TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
1047:
夢前朱子 [×]
2022-02-03 22:10:42
(/許可ありがとうございます!自己語りですが受験がひと段落つきまして…改めてよろしくお願いします、絡み文投下失礼します。)
う"ぅー…数学の補習で遅れたとか言ったら先輩に怒られるかなぁ。ヤだなぁ、どーしよー…
(部活の時間も半分過ぎた夕刻、自慢の金髪を揺らしてそっと部室の扉を開け中の様子を伺い)
1048:
工藤 義高 [×]
2022-02-04 14:22:16
>夢前
夢前、遅かったじゃないか。どうしたんだ?(部室で大道具を作っていると扉が開く音がしたので、顔を上げて。扉の前には役者をやっている後輩の姿があり、遅刻した事を咎める事無く、心配した様子で声を掛けて)
(それは良かったですね! 改めて宜しくお願いします!)
1049:
夢前朱子 [×]
2022-02-04 19:30:39
>工藤義高
にゃっ!えっとぉ…遅れてごめんなさい。どーしたって言うかー。その、ちょーっと数学の点数が振るわなくてー?それでー…
(声をかけられ驚きの声をあげて。怒られないかと、上目遣いで相手の表情を伺いながら)
1050:
宮本 小百合 [×]
2022-02-04 22:46:54
>朱子君
あ、朱子君だ(部室で衣装係の先輩とちょうど話し終わった所、部室の扉が開く音がして。音のした方に視線を向けるとクラスメイトであり、同じ部員でもある相手の姿があり、手を振って)
1051:
工藤 義高 [×]
2022-02-05 15:46:09
>夢前
なるほど。分かった(相手が話している途中で事情が理解出来て、上記を述べながら相手の頭をポンポン撫でて)
1052:
夢前朱子 [×]
2022-02-05 20:24:46
>宮本小百合
あっ、小百合ちゃん。補習やっと終わったよー。もう僕あの先生嫌ー。僕だって頑張ってるもん。
(上記を嘆きながら、馴染み深いクラスメイトの呼びかけにほっとしたように手を振り返しながら歩み寄り)
>工藤義高
…あのー、部長怒らないんですか?あ、決して怒られたい訳じゃ無いんですけど…
(撫でられたことに驚き、やや目を大きくして相手を見上げて首を傾げ)
1053:
宮本 小百合 [×]
2022-02-05 21:15:24
>朱子君
お疲れ様ー(相手に手を振り返した後、相手の労をねぎらうと笑いながら数学の教科担当の顔を思い浮かべて)
1054:
工藤 義高 [×]
2022-02-06 09:20:03
>夢前
別に怒らないよ。でも、補習があるなら今度は先に教えてくれよな。それより役者の皆が待ってるぞ(相手の頭から手を話すと優しく言って。その後、後ろで活動している役者達を一瞥してから言葉を続けて)
1055:
ナレーター [×]
2022-02-06 20:41:39
舞台監督・演出(1名)
役者(4名)
夢前 朱子>1045
脚本(1名)
小山内 かなた>42
大道具(2名)
工藤 義高(部長)>2
日野 円>963
小道具(2名)
照明(1名)
生駒 律>55
音響(1名)
衣装・メイク(1名)
宮本 小百合>3
その他
小山内 つばさ>396
ルール/役割/プロフィールのテンプレート>1
※制服は男子は学ラン、女子はセーラー服です。
1056:
夢前朱子 [×]
2022-02-06 22:45:11
>宮本小百合
んー、ありがとうー。今日の部活内容は何してたの?
(振り返された手をぎゅっと握って、首を傾げて尋ね)
>工藤義高
も、もう補習にはなりません!だから大丈夫です!(少し恥ずかしげに否定して)
はーい。最近基礎練ばっかりですよね、早く次の台本欲しいです。(拗ねたように唇を尖らして、不満を垂れて)
1057:
宮本 小百合 [×]
2022-02-07 13:57:17
>朱子君
今日はね、衣装合わせしてたんだよ(相手に手を握られると少しびっくりして。部室の後ろの方には役者、衣装、舞台監督・演出の生徒の姿があり)
1058:
工藤 義高 [×]
2022-02-08 10:25:19
>夢前
おお、その意気だ! 確かにそうだけど、基礎練大事だぞ。でも、今日新しい台本が出来上がる筈(部長として補習で部員が欠けるよりは全員揃っていた方がいいのは言うまでもなく、否定する相手に笑顔で頷いて。不満げな相手に諭すように言って。そして今、手が空いている部員が印刷室で台本を印刷している所で)
1059:
夢前朱子 [×]
2022-02-09 19:24:35
>宮本小百合
衣装合わせ?じゃあ僕の新しいドレスやっと着れるんだ!
早く着たーい。(衣装合わせという単語に顔を輝かせ更に顔を近づけて、後ろで既に試着調整をしている他の部員達を眺め)
>工藤義高
本当ですか?!やった、役振り楽しみ!最近女装多かったから今回は男役が良いんですよねー。
じゃあ今から製本作業ですね、僕もお手伝いしまーす。
(先程までの不満げな表情とは打って変わって、上機嫌で有名ミュージカルの曲を鼻歌で歌いながら)
1060:
宮本 小百合 [×]
2022-02-10 18:19:53
>朱子君
朱子君の番はこの後だからちょっと待っててね(顔を近付ける相手に一瞬びっくりするが、嬉しそうにしている相手を見て自分も嬉しくなって。今試着している先輩を一瞥した後、上記を述べて)
1061:
工藤 義高 [×]
2022-02-10 21:15:26
>夢前
俺も夢前がどの役になるか楽しみだわ。手伝ってくれるのか。ありがとな。お、ちょうど台本が来たぞ(印刷していた部員が台本の束を持って部室に戻って来ると「まずは台本をあそこの机に並べてくれ」と戻って来た部員に指示を出して。台本が並べられると製本作業が始まり)
1062:
ナレーター [×]
2022-02-12 21:39:46
(上げます)
1063:
生駒 律 [×]
2022-02-13 03:09:13
>>1038 義高先輩
いやー、よぉ働く人やでほんまに…。
さて、ほな俺も作業しよかな~!
( 後輩の雑用を手伝った直後でも颯爽と自分の持ち場に向かい作業を始める相手の姿にはこちらも身の引き締まる思いだ。"何か手伝える事があったら"とは言ったものの、この人なら全部一人でやってのけてしまうんだろうな。そんな事を頭の隅に思い浮かべながら自らも照明陣の下へと向かい。 )
( / 背後から失礼します!この後、続けたい展開などはございますでしょうか?特になければ場面転換にちょうど良いタイミングかな、と思うのですが…! )
>>1039 小百合ちゃん
カフェオレね、あいよ~。
よっしゃ、待ちに待ったクレープちゃん食べるで!
( 相手の選んだカフェオレを差し出しながら「先好きなもん聞いといたら良かったわ、ごめんなぁ。」と苦笑いしつつ、ベンチに座る相手の隣に自らも腰掛ける。時折吹く冷たい風に「さっむ!耳いったぁ!」と言いながらぎゅっと身を縮め、ミルクティーを飲むと体にじんわりと温かさが染み渡り何とも言えない表情を浮かべる。少し温まった所でミルクティーをベンチに置きキラキラとした眼差しで「いただきまーす!」とクレープに齧り付き。 )
>>1047 朱子
おわっ!何や朱子か、びっくりしたぁ…。
今日は休みかと思ってたわぁ。
( 部活が始まって暫くした頃、一人部室に戻って来ていた所突然扉の方から物音が。ギョッとして肩を揺らし驚いたのも束の間、扉の隙間から夕陽に照らされキラキラと光る金髪頭が見える。珍しく連絡の無いまま部室に現れなかった彼の姿を捉えると、物音の正体が判明した事にほっとした表情を浮かべながら「みんな、何かあったんかと思ってたで?」と少しだけ開かれたままの扉に向かって話しかけて。 )
( / ご無沙汰しております!そしておかえりなさいです~!受験、お疲れ様でした* またお話出来て嬉しいです
!改めてよろしくお願いいたします~! )
1064:
夢前朱子 [×]
2022-02-13 09:02:36
>1060 宮本小百合
はーい、良い子で待ってまーす。(上機嫌で片手をあげて)
前アレンジ前のやつ見たじゃん、あれなら絶対赤のラメシャドウが可愛いと思わない?(待機すべく近くにあった椅子に腰掛け足を組んで)
>1061 工藤義高
ふふっ、どーいたしまして。手伝った方が早く台本が読めるので。(微笑)
…というか最近役柄固定しつつありません?嫌ですよ、僕悪女で定着するの。(渡された台本の束をひたすらホッチキス止めしながら、隣で作業する貴方に口を開いて)
>1063 生駒律
わっ、律先輩。えっと、遅れちゃってすみません…。その、ちょっと野暮用がありまして…補習とか言うやつなんですけど。あー、怒ります?
(独特なイントネーションの声の主を見つけ、部室に相手一人なのが分かると恐る恐る入室し。甘えるように上目遣いで首を傾げ)
1065:
工藤 義高 [×]
2022-02-13 09:50:09
>生駒
何処がいいかな……(ある日の放課後。部室の隅に置かれた椅子に座りながらスマートフォンを操作していて。何をしているかと言えば今度の公演の後にある打ち上げの店を選んでいる所で)
(場面転換しました。こんな感じでいいでしょうか?)
1066:
ナレーター [×]
2022-02-13 11:05:40
【重要なお知らせ(再掲)】
小山内様は1ヶ月以上発言がありませんので、2週間後の2月15日までに発言が無ければキャラリセ致します。
それまでに何か一言頂ければ幸いです。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle