TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

アパートには変人が集まる/72


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
22: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-17 16:04:58

>城戸さん
ヤンキーのしてる魔王様いいです。唯我独尊なのも素敵です。参加オッケーです。よろしくお願いいたします。絡み文とか投げていただいてかまいませんよ。
>19さん
Keep了承しました。

>ミリアさん
おはようございます。起きていたなら言ってくださいよ。朝食お手伝いしましたのに~(竹箒を片手に外から戻って来ると共有部のキッチンから料理を持ってくる相手が目に入りありがとうございますと礼を言うも声をかけられなかった事に不満げな様子で)
>アンネさん
アンネさん。おでかけですか?珍しいですね。(大学帰りのため原付に乗ってアパートに戻って来ると出歩くのが珍しい相手が外に出ておりどうしたのだろうかとメットを外し声をかけて)
>ララーさん
キララちゃん、探し物ですか?でもご自分で心当たりを探された方がよろしいかと(共有部でパソコン作業をしていると聞こえた声に首を向けてそう答えるとパソコン作業に戻って行き/突き放すようでごめんなさい。)
>all
ふんふんふーん(鼻唄を歌いながら玄関先を掃除していると気分が乗ってきたのか箒をクルクルと回すとビシィっと効果音のつきそうな感じに箒を構えてどや顔をしていて)

23: 匿名 [×]
2016-07-17 16:11:18

(/過去の大英勇keepお願い致します!)

24: ララー・ガーネット/魔法少女キララ [×]
2016-07-17 16:28:29


>祭
............。
(突き放す様な反応に若干イライラし相手をジト目で見つめていれば、無言で人差し指を動かし、相手の使っていたパソコンを魔法で浮かせ/いえ!キララちゃんには魔法がついてるので笑)




25: アンネローゼ・ヴァッサー・フィッツェンバーゲン [×]
2016-07-17 16:39:05

>キララ

(元気な声が聞こえれば振り返り、相手に買いに行こうか、行くまいか悩んでいるということを伝えれば、彼女は意気揚々と買い物に行ってくれるようで「わぁ!!さすがー!任せたよー」と手をぶんぶん振り、相手を見送り終えれば塀に座って相手が帰ってくるのを待ち始め)

(/絡んで頂き有り難うございます。此方こそよろしくお願い致します!)

>祭

ううんー違うよー!アンネねー、お日様の下歩きたくないから、買い物に行ってくれる人待ってるの!
(原付に乗って帰ってきた相手を見れば獲物を見つけた狩人のように目をキラリと輝かせ。相手に近寄り、相手の服の裾を掴めば上記を述べ。「祭ー、お願い」等と満面の笑みを浮かべ子供らしく言えば、相手をじっと見て)

(/絡んで頂き有り難うございます。早速、振り回すような形で大変申し訳無いです!)

26: ララー・ガーネット/魔法少女キララ [×]
2016-07-17 16:44:30


>アンネローゼ
たっだいまー☆
(騒がしく風を巻き起こしながら帰ってきたかと思えば買い物袋を下げたホウキから飛び降りステッキに戻し。袋の中を確認しながら「アンネさんお菓子が欲しかったんだよね?激辛柿〇ーと、期間限定辛さ倍増カラ〇ーチョと、ポテト〇ップスタバスコ味ね、はい!」と超辛党の自身が好む物だけを大量買いして相手に屈託のない笑顔で渡し)




27: レオン・カルゼン [×]
2016-07-17 16:47:53

(/参加許可ありがとうございます、宜しくお願いします!

>all

…暑い、溶ける、死ぬ(カーテンの隙間から覗いた外は太陽が燦々と輝く晴天。これじゃあ夜まで外に出られない、とそんなつもりは更々ない癖に一人ぼやく。夜になるまでまた寝ていようと自室にまっすぐ踵を返す。

28: ララー・ガーネット/魔法少女キララ [×]
2016-07-17 16:56:02


>レオン
レオンさん、何してるの?凄い嫌そうな顔してるけど。
(外を見やれば文句を呟き死にかけ状態の相手に上記を述べ、「ねぇねぇ、どうしたの〜?キララは魔法少女なんだから、何でもするよっ☆」とウィンクし相手に顔を近づけ期待の眼差しを向けて)

(/絡ませて頂きました、五月蝿い伽羅ですが宜しければ仲良くしてやって下さいませ...!)




29: レオン・カルゼン [×]
2016-07-17 17:04:39

>ララー

じゃあ、5分、いや3分黙ったままじっとしてて
(3分あれば部屋に戻って鍵をかけてベッドに飛び込みタオルケットを被る位、は出来るだろう。視線をそちらへ一瞬素っ気なく向けると欠伸をして、また廊下を歩き出して

(/突っぱねます嘘です← こちらもどうぞ仲良くしてやって下さいませ

30: 匿名さん [×]
2016-07-17 17:58:16

「宴会ってぇのはこう、ぱぁーっと喧しいくらいが一等良いのさ。お前らも飲め飲め。鬼の注ぐ酒が飲めねぇとは言わんだろ、なぁ?」

「あンの腐れ外道、今度会ったら臓引きずりだして鬼ヶ島までぶん投げてやる。覚えてやがれよ源の――…あー…桃太郎、だっけか?」

「嘘吐きは閻魔に舌を抜かれるんだとさ。ここにゃ閻魔は居ねぇが鬼は居る――さっさと口開けろっつってんだよ」


名前/大江山 朱天(おおえざん しゅてん)
性別/男
年齢/見た目20代前半。実年齢は千を越す。

容姿/深紅の髪は鎖骨に届く長さ。179cmの長身に引き締まった体を持ち、赤い切れ長の瞳が凛とした雰囲気の顔立ちで牛若丸に代表されるような和風美人ならぬ和風美男といった容姿…なのだが、酔っ払ってぐだぐだ緩んだ表情と赤ら顔のせいで若干台無し。尖った耳には金のピアスをびっしりつけている。首元のチョーカーの下には切られたような傷痕。家では着流し、外出時は「鬼ころし」だの「八海山」だの書かれた日本酒Tシャツとジーンズというラフな格好。酒が切れて本来の性分が現れてくると額に一本角、口元に牙を生やした姿に変わる。

性格/陽気で豪快な酔っ払い。大の酒好きで片時も酒瓶を手放さず24時間365日酔っており、そのくせザルというわけでもないためグダグダに出来上がって住人達に絡み酒をしたり廊下で酔い潰れたり何かと面倒臭い。ただし素面だと鬼らしい残虐非道な荒々しさが顔を出してしまうため、人間社会の平和のためにも禁酒命令はNG。酒が入っている限りは面倒見も良く大抵のことは笑い飛ばしてしまう器の大きい親分肌、ただし泥酔状態の時に役に立つかは不明。過保護レベルで仲間意識が強くアパートの住人に手を出す者は「ワタぶち撒けて鴉の餌にしてやる」とのこと。このように気は良くても口は悪く、キレたら何をするか分からないお兄さんならぬ鬼いさん。
過去の一件から嘘を吐かれることや騙されることが嫌いで、住人相手なら子供がちびる程度の剣幕に留めるもののそれなりに怒りを露にする。が、基本は自前の怪力のせいで物を壊したりして怒られる側。

設定/かの有名な酒呑童子その人。源頼光に退治されてから千数年、生首状態で葬られながらもなお生きつづけ、同じ鬼の仲間であった茨木童子によって数年前にようやく見つけてもらい復活を遂げる。彼とは未だにラインや電話で連絡を取り合う仲で、アパートへの入居を勧めたのも彼。己を討った頼光を未だ許していないがその割にはもう名前さえうろ覚えである。
家にいることが多いがたまにふらっと仕事に行っては札束を持って帰ってくる。何でも酒飲み仲間の紹介で「暴れるゴミ袋を山に捨ててくる仕事」「嘘つきな人間を懲らしめる良い仕事」をしているらしく、完全にヤのつく危ない職業。酒の肴になるなら何でも好きだが豆だけは嫌い。

(/keepありがとうございました!長ったらしい上に物騒なpfですみません、不備等ありましたらご指摘お願い致します…!)

31: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-17 18:24:57

>23さん
Keep了承しました。
>キララちゃん
あってめっ……。っと取り乱しちゃいましたね。仕方ないですねぇキララちゃん。(パソコンを動かされて一瞬地が出るも冷静になり微笑むと仕方ないですねと立ち上がり相手の方に向かいどうかしましたか?と)
>アンネさん
うーん行ってあげてもいいですけれど……何が好みかわかりませんし一緒に行きましょう。乗せてあげますから。(せっかく玄関まで相手が出てきているためなんとか外出させようと原付に跨がったままそう提案して)
>レオンさん
レオンさーん。寝てるのは構いませんが熱中症や脱水に気をつけてくださいねー(部屋の前に行くと吸血鬼がそんな病気にかかるのか疑問だがそんな事を言うとアク〇リのペットボトルを持ってきて)

32: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-17 18:28:15

>大江山さん
兄貴分なキャラですね。嘘つきぜってぇ殺すマン怖いよぉ。参加オッケーです。よろしくお願いいたします。絡み文とか投げていただいてかまいませんよ。

33: アンネローゼ・ヴァッサー・フィッツェンバーゲン [×]
2016-07-17 19:35:58

>キララ

…ちーがーうー!!!アンネはハーゲ○ダッツとか、ポ○キーとかプリ○ツとかが好きなの!!
(ヒョイッと塀から下りれば、中身を見て驚き固まり。揃いも揃って辛いものばかり。見てるだけで火を吹きそうなチョイスに涙目になりながらも抗議して。)

>レオン

神様特製かき氷はいかがー?
(暑さで脳が溶けそうな気がして仕方がない今日この頃。何とか動くことができたため、神通力を使いかき氷を作れば、上記を大きな声で述べつつかき氷シャクシャク食べながら歩き。神通力乱用で怒られるということを分かっていながらも懲りずに使っては金儲けをしようと企み「今なら100円だよー」と付け加え)

(/騒がしい子ですがよろしくお願い致します!)

>祭

えぇ…!でもなぁ…どうしよっかなぁ…
(相当出ることを拒んでいるのか、上記を延々と言い続け。しかし、当初の目的はなくなってしまったのだから、行ってもいいんじゃないか。と考えてみるも、面倒くさいのも事実であり決めかねている様子で最終的に「んー…行くよー」とのんびりとした様子で原付の近くに行き)

34: 匿名 [×]
2016-07-17 20:40:56

(/keepありがとうございました!過去の大英勇をkeepさせて頂いていた者です!
pf完成致しましたので、何か間違い、書き忘れ等無いか、確認頂けますでしょうか?)

名前 ノア・フィリップス
性別 男
年齢 22歳
性格 かなりの機械音痴で、機械に何か動きがある度に興味津々。また、そのために家事は全く出来ないと言っていいレベル。
運動神経はかなり悪い部類であるが、異常に運が良く過去の戦いもそれで生き延びた模様。それを実力だと思い込んでいるため無駄に自信家で、口癖は「余裕」。
物腰は柔らかいが、かなりチャラい。初対面の相手にも臆する事なく話し掛けたり、女の子に平然と子猫ちゃんと言ってのけたりと何処か抜けているとも取れる。新しい機械などを見た際はテンションが上がるらしくよく喋り、少し面倒くさい。
一人称は俺。
容姿 癖っ毛の金髪で、少し長め。青い瞳を持ち、若干吊り目。
白いシャツに、黒いカーディガンを羽織り、その上に紺色のロングコート。デニムのジーンズ。外では白いマフラーを着用。家の中ではロングコートを脱いでいる。
設定 過去の大英勇
過去にその強運により数々の争いを制し、世界の頂点にまで上り詰めた大英勇。寿命で死んでしまったはずが、偶然生まれた赤子に前世の記憶を持ったまま思念が宿り、今に至る。
大学に通いつつ、性格に似合わず本屋でバイトをしており、働きぶりはかなり真面目。が、一度女性に本の場所を聞かれようものなら、一変して普段の性格に戻ってしまう。
大学や街中でも、同年代の女性相手にナンパをしまくるも、極度の機械音痴のため、最終的には上手くいかない。


35: レオン・カルゼン [×]
2016-07-17 20:56:04

>祭

善処する(適当な返事と共にそのペットボトルを受け取り、ラベルを眺めてみたり。爽やかな青色が目に眩しく、似合わないと鼻で笑う

>アンネ

ソースは、苺?
(背の低い彼女を見下ろし、口の端を吊り上げるように微笑んでみせる。「それとも、」 例え神と言えど幼気な少女を昼間から怖がらせるつもりはない、のだから続きは秘密にしたままで


36: アンネローゼ・ヴァッサー・フィッツェンバーゲン [×]
2016-07-17 21:29:40

>レオン

アンネは神様だから、何でも出せちゃうんだよ!
(見下されることが癪に障ったのか、いつも以上に胸を張り、上記を述べつつ威張ってみせ。言葉を途切れさせたことに疑問を感じたのか首を傾げ、相手を見てみるも答えなんてわからず。「レオンは“みすてりあす”ってやつか」と納得するように呟いては頷き)

37: 大江山 朱天/酒呑童子 [×]
2016-07-17 21:50:29

(/許可ありがとうございます!嘘つき絶対殺すマンですが、アパート絶対守るマンでもあるのでご安心ください…!笑 面倒な酔っ払いですが皆様よろしくお願い致します!)


>ミリア

――良いねぇ、だし巻きも良いが卵焼きってぇのも乙なモンだ。日本の酒にゃ日本の肴が一等合う、お前も一杯行っとくか?
(酔い潰れて寝入ってしまったその翌朝、懐かしい和食の匂いで目を覚ますと二日酔いでガンガン痛む頭を押さえながらのっそりリビングへ向かい。相手への挨拶もそこそこに卵焼きをひとつ口に放り込み、間髪入れずに右手の日本酒もぐいと飲み干せばぷはあっと満足げな溜息を吐いてようやく本調子の喧しさを取り戻しテレビを見つめる相手に向かって朝っぱらから酒を勧めて)

>アンネ

そこ退けそこ退け、鬼の頭領のお帰りだ――っと、アンズじゃねぇか。朱天様の出迎えかぁ?偉い偉い、ご苦労なこったなぁ。
(近場の居酒屋で朝が来るまで飲み明かし、千鳥足で家路につく頃にはお天道様はもうてっぺんまで昇っていて。時々ぶつかった塀や電柱をへこませながらも何とかアパートへたどり着くと外をうろつく相手――確かアンコだったか杏仁だったか――美味そうな名前の少女が目に入り、勝手に自分の出迎えと誤解すれば嬉しそうににやつきながらぐしゃぐしゃ頭を撫でて)

>キララ

あぁ…?髪紐ひとつでやいのやいの言うんじゃねぇよ、折角の別嬪が台無しだろうがよ。
(昼間から大酒かっくらって気持ち良く眠っていたところ、相手の不機嫌な声に叩き起こされ何事かと怒る彼女をぼんやり眺め。遅れて事の次第を理解すると大きく欠伸をしながら相手を諌めに近づいて行き、邪魔な髪を纏めていたゴムをほどいて差し出そうとするが絡まっているのかなかなか取れず「痛ッ、痛ってぇなぁ、どうなってやがるんだ?」それもそのはず、髪を結んでいたのはそこらへんに落ちていた輪ゴムであり。半分寝ぼけていることもありどうしたものかと相手にへらりと笑いかけ)

>祭

いやぁお見事お見事、桃太郎よりよっぽど強そうだ。よっ日本一!…ん?
(たまには場所を変えるのも一興と庭の木の上でワンカップを煽り、酒の肴に大家の姿を眺めていればビシッと決まったポーズに合わせてやんややんやと野次を飛ばし。しばらくからから笑っていたがふと目を凝らすと酔いによるめまいのせいか相手の顔が以前まで見ていた大家の顔とは違うように見え、相手の目の前に飛び降りると至近距離からじっと睨みつけ「――何だよ、今日は一段と若ぇなぁ。白粉でも塗りたくったのか?」実際に大家が代わっている事にも気付かず首を傾げて)

>レオン

よーぉ同胞、やってるかぁ?お前の好きな生娘の血が手に入ったんで分けてやろうと思ってなぁ。飲みたいだろ?飲みたいよなぁ?
(相手が自室に戻った直後、飲み屋の暖簾でもくぐるように開いたドアからひょいと顔を覗かせると吸血『鬼』である相手をからかいつつ親しげに声をかけ、たまたま手に入れたワインの瓶を悪戯っぽい笑顔の隣に掲げ。そのまま勝手に部屋へ入ると返事も待たずに栓抜きになるものを探し初めて)

>all

あぁ、もう全部食っちまったんだっけか…誰かちょっくら来てくんなぁ。ついでに美味い肴なんか持って来てくれりゃぁ言う事無しだ。
(一日かけて安いビールからお高い日本酒まで節操なく浴びるように飲み、散乱した空き瓶の中にだらりと寝そべったままコンビニの袋を漁るも出てきたのは見るもおぞましい柿ピーだけ。その忌ま忌ましい豆類は開け放った窓からビュンッと放り投げておくとして、つまみがなければ折角の酒が全力で楽しめないとやはり寝そべったままガンガンと床に踵落としを繰り出し軽い地震を起こして誰かが来てくれるのを待ち)

38: レオン・カルゼン [×]
2016-07-17 22:28:38

>アンネ

そんな感じ(胸を張り背伸びをしてもあどけなさを強調させるだけで、それを見ると無意識に自然な笑みが零れる。「あー、まぁかき氷は要らない」 こほんと取り繕うように低く咳払いをして

>朱天

…勝手に入ってくんなって
(確かに若い女の血は魅力的な土産だ、涎が出そうな程に。けれどだからと言ってずかずか自室に入り込んでくる酔っ払いを歓迎し友好的な会話を交わせるかというのは別問題な訳で。うっかりその瓶を置いて帰ってくれ、と言ったりなんかしたら。後々の部屋掃除が怖い

39: アンネローゼ・ヴァッサー・フィッツェンバーゲン [×]
2016-07-17 22:29:26

>朱天

アンネの名前は、アンネローゼ・ヴァッサー・フィッツェンバーゲンだよ!!神様の名前を間違えるなんて、罰当たりにも程がある!それに、出迎えじゃないし!!
(名前が間違えられていることに気づけば、むすっと頬袋をパンパンに膨らまし見るからご立腹の様子で。腕を組み、勢いに任せ上記を述べ。頭を撫でられれば心地良さに目を細めるも、すぐに我に返り頬袋をパンパンに膨らませたまま、仁王立ちし)

(/絡んで頂き有り難うございます!態度だけは大きな怠惰神ですがよろしくお願い致します。)

40: アンネローゼ・ヴァッサー・フィッツェンバーゲン [×]
2016-07-17 22:33:35

>レオン

何笑ってるんだ?
(笑う相手を見て理解できないと言わんばかりに眉間を寄せ目を丸くし、首を傾げ。かき氷は要らないという相手の言葉に「そっかぁー、ふーん…わかったよー」とあからさまにテンションが落ち。いじけた子供のようにシャクシャクとかき氷を口に運び)


>all様
(/連投失礼致します…!)

41: 大江山 朱天/酒呑童子 [×]
2016-07-17 23:24:02

>レオン

声は掛けてやっただろ?鬼は礼儀作法にゃ五月蝿いんだ、ずけずけと押し入るような真似はしねぇよ。なぁ?
(一方的に身勝手な言い分を危うい呂律でまくし立てても視線は相手ではなく目の前の酒に釘付けで。とうとう我慢できずに爪で瓶の先を引っかくとゴトリと切り落とし、唇が切れるのも構わず口をつけるては一気に半分ほど飲み干して「――酒も美味いが血に塗れてこその鬼、要らねぇってんなら全部平らげちまうぞ?」慣れない葡萄酒の味にも満足げに溜息をひとつ。悪どい笑みで相手をからかい続けながらちゃぷんと中身を揺らし)

>アンネ

ばっさー…?はー、いつの世も神ってのは大層な名をお持ちだなぁ。南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
(聞き慣れないカタカナはアルコールの霞がかかっている頭の中を右から左へ通り抜けていくだけで、とりあえず神も仏も拝んでおけばそれで良しとパンパン手を打ち鳴らしては酒臭い口でお経を上げて。と、見下ろす相手の頬がぷっくり膨れていることに気づくと首を傾げ「何だよアンズ、何か食ってんのか?折角良い土産を持ってきてやったってぇのに…それじゃぁ食えねぇなぁ」片手で頬をつまみながら店で貰った菓子の箱を頭上に揺らして)

(/こちらこそ罰当たりな呑んべえですみません…!可愛らしい神様とお話できて嬉しいです。よろしくお願い致します!)

42: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-18 01:11:36

>アンネさん
では行きましょう。後ろに乗って、メットを被ってくださいね。では近くのスーパーまで(相手にメットを被せると後ろに乗せてしっかり捕まってくださいよと一言。次の瞬間改造してるのか原付離れしたパワーで走りだして)
>ノアさん
できればその枠は実在した英雄をもとにしていただきたいなと思います。聖杯戦争的な。申し訳ありません
>レオンさん
善処するって……頼みますよ。レオンさんは病院にかかれるわけじゃないんですから。(相手の曖昧な返答に少し口調を荒立てながらそう言って相手の表情を見るとスポドリ、お嫌いですか?と聞いて)
>大江山さん
またそんなところでお酒呑んで……墜ちても知りませんよって。見てたんですかぁー。近いです近いですって。(自分の調子乗ったポーズが相手に見られていた事に驚きわたわたとし出すと木から降りてきた相手に顔を近づけられて目を剃らして)

43: 匿名さん [×]
2016-07-18 11:57:03

(/参加を検討させていただいておりますが、キャラクターは人型からあまりに乖離したものでは不可でしょうか?)

44: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-18 12:25:22

>43さん
とりあえずどういうキャラか三行くらいで簡単に説明してもらってから判断します。意志疎通ができてアパートに入る大きさなら許容範囲です。
>アンドロイドkeepの方
keep期限です。一旦keepを取り下げます。

45: 匿名さん [×]
2016-07-18 13:02:13

>44さん

(/見た目はほぼ狐で、本人も「普通の狐」を名乗っているけれど何故か人語を話し、その正体は獣人(妖)の子孫…という感じの設定です)

46: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-18 18:10:33


>45さん
問題ないです。PFお願いいたします

【住人名簿】
超破天荒なチート大家さんの姪の大家代 理で一般人(仮)←主
文月 祭、>9

異世界のヤンキー系魔王
城戸 総一郎、>18

異世界の勇者

怠惰の化身で菓子好きでロリな神様
アンネローゼ・ヴァッサー・フィッツェンハーゲン、>10

未来から来たアンドロイド

侵略に来たお姉さま系宇宙人
ミリア、>14

フリーダム辛党魔法少女
ララー・ガーネット、>13

過去の大英勇

呑んだくれ大妖怪(酒呑童子)
大江山 朱天、>30

ダウナー系ヒッキー吸血鬼
レオン・カルゼン、>12

他面白そうな設定持ち込み可



47: 大江山 朱天/酒呑童子 [×]
2016-07-18 19:11:22

>祭

馬ぁ鹿お前、俺を誰だと思ってやがる。泣く子も黙る酒呑童子だぞ?鬼の頭領だぞ?首は落とされても木から落ちる訳ゃ無ぇだろぉがよぉ――わかったらお前もぱぁーっと一杯やっとけ。
(相手の忠告には至近距離ということも気にせずバシバシ相手の肩を叩いて大笑い。ひとしきり笑うと相手の顔のことなど頭からすっぽ抜けたらしく、酔っ払いの手本のようにクダを巻いて自虐ネタまで披露しながらまだ半分ほど残っている日本酒をぐいと口元に近づけて、さらには肩までがっちり掴み、結局は誰かと飲みたいだけなのか話の脈絡も気にせず陽気に誘い)

48: アンネローゼ・ヴァッサー・フィッツェンバーゲン [×]
2016-07-18 19:28:26

>朱天

だーかーらー!アンネの名前はアンネローゼ・ヴァッサー…あー、何回も言うのしんどいからもういいや…
(名前を覚えてもらおうと、もう一度腰に手を当て胸を張って言おうとしたが、地味に長たらしい名前を言う元気はなく、諦めて。お経を唱える相手を一瞥すれば「お経は仏教徒のだしぃ…」とやたら不満そうに、しかし、一々言っていればキリがないのでぶつぶつ言うだけで留めて。お菓子が目に入れば一瞬にして目を輝かし「お菓子っ!!アンネ、何も食べてないから食べられるよ!」ぴょんぴょんと飛びながらお菓子に釘付けな様子で)

(/いえいえ!朱天さんとお話出来て自分も嬉しいです!此方こそよろしくお願い致します。では、背後はこれにて失礼致します。)

>祭

ごーごー!って…わぁぁぁぁぁ!!!
(出発するまでは楽しそうに心躍らせていたものの、出発した途端の猛スピードに驚き、ぎゅっと相手を掴み。涙目になった目を固く瞑り。死にませんように、そんな願いを頭の中でずっと、延々に祈りながら止まるのを待ち続け。)


49: レオン・カルゼン [×]
2016-07-18 19:44:35

>アンネ

別に?(つまらなさそうに視線を落とし、かき氷を口に運ぶ彼女の舌はイチゴシロップの人工的な赤。悪い事したかなぁ、なんてその様子に心をちくり痛めてみたり。

>朱天
返事の前に入ってきてる奴の台詞じゃない(完全に出来上がってしまっている酔っ払いに何を言っても無駄だと判断したのか、溜息をついて食器棚を漁り始め。勿論ワイングラスなんて洒落た物はなく安物のコップを机に置いて。

>祭

嫌いじゃないけどあんまり飲まない(病気になっても適当に血飲んどけば平気、とは少し荒い口調を聞くに言いづらく、「はいはい」、と億劫そうな返事を残し、ひらりあしらうように片手を振った

50: 匿名さん [×]
2016-07-18 19:50:41

(ありがとうございます、ではPFを貼らせていただきます)


「何で喋れるのかって?
…んー、わかんないや」

キャラクター画像:http://i.imgur.com/EQy7dAo.png

名前:狐々(ココ)
性別:女
年齢:不明(外見は1歳に満たないほどの、あどけなさの残る若い狐)

容姿:黄色い(一部黒)体毛、まろ眉、青い眼。
パッと見はほとんど普通の狐と変わらないが、その眼には普通の狐のような鋭さはなく、どことなく人間味を帯びた丸い瞳。
桜の頭飾りや大きな鈴のついた首輪を着用しており、後ろ足には炎の紋章が刻まれている。

性格:外見よりも人間的な要素が強い。
マイペースで好奇心旺盛なので、危険な行動を物怖じせずすることもある(それで失敗する)。
その好奇心のためか人懐っこく、野性をあまり感じさせない。
感情は豊かで、思ったことはまず表情(と耳や尻尾の動き)に出る。
一方でさっぱりしている面もあり、物事を根に持たず、深く落ち込んだりすることは滅多にない。

設定:「人語を操る若狐」
実は遠い先祖に一人だけ人間の血が入っており、獣人が生まれていた(本人はこのことを知らない)。
人間味のある性格や人語を理解する能力は、その血が部分的に遺伝したもの。
後ろ足の紋章は、獣人が生まれた以降の子孫全員に現れており、詳細不明。

語彙は多くの人間より若干劣るが、日常会話なら十分にこなす(難しすぎる言葉は分からない)。
しかし声質そのものは普通の狐とあまり変わらず、幼い子供のように甲高い。
狐語での会話ももちろん可能。

元々山奥で暮らしており、あるときカラスに狙われて必死に逃げている間に人里に降りてきてしまった。
一難は逃れたものの今度は餌がなく、二進も三進もいかなくなり飢えに耐えかねて駆け込んだのが異人館。
以来、そこで暮らしている。
最近は近くの肉屋の主人と仲良くなり、お腹がすくと端切れをもらって来るので食べ物には困らないようだ。

51: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-18 21:28:13

>大江山さん
ちょっ痛い、こんな時間から呑む気なんかないですって……ぷはぁ。し、仕方ないですねぇ。付き合ってあげますよ(叩かれると痛いと反応して相手杯を断っていたが断りきれるわけもなく一口呑むと抵抗する気は薄くなり)
>アンネさん
はいついたぁ。いやあやっぱり気持ちいですね……あら、アンネさん?(数分でスーパーに着くと原付を止めて後ろを振り返ると軽くグロッキー状態の相手がおり)
>レオンさん
はいはい。ちゃんと栄養とってくださいねー。血なんて簡単に入手できるわけじゃないんですから(あしらわれるとこちらも適当にそう返すと相手に注意するようにそう言って)
>孤々さん
ペット枠な狐ちゃんいいですねぇ。不備等ありませんので参加オッケーです。よろしくお願いいたします。絡み文とか投げていただいてかまいませんよ。

52: 匿名 [×]
2016-07-18 22:11:51

>主様

(/異世界の勇者、keep宜しいでしょうか?)

53: 大江山 朱天/酒呑童子 [×]
2016-07-18 23:00:12

>アンネ

そうかそうか、食えるのか、そいつぁ良かったなぁ。名前は確かマ…摩訶…、…まぁ食ってみりゃぁ分かるさ。
(ぴょんぴょん跳ねる小さな姿に妹分というより娘を見るように目尻を緩めると、良かった良かったと嬉しそうに繰り返しながら箱をバリッと破いてカラフルなマカロンをひとつ取り出し。確か西洋の菓子だと言われたようなそうでないような。ぼやきながらひとつ摘むと「腹が裂けるまでたらふく食えよぉ」屈託の無い笑みで粗暴な冗談を零しつつ、相手の顔の前に運び)

>レオン

ちまちま細かい事言ってんじゃねぇよ、長生きできねぇぞ。鬼なら親分の言うこたぁ素直に聞いとけってんだ…そうすりゃぁあの…あー、あれだ、酒が飲めるぞ、酒が。
(はて返事は貰っていなかっただろうか、まぁ良いさと豪快に笑い飛ばしてごまかせば千年前の栄光に縋って親分風を吹かせたがり。めちゃくちゃな内容をしたり顔で語りながら用意されたグラスになみなみワインを注ぐと「俺とお前の兄弟盃だ。一丁景気良く、ぐいっと行っとけぇ」調子の良いことを言いながら乾杯を求め)

>祭

よぉしよし、そう来なくちゃなぁ?梅酒に発泡酒、洋酒も腐るほどあるぞ。好きなだけ飲んで行きゃぁ良いさ。
(承諾にニイッと目を細め、やはり肩は叩くとワンカップはそのまま相手に押し付け懐からどうやって収納していたのか不思議なほどの量の酒を取り出し地べたに並べ始めて。その場で呑むつもりなのか酔っ払い特有の躊躇いの無さでどっかり地面に腰を下ろしては「一人酒ほど不味いモンは無ぇからなぁ」へらへらと嬉しそうにぼやきながらウイスキーに手を伸ばし)

54: レオン・カルゼン [×]
2016-07-18 23:25:07

>祭

君が提供してくれたらいいじゃん
(店子の健康管理も大家さんの役目、ってね、口の端に牙を覗かせて質の悪い冗談を囁いてももくたびれたジャージ姿ではただ不恰好

>朱天

鬼じゃないし、子分になった覚えもないし
(突き出されたグラスを渋々受け取るとちん、と小さく硝子のぶつかる音と共に遠慮がちな乾杯を済ませ飲み口に唇を当てて。酒は好きじゃない、酔っ払いは嫌い、酔っ払って理性を無くした自分はもっと大嫌い、ここは一口だけで勘弁してもらおう


55: 狐々 [×]
2016-07-19 00:57:31

(/ありがとうございます、ではこれからよろしくお願いします!)


>all

ただいまーっ!!
(蒸し暑い夏の日に、玄関から余計暑苦しくなるような甲高くて元気な声。
ほどなくして、リビングまで走ってきて、お気に入りのソファーの端にお座りして)


56: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-19 19:54:15

>52さん
keep了承しました。
>大江山さん
こうなりゃやけです。ウィスキー私にもください。つまみは?つまみはないんですか?(こちらも恥じらいはないのかどかりと地べたに座ると相手が手に取ったウィスキーに手を出そうとしながら図々しくもつまみを要求して)
>レオン
あっ?そこまで責任持てねーよ。自分でどうにかしやがれ(相手の冗談に呆れたように口調を崩して冷めた目でマジレスすると)
>狐々
コンちゃんお帰りー。この暑いなか散歩?元気だねぇ(丸椅子に座りながら机に突っ伏しながらあぢぃと声を漏らしながら)

57: 狐々 [×]
2016-07-19 21:58:25

>祭

うん!
お散歩しないと体鈍っちゃうからねー。
(其方に顔を向けて述べ。
暑さはあまり気にならない様子で、むしろ相手があまりにも暑そうなのが気になり、ソファーから相手の隣の丸椅子に飛び移って、顔を覗き込み「ダルそうね…」と苦笑し)

58: 匿名 [×]
2016-07-20 08:07:44

(/異世界の勇者を希望したものです!
遅ればせながら、pf完成致しました!)

「勇者様のお通りだぜ!」
「はあ?ピザには蜂蜜って決まってんだよ。そんな事も分からねえの?」
「いやいや、やっといて、っておかしいだろ。ちょ、待てよ!おい!…仕方ねえ、やるか。」

名前 リアム・ローガン

性別/男
年齢/24歳

性格/とても口が良いとは言えず、更には発言の所々で上から目線と、勇者のイメージとかけ離れた性格をしているが、正義感が人一倍強いという点においては、一応勇者。
以外と世話焼きで、人に頼まれたら断れない性格であったりする。また、アウトドア派で、旅行大好き。長い休みがあれば、世界遺産観光へ出掛けている。食べる事が好きとともに料理も好きだが、味覚が常人とズレていて、一向に上手くなる気配がない。

容姿/癖のある長めの茶髪に、少しばかりツリ目気味で、同色の瞳。
この世界にきた直後は白銀の剣を携え、純白の鎧に青のロングマントという、いかにもthe勇者な格好だったが、今はそれを部屋で飾っており、着る事はないようだ。
服装はTシャツや短パン等の動きやすい物を好み、靴もほぼ常にランニングシューズ。

設定/異世界の勇者
魔王を追って異世界に来るも、異世界から来たと言う事。自分が勇者だという事以外全て忘れたアホの子。己にとっては異世界な、現世界に興味津々であり、世界を旅する事でこの世界の事を少しでも多く知ろうとしている。
経緯は謎だが、警察官採用試験に合格しており、近くの交番で働いている。
食べ物は全般的に好きだが、何かしら自分で手を加えないと気がすまない。和菓子や和食などの和風料理のみ、手を加えず食べる。

59: 大江山 朱天/酒呑童子 [×]
2016-07-20 12:30:19

>レオン

あぁ?んじゃぁダチでも良いからさぁ――いやもうダチか?まぁいいさ、酒を酌み交わしゃぁ皆仲間って奴だ…って、ちっとも飲んでねぇじゃねえか。
(子分でないなら何なのだと一瞬考え込んだ後、へらりと上記を提案しては一人で勝手に嬉しそうに完結し。何やら感慨深そうに頷いていたものの、ふと覗いた相手のグラスにまだなみなみとワインが溢れているのを見ると「まだ2、3本は残ってんだ、そう惜しむなよ。そぉら一気!一気!」テレビで見た掛け声に合わせてパチパチと腑抜けた手拍子をして)

>祭

よく言ったなぁ。流石は百鬼夜行を束ねる大家、その意気だ!どんどん食ってどんどん飲め!
(思い切りの良い発言に膝を叩いて笑い、でたらめな褒め言葉と共に大分残っているウイスキーを惜し気もなく手渡して。空いた手でごそごそ裾を漁るとするめだのチーズ鱈だのおっさんのような嗜好品が幾つか見つかり、それらも地面に並べていき)

>狐々

よぉ狐っ子、帰ってたのか。よっと――熱っちぃなぁお前、狐鍋にでもされかけたのかぁ?
(酒の肴にと油揚げを焼き、ほどよく冷やした冷酒と共にリビングへ運ぶと寝そべろうとしていたソファには既に先客がいて。構わず相手を持ち上げてソファに転がり、小さな体を自分の胸の上に乗せると日差しでほかほかしている毛並みを笑い飛ばしながらくしゃりと撫で)

60: アンネローゼ・ヴァッサー・フィッツェンバーゲン [×]
2016-07-20 13:34:14

>レオン

あ。
(特に気にしていないのかシャクシャクとひたすらかき氷を食べていると、手を止めて顔を上げ。「雷落ちるかも」神通力を乱用したのがお上にバレてしまったようで特に焦ることもなく、相手に述べて)

>祭

うえぇぇ……気持ち悪いぃ…
(やっと止まったと思えば、立ち上がる気力もなく、ぐったりとして。帰りもこれに乗らなくてはならないのかと思うと、余計に気が滅入り。しかし、お菓子のためにと何とか持ち直しては「祭、お菓子買ってね」と作り笑いとわかりやすい満面の笑みで相手に言い)

>朱天

マカロンだぁぁ!!
(可愛らしい小さなサイズ感の色とりどりなお菓子。目をキラキラと輝かせながら上記を言えば、相手と同じようにマカロンを摘んで口に運び。もぐもぐと咀嚼するたびに口の中に広がる甘さに頬に手を添えたまらないと言わんばかりの様子で堪能し。ごくんと飲み込めば「にしても、朱天が西洋のお菓子を買ってくるなんて」と意外そうに言い。)

>ココ

わあ、おかえりぃ
(冷凍庫から取り出したアイスをその場でむしゃむしゃと食べていると、聞こえてきたのは元気な声。現れた可愛らしい狐にのんびりとした様子で近づいていき。相手の隣に座れば「ココ、食べる?」とバニラアイスを差し出して)

(/絡ませて頂きました!よろしくお願い致します。)

61: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-20 16:30:03

>狐々さん
元気ねぇ。コンちゃんの方が地面に近い分暑いだろうに。音をあげてらんないなぁ……でも暑い。(相手の言葉に凄いなぁとか思いながら顔だけ向けてそう言って気合いをいれようとするもすぐ暑いと手で胸元を扇ぎ)
>リアムさん
旅行好きな勇者さんですね。特に不備等ありませんので参加オッケーです。よろしくお願いいたします。絡み文とか投げていただいてかまいませんよ。
>大江山さん
束ねているのはあなたじゃないですか。私はただの大学生ですよ。おーいいですね。やっぱりおつまみはこういうのですよ(相手の言葉に百鬼夜行の首領はあなただろと突っ込みながらウィスキーを湯飲みに注ぐと相手の出したつまみの中からエイヒレを取りだしライターであぶり)
>アンネさん
そんなキツかったですか?乗り物苦手でしたっけ?おぶりましょうか?(相手の様子に少々ばつが悪くなったのか相手に心配するようにそう言って)

62: レオン・カルゼン [×]
2016-07-20 19:36:44

>祭
冗談通じないよなぁ、人間って
(実際傍から見ると自分はただの管理人に面倒な絡み方をしている厄介者なのだけれど、悪びれもなくそう言ってのけ。「ちゃんと大人しく寝てるよ」忠告を分かっているのかいないのか曖昧な生返事。

>朱天
仲間、じゃなくて只の隣に住んでる奴
(この際隣人を愛せよ、という文句は無視する、どうせお互い神様の管轄外だ。調子外れの手拍子と呑気な一気飲みコールも聞こえないふり。「あげる」、飲めないんじゃない、どうせなら好きな奴が飲んだ方が酒も喜ぶだろうっていう話。

>アンネ
疫病神か、お前
(流石に吸血鬼といえど雷を食らって平気で立っていられるとは思えない。そういえばこの前公園で雨宿りをしていたら落雷にあった死亡者のニュースを見たような気もする。部屋に引き篭もっていれば関係のない話だと思っていたがまさか部屋のすぐ外の廊下で落雷警報を受けると予想していなかった

63: 狐々 [×]
2016-07-20 21:44:06

>朱天

うわっとと…
外あったかかったからねー、ちょっと茹でられちゃったかも
(帰ってきて暫くぼーっとしていたところを持ち上げられて、少し驚いた様子で。
相手の胸の上に乗せられると、伏せるような形に座り直し。
「狐鍋」には笑いながら冗談を返し)


>アンネローゼ

……甘い匂い…。うん、食べる!
(相手の持つアイスに「何だろう」と思い少し顔を近づけて匂いを嗅ぐと、そこからは甘い香りが漂って。
アイスから相手の顔に目を移し、元気な返事)

(/こちらこそよろしくお願いします!)


>祭

あー、でも冬毛のままだったら今頃暑くて蒸し焼きになってるかも。
(自分には換毛期があるということを思い出して、冗談っぽく笑い。
相手が暑そうに手で扇ぐ様子を見て椅子から跳び下り、床の片隅に落ちていた団扇を咥えて戻って来て。
「これ使う?」と机にそれを置き)


64: リアム・ローガン [×]
2016-07-20 22:40:51

>主様
(/参加許可ありがとうございます!)

>all
久しぶりだな…、自宅は。(一ヶ月ぶりに旅行から戻っては、久しぶりに見る我が家…否、我がアパートに、うーんと伸びをしつつ懐かしさに少し笑みを浮かべ。庭の状態を見つつ、ドアを開け、玄関に足を踏み入れては、すーっと息を吸い込んで。共同の廊下に足を踏み入れては、比較的大きな声で「腹減ったわ!」と。どうやら己で作る気はさらさらないらしく、誰かに作ってもらうか、分けてもらうかするつもりのようで。)

(/この度、異世界の勇者役で参加させて頂いた者です…!
あまり綺麗に纏まったロルは回せませんし、キャラは生意気野郎で申し訳ないですが、宜しくお願い致します!)

65: 狐々 [×]
2016-07-21 10:35:13

>リアム

…!
(リビングのソファーで寛いでいると、帰ってきた人の声が廊下から聞こえて、顔を上げて両耳をピンと立て。
ソファーから跳び降りて、廊下にトタトタと走って行き)

おかえりー!
(相手の足元まで来れば、顔を見上げて尻尾を振りながら狐特有の甲高い声で)

(/絡ませていただきます、これから宜しくお願いします!)

66: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-22 18:49:55

>レオンさん
そりゃあ長命じゃないし丈夫じゃないしな。クーラーはちゃんとつけてくださいね。(冗談が通じないという相手の言葉に当たり前だという感じに返すと普段の大家の表情に戻り相手の心配をし)
>狐々さん
もふもふだけど夏用なんですね。凄いなぁコンちゃん。私達よりすごいんじゃない?あー使う使う。(相手の体質を素直にすげぇと言うともふもふして。団扇を受けとればパタパタと仰いで)
>リアムさん
あっ、リアムさんお帰りなさい。旅行のお話し聞かせてくださいね。張り切って私がご飯作っちゃいますよ~(久々に帰ってきた相手に土産話をせがむが何も用意しないのは悪いと思い自分が料理を作ろうとして)

67: 一見さん [×]
2016-07-23 11:55:34

(/参加希望です。やたらめったら人間に絡んで器物損害しまくる迷惑幽霊はありですか?)

68: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-23 15:25:07

>67さん
オッケーです

69: 大江山 朱天/酒呑童子 [×]
2016-07-23 16:30:29

>アンネ

あぁ?買うわきゃ無ぇだろ、飲み屋の親父に貰ったんだよ…なんつったっけなぁ、バッ…カス?馬鹿みてえな名前の。あいつも酒の神だの何だの言ってたが、ありゃ相当出来上がってたな。
(かみ砕いたマカロンには「何だ?あられか?」と味音痴なリアクションを残し、酒に合いそうもないのであとは箱ごと相手に渡してやり。珍しいという相手の言葉には自覚はあるのかカラカラ笑いながら頷いて、マカロンを譲ってくれた奇妙な飲み屋の店主のことを語れば「本当に神だってんならアンズのダチかもしんねぇなぁ」酔っ払いの戯言だと信じきった上でニヤニヤと茶化し)

>祭

郷に入らば郷に従えってなぁ。百鬼夜行の主は俺だが、館で世話んなってる内はお前が頭さ。おー炙れ炙れ、全部まとめて焼いちまえ。
(今はしみじみと酔っている頃合いなのか、泥酔状態にしては珍しく義理堅い面を覗かせながら自分もするめを相手のライターの火に翳してガジガジ食いちぎりはじめ。次いでテキーラを勢いよくあおると「住家があるってぇのは良いことだぞぉ、俺もガキの頃里を追われてからずーっとなぁ…」ぐだぐだの呂律のまま、相手にもたれながら面倒な年寄りのような絡み酒をはじめて)

>レオン

まぁあれだ、袖擦り合うも多少の縁って奴さ。隣近所となりゃぁそりゃ兄弟も同然よ――あ?んだよ、近頃の若ぇのは少食だなぁ…
(自分のワインを飲み干しながらまだぐだぐだと何やら語りつづけ、相手のワインを差し出されると一瞬不満げな声を上げたものの酒の前では不満不機嫌などはかないもの。一息でグラスを空にすると、それがとどめの一杯となったのか突如バタンッとその場に倒れ込み「あー…眠ぃ…なぁ兄弟、布団貸してくれや」言いながらもう半分眠っているのか、布団布団と言いながらゆらゆらと揺らす腕で宙を掴み)

>狐々

そいつぁ残念、良い塩梅まで煮えちまったら酒のアテに食ってやったのになぁ。
(くっついた相手の小さな体まで揺れるような大笑いをしながら冗談に冗談で答えると、肉の味でも想像したのかぐうっと腹まで大きな音を立て。そこでようやく空腹と傍らの油揚げを思い出せば寝転んだまま腕を伸ばして皿を取り「そら、お前ら稲荷様がたご用達のあぶらげだぞ。一緒に食うか?」一枚つまめばぷらぷらと相手の目の前に揺らし)

>リアム

おうリアム、この俺を放ってどこほっつき歩いていやがったんだぁ?待ちくたびれたぞこの野郎。
(仕事仲間のツテで良い肉が手に入り、久々に腕をふるってやるかと共同キッチンを陣取って料理をしていれば廊下のほうから威勢の良い声が響いてきて。今日はまだ本格的に飲みはじめる前だったのか、比較的しっかりとした足取りで迎えに行くその手にはぐつぐつ煮えたぎる真っ赤な鍋。血の池地獄めいたそれを零すことなく相手の肩をがっちり掴み、嬉しそうに揺さぶっては「ちょうど酒呑童子特製の肉鍋が出来た所だ。一丁お前の為の宴でも開くとしようや」機嫌良く言いながら相手をリビングへ連れていき)


70: 一見さん [×]
2016-07-23 18:44:13

(/ありがとうございます。pf貼りますね)

「BOMB!BOMB!BOMB!!!!!(爆発音) はうでぃ! ドア開けてくれないからぶっ壊したよ!! あれ、俺ちゃん幽霊だからすり抜けられるのか」
「なあ、俺ちゃん皆に姿見せてるはずなのに、何で誰も反応してくれないかわかる奴いる?」

名前 自爆霊
性別 男
年齢 死んでから100年経ってから数えてない(見た目10代後半)
容姿 童顔で髪はボサボサの銀髪。くたびれた作業服を着ている。何もしてなくても何処か憎みたくなるムカつく笑い方をする。
性格 アホで口減らずのお調子者のかまちょ。常にどうでもいいことを喋っていてうるさいしうざい。鬱陶しくて嫌われてるギャグキャラ的な立ち位置だが、意外に悩みを一人で抱え込んだりする(ただし悩みの内容は8割方アホ)。
設定 爆発事故に巻き込まれて死んだ霊。爆発で吹っ飛んだ際記憶も吹っ飛び、生前のことをほとんど覚えていないが、格好からして地位は社会的に低かったと思われる。死因のせいか自爆する能力を持ち(自分の身体を爆発させる能力。身体は爆散して塵と化すが、本人は死者の魂なのですぐに再生可能。しかし更生不可能)、テンションがあがったり必要ないときに周りを巻き込んで自爆しまくる迷惑もの。霊にしては珍しく生者に絡むのがやたらと好き。霊感のないものに姿を見せることも可能。
他とは一風変わった人達が集まる異人館に興味本意にやって来た。

71: レオン・カルゼン [×]
2016-07-23 20:35:35

>祭

…はーい(顔を合わせれば小言ばかり浴びせられている気がする。そう怒ってばかりだと眉間に無駄な皺が寄るとか、長命なら冗談が通じる訳じゃない、とか言ってやりたい事は色々思い付いたがまた凄まれそうなので止めておく

>朱天

他人の部屋で寝るな(身体を揺すってみるも起きる様子はなく、溜息をついて自分が昼寝に使おうと思っていたタオルケットを雑に投げつけ。少量残ったワインボトルとグラスを片付け始めた

72: 文月 祭/大家代理 [×]
2016-07-25 23:52:45

>大江山さん
私はただの代理ですよ。叔母さんみたいに馬鹿みたいな力もカリスマもない。ええ。帰る家があるのは重要ですね(相手の発言に自分なんかとんでもないといった感じに返すとウィスキーを煽りタバコを取り出して)
>自爆霊さん
爆発はご勘弁願いたいです。ポルターガイスト的なのならまだしも……
>レオンさん
……はぁ。善意で言ってるんですからね。(溜め息を吐きながら振り返らずそう言うと部屋の前から去って自分の仕事に戻り)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle