TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【契約】 我が僕となりし者よ、我が手に栄光を【初心者歓迎】/814


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
441: アル [×]
2015-10-22 21:48:39

>チェス
アク…?うん。まあ、たぶんそうだなー!
(アクアファランクスという単語が上手く聞き取れなかったが、何となく聞いたことのある単語であったため、少し曖昧にそう返して。
それから「いっしょに帰ってくれるのか!?」無邪気に目を輝かせて嬉しそうに彼女の方を向いて)

442: ハイドラ [×]
2015-10-22 21:54:07

>ゴートウェル

『…俺は元より人の子に従う気などない。赤虎など一国の王でもなければ従えられそうにないがな…いっそその足で気に入った人間を捜す方が早いのではないか?』
(突然意地悪く尋ねられれば、自身の契約者は”竜を従える”にはあまりにか弱い少女であるため体裁を思って目を逸らし小さく答えて。諦めたような表情を見るに相手も契約を望んでいるのだろう、そう察すると選り好みするのが悪いと言わんばかりに人間であれば苦笑を浮かべそうな雰囲気で。『——失礼した。天空から地を見下ろしてばかりいれば、自ずと上から物を言ってしまうというもの。翼を持つ者の悪い癖だ。』我に返ると相手が相手だからか、冗談混じりの口調故か珍しく素直に詫びてみせ)

>Eris

……言っただろう、俺がエリスの目になると。俺は、世界の極彩を見てお前の意志が、心がどのように染まっていくのか興味がある。……言われずとも共に捜してやるつもりだ。
(眩しげな眼差しを見下ろしては静かに手を離し、答えを探すように口を閉ざせば夜風の音だけが辺りに響き。やがて引き結んだ唇をゆっくりと開き、幼子に言い聞かせるように自身の想いを言葉にのせて最後の一言は風に掻き消えそうな大きさでぽつりと紡ぎ。そして何かを決めたように菖蒲色の目を見つめると、竜の威厳には及ばないがそれでも強く響く声で)
…”全部あげても構わない”と、そう言ったな。——ならばお前の全てを俺に寄越せ。要らぬ代価だが受け取ってやる。その体もその命も、俺の許可無しに投げ打つことは許さない。無論先のような愚行など以ての外。お前が自分で言ったことだ、文句など当然ないだろう?

>CHESS

ドラゴンくん…?…俺にはハイドラという立派な名がある。名を呼ぶことを許可する故、妙な呼び方はやめろ。
(馴れ馴れしくされれば普段は睨みの1つも効かせるところ、先程の出来事もあって強くは出られず素直に名乗り返して。相手の言葉を受けると赤い瞳と同じ色の空を交互に見やり、小さくなる渡り鳥の姿をじっと眺めては「…到底猟を生業としているようには見えないが、あれが貴様の食事に必要だというのなら獲って来てやろう。」小綺麗な装いは猟師とはほど遠い、訝しがりつつも取り逃がした負い目からそのように提案し)


443: グリーディ [×]
2015-10-22 22:13:22

>>ゴートウェル
物騒ですね。獣……いえ、魔物の類でしょうか。
(視線を木の幹に付着した液体に向けたまま俯き、顎に手を添え考えるような仕草をし。聞いたことも無いような声、という噂の内容と血と思われる液体の存在にそう推察して。その後木へ近寄る相手を確認すれば自分も一度顎に添えていた手を下ろしそれに続いて木に近寄り。遠目では茂みに隠れ見えなかった木の根元付近は幹と同じく赤黒く染まっており、それが水たまりのような状態では無く土に染み込んでしまっていることから、流れ落ちてからそれなりに経っていることが伺える。その中心には人の腕と思われるものが落ちており、食いちぎられたような跡が見て取れ。その光景を前に僅かに目を見開き)

>>CHESS
人間を惑わすのに、そんなおぞましい姿をしていれば惑わすどころか警戒されてしまうではありませんか。それに、悪魔といえども、殆どは元天使か、その元天使の悪魔の間に生まれた者ですから。
(相手が語る、人間の思い描く悪魔像に可笑しそうに肩を揺らして笑い。そういった認識のことは前々から滑稽に感じていたのか、やや馬鹿にするような声色で上記を述べて)
チェス。そうですか……気が向けば覚えておいて差し上げます。
(相手の名前を呟くように繰り返せば、藤色の双眸を細め、上から目線に)

>>アル
……これは、次に会ったときに覚えていることを期待しない方が良さそうですね。
(結果的には正しい名を呼ぶも、奇妙な間違いを口にする相手に呆れた様子で目を閉じては緩く首を横に振りつつそう呟き。そもそも次があるかは分からないが、と思うも、ひとまずそれは考えないことにして。それから腹が減ったという相手の言葉が耳に届けば視線を相手に戻し)
おや、もしや食事に向かうところでしたか? もしそうでしたら、お引止めしてすみませんねぇ。
(と、首を傾げつつ心にもない謝罪の言葉を述べ。口元は緩く弧を描いており、罪悪感など微塵も感じていないことは明白で)

>>Eris
……夏までその話を覚えていれば、ですがね。覚えていて、気が向けば付き合ってあげますよ。
(素直に頷きはしないものの一応は了承の意を示し。相手の目のことを考えると水辺で一人で遊ぶのは危険だろうと感じ、その時には自分が御守り役をすることになるのだろうななどとぼんやり考えて。視線は相変わらず湖に向けられたまま、しかし湖の方へ身を乗り出す相手の姿が水面に映るとそれを見て相手が何をしているのかを把握し、先ほどより慎重とはいえ落ちかけたばかりだというのに懲りないなと呆れた様子で溜息を吐いて。ふと魚が跳ねる音を聞くと直後隣から聞こえてくる言葉に肩を竦め)
そんなにはしゃぐことでしょうか……そうですね、此処からでは見えないところにもきっと、何匹も泳いでいることでしょう。

>>アリア・ハンプソン
……何もそんなところで読まずとも、椅子に座れば良いのでは?
(静かなところは落ち着くという理由で訪れていた図書室にて階段に座り本を読んでいる相手の姿を見かけると、上の方から階段を降りてきつつ声をかけて。独り言の内容や後ろからちらりと見えた本の内容から召喚獣に関する本を読んでいると知れば目を細めて)
(/夜になってしまいましたのでいらっしゃらないかもしれませんが、絡ませていただきます)

>>ハイドラ
何を仰る。私はこれ以上ない敬意を持ってして貴方に接しているのですがねぇ。
(心外な、とでも言うように白々しく目を見開いては、からかうような笑みを浮かべつつそう述べて。その後相手の問いに暫し考えるように、或いは答えるかどうか迷っているのか、どちらにせよそれを表情には出さず笑みの消えた顔で暫し黙り込み)
……人間の愚かさ、でしょうか。いえ、相手が人間に限ったことではありませんね。私はきっと、愚かさに惑わされるのでしょう。
(自身の愚かさ故に。と、口には出さぬものの心の中で最後に付け足しつつ、ふっと笑っては目を伏せながらそう答え。その言葉には嘲りも自嘲もなく、ただ事実だけを淡々と述べるような声色で)



444: マガツ・シグマ [×]
2015-10-22 22:17:19

>アル
お前さんのじっちゃん…つーことは80ぐれェか?
(彼の言うじっちゃんの年齢を大体予想しつつ”人間てェのはそう歳もとってねェのに…なんだかなァ”と自分とはかけ離れている生物に思いを馳せながら「そうだなィ…鹿とか兎のがうめェよなァ」としみじみ肉を語り出して)

445: ゴートウェル [×]
2015-10-22 22:39:03


>アル

『フッ、たわいも無い』

(そんな眼差しを向けられれば照れと嬉しさの混じった声色で短く返答し。此方に手渡されるコインを器用に受け取れば興味深そうにジッと見つめ、『これが「おかね」とやらか。人間は変わった物を必要とするのだな。礼を言う、ありがとう」と続ければ頭を浅く下げて

(/お気にせずー!円でも大丈夫ですし、銅貨銀貨金貨でもとにかく伝わればオッケーですので!)

>ハイドラ

『さっきのお前の言葉、そのままお前に返すよ。しかし国の主か…それも悪くないな。既に目星は付けてある。後は相手が私との契約を望むかどうか、だ』

(短い笑いと共に前半を返せば冗談の様な言葉にノッて返し、そしてどうかと問われれば既に実行に移しており後は反応待ちだ、と続け。『いや、良い。何も私がそうも偉い存在であると思っている訳ではないからな。むしろ構わん』と素直に詫びる相手に目を丸くしては返し

>グリーディ

『フフフ、面白くなってきたな』

(時間が経ち染み込んだ血と、食い千切られた腕と思しき物を見れば心底楽しそうに目を細め。被害者に対する哀れみよりもそんな感情を先に抱くのはやはり他者を見下している所為か。



>

(返レスが適当で申し訳ない…以下より少し返レスが遅れます)




446: 匿名さん [×]
2015-10-22 23:01:10

教師で参加希望します
「海から生まれ、何時しか土に還る。命が廻るのは自然の摂理なのに、哀しいと感じるのは何故なのかって…考える時があるんよ。」
名前 透(TORU)
性別 女
年齢/21
容姿 身長凡そ160台中ないし後半の高さ。肌は褐色で顔の右半分がケロイド状になっており変色している。其れをワンレンの前髪で隠したボブスタイルの色は黒に近しいダークピンク。出された瞳は常に遠くを見る時かのように細められ、乳白色の中の瞳孔が際立つ。唇は艶やかなモーヴピンクの紅をさした状態。矢絣のお召と深緑の袴の上に漆黒のインバネスコートを羽織り、足袋に編み上げショートブーツという組み合わせは女学生を彷彿とさせる。此処までは通常の「ヒト」と何ら差が無いが、両腕と片足、脳と内蔵の一部は精密な機械で構成されており動作や感情も「人間」の其れと電子回路により支配されている。体温は低く肌の温もりなるものが無い。片道に太陽の、もう片道には月のピアスがさり気無くちらつく。
性格 構造上表情が堅く、精々口角が多少動くか眼球が動くか程度の為一見無機質で感情が欠乏しているように見られがちだが口を開くと言葉遣いはさばけていてフランク。忠義に篤く並外れた我慢強さを持ち、一日中微動だにせずとも苦痛にならない。表情の乏しさは冷徹さに因るものでは無い為、代わりに仕草や言葉にて表現する手段に頼る。誰とでも気さくな付き合いが可能といった社交性には欠ける中に今時珍しい程の純朴さを併せ持ち、他者から受け取った恩には恩で返す篤実さを忘れない。常識人に近く覚束ない相手には少々口出しする時も。バグが発生すると機械然とした動作になり口調が変わる。大地に根付くもの、大地を這うものを愛し大地そのものを「母」として深く敬愛している。林檎を握り潰す等造作無い程の力の持ち主。
属性 雷&土
武器 鈍い銀色の弓と矢。雷属性で矢一本で電撃を撃つ或いは流星の如く降らせ広範囲を的にする事も。土属性の種を持ち歩き、トスすると蔓や花が生え盾とも目眩しともなる。
備考 学園の「錬金術学」の非常勤講師を勤めるが、本業は学園の守護者。生徒の風紀を監視しているのではなく、見えざる禍々しいモノから学園を守ると共に召喚獣のヒーラーとして手当てを施し、外界との境目に異変が無いかを見張っている。その為に大概高い場所に座っていたり、夜間は校門に居たりとするのが主。痛覚を失っているのと、暫し食物を摂らずとも活動できる為無茶が利く身体をしている。北欧出身の身の上で、雷と農耕の神であるThorに所縁有る能力として属性は雷と土に。両親共に学園創立に携わっていたが、自身が幼少時に事故に遭い瀕死になった際、当時の契約獣の力を借り科学と魔力にて半人間半機械の身体を創り上げた。代償として二人は命を落としたが其の分も創立者に忠誠を誓い、学園を見守る道を選んだ。他は大体土弄りしている。
一人称「自分」二人称は其の時に因る。
(/以前から見守っておりまして、皆様のやり取りに混ざれたらなと夢見ておりましたので参加希望しても宜しいでしょうか…?学園に関わる要素を加えたいと考えた結果、人間でも教師でもあり、その他でもある具合に仕上がりまして…もし「其れは規格外です」という事であれば訂正致しますので、ご指摘をお願い致します!)

447: 梳那 夕 [×]
2015-10-22 23:51:52

主様へ


(/急にすみません。
契約をかわし皆様と楽しく交流したかったのですが
私自身返しきれないことと、逆もしかり…。
なので寂しく残念ですが抜けさせていただこうと思います
こんな私を参加させていただきありがとうございました!
少しですが本当に楽しい時間でした!
ありがとうございました。)



チェス様、グリーディ様、アル様


(/折角私に絡んでいただいたのに返せず失礼なことをしてしまい申し訳ありません…!
こんな私に絡んでいただきありがとうございました!
契約出来ますこと心より願っております!
ありがとうございました!)


皆様へ

(/こんな私に絡んでいただきありがとうございました!

少ない時間でしたがとても楽しかったです!

契約出来ますこと心より願っております!)

448: ゴートウェル [×]
2015-10-23 00:37:48


>透様

(/pfが……うん、凄い(白目)。深く考え込まれており私如きでは言葉に出来ず…その発想力にただただ脱帽するばかりです。不備はありませんのでご参加下さい!)

>梳那様

(/此方こそ礼を言う立場でございます。こんな私の適当なスレに今までご参加頂き本当にありがとうございました!レス見落件に関しましては私の管理不足でこざいます、申し訳ありませんでした。それではこれから貴方に良き成スレが数多見つかりますように…!)


449: ゴートウェル [×]
2015-10-23 01:01:01




現在の状況…………。

召喚獣

>4 ウルフ 様
>411 セイレーン 様 (改)
>6 ゴートウェル
>10 桜 様
>15 マガツ・シグマ 様
>16 グリーディ 様
>73 ハイドラ 様
>90 白蘭 様
> ゲール 様 (瑞樹様第2キャラ。詳細は置きレス版に有)


人間(生徒or教師)

>22 ジュリエット 様
>24 アリア・ハンプソン 様
>55 Eris 様
>77 瑞樹 様 (教師サイド)
>95 影山 霊兎 様 (ウルフ様の第2キャラ)
>198 オーヴァン 様
>258 アル ラージャ 様
>381 CHESS 様
>446 透 様 (教師サイド)


現在契約成立中の組み合わせ

Eris様⇄ハイドラ様

・追加ルール・
>413 をご参照下さい。

第一次告知

・ハロウィンイベント
とりあえず、ハロウィンイベントをやろうと思います。時期的に。しかしあくまで試作案なので余り捻らず本来通りの内容でやっていこうかと…期間も長く取り明けて本日より、10月31日までとします。人間キャラ同士でお菓子を送りあったり、召喚獣同士でエサを送りあったり、契約成立組でお菓子やエサを送りあったりして下さい。私にはこれが限界です。イベント用に新たに絡み文を投稿されても良いですし、既存の流れからでも構いません。私は後述の理由で短い間しか恐らく参加出来ませんがお楽しみ頂ければ幸いです。

・お詫びとお願い
急遽、出張の話が飛び込んで参り、何時からかはまだ未定なのですが11月の頭ら辺まで顔出しが出来なくなってしまいました。私のレスが途絶えましたら、ああ、逝ったか。とお考え下さい。スレ主でありながらこの体たらく、深くお詫び申し上げます。さて、お願いの件ですが私が不在時のスレ管理を皆様にお願いしたくあります。と言っても参加希望者様への許可程度ですが…度々ご迷惑をおかけします…

450:  [×]
2015-10-23 01:14:35

>主様
(/ありがとうございます…!実を言いますと、やはり規格外過ぎるかなと思いご指摘がある事を覚悟しておりましたので本当に嬉しいです(ペコ)3日間位かけてああだこうだと考えた結果がこんなですが、どうぞ宜しくお願いします!)

>all様
こんな時間にまだ居る子はおらんかー。なあんて面白くはないか。今日も大事は無くて何より、最近めっきり寒くなってきたんねぇ。
(校舎の屋根付近に飾られた青銅のガーゴイル像に腰掛け、辺りにふわふわと漂うケサランパサラン達に囲まれ暢気な調子で下界を見回し。頬杖をつく手もひやりと冷たく、背中を撫でる夜風に乗って聴こえてくる虫の声が夜長を彩る時間帯に心を預けていると大変穏やかな心持ちになれぶらんぶらんと足を揺らすリズムも緩やかになり。無数に瞬く天の星々は独り言に応えるようにぼおと大きくなってまた小さく戻るのは目の疲れの所為か。特殊なガラスで造られた瞳のレンズに逆さまに映る景色に季節の変わり目を肌で感じて。)

(/皆様お初にお目にかかります、こっそり覗き見しておりました者です。皆様のやり取りに憧れて、とうとうノコノコやって来てしまいました…!色々とアブノーマルな娘ですが、皆様の負担にならない範囲で絡んで頂けましたら幸いです!)

451: ゴートウェル [×]
2015-10-23 01:32:54


>透

『こんな夜に独り言を零すとは。寂しくはないのか?』

(最近は校舎の屋根の影がお気に入りの寝ぐら。今夜もそこで朝日が上がるのを待とうと定位置へ登り瞼を落としていれば相手の独り言が聞こえ。のそりと立ち上がれば像に腰掛ける相手を見つけ。何をしているのかと一瞬思ったものの然程気になる事ではなく、相手を位置的に見下ろす形で上記を述べ

(/ぶっちゃけ属性と武器さえ酷くなければ余り口出ししてもなぁ、と言うのが私の考えでして。3日とは凄い!此方こそ宜しくお願いします!)

452:  [×]
2015-10-23 03:06:42

>ゴーディ

んん?そりゃ寂しいよ。本当に独りなら、ね。でも今は神獣が上に居るんだもんさ、全然寂しく無い。
(屋根が何者かの体重で軋むのを耳にすると、はて野良猫でも遊びに来たかなと思ってみたものの顔を上げると目に飛び込んで来たのは立派な虎。まさか野生動物がとは考えず、ギチリと音立てて目玉をその方へ向け。表情はポーカーフェースに変わらずなものの、すうと腕を上に向けると風に揺れる幟のようにゆらんゆらんと振ってみせて。)

(/寛容な主様ですね、参加希望して本当に良かった…(涙)召喚獣様と契約したい時は、お声がけする形で宜しいでしょうか?いきなりお願いします!と言うと引かれてしまう気がしまして(汗))

453: ウルフ&霊兎 [×]
2015-10-23 04:23:51

ウルフ「あー、皆すまんっ!主が何日か寝込んでて…」
霊兎「……だから、流れてよくわかんなくなってあやふやでふわわ…あれ……?よくわかんない…」
ウルフ「つまり、また新しく絡み文章置くので、絡んでくれるとありがたい」
霊兎「……からんで…くれたら…嬉しい…」
ウルフ「…こんな出没度低い主だが、よろしく頼む…」

(/代弁ありがとう二人とも(うるうる))

454: ゴートウェル [×]
2015-10-23 07:20:22


>透

『人間ではなく、私の様な存在で寂しさを紛らわすか。面白い事を言う。しかしお前は人間ではない様だな?だが私と似た様な存在でもない…お前は何者だ?』

(自身が放った言葉に返ってきた言葉は予想外も予想外、目を細めればそんな皮肉交じりの言葉を投げ。明らかに人間からは発せられない音と共に動く目玉、加えて人間から感じられるはずの生気が異様に薄い。其れ等を元に相手が人ならざる存在と言う事は容易に理解出来るものの詳細までは分からず、トンっと軽やかに相手と同じ高さになる場所へ降りながら問いかけ

(/寛容、と言う言葉よりは適当と言った言葉が正しいかと、もちろん悪い意味で。ザッツ・テキトーが私のモットー! と軽口は此処まで、その解釈で問題ありませんよーぉ)

455:  [×]
2015-10-23 09:40:56

>ゴーディ

そうかいな、もし貴殿が本当に唯の虎だったとしても嬉しかったよ。流石神獣さね、察しが良いんだから…自分は簡単に言えば「手を加えられし人間」なんよ。そして此の学園の守護者。
(口調から読むに恐らく皮肉として発せられた言葉なのだろうが、すんなりとは受け止めず思う儘の感情で返し人形の如くぱちりと瞬きして。夜の闇の中でさえ、其の神々しさを隠しきれない虎の顔の造作に瞳を向けすっぽりと肢体を覆うコートの袖をスと捲り人工皮膚に包まれた我が手を示し。話しをしつつも小鳥よろしく首を左に傾け。)

(/適当だなんて仰らないで下さい…!覗き見していた私が言うのですから本当です(ウンウン)おお、では背後のシャイっぷりは捨ててアピールしますね!もしよろしければ、同じ雷属性持ち同士でお相手願えたら嬉しいです。)

456: ハイドラ [×]
2015-10-23 11:40:49

(/またもや寝落ちしてしまい申し訳ありません…!おそようございます、今日もお相手よろしくお願い致します!)

>梳那様
(/後半に至っては本体の力量不足でお話することができず申し訳ありませんでした。無邪気な夕さんとの絡みはとても楽しく、もうお会いできないのが残念ですが、梳那様が充実したなりきり生活を過ごされますようこのトピからお祈りしております。短い間でしたがお相手ありがとうございました…!)

>アル

成る程。…して、俺にも食事は出されるのか?その”カレー”とやらは美味いのか?
(おばちゃんなる人物をしげしげと見つめ、再び相手を振り返ったときにはもうすっかり好奇心に支配されており。無邪気な笑顔に対してやはり偉そうではあるが、こちらも楽しげな笑みを浮かべては次々と質問を重ねて)

>グリーディ

愚者に惹かれるもまた愚か、とはよく言ったものだが…愚かしさによる破滅でもなく、愚かしさそのものに惹かれると…?
(またどこか胡散臭い表情を見せられては悪態のひとつも吐きそうになるが、相手が黙り込むと余計な口は挟まず返答を待ち。ようやく届いた答えにゆっくりと首を戻せば何とも言えない表情を浮かべ、爪の先ほども理解できないような、けれど髪の先ほどは思い当たる節はあるような奇妙な感情に問いかけを繰り返す他なく「悪魔というのはつくづく度し難い…」唸りながら端正な笑みの奥にある真意を探ろうとも真っ直ぐな視線を送って)

>ゴートウェル

『…従う気は無いが、相応しい者であれば力を貸してやらんこともない。扱いづらいとは心外ぞ…成る程、神獣が目を付けるに値する人の子とは如何様な者であろうな。一目見てみたいものだ。』
(ますます歯切れ悪く言葉を繋ぎ、だが意外な後半の答えに純粋な興味の視線を相手に向けては心の底からそう思っている様子で氷色の目を細め。『我ら竜とて、己が神獣より優れているなどと驕るほど馬鹿ではない。……しかし神と名のつく身ながら存外謙虚であるな。それこそ高みからものを言う割には。』今の態度が誤りだったと訴えるように頭を垂れて続けるが、気にしていないような素振りを見れば軽口めいた調子で疑問を投げかけ)

(/イベントとお仕事の件了解いたしました。参加希望者様には主様が戻ってこられるまで仮参加、という形で許可を出せばいいでしょうか…?出来る限り対応させていただきます。お体にお気をつけて頑張ってくださいませ…!ハロウィン、全力でエンジョイさせていただきます└( ^ω^ )」L( ^ω^ )┘)

>透

『斯様な夜更けに何故人の子が此処にいる。……いや、人ではないか?まあ良い、吹き飛ばされたくなくばそこを退くか像にしがみついていろ。』
(空の高みより契約者のいる学園へ戻ってくれば、騒がしい朝が来る前に人の姿に戻ろうと校舎の周りを旋回して降りる場所を探し。だが見つけた手頃な屋根の上にはガーゴイルに腰掛ける人影があり、その奇妙な気配を訝しがりつつも一応の警告を添えると強風を伴う光を纏い、人間の姿となって屋根に降り立ち「……鉄の匂いがするな。血の生臭さではないが。」再び間近で相手を見やると小さく鼻を鳴らして呟き)

(/はじめまして、早速絡ませていただきました。透先生のアブノーマルな魅力にも作り込まれたpfにも良い意味で心臓がバクバク言っております…!初対面から自分勝手なドラゴンですが何卒よろしくおねがい致します!)

457:  [×]
2015-10-23 13:08:19

>ハイド

竜は皆して早寝早起きの習慣でもあんのー?おっとと首が千切れるかと思った。へええ貴殿は本校生徒の召喚獣じゃないか。担任の教師が話していたのを聞き齧っただけだけどね。鉄は魔力と反発しあう仲だよ、余り近寄らない方が良い。
(上空に現れた姿は、部分部分は街灯の灯りで見えてはいるが顔辺りはちょうど影が落ちて把握出来ず。風を切る羽音からして天空の愛子であるドラゴンに違いあるまい、そう確信して顔を上げ。強風に煽られ人並み外れた握力でガーゴイル像にしがみつき、宵闇には眩しすぎる光の中から出てきた人型に視線を向け。体内に組み込まれた金属の匂いすら嗅ぎ分ける力に頭半分感心しつつ、手のひらをぐいと伸ばし軽く制して。)

(/おおおハイドラ様が…!お会い出来て光栄です、立派なドラゴン様に圧倒されそうですよ(ドーン)主様の優しさで、参加する事が出来て今大変喜んでおります、此方こそ宜しくお願いします!)


458: ゴートウェル [×]
2015-10-23 15:46:37


>透

『本当に面白い奴だ。人間はつまらない生き物だとばかり思っていたがどうやらそうでもない様だな。…なるほど、通りで他の人間とは違う訳だ。気に入った、お前の名を教えてくれ』

(またも、返ってきた言葉は予想外。てっきり同じ様に皮肉めいた言葉が返ってくると勝手に予想していた為に目を丸くしたのも一瞬、愉快そうに笑えば認識を改める言葉を。袖が捲られ、月光の元にその姿を晒す相手の腕を少しの間ジッと見つめれば納得がいったようで満足気に頷き、相手に名前を問うて

(/やだ、じゃあ私のあんな事やこんな事まで…?!(照れ) まさかの私でございますかッ?!実は同じ属性だけに良いなぁと思っておりまして…そのお話、是非お受けさせて頂きたい)

>ハイドラ

『それは失言だったな、撤回しよう。ただ、面白い奴…と言っておこう。長年生きていると退屈で退屈で仕方なくてな』

(歯切れが悪くなってゆく相手に目を細め、薄い笑みの色を浮かべては前半を。続けられた言葉に曖昧な言葉を使って誤魔化す様に濁せば、『ではこうしよう。互いに同列である、と。謙虚と言う物ではない…力を放出した後は何時もこう…スッキリしたと言えば良いのか、まあとにかくそんな気分になる。砕いて言うなら、今は気分が良い、だから何事も私の琴線に触れる事はない』 繰り出された言葉に流石はドラゴン種、と前置きをして上記前半を続ければ意味合いは違うものの相手同様頭を垂れどう言葉にすればいい物かと悩んだ末、なんとか思いついた言葉達を並べて

(/ちょっとロルの迷走感がやばいですがご容赦を…。ご迷惑をおかけします!ありがとうございますぅ! 言った通り属性と武器さえアレじゃなければ普通の参加許可でも問題ないですよっ 優しさが痛み入る……!是非是非、お楽しみ下さいね! )



459: ウルフ [×]
2015-10-23 15:55:00

……ハロウィーン!それは人間からお菓子をもらう日!(かぼちゃの中身ををくり抜いたお菓子入れに、魔法使いの帽子、濃い紫のマント、そして何故か燕尾服、気合いはバッチリな様で目をキラキラ輝かせながら)

460:  [×]
2015-10-23 17:15:12

>ゴーディ

もっと違う答えを予測してたんか?神の化身ともいうべき貴殿からそんな台詞を聞けるなんて、今夜は一味違うみたいだね。自分は人と造り物の間の子だし、今や創立者の為に動かされる生きた人形。透、「雷神の右腕」と覚えていてくれなんよ。
(人間とは神獣から見れば如何に偉大であろうが若しくは病弱であろうが刹那の存在に過ぎないであろうという点は、歴代の召喚獣と接して来た中で既に念頭に置かれていて。金色の瞳に闇に溶け込む己が身を移し、秋風に煽らればたりばたりと裾を揺らしながら立ち上がり。紫雷の虎に説明出来ない宿命を感じ真っ直ぐと其の儘互いに視線を交わしながら、袖をツと正し挨拶代わりとして人差し指で空中をなぞりバチリと一瞬の電光を現して。)
(/実は主様が食べたオヤツの内容や、何回食べたかも把握し…ていないですよ違います(笑)あわわわ!雷属性だからというだけでなく、他にも色々とあるのですが文字にできない…!嬉しいです!どうしよう嬉しい!ありがとうございます!)

>ウル

おーっと、ばっちり決まってるじゃないさ狼ちゃん。ほら、人間に言いたい事があるんじゃない?お菓子が欲しい子が唱える魔法の言葉だよ…「お菓子をくれないと悪戯するぞ」ってね。
(屋根の上から飛び降り地面に軟着陸し、衣装に身を包んだ姿に解析された感想の結果「可愛い」というデータが回線を光速で駆け巡り。お化けを模した白いシーツをおもむろに被り、目玉を穴から覗かせて袋から色とりどりのマシュマロを取り出すも今はお預けにしていて。)
(/お初にお目にかかります!肩乗りウルフ様にお会いできるとは幸せ…!可愛いなと思っておりました。ハロウィンのお菓子を早速差し上げますので、是非宜しくお願いします!)


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle