのに何でもできる。と友達からは非難の声が上がっている。でも興味のない事にはやる気が出ないため、運動などの疲れることは本当に気分がいい時以外したくないので体育は基本見学。そのため体育だけいつも単位が危うい。保健で何とか補っているようなもの。
(/人の1年女をkeepしていた者です。大変お待たせして申し訳ありません!そしてお待ちいただき有難う御座います!。pf完成致しましたのでご確認をお願い致します。不備等御座いましたらご指摘願います。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle