TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

アルカディアス王立学院【学園/戦闘/NL、GL/人数制限あり/途中参加可能/初心者大歓迎】/80


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 語り部(主) [×]
2016-10-25 19:47:10

19様>
今確認したところ既に魔帝候補第三位の方が既にご登録しております。大変恐縮ですが他の序列がまだございますのでそちらに。ご訂正遅れてしまい大変申し訳ありません

22: 語り部(主) [×]
2016-10-25 20:01:15

魔帝候補
序列第一位:匿名>8様keep

序列第二位:兼重 灯夜(幻灯の蝕/主です)>5

序列第三位:セティア.ロンリネス(白銀の人形姫)>9

序列第四位:匿名>11様keep

序列第五位

序列第六位

序列第七位

序列第八位

序列第九位

序列第十位匿名>12様keep

戦争参加資格学生

現在の登録及びkeep状況を記載しておきます。此れから参加される方はこちらをご参照くださいませ。抜けがあればご指摘下さい

23: No.19 [×]
2016-10-25 23:44:11

(/では5位をkeepしていただけるでしょうか?)

24: 1位(仮) [×]
2016-10-26 01:52:40

「いやー…悪いんだけど、弱い人には興味なくてさ…へ?魔帝?…知らないよ、そんなの。」

【名前】姫神 甚介(ひめがみ じんすけ)
【性別】男性
【年齢】18歳
【登録コード】『頂きの廃才』(魔帝候補序列1位)

【武器】『音叉』
基本的には魔術の特性と影響から大抵の物が分子分解してしまう為、殆ど一般的な武装などは装備することが不可能だが元来振動する為に開発されたものは大丈夫らしく武器ではないが自身の力の増幅装置的な役割と自身の神姫からの防衛装置として常時装備している細長い音叉。体の様々な部位に同じ素材で出来た固定器具を用いて固定していて、自身の体と連動して駆動している故に自身の発動している魔術と同じ影響を全ての音叉が平等に受けているらしい。素材は振動を流す為、かなり柔かい金属。

【魔術】
本来は音を伝える為の伝達魔術であったものらしいが当人の魔力の膨大さ故か過大な影響を受けていて、振動によって引き起こされるあらゆる事象に影響する魔術として無理やり行使されている。物体間で起こる振動から来る推進力と機動力、それに伴った馬力と振動数の差から生じる防衛力など多岐に渡る機能を有している反面、逆に言えば固いものや構造が固定され過ぎているもの、構造自体が複雑なものには魔術を発動している間、安全に干渉するというのが殆ど不可能に等しい。また、元々は伝達魔術である故、自分と当人の場合は神姫という二つの対象に同時に使用していて、非常に微小な細動を増幅させている故に疲弊はそこまでないが、それ故に前述の様な不便さも持ち合わせている。

【性格】一言で表すなら究極のストイック人間で超がつくほどの神姫、及び鍛練廃人というのが一番解りやすいかもしれない。兎に角、強く精錬されている者や状況などに目がなく自身がそうなる為であれば命だろうと仲間だろうと、下手をすれば神姫だろうとどうなったって構わない常軌を逸脱した精神論を持っている。正直な話、魔帝という地位や名誉、富や名声には全くと言っていいほど興味がないが性格上高みを目指している過程で気付いたら現状がこうなっていたという程度の認識しかなく、現状で目指すべき頂きに気付かぬ内に立ってしまったというのが唯一の不服の致すところらしい。

【容姿】身長162㎝体重46㎏
睡眠時間、食事、休息などの曰く"人生の中の無駄な時間"を極限まで省いた生活習慣が容易に予想出来る不健康な体つきで、鍛練からか筋力量などは目に見えて多くもないものの平均程度は保っているもそれでも体型的にはかなり痩せ形で身長も低い故に小柄。振動でメラニンの九割以上が死滅していて真っ白で細い長髪に色素の抜けたクマの覆われた朱色の目をしていて、引きこもり生活の所為でホルモンも正常に稼働しない為か体毛が全くと言っていいほどない人工物の様な容姿。前述通り指定の制服などは生地が固くしっかりと厚みのあるもので構築されていた為、入学当時に魔術を発動して紛失した。そのため、普段は柔かく軽い素材の真っ白なジャージTシャツとベージュのハーフパンツ、足元も固定式のサンダルを着用していてどれも相応に特注して貰ったものらしい。

【備考】
ここ、アルカディアス王立学院に在籍する20人の『魔帝候補』の中でも最たる実力を持って最も魔帝に近い所に臨席している魔帝最有力候補だが、本人は魔帝という地位やその他のことに関しても興味がない上に自覚もない順位で勝手に上下を付けられて見上げる上がなくなってしまったとまで学院に怒鳴りつけていて、本来歓喜に溢れるであろうことを指摘、更には魔帝自体にも成る気など更々ないという言葉や態度を非常に問題視されている非常に特殊な立ち位置の人物。確かに立場相応の規格外な能力値を叩き出しているものの、大きな志も目標もなく、軍務についても鍛練の時間が自由に設けられない業務をやるつもりはなく、その程度の意識であれば負けて当然と容易に一蹴した。出身やその他の情報がかなり乏しい故に今一今に至る経緯は不詳な点が多い。以上のような点から、最上位に君臨しながらも廃れた天才という意味で『頂きの廃才』という登録コードが設けられた。個人としての実力や傀儡師としての才能は言うまでもなく、戦闘方法においては最早戦闘スタイルとしては確立し切れず、例えるなら史上最高に精錬された『暴力』という例えが正しいのかも知れない。知略や戦略などはまず殆どない、というか必要とせず状況判断と感性、直感だけで戦況を進行させることが殆どで作戦や対策などもお世辞にも上品とは言えない方法で捻じ伏せることが常である。振動が伝わり難い物は嫌いで、取り分け半固形の物などは魔術由来なのか本能的に避けている様子。鍛錬による過剰魔力を用いてかなり底上げされているが、ベースの身体能力は戦闘を行えないほど低い。

神姫人形プロフ

[名前]ヴァッヴォ
[性別]女性
[年齢]容姿から推定18歳
[身長と体重]158㎝44㎏
[スリーサイズ]B:73/W:50/H:72
[容姿と武装]
互いに中性的である故に持ち主である甚介と瓜二つの体格違いで持ち主本人が本来健康的で健全な生活を送っていれば手に入れていたであろう健やかな姿を体現している。しかし、持ち主とは似つきながらも対になるような色合いで、漆黒の同じくらいの長髪に碧色の目をしていて、本人は全くと言っていいほど気にしていないが女性的な凹凸が殆ど見られない体付き。黒地に白ラインのぶかぶかのパーカーと下に真っ黒なホットパンツを着用していて、普段パーカーの大きなフードを被っている。こちらも諸事情により靴だけは特注出来ず裸足。製作者がいるのか、そもそも生物なのか人工物なのか一切不明だが持ち主同様振動を主な機能として兼ね備えていて、魔力の供給量に応じて自分自身の表面の温度や発生する熱エネルギーの量と振動率を際限なく変化させることが出来る。例によって振動で破裂したり温度に耐えられずに溶解してしまう故、装備品などが全く装着出来ない点は弱点であり、遠距離攻撃などの間接的な戦法などは一切取ることが出来ない。原理的には電子レンジなどでも使用されている、かなり基礎的な電子の振動による『マイクロ波加熱』を利用している為、普段は不用意に発生しない様に制御しつつ、持ち主の魔術による相対波長による相殺で不自由なく日常を過ごしている。逆に言えばそれが最大の弱点で、振動と熱量が武器である故に普通の接触でも焼切ることが可能である反面、これと完全に対になる波長で相殺されると何の能力もない普通の少女と化してしまう。また、魔術思考回路に魔力を供給しその機能で振動を発生させ、機工回路で肉体に発散という方式を永続的に行っている為、温度や発散量の調整以外の特別な強化、追加機能などは一切搭載されていない。

[備考]
発見や購入というわけではなく昔から一緒にいたと他の人間に聞かれた時などには答えている様子が伺える為、意識的には主従的なものではなく、寧ろ肉親などに近しい関係という方が正しい。入学するにあたって初めて、彼女の機能を知ったところで折角高みを志していたのに、機工回路は発散の機能を取れば一般人程度の能力しか持たない脆弱さ、内部で唯々熱量を変動させるだけの意味の解らない魔術思考回路に本気で憤慨して魔術を発動した上で取っ組み合いの殴り合いを試みたが、結果はまさかの惨敗。恐らく魔力の供給を断ち切ればすぐにでも勝てたと本人も思ったろうが、名は体を表すとはこのことか彼の強い者を超える思想観念がそれを許すはずもなく取り敢えず敗北を認めた。これ以降、今まで負け知らずだった自分がどうしてこんな低スペックの相手に負けたのかと必死の思いで検証を重ねた結果、原理を理解してからの利用は容易ではなかったらしいものの相手の実力も相まって自分の持つ実力以上の効果が現状で出ているのもまた事実である。しかしながら、持ち主である本人は負けたことをまだ根に持っているらしく「世界一強くなったら殴り返す」と断言しているそう。原動力としては魔力思考回路が原動力である為、機工回路だけでは九割方の機能を制限されてしまう。

(遅くなってしまい申し訳ありません、取り敢えず完成したので提出させて頂きます!)

25: 語り部(主) [×]
2016-10-26 06:19:50

匿名様>
プロフご提出お疲れ様でした。拝見させて貰いましたが特に問題はごさいません。登録しておきます

No.19様>
分かりました。序列第五位をkeep致します。プロフご提出はお早めにお願い致します。それとこちらの不手際のお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした

26: 匿名 [×]
2016-10-26 15:45:27

(/序列第六位のkeepお願いできますか?pfは明日の夜までには提出いたします。)

27: 語り部(主) [×]
2016-10-26 16:55:24

匿名26様>
分かりました。魔帝候補序列第六位keep致します

28: 姫神 甚介 [×]
2016-10-26 21:23:25

>主様

(参加許可有難う御座います、開始の程心よりお待ちしておりますねー!)

29: No.23 [×]
2016-10-26 22:55:13



「あらあら…なんで私は戦っていたのかしら?」
名前 東雲 伊織(シノノメ イオリ)
性別 女
年齢 16
登録コードと序列 純白の墓王(魔帝候補序列第5位)
武器 【白墓の十字架】1m程の大きさのボロ布の旗が巻きつけられた十字架、魔術に対する耐性を持ち主に付加する流体金属の塊であり魔術で使うための旗槍に変化する他 旗に描かれた 杖、刀、大槌、弓、双剣に変化する。
魔術 【怨嗟の夜叉】登録コードの由来になった魔術、旗槍を掲げて祈る事で志半ばで散っていった死者の霊達を実体化させて相手に襲いかかる、霊達を攻撃されると自身も同じ場所に傷や痛みが発生する。
【枯渇霊廟】旗槍から半径10mの範囲の魔術を消失させ魔術の行使を不可にする、ただし長続きせず出来て2分が限度、また余りにも膨大な量だと消すまでにラグが起こりその間は魔術への耐性も消える。
性格 物静かでいつも微笑みを浮かべている、多少浮世離れした所があり穏やかで喜怒哀楽の怒が抜け落ちたような人間、常に他者を守る事を信念としておりその為になら自身への被害すら躊躇わずに行動する。
容姿 169cm.銀のセミロングヘアのストレートに紅い瞳のアルビノで首に金の十字架のネックレスをつけている他は基本の制服を着用している
備考 家が代々墓守の家系であり霊廟を守っていたり管理しておりその霊廟に眠る霊達と会話などをする事が出来たのだが自身は会話の他に使役をする事が出来、未練を叶えていたが魔帝になればより他の霊達の未練を叶えることが出来ると思い魔帝を目指し始めた。穏やかな性格と容姿から多少ファンがいる

戦機人形
[名前] フラメル
[性別] 女
[年齢] 18歳
[身長と体重] 170/53 分離時120/24
[スリーサイズ] 78/58/82
[容姿と武装] 赤髪の左サイドテールに紅色の瞳を持った白ワンピースに両腰に拳銃を下げた天使のフランと青髪に青色の瞳に黒いパーティドレスに二振りの日本刀を下げた悪魔のメルクという二人で一つの戦機人形。二人とも武器と同じ流体金属で出来ていて魔術思考回路、機工回路も二つで一つの構造になっている。普段はフランとメルクと言う二人に分かれて行動しているが本来の性能は融合した後であり融合すると黒髪ロングのポニーテールに黒いアビコートを着た女性に変化し両腰に日本刀と拳銃を下げている 融合前にどちらかが機能停止している場合もう片方も停止してしまう
[備考] 昔から家族同然のように過ごしてきた戦機人形である日霊廟に廃棄されていた物を伊織が修理、改修を行なった物であり伊織に危険を及ぼすものは許さないと言う意思がとても強い

(/不備や修正がありましたら指摘お願いいたします)

30: 4位(仮) [×]
2016-10-27 00:22:42

「よぉしよしブラン、ボクとお前なら超えられるはずだ・・トップ3の壁をね。」
名前:ヴァルター・バッツドルフ
性別:男
年齢:17歳
登録コード:禁忌の機工子(序列4位)
武器:基本的にパートナーであるブランのコントロールやサポートに徹するために自身の武器というものを持たないが、大型であるブランの外装を操ることが難しい場所では、ブラン本体が収められたコアにアタッチメントを接続して戦闘を行う
アタッチメントはヴァルターの使う魔術との相性を考えたものが多く、ヴァルターの武装と言えなくもない
アタッチメントの内容は戦機人形プロフにて

魔術:【力場展開】純粋な魔力を使い、自分や回路が繋がっている物体の周囲に見えない力場を発生させることができ、単純な物理現象だけでなく、魔力に干渉することが可能
複雑なコントロールが可能で、自分の周囲に力場を展開してシールドにすることはもちろん、足場や斥力を発する力場を形成して空中を移動することも得意
斥力を対象にぶつけて吹き飛ばす攻撃や、単純な魔力弾の強度を上げること、力場を使いそれを高速で撃ち出す、軌道に変化をつけることなどもできる
また、力場をレンズのように展開することで光だけでなく魔力をも屈折させ、力場に包まれた物体が別の場所にあるかのように錯覚させることや、動かない代わりに認識できなくすることもできる
複雑なコントロールや回路を介しての展開が可能であるという応用性がある反面、シールドは大威力の攻撃を受けることは不得意

性格:プライドが高く人形の制作や整備に関する知識と技術ならば自分が一番だと確信しており、序列こそ4位であるものの、人形の中ではパートナーであるブランこそが最強であると信じて止まない
しかし他人の能力や技術、発想などに優れたものを感じたときは素直に賞賛し、それを他人が馬鹿にしたりすれば自分のことのように怒る
最終的に相手が自分より優れていることを理解したとしても、自分はそれを超えられる才能があると信じ切っている
容姿:癖の強い肩までの金髪に水色の瞳、目はややたれ気味で左に泣きボクロがあり、端正な顔立ち
身長は平均的な男子よりも高めで比較的筋肉がついている
家柄の関係で貴族っぽい服を着ていることが多いが、人形関連の実技授業ではバッツドルフ工房で使われているツナギを着用し、腰に工具の入ったポーチを装着する
備考:大手人形メーカーであるバッツドルフ工房の御曹司であり、自身もそれらに関わる知識を修めていると同時に、学府に入るまでは商品の開発にも関わっていた
本来は神姫人形であるブランに見合った、人間サイズかつブランの性能を持て余さないパーツを制作することが一つの目標

戦機人形(オートマタ)プロフ
[名前] ブラン
[性別] 女性
[年齢] 不明(見た目は13ほど)
[身長と体重] 72cm/83kg (上半身のみ)
[スリーサイズ]B:71/W:48/H:-
[容姿と武装] コアは高さ1m、厚さ0.6mの棺桶型をしており、中には少女の上半身が収められている
戦闘には使えない両腕と人の色にかなり近いスキンと白く長い髪、アメジストのような瞳をもち、基本的に白い服を着ており、素体以外は全てヴァルターの手製
本来は幼く大人しそうな印象を与える顔立ちだが、ほぼ常に歯を剥いた睨みつけるような表情で、未だヴァルターが相手でも無表情で大人しくなるくらいの変化しか見せない
棺桶は普段はキャスター付きで、ヴァルターが自分で転がして移動することが多いが、自走も可能
ヴァルターの開発したアタッチメントを棺桶にドッキングすることでコントロールが可能になる
棺桶にはカメラや魔力・赤外線センサーがついており、蓋を開けなくても周囲の状況を認識できる他、ヴァルターが乗った際に捕まるための回路の通ったハンドルを展開することができる
各種アタッチメントや外装はコア内部に情報圧縮魔術で収められており、基本的にヴァルターの指示で展開を行う
各種アタッチメント自体は並の耐久性があるが、頑丈なコアにドッキングするという性質上、接続部分の強度は低くなってしまっている

ヴァルターを棺桶の上に乗せた状態での移動手段としては蜘蛛のような8本の脚を棺桶の底部に装着し、ヴァルターの魔術と合わせて空間を自在かつ高速で移動するアラクネレッグを使用する
格闘戦を行う場合は強力かつ高速の打撃を前面に放つスクイーラナックルか、ひたすらパワーのあるキャンサーシザーを装着する
射撃には左右に1丁ずつ展開する8mmアサルトライフルか、出力が一定のカートリッジ式ビームガンを使用する
大型のプラズマライフルだけは制御をヴァルターがサポートする必要がある
各種アタッチメントはスペースの問題でアラクネレッグと武装一つまでの併用が限界

外装は全高13mの翼を持ったドラゴン型で、二足歩行または飛行状態での戦闘を前提にしている
外装には制御系は組み込まれておらず、胴体部分の装甲が展開し中の操縦席にブラン本体が入った棺桶をまるごとドッキングすることで起動する
ヴァルターが外から指示を出して戦闘することは可能だが、ヴァルターが直接搭乗することも多い

ドラゴンの口から放たれるプラズマブレスの最大威力は当たった場所の地面が昇華・融解しクレーター状になるほどに高いが、ブランがバーサーク状態であるために威力と範囲を制御できないため、ヴァルターが使用を禁じている
基本的にはブランが本来持っているデタラメな出力を最大限まで活かした肉弾戦で戦う
ドラゴンのフォルムは生き物としての竜種に近く、関節部分の強度を重視して巨体で格闘戦を行う際の負荷に耐えうる頑丈さを得ている
翼で風を捉えて飛行するタイプと違い、魔術によって力場を発生させて浮力を生み出す装置が本体に内蔵されており、背中や足などに備えるスラスターで推進力を得る
翼は背後や側面からの攻撃に対する防御に使われ、ブラン本体の装甲に用いられている単分子構造を模倣したシステムを起動することで高い耐久性を得るが、燃費は悪く防御しながらの空中機動などは困難

[備考]古代の遺跡からバッツドルフ工房傘下の業者によって発掘された、おそらくは強襲殲滅用兵器の失敗作と見られている。本来は神姫人形であるが、発見された当初から既に暴走状態で両腕と下半身が損壊しており、開発された時代に頭脳の欠陥や凶暴性から破壊せざるを得なかったと見られている。
装甲が単分子で構成されており外部からの分解が困難であったことと思考がバーサーク状態から沈静化しないために構造の解析は困難を極め、バッツドルフ工房でも凍結案件とされる寸前、ヴァルターによって引き取られる
言葉を話すことはできず獣のように吠えるのみだが、自分を拾ってくれたヴァルターのことは理解しており、彼の命令を聞き、守ろうとする仕草を見せる
棺桶の中身の少女型の本体、ブランが神姫人形であることを知る者はバッツドルフ家でもごく一部
巨大な外装や強力な武装を扱う膨大なエネルギーの源が何なのかはわかっておらず、バッツドルフ工房の研究者の中には、このエネルギー技術がブランが発掘された文明が滅んだ原因とする説を唱える者もいる

(/遅くなってしまい申し訳ないです。修正点などあればご指摘お願いします。)

31: 語り部(主) [×]
2016-10-27 01:27:10

23様>
プロフご提出お疲れ様でした。不備等は見当たりませんのでご登録させてもらいます

24様>
プロフご提出お疲れ様でした。不備等は見当たりません。ご登録させてもらいます

all>
始まりは明日の序列第六位の方のプロフが上がり次第始めさせて頂きますので参加者皆様はもう少しだけお待ち下さい


32: 語り部(主) [×]
2016-10-27 02:19:23

魔帝候補
序列第一位:姫神 甚介(頂きの廃才)>24

序列第二位:兼重 灯夜(幻灯の蝕/主です)>5

序列第三位:セティア.ロンリネス(白銀の人形姫)>9

序列第四位:ヴァルター・バッツドルフ(禁忌の機工子)>30

序列第五位:東雲 伊織(純白の墓王) >29

序列第六位:匿名>26様keep

序列第七位

序列第八位

序列第九位

序列第十位匿名>12様keep

戦争参加資格学生

学院生

現在の登録状況を更新致します。抜けがあればご指摘下さい。ヴァルター様、東雲伊織様、プロフご提出お疲れ様でした。残りお二方のどちらかのプロフが出て来次第始めさせて頂きますのでもう少しお待ち下さいませ

33: 匿名さん [×]
2016-10-27 10:41:58

「アタシなんてまだまだ、お姉ちゃんはもっとやばかったらしいからね。」
名前:ナナシ・ブリッツオール
性別:女
年齢:16
登録コード:魔弾の多重奏者(魔帝候補序列十位)
性格:誰に対しても平等、つまり特別視をしない。誰をも下に見ないし、誰をも上に据え置かない。ただし故人である姉のみ越えられぬ壁として畏怖と尊敬をしている。打ち解けやすいが逆を言えば気安く馴れ馴れしい。実は姉の死で精神を密かに病んでおり、年相応の表情を浮かべるなか、瞳だけのみ表情が読めずくすんでいる。
武器:大型リボルバー 魔力を込めて撃ち出す拳銃であり、実弾はデザインの割りに撃てない。魔力を撃ち出すので弾数は魔力がある限り。
魔術:銃弾強化 武器から撃ち出す魔力弾を生成する。散弾、誘導弾、炸裂式など銃を変えずに多種多様な戦いが出来る。故に何を込めたか忘れることもしばしば。曖昧な効果は付与できず、感知できる範囲から出てしまうと弾は霧散してしまう。
容姿:長く鮮やかな青髪を、ツインテールにした子どもっぽい髪形。身長は150cmで、胸だけ年齢平均より少し大きい。姉のようにキリッとした顔つきになるのが夢だが、今のところかなり童顔で表情豊かなので子どもっぽさが抜けない。瞳は濁った翠色で目付きは丸みがあり、やる気が抜けたように輝きを失っている。
備考:優秀な軍人を輩出する家の出身で、お姉ちゃんっ子。姉が最終的に病気で故人となった事で身内から失望される手のひら返しを見続け、精神を病んでしまった。姉が明るいナナシを好きだったから性格は変わらないが、安定剤を服用して保っている不安定さがある。

神姫人形

名前:アリエッタ
性別:女
年齢:18歳程度
身長:165cm/50㎏(武装込みで150㎏)
スリーサイズ:B:90 W59 H88
容姿と武装:くすんだ灰色の髪を三つ編みにして首に巻いており、バイザーで目元を隠して口元しか見えない。バイザーの下は蒼と朱のオッドアイでマスターとは逆に大人っぽい。常にアンダースーツの上に特殊合金のアーマーを節々に纏っており重々しい。アーマーを外すのはナナシと二人きりのみだけである。アーマーはアリエッタの魔力に反応して筋力を上げたり、魔力を吐き出して飛んだり出来る。武器は柄を曲げるだけで刀身が開き銃に切り替わる機工剣。銃弾はイオナと同じ魔力弾で、とにかく魔力を能力に固めずそのまま使いまくって戦うスタイル。

備考:もともとは姉がパートナーとしていた神姫人形。姉とのパートナー期間も長く、どちらかといえば古いモデル。姉が故人になってから死蔵されていたのを引っ張り出してきたが、年期と放置期間から魔力思考回路が磨耗しており、魔術関係の能力が使用不可だったので、新たに魔力を駆使できるアーマーを纏って魔力思考回路の磨耗を補い、再活用された。パートナーとの関係は主従より友達寄りで、生返事したり、指示を断ったり扱いが難しい。


(一応、完成しました。不備があれば指摘お願いします。)

34: 語り部(主) [×]
2016-10-27 12:24:00

33様>
プロフご提出お疲れ様でした。不備等はございません。登録しておきます

all>
まだ全て揃ったとは言えませんが、予告どおり今夜にでも始めさせて頂きます

35: セティア.ロンリネス [×]
2016-10-27 14:27:07

>all

セティア:…暇ね…。

アリス:良かったではありませんか…暇だと言うことはそれだけ平和であるという事なのですから…

セティア:相変わらずの前向き思考ね…ある意味羨ましいわ…。(白髪の少女が車椅子に乗り、その横を金髪の女性が歩き。不思議なことに車椅子は誰も動かしていないのに進んでおり。)

(/待ってました!絡み文投下させていただきます。)

36: 兼重 灯夜 [×]
2016-10-27 17:17:26

all>
………なんだ……こころか(学院の屋上で無言で空を見上げ興味の無い目をしふと気配を感じ向くとこころがおり)

こころ:……灯夜……またして来た(こころは時折傀儡師の灯夜の元を離れては学院生を付け回す……もとい人間観察の為に動いている。そんなこころに灯夜も程々にしとけも釘を刺し)

(/では、これより始めさせて頂きます。絡み文を投下します)

37: 東雲 伊織 [×]
2016-10-27 18:37:24

>>35

あら、セティアさん ご機嫌いかがですか?

フラン: 伊織ー、あまり一人で動いちゃダメだよー!
メルク:フランも勝手に行かないでよぉ…二人とも待ってー!(のんびりと歩いている途中に出会った相手に微笑みながら声をかけ後ろから自身の戦機人形が追いかけてきて)

(/絡ませていただきました!よろしくお願いします。)
>>36

フラン:いっちばーん!
メルク:に、2番…
伊織:3番になったわねぇ…あら、兼重さん?ご機嫌いかがですか?(屋上の扉を勢いよく開けて二人の戦機人形が飛び出してくるとゆっくりとした足取りで現れて屋上にいる相手に気付き声をかけ)


(/絡ませていただきました!よろしくお願いします。)

38: 兼重 灯夜 [×]
2016-10-27 18:48:12

伊織>
……何か用か?全く騒がしい(屋上でのんびりとしていたのに来客のせいで自分の時間を邪魔され少しムッとなり)

こころ:……魔帝候補……序列第五位……東雲伊織(感情を表に出す事も無く淡々と相手の名前を出すと灯夜から人間観察の成果だなと皮肉を言われてもうんと素直な返事をし)

39: セティア.ロンリネス [×]
2016-10-27 19:08:23

>伊織

アリス:あら、東雲様ではありませんか…。(東雲を見ると、頭を下げて一礼し。)

セティア:機嫌?普通ね…いつもどうりよ…。(車椅子の向きを変えると、一切表情を変えず、口だけを動かし。)


40: 姫神 甚介 [×]
2016-10-27 22:40:30

>ALL

お前が食ったんだろうが…!そもそも、お前の供給源は僕なんだから僕が食わなきゃ意味がないことくらい、そのスクラップの思考回路でも考え付かないかなぁ?…それともあれか?解体して組みなおして、使える機工回路と従順な思考回路を付け直した方がいいのか?なんなら今ここで…。

ヴァッヴォ:
うるさい、黙れ。今すぐその口を閉じないなら、唇を焼切って食わせてやろうか?あぁ?そうして欲しいのか?…まず第一に、昔から小さいことを気にしすぎなんだお前は。高々昼食を食われたくらいでなんだというのだ?…情けない。こんな男に扱われているのかと思うと虫唾が走るぞ。

(今頃丁度授業が終わるころだろうか、まだ誰も来ていない屋上のど真ん中でこの学校で恐らく最も危険とされる…そして、最も仲が悪いとされる約二名の傀儡師と神姫が取っ組み合っていて、漏れ出す話の内容から昼食を取られたことに腹を立てた傀儡師の方が殴りかかっていったらしく、互いの振動と熱のぶつかり合いでギィィィンという甲高い音を立てながら文字通り火花を散らせて肩を掴み合っていて

(開始おめでとう御座いますー!初っ端から物騒ですが、絡み文投下させて頂きます!)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle