TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【NL】鉄錆と硝煙の世界【戦闘/恋愛/日常/ファンタジ-/人数制限有/初心者&途中参加歓迎】/131


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
81: 名無しMkⅡ [×]
2016-02-03 07:18:06

(/反政府軍、中尉のキープをお願いします。)

82: トピ主@管理 [×]
ID:f228848ee 2016-02-03 10:15:05

>>81

(/反政府軍中尉keep承りました)

83: トピ主@管理 [×]
ID:f228848ee 2016-02-03 10:19:32

keep状況

参加者募集のあげ 

募集階級・役職 

★政府軍 
┠中尉:1人 
┠軍曹:1人 
┠伍長:1人 
┠歩兵:制限なし 

◇反政府軍 
┠大尉:1人 
┠中尉:1人 >>81 keep
┠少尉:1人 
┠軍曹:1人 
┠伍長:1人 
┠歩兵:制限なし 

×中立軍 
┠偵察:1人
┠歩兵:制限なし 

※keepから24時間経ったものは解除しています。

84: バビッタ・カー [×]
2016-02-03 14:08:37

>アンナ・イースター
槍だの剣だの………。ハッ!ごめんなさいね~?どなたか…。
(相手のひとり言に、無意識に口が開いたのをあわてて中止し。トラックにいる声の主に謝罪の言葉を投げかけて)

>仇野樹雨
あら…?(頭上から降ってきた、人のため息と大きな声。ふと見上げると、木に座っている男性がこちらを見ているようで。緩く笑みをこぼし、その相手に挨拶するように首をかたむけ)
はじめまして。

>エル・シャーフィ
あれは、政府の人……。ああ、今は向かっていけない…。
(道路わきのポストに、友人宛ての一見へんてつのない手紙を投かんした直後。駐屯地から出てきた堂々たる相手を、勢いよく強いまなざしで見つめて)

(/皆様からませていただきます。よろしくお願いしますっ!ノシ)

>ALL
今日はかんづめ、明日もかんづめ…。今日は…。
(紙袋を抱え、呆けたように何か呟きながら前も気にせず道路をずんずん歩いており)

85: 仇野 樹雨 [×]
2016-02-03 16:26:45

>バビッタ
こんちゃー!というより、初めまして!!なぁなぁ、名前なんていうんだ?あっ、俺は仇野樹雨だ、好きに呼んでくれ!
(やる事なしの状況を心から退屈しており、いっそこの場を離れようかとしたその時に、姿を見た事はないが人が一人やって来て。まるで子供のように顔をパッと明るくなり。木の枝から身軽に飛び降りると必要以上に大きな声で、そして初対面にも関わらず名前を教え

(/絡んでいただきありがとうございました。これからよろしくお願いします)

86: アンナ・イースター [×]
ID:d27c225ad 2016-02-03 18:22:39

>>バビッタ

ん?、、別に気にしてないわよ?もし貴女が私の意見に賛同してくれないのなら話は別だけど、、ね(自分の声に反応した人物の顔を任務がてらに一応見ておこうかな、と思ったがすぐに相手に謝るような人間が捕まえるに値するような輩ではないだろうと思ってトラックの荷台で寝転がったまま応対し)(/絡みサンクスです)

87: エル・シャーフィ [×]
2016-02-03 19:21:19

>イースター伍長
それもそうだが…いや、まぁ良い。こちらは捕らえた反政府軍の護送だ。…生憎、リーダー格の奴には逃げられてしまったが…それも後で奴等から聞き出すとしよう。ではまた
(相手の意見に更に言及しようとしたが自分も任務中であることを思い出し、持ち場に戻ると敬礼を残して立ち去り)

>バビッタ・カー
!…気のせいか?いや、今のは間違いなく…
(周囲に強い眼差しを向けながら数歩歩いたところで強い視線を感じ、そちらを向けば人の姿はあらず、しかし己の直感を信じて警戒しながらそちらに歩を進めて)

88: 竜崎 紅 [×]
2016-02-03 19:34:36



あ・・猫ちゃん
(少し書類作業を終わらして休憩がてら散歩していると偶然猫を見つけ、回りが誰もいないことを確認するととても楽しそうに猫を愛で初め

89: エル・シャーフィ [×]
2016-02-03 20:02:47

>竜崎大尉
竜崎大尉?何をしておられるのですか?…猫?
(見廻りの最中、道端にしゃがみこむ人物を見かければ、それは自分の上官で少し驚きつつ声をかけ、手元を除き混めば可愛らしい猫がいて)

90: コルオル [×]
2016-02-03 20:03:36

>ALL

…はぁ、今日も盛況なことだ。
(位置で言えばローダとアシュヴィの国境近隣という位置になるのであろう地域で部下からの救援の連絡を受け、その位置まで来たは良いもののついてからのことを全く考えていなかったのか政府軍の巡回が周囲を警備していて、特にそれを気にするような素振りは見せないまま部下を探しながら歩きつつ、明らかに一口サイズの設計ではない大きな牛乳瓶を口元で傾けて中の牛乳を一気に飲み干して口元を拭いつつ呟き

(参加許可感謝です、宜しくお願い致します!)

91: 竜崎 紅 [×]
2016-02-03 21:58:34

>エル少尉

な、なんでもない・・・少し猫と戯れてただけだ
(声をかけられるとちょっと驚いた顔をするが直ぐに冷静になり、すくっと立ち上がると上記を言うが猫を抱き抱えて言っていて

92: 名無しMkⅡ [×]
2016-02-03 22:13:37

「誰かを殺すなら自分が殺されても泣き言を抜かすな。」

名前:ライル・ジャックス
性別: ♂
年齢:29歳
所属: 反政府軍
階級: 中尉
武器化:自己変化
部位:左腕全て

武器:
【武器化】
Destroyer/金属製の杭を瞬間的な勢いで射出し装甲を打ち抜く近距離決戦兵器。射程は苦笑を誘う程に短く、連射が効かない浪漫武器。取り回しが難しいばかりか予備動作も大きく、命中させるのは至難の技。場所と時さえ選ぶ不遇武器だが、装甲や城壁を一撃でぶち抜く貫徹力は圧巻の一言。本体から撃ち出す訳ではないので杭が壊れない限りは何度でも再利用可能だが下記の理由から一回が使用限度。弾は専用の弾帯に差し込み背中に吊り下げており、鈍器として使用にも耐える材質。

【通常武器】
Anarchy/車載用の機関砲をボルトアクション式に改めて砲口制退器や耐熱被筒を銃身に取り付け、そのほかのあれこれを追加してもはや殆ど原形をとどめぬまでに魔改造された何か。異様に長い銃剣を装着した見た目はカオスの名にふさわしい。専用に調整された徹甲弾を10発装填した巨大な弁当箱のような弾倉を二つ、予備弾薬として携行している。

いーじす/量産型の中型防弾盾。先端に打突用のスパイクを採用した凶悪モデルを固定器具を用いて左腕にマウントしている。そこそこの防御力を発揮し、ライフル弾でも飛んでこない限りは防げる。逆三角形を縦に引き伸ばした形状が特徴的。

※言わずもがな総重量は素晴らしいものでアナーキーに至っては個人でギリギリ運用出来るレベル。戦場ではジャガーノートなんて呼ばれているが名前負けしてます。

※用語の説明を適当に。詳しくはグーグル先生に聞いて下さい。

砲口制退器(反動や銃口の跳ね上がりを抑制し、素早い再照準や命中精度の高い連射を可能とする部品)

耐熱被筒(気温の影響による砲身の歪みを防ぐ部品)

ボルトアクション(機関部から突き出たハンドルを操作して弾の装填と空薬莢の排出を手動で行う作動方式らしいです)

弾倉(弾薬をあらかじめ装填しておき、発射の際に次を素早く給弾するための部品。拳銃サイズならお菓子の/ス/ニ/ッ/カ/ー/ズ/ぐらいの大きさです、多分)

装弾数(上記の弾倉内に入る弾の数です)

容姿: くすんだ銀灰色の髪は全体的に短く、前髪も同様に短め。男性らしく吊り上がった鋭利な双眸は藍色。鼻はさほど高くなく、唇は薄い。健康的な肌色も持つ異邦人。人相の悪さを除けば何処にでも居そうな凡庸な人物。額から右眼を通り頬に達する刃物傷があり、左の瞳に比べて僅かに白濁しているが視力に問題ない。右腕の義手は日常生活に支障をきたさない程度には駆動し、細かい作業もある程度まで可能。無駄なく鍛えられた体躯であるものの、ガタイが良い訳ではない長身痩躯。黒を基調とした軍服を着用し、同色のカーゴパンツに爪先と踵の部分に鉄板を仕込んだコンバットブーツを履く。階級章や無駄な装飾を剥ぎ取り、右腕に赤い布を巻き付けている。

性格: 大抵の事を鼻で笑い飛ばす気概の持ち主。誰に対しても扱いが粗雑かつ適当、例え目上の者であってもそれは変わらず己が矜持を曲げてまで従うとはしない。だが、実際には生き様に尊敬の念を抱く人物が存在し、認めた相手には性別や所属を問わず相応の敬意をもって接する。貧困の影響から食にかける情熱が凄まじく、聞く必要がないと判断すれば話の最中でも食べ始め、出されたものは必ず完食し、食事の邪魔をされる事をひどく嫌う。己以外の者を一切信用しておらず、敵対する者には容赦がない。その事について悲愴感は全くなく、開き直っている節があるため話し掛けられれば対応するし、冗談をぶっ込む程度のコミュケーション能力は存在する。
モットーは「叩き潰す為に生き残れ」

備考: コールサインはハートブレイク。ある戦場でバッチごと胸部を射抜かれて根性と気合いで地獄の淵から蘇った人間やめた人。しかし、それが原因で武器化状態による負荷が極端に大きくなってしまい、数分しか維持できない上に起動自体も24時間に1回が限度である。

ローダ出身の元政府軍。ど貧乏の大家族の家に生まれる。両親の死別と離別。絵に描いた様な劣悪な環境に富裕層からの言われないの冷遇。そんな境遇から一度は道を踏み外したが、兄妹達の尽力もあり、普通に成長を遂げた人物。スラム街でなんだかんだしているうちに政府軍へ入隊。成り上りを目指すも「疫病の感染源を消毒する」とうそぶいて家がある地区を避難勧告なしで焼き払う。家族の亡骸を見た辺りで気付けば当時の指揮官及び関係者数名を射殺していた。捕縛された後に長期間の拷問を受け死刑執行という名の収容所に護送中、反政府軍の襲撃を受けて運良く拾われる。己の過去についてよくある話で済ませる。

……指揮官の悪意ある命令を全うした補佐官。黒髪の髪先を赤く染め左腕の形態変化を行う糞忌々しい元凶の一人。抹殺し損ねた相手であり、現在の階級も性別も不明だが彼奴をこの手で葬り去るその日まで反吐を吐き、砂を噛み、血を流しても「死」に抗い続ける。

(/なんだかんだ付け加えているうちにえらい事になりましたが、どうにか完成です。主様ー!確認お願いします。)

93: トピ主@管理 [×]
ID:f228848ee 2016-02-03 22:30:20

>>92

(/PF確認致しました。素敵なPFなのですが、見た感じ強キャラになりそうなので、戦闘の際にうっかり無双したり一方的にならない様にだけお気をつけください。それ以外は特に不備もないですので絡み文を出すか他の方の絡み文に参加する形で始めてくださいませ)

94: 名無しMkⅡ [×]
2016-02-03 22:34:29

(/……スレ流しすみません。見返してみると軍のマークを記入し忘れと制服の色を間違えていました。その他に何か御座いますか…?)

95: トピ主@管理 [×]
ID:f228848ee 2016-02-03 22:40:56

>>94

(/すいません、私が見落としていました。征服の色は94さんが白だと把握していてくだされば大丈夫です。軍マークは絡み開始時のニックネーム欄にキャラの名前とともに記入していただければ問題ありません。もう不備や見落としはないとは思うのですが、あったらまたその都度こっそりお伝えします。本当に申し訳ないです。)

96: トピ主@管理 [×]
ID:f228848ee 2016-02-03 22:43:46

keep状況

参加者募集のあげ 

残り募集階級・役職 

★政府軍 
┠中尉:1人 
┠軍曹:1人 
┠伍長:1人 
┠歩兵:制限なし 

◇反政府軍 
┠大尉:1人 
┠少尉:1人 
┠軍曹:1人 
┠伍長:1人 
┠歩兵:制限なし 

×中立軍 
┠偵察:1人
┠強襲:1人
┠歩兵:制限なし 

※keepから24時間経ったものは解除しています。

現在決定役職

政府軍大尉
竜崎 紅 女 23  >>74
自己変化型【太刀】
政府軍少尉
エル・シャーフィ 女 21 >>29
周辺変化型【長槍】
政府軍伍長
アンナ・イースター 女 19 >>47
自己変化型【軽機関銃】

反政府軍中尉
ライル・ジャックス 男 29 >>92
自己変化型【Destroyer】
反政府軍伍長
バビッタ・カー 女 23 >>56
自己変化型【ショットガン】

中立軍隊長
コルオル・ティ・ファージス 男 22  >>78
自己変化型 【鑢】
中立軍強襲兵
仇野樹雨 男 23 >>37
自己変化型【ショートソード】


※忙しく自キャラを動かせないので
柿崎三廉一旦削除致しました。
落ち着いて参加させられるようでしたら
別の役職で参加させていただきます。

97: ライル・ジャックス [×]
2016-02-03 22:51:28

(/戦闘時の立ち振る舞い方、肝に銘じておきます。逸脱した行動が目立つ場合はバシバシ御指摘下さい!
お気になさらないで下さい。こちらこそ、主様に恥をかかせるような発言をしてしまってすみません…。正直、この長文を再度上げるのは迷惑だと思いましたので感謝です。それでは参加させていただきます!改めましてよろしくお願いします。)

98: みるくぽりん [×]
2016-02-03 23:44:00

(/反政府軍少尉、予約お願いいたします!)

99: みるくぽりん [×]
2016-02-04 13:28:23

名前:エルナー・ジョンソン
年齢:24
所属:反政府軍
階級:少尉
武器化:自己変化
部位:左腕一本
武器:ショットガン(弾倉所持)
容姿:身長169。目と髪は灰色。肩の下までのてきとうに切り揃えた長髪に、前髪はオールバック。軍のバッジは軍服の襟に付けている。
性格:なんでもねちっこい。血の気が多い。
備考:出身はローダ。貧困と政府軍による支配を長年憎み、復讐に心を燃やす。

(/検討お願いします)


100: トピ主@管理 [×]
ID:f228848ee 2016-02-04 19:35:19

>>99

(/反応遅れてすいません。PF確認致しました。特に不備見当たりませんので参加くださいませ)

101: トピ主@管理 [×]
ID:f228848ee 2016-02-04 19:37:48

>>99

(/すいません、見落としありました。性別が抜けていますので修正をお願いします)

102: みるくぽりん [×]
2016-02-04 20:11:33

名前:エルナー・ジョンソン
性別:男
年齢:24
所属:反政府軍
階級:少尉
武器化:自己変化
部位:左腕一本
武器:ショットガン(弾倉所持)
容姿:身長169。目と髪は灰色。肩の下までのてきとうに切り揃えた長髪に、前髪はオールバック。軍のバッジは軍服の襟に付けている。
性格:なんでもねちっこい。血の気が多い。
備考:出身はローダ。貧困と政府軍による支配を長年憎み、復讐に心を燃やす。

(/不届きのせいでお手間をとらせてしまい申し訳ありません。修正しました)

103: トピ主@管理 [×]
ID:f228848ee 2016-02-05 00:36:38

>>102

(/修正ありがとうございました。もう不備等ないと思いますので、好きな時に始めてくださいませ)

104: トピ主@管理 [×]
ID:f228848ee 2016-02-05 00:38:13

keep状況

参加者募集のあげ 

残り募集階級・役職 

★政府軍 
┠中尉:1人 
┠軍曹:1人 
┠伍長:1人 
┠歩兵:制限なし 

◇反政府軍 
┠大尉:1人 
┠軍曹:1人 
┠伍長:1人 
┠歩兵:制限なし 

×中立軍 
┠偵察:1人
┠強襲:1人
┠歩兵:制限なし 

※keepから24時間経ったものは解除しています。

現在決定役職

政府軍大尉
竜崎 紅 女 23  >>74
自己変化型【太刀】
政府軍少尉
エル・シャーフィ 女 21 >>29
周辺変化型【長槍】
政府軍伍長
アンナ・イースター 女 19 >>47
自己変化型【軽機関銃】

反政府軍中尉
ライル・ジャックス 男 29 >>92
自己変化型【Destroyer】
反政府軍少尉
エルナー・ジョンソン 男 24 >>102
自己変化型【ショットガン】 
反政府軍伍長
バビッタ・カー 女 23 >>56
自己変化型【ショットガン】

中立軍隊長
コルオル・ティ・ファージス 男 22  >>78
自己変化型 【鑢】
中立軍強襲兵
仇野樹雨 男 23 >>37
自己変化型【ショートソード】


※忙しく自キャラを動かせないので
柿崎三廉一旦削除致しました。
落ち着いて参加させられるようでしたら
参加させていただきます。

105: トピ主@管理 [×]
ID:f228848ee 2016-02-05 00:38:34

ルール
・セイチャット規則厳守
・挨拶、PF必須
・ニックネーム欄に自キャラの名前推奨
・1人1役、ドッペル&双子禁止
・keepは24時間、キャラリセは不在10日後
・死亡は無し、欠損を含む怪我は中の人の判断
・最強、不死身の類は禁止
・極端な美人&イケメン禁止
・恋愛:裏行為禁止
・豆ロル~中ロル推奨
・中の人の会話は( / )
・荒らし、成りすまし禁止(トリップ推奨)
・寝落ち、亀レスOK

106: ライル・ジャックス ◇ [×]
2016-02-05 05:44:58

「街の食料備蓄は貧民への炊き出しに使って殆ど残っていない。周辺地域の農地は補助的な規模で主要な食糧供給元として小さすぎる。そこで君達にはテスラ、第一穀倉地域を偵察し可能なら接収せよ。」

(首脳陣からの指令に従い少数の部隊を率いて国境線を越え未知の領域に足を踏み入れるが防御陣地はおろか検問所すらなく索敵にも何も引っかからずまごまごしてるうちに目標地点手前まで進軍してしまい些か拍子抜けというより奇妙な違和感を覚えて目標地点から少し離れた南西にある砦跡に仮拠点を設営し……)

ー数時間後ー

士気の低下、市民の暴徒化、食糧の確保が急務なのは納得だが……自ら獅子の顎に飛び込んでいるような嫌な感覚だ。
(西に沈みゆく夕日に照らされて黄金色に輝く小麦畑を崖上から腹這いの状態で視界に収めて隣で同じような姿勢を維持しつつ鉛筆片手に測量を務める部下から双眼鏡を受け取り住民の配置を確認しながら独白すれば思うところがあるのか相槌を打つ隣人を尻目に苦笑し)
本当に駐留軍がいないのか、我々のようなカモを誘き寄せる罠か……。中立軍ではない事を祈るばかりだ。連中、個々の戦闘能力がズバ抜けてる上に軍隊らしからぬ行動力があるから予測し辛い。

(/皆様、新規に登録したライル・ジャックスと申します。以後、よろしくお願いします!所属は問いません。絡んで下さると幸いです…!ではでは。)

107: エルナー・ジョンソン ◇ [×]
2016-02-05 14:16:20

(/参加許可ありがとうございます)

>ライル・ジャックス

中尉はそのように感じていらっしゃいますか。それは危なっかしい。中立軍にそのような見解があるとは……初めて私は知りました。敵情監視では今のところ確認せず…。
ここは田畑ばかりで、今にも弾や何やらが飛んでくるようでしょう…?避けないと…。


>ALL

ひい、ふう、みい……。政府軍め…害虫のようにみるなよ…?
(広大な砂漠で、近況の様子を偵察するべく小隊とともに砂丘に腹ばいになって身をひそめており。前方には熱い空気にゆらいでみえる人影がポツポツといたる所に存在し。武戦兵の中に、活動している政府軍の姿をみうけると悪のこもった視線を投げかけうざうざと口に出し)

(/絡んでくださるとうれしいです。みなさまどうぞよろしくお願いします!)

108: エルナー・ジョンソン ◇ [×]
2016-02-05 14:29:03


(/参加許可ありがとうございます)

>ライル・ジャックス

中尉はそのように感じていらっしゃいますか。それは危なっかしい。中立軍にそのような見解があるとは……初めて私は知りました。敵情監視では今のところ確認せず…。(後方より声をかけ)
ここは田畑ばかりで、今にも弾や何やらが飛んでくるようでしょう…?避けないと…。 (笑って)
(/は!ロルが抜けてしまい失礼しました!焦/豆ロルでごめんなさい、どうかお許しを…)

>ALL

ひい、ふう、みい……。政府軍め…害虫のようにみるなよ…?
(広大な砂漠で、近況の様子を偵察するべく小隊とともに砂丘に腹ばいになって身をひそめており。前方には熱い空気にゆらいでみえる人影がポツポツといたる所に存在し。武戦兵の中に、活動している政府軍の姿をみうけると悪のこもった視線を投げかけうざうざと口に出し)

(/絡んでくださるとうれしいです。みなさまどうぞよろしくお願いします!)

109: 通りすがりさん [×]
2016-02-05 15:41:26

(/横槍失礼します。ルールにドッペル禁止と書かれているのにドッペルされている方がいらっしゃいます。ドッペルが悪い事という訳では無いのですが、こちらのなりトピでは禁止されているようなので、少し気になってしまって。通りすがりがすみません、こちらのトピが繁栄する事を祈って失礼します。)

110: エル・シャーフィ [×]
2016-02-05 23:03:10

>all
反政府軍を殲滅し敵軍指揮官を捕らえよ。相手は秩序を乱し、世の平穏を壊そうとする異端者だ。大義は我らにあり!全軍突撃せよ‼
(自分の受け持つ地域で反政府軍との衝突があり、敵陣地の背後を取り奇襲を仕掛け、それらの指揮を取りながら自身も岩から作り出した槍を片手に敵兵を倒し)
(/すみません。ルールにドッペル禁止とかいてあるにも関わらず、ドッペルしてしまっていたのでレスをリセットさせていただきます)


111: ライル・ジャックス ◇ [×]
2016-02-06 20:58:00

エルナー少尉〉

(/とと、すみません。ロール内での状況が上手く伝わっていないようで混乱させてしまったようですね…。
『敵軍もしくはその地域にいる市民はこちらの存在に気付いていない。ライル自身が率いる部隊の一人に対して愚痴のようなものを漏らして他愛もない会話をしている。』です。
そして何の脈略もなく突然、話しかけられてしまうとこちらも混乱するのでロール内で自分自身の行動や状況を表現しながら絡んでいくのが良いと思います。私の下手くそな説明より参加者様の過去ログを参考にすると分かりやすいので確認してみて下さい。)

(/ややこしくなりそうなので待機ロールを一度リセットします。)

112: ライル・ジャックス ◇ [×]
2016-02-06 22:39:14

>110

(/エルナー様。折角、絡んで頂いたのですが…場所とシチュエーションを変更して防衛戦に興じませんか?ナイスなタイミングでエル様率いる政府軍が我が陣営に奇襲を仕掛けてきています。

さて、お二人がまだいらっしゃることを願ってレスを投下します…!)


(本拠点の背後から突然湧いて出た敵部隊によって浮き足立つ守備隊は瞬く間に食い破られ基地内に侵入を許してしまえば動揺と焦燥が伝播し大混乱に陥る味方とは対照的に落ち着き払った態度でダブルバックを肩から提げ宿舎を後にすれば怒号や銃弾が飛び交う交戦地帯を走り抜け格納庫へ転がり込み一度も逡巡することなくある部屋に辿り着けば凶弾を受け倒れ伏す同志を脇にどけて無線機を引っ掴み)
「各隊聞けッ!現在の持ち場を放棄。隊を再編成する。3番格納庫を中心に北側をA班、南側をB班、東側をC班、西側をD班として撤退戦を開始する。殿は我が第13小隊が引き受ける。生き残りたくば従え。」
(司令部を中心に次々と火の手が上がる光景に舌打ちしながらも内心で敵将校の手腕と洞察力に賞賛を送れば愉快そうに小さく笑みを零し無造作に机の上に置かれていた突撃銃を手に取り弾倉を叩き込み)
クソ共の中にも骨がある奴がいるようだな。さて、反撃開始だ。


113: エル・シャーフィ [×]
2016-02-06 23:29:13

>ライル・ジャックス
撤退するつもりかっ…第1小隊から第7小隊、敵軍側面を回り撤退を阻止せよ!第11小隊は敵司令部との交戦を続行、敵大将を炙り出せ!
(こちらの奇襲に敵軍が混乱している隙を突き、隊を敵陣地内へ一気に押し進めようとしたが、反政府軍がいくつかの隊に分かれ移動しているのが目に入り、相手の対応の早さに舌打ちをうちながら素早く自軍に指示を出し、敵の移動を阻むように陣を包囲して)
簡単に逃げ切れると思うな。政府に刃向かった以上、死ぬだけでは済まされないと思え‼
(/絡みありがとうございます!反政府軍との交戦、楽しみにしておりました。機会を与えてくださりありがとうございます。)

114: 竜崎 紅 [×]
2016-02-07 00:41:14

(/おりますよ~、ただどう入ろうか考えていまして

115: ライル・ジャックス ◇ [×]
2016-02-07 21:19:41

>113
(/エンカウトーッ!いえいえ、こちらこそ絡んで下さって感謝です。超が付くほどの亀レスですが、よろしくお願いします。)

『A班、退路の確保及び各班の支援。B班、物資の集積及び運搬。C班、B班の直掩に回れ。D班、扇型に部隊を展開し抗戦。3番格納庫をレッドラインとし敵を食い止めろ。これ以上、奴等に好き勝手させるなよ?』
(最低限の指示を出し常套句で焚き付ければ自らも前線に赴くが襲撃当初と比べて明らかに組織立って行動する敵軍に違和感を抱いて懸念事項でもある東側の人員配置の事も相俟って弾かれたような勢いで現場へ急行すると帝国軍の猛攻の前に瓦解寸前の友軍が視界に入り弾をばら撒いて牽制しながら簡易バリケードに取り付き)
撃て!馬鹿野郎。ここが脆いと思われたら一気に食われるだろうがッ!
(応戦出来ずに遮蔽物の影でまごまごしている味方を叱責し今まさに遮蔽物を飛び越え襲い掛からんとする敵武戦兵の初撃を盾で外側へ受け流しつつ懐に入り込んで突撃銃を至近距離で発砲しすかさず左手で相手の胸倉を掴めばこちらを虎視眈眈と狙っていた敵兵が放った銃撃が次々と背中に着弾し事なきを得て)

>114
(/ぉー?まだまだチャンスはありそうですね。遭遇した際にはお手柔らかにお願いします。ただ単純に増援として現れても良さそうですが。)


116: コルオル [×]
2016-02-07 21:51:03

>ALL

…ここに来て奇襲戦か…ふむ、どうしたものか…。
(自分たちは交戦目的ではなく単純に敵側の勢力としての自分達への強襲などを未然に防ぐ為に、それらしき作戦の切れ端でも掴めればと思って派遣していた兵の一人から連絡を受けて現場に到着したところまでは良かったものの、呼び出しを受けてきてみれば目標としていた両組織間での対立が原因となったであろう攻防戦が繰り広げられていて、自分達もここで何も掴めないままというのは厳しいところではあるものの、だからといってこの危険地帯で情報収集を続行というわけにもいかないことは解っているゆえか、一先ず連絡を受けた兵士に対して拠点に帰還するようにとの旨を伝えると共に自身が直接出て行くことも伝え、周辺状況の情報が乏しい故に暫くの遊撃を含んだ周回と目下における戦場での防衛を目的とした工作を含め、現場で出来ることを済ませておこうと少し目を閉じてから双方間の戦乱時に乗じているにしても嫌に落ち着き払った無警戒な様子で交戦を続けている基地近隣へと足を向け

117: コルオル [×]
2016-02-07 21:52:07

>ALL

(PL文忘れました…自分も戦乱に便乗させて頂きますっ!)

118: エル・シャーフィ [×]
2016-02-08 02:30:31

第1小隊、第4小隊、それぞれ左右に展開。第3小隊を中心に敵のバリケードを破れ!それ以外は後方から射撃援護。第11小隊、東側の陣営を叩け!体制が崩れたところを一気に畳み掛けろ!…くっ、対応が早すぎる。本隊の到着を待つわけにはいかない。ここで片付ける…!
(決して甘くなど見ていなかったが、想定していたよりも手こずり苛立たしげに舌打ちを打つ。『第11小隊より、敵軍指揮官と思われる男を発見!』そこに無線から報告が入り確認すれば周りよりも軽い身のこなしで戦う男が目に入り、更にその影響か僅に敵陣営の士気が上がったように見え)
!奴が大将か、自ら殿を勤めるとはな。…各自作戦を続行、敵大将は…私が討つ‼
(報告を受けるとすぐに東側に走り、じりじりと攻防を続ける味方の背後から飛び出し、突然の出現に驚いたのであろう敵兵を槍を大きく横に振り払いなぎ倒してバリケード内に侵入して)
(/ちょっと突撃が早かったですかね?)

119: ライル・ジャックス ◇ [×]
2016-02-09 05:59:24

>118
(味方の銃撃によって事切れた兵士を蹴飛ばし尚も狙いを続ける敵兵の視界を妨害すれば右太腿のホルスターからナイフを引き抜いて右へ横っ飛び手首のスナップを利かせ投擲すれば吸い込まれるようにそいつの喉仏に突き刺さると両手で首を押さえて声にならない悲鳴を上げながら倒れ伏しバランスを崩しながら何とか着地してすぐさまバリケードの内側に引っ込むが一息つく暇なく応戦しつつ回線を開いて)

ー無線ー
ハートブレイク1だ、状況は?
「物資収集率40%の内、運搬量は12%です。D班から援軍要請多数。多少なりとも盛り返していますが時間の問題です。どうされますか?」
物資を放棄。かなりの損失だが、背に腹はかえられん。B班とC班でD班の後退を援護しろ!これ以上の消耗は許可しない。
「了解しました。それから南西方面から男がこちらへ向かってきています。所属、目的、人数共に不明なイレギュラーですが。」
……このクソ忙しい時に。『やられたら』やり返せ。以上

(奮戦虚しく敵軍にレッドラインを越えられると上空で赤い尾を引いた信号弾が二回連続で炸裂し作戦の移行した事を告げD班と入れ替わるように到着した小隊がバリケードの内側に侵入した敵兵を引きつけ友軍の撤退を援護し)
……あ?将校が前線で何してやがる。
(迫り来る帝国軍を相手に孤軍奮闘の働きを見せる部下達に紛れて己も有象無象を屠る中で何かを喚きながら次々と味方を薙ぎ倒しながら驀進する兵士を視認し自身の事を棚に上げた発言して頭部に照準合わせて引き金を引き絞れば彼女に向けて銃弾が殺到し)

(/……遅レスすみません。こちらは劣勢状態にありますから寧ろ丁度良いタイミングです。お気になさらず!)

>116
(/コルネル様。一応、絡み文らしきものを回しましたが大丈夫でしょうか?攻撃及びそれに準ずる何かを行った場合は銃弾が飛んで来ますので注意ですぜ。)

120: ライル・ジャックス ◇ [×]
2016-02-09 06:00:44

(/申し訳ありません!コルオル様でした…。)

121: コルオル [×]
2016-02-09 10:53:02

>119

…はぁ、まぁ察しは着くが…お勤めご苦労…。
(戦乱の最中で亡骸を見るということは決して少ないものではないのだが矢張り気持ちのいいものとは言えない感情が渦巻き、慣れたような態度で冷淡な目を向けながらも遺体の両手を胸の辺りで交差させて目を閉じて少し黙祷し)

…っと、早々に回収して帰るか…。
(黙祷し終えたところで戦場での乱戦に伴ったストレスもあってか錯乱したどちらの所属かは定かではない兵士の一人が自身に向けて発砲して、銃声がした瞬間の反射的な行動というか一種の癖という言い方が正しいのだろうが、自分に向かってきた弾丸を金属などの形状記憶の一種のような現象で一瞬だけブワッと湾曲した針金のように周囲を取り巻いて折り重なった硬化した頭髪が、もので行ってしまえば鎖帷子のような防壁を張って弾いて)

…聴こえるか、俺だ。今ポイントに向かってる、前線には出るな…即時帰還だ。
(先程発砲してきた軍の所属が政府軍でなかろうことを目視で確認すると同時に理念活動の一環として、先程の防壁とはまた違った目視で確認出来るかも怪しい髪の毛の一本が形状変化して伸びてしまったというか、直線状に「増えた」様に簡単には見えないほど小さな穴を開けて発砲した兵士が膝から崩れ落ち、それと同時に両軍共に自身を囮にするのが手っ取り早いと判断して帰還命令を出すと共に銃声のした方へ向かって歩みを進めていき

(絡み有り難う御座います、早々たる宣戦布告申し訳ないですっ。)

122: エル・シャーフィ [×]
2016-02-10 00:23:15

>ライル・ジャックス
(敵兵を続けざまに薙ぎ倒していたが直感的に振り返り、振り抜き様に槍を振るえば真っ直ぐ頭部を狙ったのであろう弾丸を弾いて、銃弾が飛来した方向を見れば男が銃を構えており、おそらく彼がこの部隊の指揮官であると判断して)
貴様が指揮官か、命が惜しければ大人しく武器を捨て速やかに投降しろ。さもなくば…貴様も殺す
(無駄だとは分かっているが一応の警告を発し鋭い視線で相手を睨み槍の切っ先を相手に向け)

123: 竜崎 紅 [×]
2016-02-10 00:34:26

>all


・・・しょうがないわね
(双眼鏡で両方の戦いを見ていて味方の手こずりようにため息しそう呟くと「第一、第二中隊、少尉の兵士の援護に行け」とエル少尉だから大丈夫だろうと思っているのでそれだけ命令し援護に向かわせ
、自分は一応行く準備をして様子を見ていて

124: ライル・ジャックス ◇ [×]
2016-02-11 08:41:02

(/毎度のことながら遅レスすみません。上からシャーフィ様、竜崎様、コルオル様です。強ロル気味にしてしまいましたが……大丈夫でしょうか?ご指摘くだされば修正します。)


ハハッ!愉快な野郎だ。
(荒々しい銃声に引き裂かれて発言の半分も拾えなかったが常套句を堂々とのたまう生粋の帝国軍人に好感を持つが敵意を通り越して殺意が孕んだ鋭利な眼光を向けられば不敵な笑みを口元に浮かべてふてぶてしく答えると売り言葉に買い言葉、一歩も譲る気はなく敵意の在り方を示すように弾倉を空にする勢いで乱射するが行き先は全て彼女の周囲にいる親衛隊の足元で牽制し)
生憎、命乞いのやり方なんて知らないんでな。と、招かざる客が増えたな……。
(彼女の後方で帝国軍旗が掲げられて鬨の声を響かせ空気を読まない第二陣の進軍を開始する敵方の思惑に呆れを通り越して笑いが込み上げるも上空から鳴り響く特徴的な落下音に遮られるとしれっと心中を吐露し)
まぁ逃げるけどな。小隊ッ!時は来た。ケツに帆をかけ全力疾走!
(綺麗な放物線を描いて空からバトルフィールドに降り注ぐ砲弾は炸裂弾でも焼夷弾でもない発煙弾であり着弾と同時に広範囲に渡って煙幕を発生させ両軍の視界を白く染め上げて双方とも同士討ちのリスクを高めて一時的にだが戦闘継続を困難にすれば一糸乱れず動きで一目散にだが警戒しながら後退しこれ以上ない愉快な笑い声が何処からともなく聞こえ)


ー無線ー

「西南からの通信途絶!急いで下さい。このままでは包囲されてしまいますッ……。」
了解。イレギュラーのことは聞いているな?
「……ハッ!聞き及んでいます。真っ直ぐそちらに向かっております。」
(正体不明な手段を用いて友軍を圧倒したという報告に偏頭痛にも似た痛みを覚え眉間にシワを寄せるが支援砲撃によるお膳立てが整いつつある現状で嘆いている暇はなく手を出すなと言い含め通信を終えると部下の撤退を援護しつつ自らも前線から退いて)


125: エル・シャーフィ [×]
2016-02-11 13:27:06

『後方より援軍を確認、竜崎大尉の隊と思われます』
!?大尉が、…やはり時間を掛けすぎたか…
(無線からの通信に驚きの声をあげ、おそらくこの奇襲戦の状況を見かねたのだろう上官の援軍の指示に半ば戸惑いと焦りを覚えながら、改めて目の前の敵を見据え降参の色は無いと見るや地面を蹴り一気に距離を詰め斬りかかろうとするが、突然目の前が白煙に包まれ)
なっ、発煙弾か!っ待て‼
(視界が白に覆われたまま槍を振るうが手応えはなく、視界が晴れた頃には既に敵の姿はなく。到着した援軍の気配に背後を振り返り)
…申し訳ありません、大尉。敵を取り逃がしてしまいました…
(無線機を通してそれだけ言うと自分の率いる隊に撤退の指示を出し)


126: 竜崎 紅 [×]
2016-02-11 22:09:31



・・・分かった。後で私が来るまでのことを報告してくれないか?
(敵を逃がしたという無線に一瞬眉をひそめると直ぐに上記をエル少尉にそう無線で返して。「行く準備したのにな~・・・残念だ」とがっかりな様子で自分の隊を撤退の指示しようとして

127: エル・シャーフィ [×]
2016-02-14 00:31:50

(陣に戻り自らの率いる隊に労いの言葉をかけ、それから上官の元へと緊張した面持ちで向かい「失礼します」と敬礼と共に一声かけ)
報告いたします。我々は各小隊を率いて敵陣地の背後を取り、奇襲を仕掛けました。相手の混乱に乗じ、一気に攻め落とす手はずでしたが…
(そこで一度言葉を区切り、「敵指揮官が、認めたくはありませんが私より一枚上手でした」悔しさのにじみ出る声で告げ)
こちらの策にも素早く対応され、直接対決も挑みましたが発煙弾によって視界を奪われている隙に…その、
(その先の言葉はなかなか紡げず、握った拳が震え「申し訳、ありませんでした!!」とこのまま殺せと言わんばかりの勢いで深々と頭を下げ)

128: 竜崎 紅 [×]
2016-02-14 21:24:02


・・・そうか
(少尉の報告を聞いてうつ向き悔しがると思いきやニヤリと笑い「やはり敵は歯ごたえある方がいいな、存分にやれる」と面白そうにそう呟いて。少尉の失態は気にしてない様子で

129: エル・シャーフィ [×]
2016-02-14 22:09:43

>竜崎大尉
…大尉、あの処罰等は…。自分は覚悟はできておりますので…どうか
(もっと厳しく叱咤されると思っていたが、そのような様子は無く面白そうに笑う相手に困惑の色を示し。己の無力を思い知らされ、自分でも自分が許せない。今回の失敗に至っては最早言い訳のできない状況で、その為厳しい処罰も覚悟していたのだが「大尉?」と相手の真意を読むために問いかけ)

130: 竜崎 紅 [×]
2016-02-14 23:26:31

>エル少尉

クク・・・ああ、すまない
(笑っていたが問いかけられると直ぐにハッとしてコホンと軽く咳をし、いつもの鋭い目付きに戻ると「君の処罰についてだったな、そうだな・・・反政府のやつを何人でもいいから捕まえて何か情報を吐かせろ、もちろん少人数でやれよ」と特に何も浮かばなかったが何もないよりましだろうと思いそう言いって)



131: ライル・ジャックス ◇ [×]
2016-02-18 17:39:24

ー後方900M付近ー

…………、
(帝国軍を手玉に取り思惑通りに進んだ事が警戒心を煽り不測の事態に備えて即応体制で望むも物音一つ聞こえず合流地点に到達した事で徒労に終わり肩で息をする乱れた呼吸を落ち着かせながら何かの予兆の様に不気味に静まり返る戦場を振り返り果てしない消耗戦に憂い苦虫を噛み潰した難しい表情を浮かべて自らも一抹の不安と共に最終便へ乗り込めば多少なりの安堵と緊張感を保ちつつ離れ行く基地を見据えて)


(/遅レスどころじゃないですが…すみません。肝心な場面で逃げ行く我々。終始、ぐだぐだなロールにお付き合い頂きありがとうございました!またの機会に……あるかはどうか微妙ですがよろしくです。キャラ回収して落ちます。お疲れ様でした。)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle