TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

格安宿屋から始まる物語(ファンタジー/3L/短・中ロル推薦)/143


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
101: シェリル [×]
2016-07-16 20:54:38

>ツカサ

そうですね、タイクツそうな人がいたら挨拶ついでに声かけてみます。
長所…、うーん…それもそうなんですけど、まずオボエないと何にもならないし…
(忘れにくいのは長所だと言われるが、あまり腑に落ちない様子で。
その前段階の「覚える」のが苦手なので、なかなか記憶力を使いこなせていないようで)

わ、いい匂い…
うーん…形がΘ∽ΛЙ£Ζみたいだから、手で食べよっと!
…美味しいっ!?え、すごい美味しいです…!
(テーブルに運ばれてきた料理からは、肉やバターやソース等の香りが漂って食欲を刺激され。
食べ方が2通りあるようだが、故郷の料理に似た形のものがあったようで、手で食べることにし(その料理名はこの星の人間には聞き取れないだろう)。
両手で持ってかぶりついた途端に驚いた顔で素っ頓狂な声を上げ、ハンバーガーの味に本気で感動しているようで)


>セレナ

へえ、それは楽しみです!なら、おリョウリ出来なくても心配ないですね。
イナイのは私もだけど大丈夫ですよ。そんなのゆっくりサガセばいいんでしょう?
(作れなくとも食べることは好きなのか、料理が絶品だと聞けば瞳を輝かせて。
その上当分は恋人を探す気のない様子で、「大丈夫」と言い切り)

はい、そーっとオネガイします。
……っ!
(尻尾に軽く触れられただけなのに、その体をピクッと震わせ。
しかし我慢しており、特に声を上げる様子はなく)


>フィオレット

ふー、美味しかった…♪
(この星での初めての食事を済ませ、満足げに寛ぐ半機人少女。
しかし、胃は満足したが、好奇心はいまだ満足しておらず。
「さっき聞いた『ネコ』ってどんな動物なんだろう」という疑問は未だ解決しておらず)

…何だろう?
あ!見つけたーっ!!!
(キーキーした悲鳴が聞こえてとっさにその方を向くと、黒い動物が何かを襲っているのが見え。
その姿を見ると、話に聞いた「ネコ」と一致し。
音を立ててギアをフル回転させ、「この体のどこにそんな跳躍力があるのか」と思わせるような跳躍でネコに飛びついて、両腕でしっかりと捕らえるだろうか)

(/初めまして、サイボーグ異星人「シェリル」の背後です。よろしくお願いします!)

102: ツカサ(店主) [×]
2016-07-16 21:18:15

>カルロ
加工……おや、良いんですか?ありがとうございます、錬金術ってどんな物なのか一度見て見たかったんですよね。ふふ、カルロさんに限ってはその心配はしておりませんよ、ですがお金はきちんと払わせて頂きます。では鍋を取って参りますね
(相手の申し出にきょとんと瞬きした後意味を理解すれば嬉しそうに頷き、魔法の類いが一切使えない己にとっては興味深く、また先程の賭け事の様子や日頃からきちんと払っている相手が宿代を値切るとは元から考えておらず。しかし無償では申し訳ないと支払いに関しては頑なに首を横に振り、言い終われば軽い足取りでキッチンへと向かい複数の鍋を並べればどれにしようかと思考を巡らせ)

……つい先程喉の渇きを忘れていた方がおっしゃられても説得力が無いと感じるのは、僕だけでしょうか?
得意、ですか。昔からやってらしたんですか?
(聞こえてきた発言に信用ならないと疑うかのように瞳を細め相手に対し呟くように述べ、含みのある笑みの真意は分からず昔から慣れ親しんでいたのだろうかと問いかけてみて)

>ミルコ
おやおや、ありがとうございます、心を込めて作らせて頂きますね。しかしおすすめはお客様によって好みが違いますからね……ミルコさんのお好きなお味や、しっかり食べたいのか、それとも先程食事を終えたばかりですし今はデザートの気分、等ありましたら教えて頂けませんか?
(相手が食べる事を選べば僅かに驚くも嬉しくもあり、片手を胸に当てれば軽く頭を下げ。おすすめに関しては相手の好みや腹具合にもよる所もあるだろうかと幾つか質問を投げ掛け)

>セレナ
そうでしたか、それは知りませんでした。何だか貴重なお姿を見てしまったようですね
(相手との付き合いは長い方だと思っていたが初耳な事に笑みを浮かべ、普段は身嗜みに気を使っているであろう相手の違った一面を知り楽しげに述べ)

気に入って貰えたようで嬉しいです。砂糖も良いのですが、また違った甘さのある蜂蜜は体をより温めたる効果があり、また美容にも良いらしいですよ?
あぁ……それは、安心致しました。はい分かりました、じっくりと読み込む事に致しますね。では暫くの間お借りします
(ホットミルクを飲む様子を見つつ夜更かしが続くかもしれない相手に対し少しでも眠気が早くなればと種明かしをし、残酷描写が少ない事にほっと胸を撫で下ろせば本に手を伸ばし、手に取れば表紙のデザインや作者の名前に視線を落とし)

>フィオレット
フィオレットさん、そろそれ休憩に致しません、か……?
(昼時の忙しい時間は過ぎ客足も落ち着いた午後、店内のテーブル掃除は相手に任せ各部屋から回収した客室用のシーツを洗濯し裏庭にて干し終われば店内へと戻って来て相手を探すように呼び掛けるも姿は見えず、しかし相手の悲鳴が聞こえれば急ぎ足で声のする方向へと近付き)

おや……こらこら、君、こんな所に迷いこんじゃ駄目ですよ?
フィオレットさん、お怪我はありませんでしたか?
(発見すれば片膝を着き床にしゃがみ相手と格闘している最中の黒猫の首根っこをヒョイとつまみ上げれば猫と視線を合わせつつどこから入ってきたのだろうかと困ったように眉を下げたしなめ、フォークを振り回し健闘していた相手に視線を向ければ心配そうに問いかけ)

(こちらこそありがとうございます、お時間に余裕があればと思いましたら機会が早く巡ってきたようなので早速絡ませて頂きます。改めてよろしくお願いいたします、では本体は失礼致します!)

>シェリル
それが良いと思います。うーん……初めての事を覚えるのは、すんなりと行かず僕も含め苦労するのは当たり前だと思うので、そんなに深刻に気にする必要は無いと思うのですがねぇ
(誰かを誘ってみる気が起きた事に何度か頷き、覚えるのが苦手な相手に対し程度の差はあれとそんなに気にする事だろうかと困ったように続け)

……? すみません、聞き取れなかったのですが、それはどんな料理なんですか?
ふふ、そんなに喜んで頂けて僕も作った甲斐があります
(聞こえなかった言葉に不思議そうに瞬きを繰り返すも相手の故郷の料理に料理好きとしての好奇心が擽られれば問いかけ、相手の喜びように満面の笑みを浮かべ自分も喜べばそれを見つつ、相手のテーブルにレモン水の入ったコップを置き)

103: 宿屋 [×]
2016-07-16 21:53:11

(>102
すみません、訂正があります!
>フィオレットさん宛の内容、
「片膝を着き床にしゃがみ」、
では無く「テーブルの上で」です。間違えてしまい申し訳ありません)

104: シェリル [×]
2016-07-16 22:39:12

>ツカサ

いやー…気にしますよ。
元々良くなかったアタマが、こうなったことで一層パーになっちゃったんですよ…
気にしてもシカタナイんですけどね。
(「こうなったことで」と口を滑らせたことに気付いていれば、機械化は後天的なものだと分かるかもしれない。
「パーになった」と面白おかしく話してはいるが、要は脳が普通でないということには変わりなく)

んー、このハンバーガーの野菜をΙΩЖに、お肉をΓΤの肉に、パンの部分をΜШΘЮにして、全体を蒸したようなお料理ですけど…って伝わらないですよね、ゴメンナサイ。
…お水?キイロいのが入ってる?
(故郷の料理について説明するが、母星語がどんどん飛び出し。ひとしきり説明した後、通じるはずないか…ということに気付いて申し訳なさそうに笑いつつ謝り。
目の前にレモン水が置かれると、それにも興味津々で)

105: カイル [×]
2016-07-16 23:37:42

>ツカサ
くっ、背に腹は代えられん…、と言いたいところだが、これだけあれば十分だ。
(持ち合わせが無いと分かっていながらも次々と並べられる料理の数々。この店主のサービス精神こそ自身がこの場に居座っている大きな理由の一つと言えよう。釘を刺す意味で述べられた言葉に対しがくしと肩を落とす演技をするも、実際そこまでの残念さも無くこれだけでも十分に腹を満たすことができよう。
こりゃ美味ぇ、まさかこんなものが無料で食べれるとは思わなかったぜ。
(早速とばかりにスプーンを手にすると、主食のクリームシチューを掬い一口。言わずもがななその味に笑顔が零れ、2口3口と食べ進めながら冗談とも思えぬ台詞を口にして)

>シェリル
すげぇ、すげぇ。ほんとにそんな所があったんだ。あんたの星の話、もっと聞かせてくれよっ。
(男のロマンなのか何なのか、宇宙船、遠い星というワードには、まるでかっこいいものに憧れる少年のように目を輝かせ。前傾姿勢でシェリルに詰め寄りながら明らかな興味を示し)

>セレナ
何だビビってんのか?まぁ安心しろ、直ぐにというわけじゃない。あんたにもブランクがあるだろう。鍛える時間は与えてやるさ。
(承諾はされたものの歯切れの悪い返答を、相手の戦慄によるものと受け取れば腰に手を当ててからかうように軽く煽り立てる。まさか本当に承諾されるとは思っていなかったらしく、内心で改めて本格的に挑戦の意思を固め)

>フィオ
へー、此処の宿猫も飼ってたのか。てっきり犬だけかと思ってたぜ。
(何もやる気が起きない日があっても良いじゃない、とばかりに昼間にも関わらずカウンター席にてぐてりと身体を倒し突っ伏しており、ぼーっと眺めるその視線の先にはせっせと仕事に励む小さな妖精の姿。突如彼女に危機が訪れると、間延びした声で独り言を呟き、グラスに入ったフルーツジュースを一口喉に流し込んで一言)
今日も平和だ…。

(/初めまして、賞金稼ぎのカイルの背後です。絡ませて頂いちゃいました、よろしくお願いします!)

106: シェリル [×]
2016-07-17 00:14:27

>カイル

うーん、それじゃ、ナニから話そうかな…
…この星に比べると、機械や情報のギジュツが進んでるところですよ。
なにをするのにもコンピューター使ったり、工場はキカイだけでヒトがいなかったり。
ほら、そういう私も半分キカイです。
(まるで少年のように異星に興味を持つ相手が微笑ましく、少し表情が緩み。
まずは「機械が先進的」ということを、まさに機械的なノイズの乗った声で話し。
自分も半機であることから、例が目の前に居れば納得しやすいだろうか…という思惑)

107: ツカサ(店主) [×]
2016-07-17 00:59:53

>シェリル
そう、なんですか。シェリルさんに合った暗記方法が見付かれば良いのですが……それまではやはり、他の方に協力してもらうのが良さそうですね。一人では難しい事も、誰かに補って貰えれば可能になる事ってたくさんありますから
(何かがあってそうなった事は気付いたものの深くは尋ねない方が良いのだろうかと頷くだけに留め、天井を見上げ考えるも良い案が浮かばず、一人で頑張るよりはと思う事を述べ)

はい、すみません……蒸した料理としか分かりませんでした。けれど気になります、その料理の味は甘さとか、辛さ等はどういったものなのでしょうか?
あぁ、そちらのお水にはこのレモンと言う少し酸っぱい果物の皮を剥いた中身が入っております。そのおかげでさっぱりとした後味で、味の濃い物を食べる合間に飲むと味のしつこさを気にせず楽しめるかと思いますよ?
(聞き慣れない、または聞き取れない言葉の数々に申し訳なさそうに頭を下げるも興味は失せずせめてどんな味なのかと知りたがり、レモン水については一度キッチンに向かい、まだ切っていない状態の生のレモンを取り出し見せつつ説明し)

>カイル
贅沢を言わないで下さい。まったくもう……まぁ、喜んで頂けて良かったです。
(軽い調子で叱るように口に出すも仕方ないなと思いつつ見逃してしまうのは相手の朗らかな性格による部分が大きく、自分の料理を笑顔で食べ進める様子を見れば作って良かったとつい心を和ませ穏やかな眼差しを向け自然と表情も緩み)

――しかし"無料"じゃ、無いですからね? しっかり食べて力を付けて、雨の日も風の日も元気に働き、たっ………っぷと稼いできて下さいね?そうじゃないと……この先は、言わなくても当然分かりますよね。ね、カイルさん?
(但しそれは相手の口から出た冗談とも思えぬ"無料"の二文字を聞くまでで、ピクリと反応すれば表情を一変させ弧を描いていた瞳を僅かに開き普段よりも幾分か低い声音で不穏な空気を纏わせながら顔を近付け真正面から相手の瞳を見据え、先程逃げられたせいで問い詰められなかった事柄について述べれば"たっぷり"のアクセントを強調し、最後は瞳が笑っていない状態のまま口角だけが上がったような表情でわざとらしく相手の名前を呼び掛け)

108: ミルコ [×]
2016-07-17 08:42:24

>ツカサ

お肉!量はとりあえず三人前で!後はデザートも欲しいかな(好物と量を言うと楽しみなのか尾を振りながら笑顔を浮かべると気分が高揚してか尾が蛇に変わっていき)

>フィオレット

…大丈夫ー?(走り回る猫を足を鳥に変化させて掴みあげるとフォークを振り回す妖精に笑顔で平気か問いかけ)

109: シェリル [×]
2016-07-17 15:09:29

>ツカサ

そうですね…。とりあえず、今は誰かにアンナイしてもらって、時間かけて覚えるしかなさそうですね。
…なんか愚痴っぽくなっちゃって…ゴメンナサイ。
(やっぱり今すぐにどうこうできることではないか、と諦めて妥協を決め。
そしていつの間にか愚痴っぽくなってしまっていたことに気付いて、申し訳なさそうに)

味ですか…、赤いソースがかかってて辛いんですけど、サッパリしてますよ。
辛くてスコシ甘酸っぱいような感じです。
レモン…?…ん、あっさりしててオイシイです!
(故郷の料理の味について聞かれれば、この星の言葉でなるべく詳細に話そうとし。
本人は、此処でいうチリソースに似た味を思いながら説明している。
レモン水の説明を受ければ、コップを持ち上げて一口飲み。
ハンバーガーでこってりしていた味覚に新鮮だったようで、飲んですぐ弾んだ声を上げ)

110: ツカサ(店主) [×]
2016-07-17 17:15:26

>ミルコ
お肉を三人前にデザートも、ですか?ふふ、ミルコさんは大食いですね、では四品程作りましょうか。少々お待ち下さい
(三人前と聞けば驚き注文を繰り返すも楽しげに笑い、同じ料理の三人前では芸が無いかと思えば一人前ずつ種類を変えて出そうとかと述べては軽く頭を下げてから皿を載せたトレーと共にキッチンへと向かい)

おや、尻尾が可愛らしい蛇さんになりましたね。その子も料理、食べられるんですか?
(相手の感情の変化によって現れた尻尾の蛇を見れば頬を緩ませ、手洗いを済ませた後ボールの中に醤油等の調味料を加え、まな板の上に鶏肉を置けば一口大に切り分けつつ問いかけ)

(>108 ミルコさんの背後さん
本体会話、並びに横から失礼致します。もしかしたら気付かれていなかったのかな?と思いまして、>95にてフィオレットさんからミルコさん宛の絡み文がありましたのでご報告させて頂きますね。それでは失礼致しました!)

>シェリル
いえ、お気になさらないで下さい。僕は宿の仕事もあるのであまりそのお手伝いは出来ないかもしれませんが、せめてお話を聞く事くらいは出来ますので。また何かありましたら遠慮せず話して下さい
(申し訳なさそうな顔を見れば首を左右に振って気にしていない事を伝え、笑みを浮かべたまま自分の胸に片手を当てれば上記を述べ)

おや、それなら此方にも少しその味に似たソースなら御座いますよ。今度はそちらを使った料理でも作りましょうか
ふふ、それは良かったです
(相手が分かりやすく努めて説明してくれた内容にチリソースを思い出せばそう提案し、美味しいと言ってレモン水やハンバーガーを食していく相手の姿をニコニコとした表情で眺め)


111: セレナ [×]
2016-07-17 21:04:06


>カロル
ええ、本当に罪作りですこと…。
(口元は笑みが作られているものの目は笑っておらず、心の篭らないトーンで同意し。「あら、そうなんですの。確かに皆に優しく愛を持って接する方は素敵だと思いますわ。……その中でも自分を特別に、一途に愛してくれる方でしたら尚更ですわね」と自分の理想の王子様像を交えつつ語り。)


>ミルコ
でしたらまず楽器屋さんに向かいますわね。
──…そのギター、いつもお持ちですのね。趣味ですの?…それとも商売道具かしら
(一言添えると楽器屋に歩みを進め。ふと疑問に思った、いつも傍にあるギターのことは勿論のこと、素性にもあまり触れたことがないためこの際に尋ねてみて)


>シェリル
いろんな宿屋に泊まったことがあるんですけれど…一度此処の味を知ってしまうと、他の所になんてもう泊まれませんもの。
そうですわね…、気長に王子様を待つことにしますわ。おばあさんになるまでは流石に待てませんけれど。
(目を閉じ、色々な宿屋で得た経験や味を思い出してみたものの此処の宿屋の味に勝るものは無くそう述べて。励まされれば諦めかけていたものの立ち直り、冗談交えつつ笑って言い)

これも…機械なんですのよね、でも生き物みたいですわ…。
……ありがとうですわ。
(不思議な触り心地と機械らしくない曲線に、目を丸くしながら感心して。相手の我慢している様子に気付けば、これ以上は申し訳ないと感じしっぽから手を離してお礼述べ)


>ツカサ
フフ、なんだか新鮮でしょう。…マスターは目は良い方なんですの?
(少し楽しげに口元は笑みを浮かべ。常に笑っているような切れ長の目を見ればふと疑問に思い、じっと見つめて尋ね)

まあ、美容にも良いんですのね!是非毎日飲みたいところですけれど…なんだか太っちゃいそうで怖いですわね。
ええ…読み終えてお気に召しましたらまた何かお貸ししますわ、本はたくさん持っていますの。
(いくつになっても女なもので直様反応を示し、ならではの悩みを呟けばフウ、と困ったように溜息をつき。読書家でもある自身の部屋は実際大量の本が置いてあり、最近は1冊増える度に床が軋んだ音を立てる程に。いずれ床に穴が開くのではと本を買い部屋に置く度に内心ビクビクしていて)


>カイル
ありがとうですわ…。
(時間に余裕があると知ればホッと胸を撫で下ろしお礼述べ。何が起こるか分からない魔の森で足を引っ張り、もしも相手の身に取り返しの付かぬ事が起きたら、と思えば居てもたってもいられず「…ちょっと、出掛けますわね」と魔法を磨くべく洞窟へ行こうと。パチンと指を鳴らせば部屋着のワンピースからいつもの服へと早変わりして、扉へ歩を進め)

(/一旦キャラ回収致します!修行させて来ますね。また後程絡んで下さると嬉しいです。お相手ありがとうございました!)

112: ツカサ(店主) [×]
2016-07-17 23:09:55

>セレナ
僕ですか? 今の所は良い方、ですかね。本も好きですが草花を愛でたり、料理をする事も好きだからですかねぇ
(じっと瞳に向けられる視線に答えるかのように相手からよく見えるよう意識して瞼を持ち上げては自分の黒い瞳を見せつつ、寝る前や休憩時間に本を読む事もあるが他の趣味に費やす時間の方が長いせいだろうかと述べ)

程度さえ間違わなければ問題無いと思いますよ?栄養価の高い牛乳だって、毎日一杯くらいは飲んだ方が健康的ですしね
ありがとうございます。しかしそんなに本を沢山買われますと置場所に困るんじゃありません?……あっ、セレナさんは「森の家」と言う家具屋さんはご存知でしょうか?
(女性ならではな悩みにあまり気にする事は無いのではと答え、相手の本棚事情を知ってか知らずかふと何か思い出したかのように問いかけてみて。森の家とは小人族が経営する落ち着いた店構えの、木材の素朴な良さを活かしたデザインが中心の家具屋であり宿屋の家具の一部にも使われていて、相手も見掛けた事があるかもしれないだろう)

113: 宿屋 [×]
2016-07-18 09:01:56

>業務連絡

名簿一覧
>4 宿屋の店主 ツカサ
(人間/?/20代後半?/友情のみ)

>24 魔法使いの便利屋 セレナ
(人間/♀/20/NLのみ)

*>22 宿屋の看板犬 逢沢(アイザワ)
(モノノケ/♂/約750/友情のみ)

*>18 妖精の旅人 ルナ
(妖精/♀/10〜12(外見) 1000歳(実年齢)/NL、GL)

>25 半機人(サイボーグ)の宇宙旅人
Cheryl-044K(愛称:シェリル)
(半機人/♀/18/NLのみ)

>49 賞金稼ぎのカイル
(人間/♂/23/NLのみ)

>70 錬金術師のカルロ・クロウエル
(人間/♂/22/NLのみ)

>78 合成獣の旅芸人 ミルコ
(合成獣/♀/17(外見) 500(実年齢)/NL、GL)

>91 宿屋の店員
フィオレット(愛称:フィオ)
(森の妖精/♀/16前後(外見)(実年齢不明)/NL、GL)

現在:8名様(♂:3、♀:5)
残り枠:0名様

> ルナさんの背後さん
> 逢沢さんの背後さん

最終書き込みから一週間以上経過してしまいましたので、お名前を上げさせて頂きます。
なり茶と言えどせっかくの出会いですしほとんど絡む事無く終わってしまうの寂しいと感じますので、気付かれましたら書き込みして頂ければ幸いです

もしこの書き込みから一週間程経過してもご連絡頂けないようであれば、残念ですがルールにも掲載している通り、せっかくのお子さん、娘さんをキャラリセットしなければなりません。ご了承下さい

以上です。では本体は失礼させて頂きます!


114: ミルコ [×]
2016-07-18 12:49:41

>ツカサ

おっと、楽しみでつい…(指摘されて気が付いた変化に焦って元に戻すと変化した理由を述べて「料理は久方ぶりだから色々食べたいから嬉しいよ」と品を用意してくれる相手に感謝を述べ)

(/気づいていませんでした…指摘ありがとうございます!)

>フィオ

遺跡ねぇ…たまには古巣に顔を出してみようかなぁ?(相手の提案に自身が生まれた遺跡を思い出してギターの鞄から延べ棒に変えきれなかったあまりの金貨を取り出すと「なら案内よろしく!」といいながら指で軽く弾いて金貨を渡し)

(/改めて絡みを出しました!レス蹴りしてしまって申し訳ありません)

>セレナ

商売道具兼趣味かな?旅をして弾き語りしたり踊ったりで稼いでいるから(相手の質問に笑顔で答えながらギターケースを撫で「後は財布、これだけ大きかったらなくさないから!」と恥ずかしそうに笑って言い)

115: ツカサ(店主) [×]
2016-07-18 13:57:37

>ミルコ
おや、居なくなってしまいました。自由自在、何ですね
(尾から蛇が消えれば残念そうに眉や目尻を下げ呟き、切り終われば味が染み込むように鶏肉をボールの中に入れて浸し、一度包丁とまな板を洗ってから気持ち多めな豚肉とキャベツ等の野菜類を軽快な音と共に素早く切っていき)

そう言えばそうでしたっけ、どこかに行ってらしたんですか?
――さて、お待たせ致しました。先ずは一品目で御座います、お熱いのでお気をつけ下さい
(久方ぶりと聞けば一度頷いてから問い掛け、火で熱した中華鍋に油を注ぎ片手で握れば手早く豚肉と野菜を揺らし宙で舞わせるかのように持ち上げては炒め、合間に調味料を加え味を整えればあっという間に一品完成させ白い器に盛り付ければ香りや湯気が立ち上ぼる出来立ての状態のまま相手の元へと運び)

(いえいえ、では本体は再び失礼致します!)

116: シェリル [×]
2016-07-18 17:58:35

>ツカサ

アリガトウございます…!
こうして誰かに聞いてもらえるだけでキが楽になります。
(相手が気にしていない様子なのを受け取れば、ほっとして表情が緩み。
先程もなるべく明るく振舞ってはいたものの、話し終えてみるとその表情から曇りが消えていて)

え、そうなんですか!
食べてみたいです、今度ゼヒお願いします!
(故郷のものに似たソースがあると聞けば、興味を持って食いつき。
食事中であるにもかかわらず、更に食欲が湧いている)

……ふう、ごちそうさまデシタ!
こってりしててオイシカッタです!
(ハンバーガーを食べ終わり、一口残ったレモン水を最後に飲み。
満足げに片手を腹にあて、微笑みながら述べ)


>セレナ

そんなに美味しいんですか!晩ゴハンが待ち遠しいです…
私は、まだあちこち旅したいから…相手をサガスのはその後ですねー。
(数々の宿屋の中でも一番美味しい、と聞いて食欲が黙っておらず、まだ夜までは時間がありそうだが晩御飯に思いを馳せ。
結婚よりも、色々な星を回ってみたいという思いの方が強く、今後しばらくは独り身であろうことを述べ)

…そうです、キカイなんですよ。
好きなように動かせますから、今は慣れちゃってモトモト体の一部だったみたいです。
(手を離され、感覚が落ち着くと再び相手に向き直り。
「好きなように」と言いつつ、緩やかに揺らしてみたり丸めてみたりして。
その動きは滑らかだが、耳を澄ますとギアの動く音が聞こえるだろうか)

117: ツカサ(店主) [×]
2016-07-18 21:42:17

>シェリル
どういたしまして。ふふ、良い笑顔になりましたね
(気分はすっかり子を見守る親のような気持ちで相手の表情の変化を見れば最初と比べれば緊張等が解れつつあるような様子に良かったと述べ)

シェリルさんも案外食いしん坊さんですね。分かりました、考えておきますね。――そう言って頂けて僕も嬉しいです。お粗末様でした
(食事中であるにも関わらず食いつきの良い返事にクスクスと笑って答えれば持っていたレモンは元の位置に戻し、相手が食べている最中は献立を考えつつフライパンやまな板等を洗い、食べ終われば満足気な姿に笑みを深めつつテーブルへと近付けばすっかり何も無くなったお皿を片付ける為に手に取りその後軽く頭を下げ)

118: セレナ [×]
2016-07-21 18:15:16


(/遅くなってしまい申し訳ありません!)


>ツカサ

なるほど…。でも試しに一度、マスターの眼鏡姿を見てみたいですわ。
(浮かんでくる普段の彼の姿は料理や掃除、水やりなど働いている姿ばかりで。ちょっとした興味が湧いてきて、掛けていた眼鏡を外すとカウンターの上に差し出すように置き)

あら、でしたら毎日お願いしたいですわ。美は1日して成らず、…と言いますものね。一度飲んだだけでは効果はないでしょうし。
ええ…棚に入りきらずに床にも置いてしまっている状況ですわ。……森の家?知りませんわ、でも素敵な店名ですわね。
(美容面は勿論、もう少し成長して欲しい場所もあるため膨んだ期待を込めて是非にと頼み。店名を聞き少し考え込むものの、何処にあったかも思い出せず小さく首を振り)


>ミルコ

あら、素敵なお仕事ですのね。
……え、お財布?確かに失くしにくいでしょうけれど…持ち運びに不便そうですわね…
(財布代わりと聞けば驚いたように目を丸くし。大きいデメリットに思わずツッコんで)


>シェリル

フフ…夕食までまだ時間がありますわよ。宿も決まったことですし、この近辺を軽く見て回ってはいかがかしら?
……あ、そうですわ。宇宙船が壊れたんですわよね?私に直せそうでしたら直して差し上げますけれど…
(ぽん、と手を叩けば暗くなる前にと提案して。思い出したように船の話をするとお近づきの印に無償で直そうかと聞いてみて)

本当ですわね、音が聞こえますもの…。自分の意志で動かせますのね、他の星はとても技術が発達しているのが分かりますわ。素晴らしいですわね…
(耳を澄ませてみると機械の音が聞こえ、技術の発達を再確認しては絶賛し。)

119: ツカサ(店主) [×]
2016-07-21 22:14:20

>セレナ
おや……では、掛けてみましょうか。お借りしますね。──うーん、上手く見えませんねぇ。ええと、どうでしょうか?
(思わぬ提案に驚いたような声を出すも興味があるのか一言述べてからテーブルに置かれた赤縁眼鏡に手を伸ばしてみれば装着し、少しぼやけて見える世界に戸惑いながらも先程相手がやっていたように一度クイッと眼鏡の縁を中指で持ち上げてみてから問い掛け)

畏まりました、では今後は夕食後にでもお出ししますね。えぇ、その通りです。何事も継続する事が大切ですからね
はい、陽気な職人さん達のお店で、僕はそのお店が好きでたまに見に行くのですが、そちらで最近、魔の森に出るトレント(木の魔物)さんの亜種さんから作られた本棚や箪笥が、お少し高いのですが評判でして。場所は……今地図をお持ちしますね。ありがとうございました、此方はお返し致しますね
(頼まれれば笑みを浮かべその後続けられた言葉には深く同意するように頷き、一度店内を見回してから相手に向き直ればこの前買い出しの際に立ち寄って知った商品について軽く話し、場所の説明をするため地図を用意しようとするもこのまま歩くのは危ないかと思えば眼鏡を外し相手の目の前に置いて返し)
     
(大丈夫ですよ!なり茶は一週間のうちの時間が空いた時にちょっとお互い楽しめれば良いなと思っておりますので。お忙しいようでしたら一言言ってもらえれば此方もゆっくりのんびりお待ちしておりますので。では、本体は失礼致します!)

120: フィオレット [×]
2016-07-21 22:28:42

(/皆様からレスを頂いているのに、なかなかお返事ができず申し訳ありません…!なかなか纏まった時間がとれず背後も悶々としているのですが、もう少しだけお待ち頂けると有り難いです…!すみません!)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle