TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
4:
学園の主 [×]
2016-06-25 15:55:19
>主キャラpf
「さてさて、どこかに驚きが転がっていないかねぇ。…いや、探すこともまた一興か。」
名前/骨紙 傘子(ホネカミ カサネ)
年齢/17
性別/女
学年/2年
種族/妖/骨傘
寮/日之出寮
身長/169cm
性格/どこか謎めいた雰囲気を醸し出しているような気もするが、特に謎なんてものはない見掛け倒し。かなりいい加減な性格。演技じみたセリフをよく放つため時折変人扱いされることも。驚きこそが唯一の楽しみであり、驚きを探すこともまた一興と考えており一人歩きすることが多い。神出鬼没、まさに自由人。
容姿/ 常世にいた時は薄汚れたボロボロな包帯を巻き、全身を隠すようにしていたため、わからないことが多いかった。黒い髪がところどころ出てきているため髪は黒だということがわかる。右に一本、左に一本、左右対称に龍の角が生えている。ちらりと見える目は瞳孔が縦に細長く灰色で光が灯っておらず所謂死んだ魚のような目。肌は日焼けすることがないため白く、標準よりやや細身で肌にはところどころ鱗があるそうな。
現在は人に化ける能力を使うことで角と鱗はある程度隠せるため、包帯は隠しきれなかった箇所のみに使用。何故か右手首の鱗は隠れないため黒のリストバンド常備。髪は毛先が肩にかかる長さで前髪は目にかかる長さであり、黒色。やや癖毛らしく、毛先が跳ねていることも。
服装/常世では青藤色の無地の着物に紺桔梗色の帯を巻いている。履き物は基本草履を履いている。外に出かけるときは瓢箪が描かれた藍色の羽織を羽織る。和紙の外れた骨だけの古い唐傘をいつも持ち歩いている。唐傘は刀を帯に差すように巻いている帯に差しており、いつでも簡単に取れるようにしている。
しかし、帰ることができなくなってからは指定の制服を着崩すことなく着用。但し、古い唐傘、瓢箪模様が描かれた羽織りは常備。自室では常世にいた時と同じく着物を着ている。
備考/一人称は「自分」二人称は気分によって様々。愛称をつけることもある。
女性にしてはやや低い声。
部活は写真部。委員は図書委員所属。
見た目通りひょろひょろとした体型であるため、運動が大の苦手。勉強に関しても、知らないことが多すぎるため、学び中。
甘い和菓子を好み、よく食べる。無自覚な甘党。
き○こ○山とたけ○こ○里ならたけ○こ○里派
>pfテンプレート
名前/(妖は和名のみ。人は和名洋名どちらでも)
年齢/(妖は見た目年齢のみ記載)
性別/
学年/
種族/
寮/
身長/
性格/
容姿/(過度な美化禁止。)
服装/
備考/
(/纏めた方が見やすいと言う方は身長を容姿の中にひっくるめたり、容姿と服装を一緒にして頂いても構いません。)
>レス解禁<
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle