TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

action!【3L/学園/演劇/人数制限あり/途中参加・初心者大歓迎】/1261


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
442: 工藤 義高 [×]
2021-03-15 17:40:33

>小山内

3人兄弟なのか。……幼稚園の年長って想像よりかなり年下だな。年下も恋愛対象だけどさ、幼稚園児だと思ってなかったわ。中学生くらいかなって思ってた。歳の差があるカップルは沢山居ると思うけどさ、流石に幼稚園児は……(歳の離れた妹だと思っていなくて、唖然として。相手と一緒に駅の方へ歩きながら言葉を続け。そんな会話をしていると駅が見えてきて)

443: 生駒 律 [×]
2021-03-16 00:03:42

 
 
>>427 蓮

蓮、タッパあるもんなぁ。先生も頼みやすいんちゃう?
( 目を伏せながら話す彼を見れば頼み事をしている教師の姿が容易に想像出来る。苦笑いしつつ相手の背中をぽんぽんと軽く叩けば、彼の持つ荷物の一番上に積まれている、何やら細々した道具が入った箱をヒョイ、と手に取れば相手を軽く見上げて。 )
ほんで、これどこまで持ってくん?


>>430 かなた

助けに来てくれたんやろ~?りっちゃん感激~!
……え"、マジですか、かなた君…。
( クスクスと小さく笑い声を零している女子生徒達を尻目に、自分の頭を撫でる彼の掌にぐりぐりとこちらからも頭を押しつけて笑い。途方もなかった課題消化に希望の光が差したことからの安心感からか何処となく気が大きくなった気がする───ガタタッと音を立てながら椅子に座りご機嫌に鼻歌を歌いながら彼の分の筆記用具を準備をしていたが、彼の発言が耳に入れば同じく顔色を変えて彼の顔を見て。 )
いやいやいや!でもほら!俺よりはイケんちゃう!?


>>432 綾ちゃん

いや~、綾ちゃんからかい甲斐あるからつい構ってまうんよなぁ。
( そもそも発端となった行動を取ったのはこちらなのだから彼女は謝る必要もないのだが、と同じような事を考えつつも、謝ったり拗ねたような表情を浮かべたりとコロコロと変わる彼女の様子を見れば悪戯っぽい笑みを口元に見せながら話す。やはり下級生の特に女子は素直な子が多い、なんて思いながらロッカーに鞄を放り込めばくるりと相手を振り返り。 )
そういや今日は何すんのやろ?綾ちゃん何か聞いてる?


>>433 桜太朗

いかすみパスタかぁ、ふは、流石に食堂にもないなぁ。
ん~、あっても精々カレーうどんっちゅートコやな。
( 食堂で彼がいかすみパスタを食べている所を想像してみれば、そのミスマッチさに思わず小さく笑いを零す。何か代替品はあるだろうか、そんなどうでもいい事を考え始めた所で彼の返答に意識を戻して。 )
んん!えらいっ!裏方の鑑やなぁ~。
( 部活の休憩時間や手持ち無沙汰な時間などは大概どの部員も気を緩めて雑談やスマホに熱中するものだ。そんな中、来たる本番に向けて準備を怠らない彼の姿勢に軽く感動を覚えればうんうんと何度も頷いて。 )
ここは結構規模おっきいから色々機材とか整っててえぇよなぁ。
( 機材を新調したのは割と最近の事なのにもう慣れ始めているのか───彼の真面目さにまたもや感動しつつ「ウチの中学、部員も少ないし全然機材もないからいっつも大変やったわぁ。」と中学生時代の事をずいぶん昔を懐かしむような表情を浮かべながら呟いて。 )


>>437 義高先輩

中学やとなかなか大道具作んのとかも大変で、ファンタジー系は余計難しかったんですよね~。
( 部員も少なく技術もない中学時代の部活動、作り出せる大道具や衣装なども知れていたなぁ、なんて思い出に浸っていると相手の呟きが耳に入る。「ピーターパン役って言うても読み合わせやっただけですよ~?」と笑いながら話せば「今のメンバーやったらピーターパンは誰やろなぁ~。」と部員の顔を頭の中に浮かべていき。 )


>>440 小百合ちゃん

おっ、ええやんか~!めっちゃ完成度高ない?
( 先程の表情から一変して嬉しそうな顔を見せる彼女に内心ホッとしながらも、目の前で広げられた衣装を見ればその出来栄えに驚きながらパチパチと手を叩き。その完成度に目を見張れば「これ、ヒロインの衣装なん?」と彼女に問いかけて。 )
 
 


444: 津島 桜太朗 [×]
2021-03-16 01:08:44

>All

(/最近リアルが忙しく、返信遅れ気味で申し訳ございません。後程返事をお送りします!)

445: 藤宮 櫻子 [×]
2021-03-16 18:01:11




>>ALL様


……。
(茜色の夕陽が差し込んでいる、放課後の部室にて。他のクラスよりも早くホームルームが終わったらしい櫻子が、普段のほわほわした雰囲気はどこへやら、とても静かな様子で自らが出演する舞台の台本に目を落としており。いつも穏やかに微笑む唇は集中しているのか真一文字に閉じられており、長いまつ毛に囲まれたヘーゼル色の瞳は他に向けられることなく、台本の文字だけを追っている。いつもはドアの開く音や近付いてくる人の声で我に返るが、どうやら今日は日常の疲れも溜まっているのか、周囲の雑踏には意識が届いていないようで。)



(/顔出しができておらず申し訳ないです…!!!すみません!!
諸々がひと段落しましたので、今日からまた皆様の素敵な息子様、娘様とお話させてください~!!!

1度レス蹴りさせていただきますね、新たな絡み文で失礼します!)




446: 鈴鹿 綾 [×]
2021-03-16 20:13:54

>all

(/お返事遅れてて申し訳御座いません。私生活が忙しく今月中はなかなか浮上出来なくなりそうです…。落ち着き次第すぐお返事致しますので暫くお待ちいただけると幸いです…!)

447: ナレーター [×]
2021-03-17 20:41:05

>ALL

(大変申し訳ございません。リアルの都合上、今週中は返信が出来ません。来週は必ず返信致しますのでお待ち頂ければと思います)

448: 小山内 かなた [×]
2021-03-18 01:08:50

>>ALL

(/多忙のため、返信できず申し訳ありません。落ち着きましたら必ず戻りますので、もう少々お待ちいただきたくお願い申し上げます)

449: 加賀 有紀 [×]
2021-03-18 18:24:47

>all

(/お久しぶりです...!長らく留守にしておりましたが、もう少しで時間が取れそうですので、その際は必ず参ります。
大変お待たせして申し訳ないです~~~!!!)

450: 生駒 律 [×]
2021-03-18 23:22:20

 
 
>>445 櫻子先輩

ん、櫻子せんぱ…い?
( いつもと変わらない放課後、校舎の窓に差す夕陽に微かに目を細めつつ部室へと向かう。───大会に向けての準備もある程度出来た、後は通し稽古を本番までにやれるだけやるのみ。日に日に増していく演者達のピリついた雰囲気には慣れているが、やはり裏方も気を張るものだ。そんな事を無意識に考えながら、到着した部室の扉を開け挨拶をしようと口を開きかけた瞬間、いつもとは少し様子の違う先輩の姿が目に入り思わず零すように彼女の名前を呟き。 )

( / 櫻子先輩の背後様、お疲れ様です*レス蹴り承知致しました~!こちらこそ、ぜひまたお話してください~! )


>>主様 蓮くん 桜太朗くん 綾ちゃん かなたくん 有紀ちゃん 背後様方

( / ご事情、承知致しました~!気長にお待ちしています* )
 
 


451: 藤宮 櫻子 [×]
2021-03-19 09:41:19




>>450 律くん

────ん、?…まあ、律くん。おはよう。
(ふ、と今まで他の雑音を何もいれなかった自身の耳に届いた聞き慣れた後輩の声にぴくりと文字を追う目線が固まれば、少し驚いたような瞳でそちらに目線を向けた後にすぐにいつものふわふわとした笑顔を浮かべて申し訳なさそうに上記を述べて。ゆっくりと台本を閉じて彼の方に体を向けては「ごめんなさい、驚かせちゃったわね。」と自身の頬にそっと手を当てては困ったように眉を下げて笑い。あまり後輩の前ではこういった姿は空気をピリつかせてしまうだけなので見せないようにしていたのだが、注意力散漫だったなあ。と思わず自戒の念にかられては改めて気を付けようと自身の中でまた決意をして。)




452: 津島 桜太朗 [×]
2021-03-19 09:57:14


>工藤先輩

(先輩に勧められた曲を聴き終えて、ヘッドホンを外し、笑みを浮かべて)

まさか、こんなにも素敵な曲があるなんて…今まで知らなかったのが勿体ないくらいです!終始ドラムがかっこよかったです。それに、独特なコードと複雑なメロディーラインなのに、耳に残ります。良い曲ですね!
ライブで聴いたら、もっと凄いだろうなぁ…。

(自分はロックに詳しくは無いが、流石はプロミュージシャン。新曲からは安定した演奏と力量を魅せ、心の底から熱いもの、ロックスピリッツが湧き上がってくる感じがして)


>宮本さん

はは…そうですね、しっかりと寝ます…

(自分の身を心配してくれた彼女に、眉を下げて照れ笑いをし、お礼を言って。ミュージカルについて楽しげに話す宮本さんに時々、共感の意を示して)

ミュージカルとは似ているようで、かなり違いますものね。オペラに興味を持ってくれて、嬉しいです。

宜しければ、今度一緒に観劇しませんか?ラ・ボエームや魔笛などなど、素敵な作品がいっぱいありますよ。
家にDVDがありますし、何ならチケットも取れますよ!

(オペラの良さを感じてもらいたいので、一緒に観てみないか、と誘ってみて)


>生駒くん

カレーうどんって食べるの難しいですよね、ワイシャツに撥ねてしまうと汚れを取るのが大変ですし…。たまに舌を火傷するし…。

え…?僕、偉いですか?

(自分にとって音響機器のメンテナンスは当然行うことだと思っていたので、彼に感心されたのが思いも寄らず。「生駒くん、褒めすぎですよ…!」と言って、顔にへにゃりと抜けたような笑みを浮かべて)

そうですね、中学に比べてしっかりとした機材が多いので、演出の幅が広がりますよ!
僕の中学にも演劇部があったようなのですが、入学時には廃部になっていたので、残念ですね…

(ここの演劇部は規模が大きいので、部員を集めるのにも然程苦労しないが、少人数の文化部は宣伝にもかなり骨を折るのかな…と考えながら、自分が通っていた中学を思い出して)


>藤宮先輩

えっと……お取り込み中失礼します。先輩、お疲れ様です。

(ホームルームを終えて部室に入ると、藤宮先輩が一人で台本に神経を注いでいるのが目に入り。話しかけるのに戸惑ったが、声を掛けようと思って)

誰よりも早く練習に励んでいらっしゃるなんて凄いですよ、先輩。お忙しい筈なのに…。

(普段のような柔和な表情とは異なる真剣な顔付きに、もしかして努力家の先輩のことだから、頑張り過ぎているのではないか?と思い、一抹の不安が残って)


(/了解しました!これからもよろしくお願いします!)


>ALL

(/返信がかなり遅れてしまい、大変申し訳ございません…!)

453: 宮本 小百合 [×]
2021-03-20 17:20:40

>小山内先輩

期待に応えられるように頑張ります(左記を答えるとまたデザイン画を描き始めて。完成が見えてくると絵を褒められて嬉しそうに笑みを浮かべて。シャッター音を聞きながら絵を描き進めていくと完成して。「出来ました!」と嬉しそうに言いながら相手の方にデザイン画を見せて)

>綾ちゃん

私もまだまだだよ。簡単なサイズ直しなら私も出来るけど、難易度が高いのは先輩にやってもらったりするし、先輩も難しい時は作り直しになっちゃうんだけどね……(首を横に振りながら上記を述べて。その後、「今日、部活が終わったら一緒に帰らない?」と誘ってみて)

>ALL

(今日から復帰出来そうです。皆様大変お待たせ致しました)

454: ナレーター [×]
2021-03-20 17:47:35

舞台監督・演出(1名)
 加賀 有紀>216

役者(4名)
 藤宮 櫻子(副部長)>4
 柚木 蓮>335

脚本(1名)
 小山内 かなた>42

大道具(2名)
 工藤 義高(部長)>2

小道具(2名)
 鈴鹿 綾>300

照明(1名)
 生駒 律>55

音響(1名)
津島 桜太朗>365

衣装・メイク(1名)
 宮本 小百合>3

その他
 小山内 つばさ>396

ルール/役割/プロフィールのテンプレート>1
※制服は男子は学ラン、女子はセーラー服です。

参加者募集中です!

455: 工藤 義高 [×]
2021-03-20 22:34:51

>生駒

確かにファンタジー系の演劇の大道具は難しいかもなー。(相手の話を聞いて頷いて。「じゃあ、台本が見付かったら俺と読み合わせやるか。もちろん、生駒がピーターパンで」と冗談混じりに話して。「この演劇部だと……柚木とか? あ、でも他に王子役があったらそっちの方が似合ってるな」と話しながら部員達の顔を思い浮かべていき)

456: 小山内 かなた [×]
2021-03-21 02:40:07

>>432 鈴鹿さん

ん、ありがと。鈴鹿さんはいい子だねぇ。
……あ、予餞会のことで何かわからないことがあったら、いつでも聞いてね?
(真面目で協力的な相手の態度に感激して、目を細めて微笑み。頼りになる後輩がいてよかったとしみじみと感じれば、不意に口を開けて相談事を受け付けると告げて。また、諺の言い間違いをツッコまれると腕組みして、「目あり、目あり……うむ、ご名答」と満足げに頷き)

>>434 津島くん

『ジムノペディ』は僕も聞いたことがあるよ。癒し系の曲だと思ってたから、苦しみのイメージはなかったな…。
ふふ、ピアノ曲は……バッハの『主よ人の望みの喜びよ』が一番好きかな。あと、ドビュッシーの『月の光』。ショパンは『別れの曲』が人気みたいだけど、僕は『子犬のワルツ』のほうが好き~
(クラシックの語りを聞いていると、知っている曲名が出たので眉をわずかに上げて反応し。だが、自分の感想にはなかった“苦しみ”というワードに対しては意外そうな表情を浮かべて。その後、普段より饒舌な相手を面白がるように小さく笑っては、ゆったりとした口調で述べていき)


457: 小山内 かなた [×]
2021-03-21 03:30:08

>>442 工藤先輩

幼稚園児は対象外でしたか……ま、薄々わかってはいましたけどね。
工藤先輩は真面目に答えてくれるから、ほんと面白いです。
(真剣に考えてくれたらしい相手に、こちらも少し真面目な表情を作ってみせるが長く続かず、口元に手を当ててクスクスと笑いだし。駅前は、先ほどラーメンを食べた時と比べて人通りが少なくなっており。その中で、上下黒のウインドブレーカーを着た少年が一人佇んでいるのを見かけ、あっと微かに声を漏らし。背丈や髪型、顔立ちが自分と瓜二つの彼を指差しながら相手に顔を向けると、「先輩。あれ、弟です」と雑に紹介して)

458: 宮本 小百合 [×]
2021-03-21 16:01:23

>生駒先輩

ありがとうございます(褒められると照れ笑いを浮かべて。ヒロインの衣装かと問われると「はい、そうなんです。これから役者の人に試着してもらおうと思って」と頷いて)

459: 工藤 義高 [×]
2021-03-21 16:27:46

>藤宮

……おーい、藤宮(ホームルームが終わるとすぐさま教室を飛び出して、部活に向かう生徒や帰宅する生徒の間を縫うように歩きながら部室を目指して。部室に到着すると扉を開けて。夕日が差す部室の中には相手の姿だけがあり、普段と随分雰囲気が異なる相手に声を掛けるのが少し躊躇われて。台本を読んでいる相手の邪魔をしてはいけないと思い、最初は声を掛けずに荷物をロッカーに仕舞って。その後、暫くしてから相手に声を掛けて)

(大丈夫ですよ。絡み文に絡ませて頂きました)

>鈴鹿様、加賀様

(分かりました。わざわざご連絡をありがとうございます)

460: 柚木 蓮 [×]
ID:c592af188 2021-03-22 00:27:41

(/お久しぶりです。柚木蓮の中身です。25日から返信出来るという状態なのでだいぶ待たせてしまいますが必ずお返ししますのでもう少し待っていただけると嬉しい限りです。)

461: 宮本 小百合 [×]
2021-03-22 10:00:32

>藤宮先輩

藤宮先輩……?(ホームルームが終わり、クラスの友達に手を振って別れた後、夕日が差す校舎を歩きながら部室に向かっていて。部活に向かう生徒や帰宅する生徒の間を縫うように歩きながら部室を目指して。部室に到着すると扉を開けて。茜色の夕日が差す部室の中に台本に視線を向ける相手の姿があり。普段の雰囲気と異なる相手の姿を見て、先輩ってこんな所もあるんだと思って。普段と違う相手の姿が見られた事が嬉しくて)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle