TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
115:
月城 結愛 [×]
2016-05-07 22:19:51
>リオくん
一緒に食べると格別だね。ふふっ
なら、ずっと一緒ね?約束
(もう一口口にすると満足した表情を浮かべお皿を相手の近くへ押すと"後は食べていいよ?"っと雰囲気で訴えては付け足すように笑いながら告げ。手をきゅっと握られ告げられた言葉にまさかそう言う事を貰えれるなんて嬉しく珍しく目を潤ませ握られた手を握り返すと前記を述べ。)
>ハルちゃん
元気な源は飼主さんのお陰かな?
ハルちゃんが傍に居たら毎日楽しそ
(飼主を褒められ嬉しそうにする表情を見つめると心地よく柔らかな口調で笑みを浮かべ問い掛けると素直な気持ちを伝え。「リオくんの事かな?」一緒に住んでる子と言われると直ぐにリオくんを思い出し首を傾げ問い掛け)
>ペルシャネコちゃん
良かった。食べると言いたいけど…
お皿ないから良かったらお茶でもどう?
(甘い物に食い付き喜ぶ相手、嬉しそうに箱を見せるが考えてみるとお皿フォークも無く戸惑い、思い切って誘ってみて)
116:
リオ [×]
2016-05-07 22:37:23
>びゃくやくん
じゃあ…昼間、家に誰もいない時、とか。お話しに行ってもいいの?
(相手の揃えた靴の横に自らの靴も揃えて置き部屋へ案内しながら上記述べ。「ここ座って?」ソファを指しては自分は床に体育座りをしてソファに背中を預け)
>ゆうとくん
あ、こんにちは、
(散歩からの帰り道、エレベーターへと向かえば先客が。小さく会釈して相手の顔を見上げればどこかで見たような顔で。手に持った荷物から今帰りなのだろう、ということはこのマンションの住人なのかと、どの部屋だろうと相手の様子をじっと見つめてしまい)
(/絡ませていただきます!よろしくお願いしますねー!)
>ゆあちゃん
うん、また一緒に食べようね、
(コクっと頷いてあとはくれるという相手の厚意に甘えて頬張り。「ゆあちゃんがここに来てくれて良かった。」心底安心したように握られてに目をやってその腕にぎゅっと抱きついて自分なりに精一杯の甘えを見せたつもりで)
117:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-07 23:12:59
>>116 リオちゃん
ん?こんにちわ?あ、リオちゃんじゃないか!お出掛けでもしてたのかい?
(手元の手紙を確認しながら歩いていると声を掛けられ、声のした方に顔を上げて挨拶をするも目線のさきには誰もおらず疑問符を付けて挨拶を返しながら、下へ目線を下げるとそこにはお隣さんの可愛い住人がおり微笑みながら話し掛け、エレベーターの上へのボタンを押し)
118:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-07 23:17:59
(/挨拶文のせそびれました、すみませんっ。絡んで頂き感謝です!こちらは息子様を知っている感じでお話ししていましたけれども、宜しかったでしょうか?レス無駄にしてしまい大変申し訳ない!)
119:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-08 00:24:06
>>月城さん
はい、失礼します。
(勧められたソファに腰を下ろし香りから察するに紅茶を淹れてくれているのに気づき、かなり手際が良いなと感心したように見つめていれば出来上がった紅茶と茶請けにドライフルーツの苺も勧められ「すみません、ありがとうございます。頂きますね」お礼を伝え茶請けに手を伸ばし一粒掴み口へと運びゆっくり咀嚼し飲み込み紅茶も息を吹きかけてから口に含み「とても美味しいです。…ふふ…良い友達…そうですね、これからもリオさんやあなたにそう思って貰えるように精進しますね。…というか俺が仲良くして貰いたいだけですけどね」と最後は苦笑いを浮かべそう告げて)
(/ひいぃぃ!!見落としすみません!!以後厳重に気をつけます!本当に申し訳ありません!)
>>悠人さん
…そろそろ悠人さんが帰ってくる時間ですね…。
(今日は朝から昼にかけて図書館へと出かけており読み切れなかった本をいくつか借りて部屋へと帰って来てから今まで黙々と本を読んでいたが、ふと時計を見やり悠人さんが帰って来る時間帯だと思えば笑みを浮かべ読みかけのページにしおりを挟み本を閉じてはそわそわと落ち着きがなくなり仕舞いには立ち上がり靴を履いて部屋から出て玄関口で彼を待っていて。少しでも早く会いたいと思ってしまうのは過去の飼い主の影響か少しでも長く一緒にいたい顔を見ていたいと強く思うせいで)
(/白夜の飼い主になって頂き誠にありがとうございます!過去に色々ある子ですが宜しくお願い致します!悠人さんのような素敵な方が飼い主になってくれて嬉しいです^^)
>>リオさん
ありがとうございます。
(相手が指を指したソファに腰を下ろして。床に座った彼に視線を向けて「もちろん構いませんよ。リオさんの時間がある時に来て下さい。すれ違いにならぬようなるべく部屋にいますので」彼が己の部屋に来たいと言って貰えてはとても嬉しい申し出でもちろん大丈夫だと返事を返して)
120:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-08 01:33:02
>>119 白夜
ん~んん~・・・・ん?びゃ、くや?え、なんで、外に?ど、どしたっ?!
(エレベーターに乗り込み、自分の階へのボタンを押して、手紙をすべて確認したところその中に実家からの手紙を発見し、やんちゃな兄妹達のことを思い浮かべ、そのうち手土産をもって1度帰るかなんて考えながら、指定した階についた音と同時に開いたドアから出て自分の部屋の方を見やると、そこには今さきほどまで考えていた家の中にいるはずの愛猫の姿があり、そのことに一瞬、虚を付かれ名前を呟き、なぜ外にいるのかすぐさま考え、ふと彼の身に何か危険が迫り家のなかに居れない状況となったのではないか、という考えにいたり、焦った様子で急いで側に駆け寄って)
(/なんて勿体ない御言葉っ。過去なんてっ!豪快で包応力が足らない奴かもしれませんが、可愛い白夜様を包めるよう頑張りますので!こちらこそ、素敵な猫ちゃんの飼い主となれて幸せです!わかりずらい点等ありましたらなんなりとお申し付けください!)
121:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-08 02:09:57
>>悠人さん
…おかえりなさい、悠人さん。いえ…あの…何かあったわけではないんです…すみません…ただ、あなたに会いたくて……ここで待ってました。
(エレベーターが上へと上がって来るのを視界に捉えると耳がぴくりと動きゆらりと尻尾を揺らせそちらを食い入るように見つめていれば三階にたどり着き開いた扉から彼の姿を見れば嬉しそうにはにかんで。しかし何やら慌てたようにこちらに駆け寄る相手の様子にとりあえず帰宅を迎える挨拶をして。どうやらあまり玄関口で待たないために何やら変に心配をかけてしまったのだと理解すると、ふるふると首を振って何も無い事を告げ申し訳なさそうに俯き謝罪するも自分はあなたにいち早く会いたくて待っていただけだとふわりと柔らかい笑みを浮かべて伝えて)
(/わわ…幸せだなんて…嬉しすぎます!白夜をお願い致します(ぺこ)
わかりづらいなんてありませんよ!とても白夜が悠人さんに愛されているなぁと判断出来るくらいですかね^^もしあれば言いますねー)
122:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-08 02:35:49
>>白夜
あ、ただいま。そうか、よかった・・・・ぇっ!?びゃ、白夜、ほんと、お前って、はぁー・・・それ、他の奴にはやるなよ?
(はにかみ、いつものように出迎えてくれる相手に少し戸惑いながら返すと、俯きながら何もないという相手にホッとするのも束の間、ふわりと笑みを浮かべながら告げられた言葉にドキリとし相手のその笑みに上がる自分の心拍数と顔の熱さを感じ、口許を隠しつつ、高ぶる気持ちを落ち着ける為溜息をつき、自分と同じ気持ちでいてくれた相手に嬉しくて、愛しそうに目を細めながら、彼を抱き寄せ、耳許で呟き)
(/なんだか気持ち悪い域でしたらほんとすいません。こちらこそ、ちょっと心配性な過保護悠人ですが、宜しくお願い致します)
123:
月城 結愛 [×]
2016-05-08 07:35:34
>鷹野さん
こんばんは。今お仕事からの帰りですか?
(仕事帰りに晩御飯の買い物もついでにしマンションへ帰宅すると目の前に隣人で顔を知ってるが挨拶位で初めて面と向かい話すのに戸惑いを見せないで自然と柔らかな口調で告げ)
(/絡ませていただきます。絡み方など、が下手ですが…のの
)
>リオくん
えぇ。あ、りっくんの頬_
( 約束をすると軽く頷き返事をし、苺を頬張る相手の頬に視線がゆくと口元手を当て笑いながら前記を呟き。「りっくん可愛い過ぎ。あっ、そうだ!さっきの解れてる所縫ったから後は洗っておくからね?そろそろ、遅いし寝ようね。」精一杯甘え腕にしがみつかれ、それが可愛いく一瞬ぎゅっと自分の方へ引き寄せ抱きしめれば思い出したかのように伝え。)
124:
月城 結愛 [×]
2016-05-08 07:58:04
>白夜くん
ふふっ、良かった。
ついドライフルーツばかり買っててお客様に出す菓子用意してなくって本当にダメね、私。
(相手が紅茶を飲んだり、食べたりする姿を見ると安心し笑いを吹き、リオくんの好物だからと言ってつい買い過ぎてしまい他を考えていなかった事に自分を責めながら微笑み。「意外と白夜くんはしっかりしてるけど、可愛い所あるのね?ふふっ」苦笑いを浮かべ素直な気持ちを伝える言葉に嬉しそうに柔らかな口調で告げ。)
(/大丈夫ですよよ!色々レス流れありますし気にしないでください?!)
125:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-08 09:27:51
>>月城さん
ん?あぁ、月城さん、こんばんわ。えぇ、そうなんですよー、もうくったくたです。えーっと、月城さんも・・・ですか?
(声を掛けられた方をみれば、そこには隣人の見目麗しい女性がおり、柔らかな口調で話しかけてきて下さった相手に対してこちらも同じように少し砕けた口調で疲労感を漂わせて言葉を返して見せて、相手の出で立ちから自分と同じ状況のように感じて様子を伺いながら尋ねて)
(/ありがとうございます!こちらこそ、絡みずらい文ですみませんっ。文才の無くて、豪快な駄目男ですが悠人共々よろしくおねがいいたします!)
126:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-08 10:42:44
>>悠人さん
ふふ…あなた以外に言いませんよ。俺がこうして帰りを待つのは…早く顔を見たい、会いたいと落ち着いていられなくなるのは悠人さんだけです。
(抱きしめ囁かれた言葉に擽ったい気持ちと嬉しい気持ちが溢れて思わずクスクスと笑ってしまうも相手の背中に腕を回して二人で生活するためにいつも仕事を頑張ってくれている彼を労うように背中をさすりながら胸元へと頬擦りし自分が会いたいと落ち着かなくなってしまうのは貴方だけだと告げ「今日も仕事お疲れ様でした。ご飯食べてまったりしましょう?」と声をかけて名残惜しそうに体を離し、ひょいひょいと彼が持っていた手荷物やら買い物袋やらを全て持ち部屋のドアを開けて先に中へ進み靴を脱いで部屋の中へと入り。ふと思い出したように口元に笑みを浮かべ先ほどの悠人さんの照れた表情は可愛かったなと思っていて)
(/気持ち悪いだなんてそんなことありませんよ!寧ろ嬉しいです!背後は好物ですし白夜も逆にそのくらいの方が良いと思いますので^^…ヤバい悠人さん超可愛いです…w白夜をこんなに意識してくれてるなんてっ!)
>>月城さん
そんなことありませんよ。そのくらいリオさんの事を想っているということなのですから。
(己を責める彼女に目を細め口元に笑みを浮かべてふるふると首を横に振り優しい口調で言葉を返し「俺はこれ好きですよ、紅茶にも合いますし。何よりどんなものでも気持ちが籠もってさえいれば嬉しいと感じるものです」付け加えるようにして思ったこと口に出して。しっかりしている、大人びて可愛げが無いとはよく言われてきたが可愛いと言われたことはなくパチパチと驚いたように瞬きをするも意味を理解すれば少し頬を赤くし「そんなことを言われたのは初めてです…何か気恥ずかしいですね…」と頬をぽりぽり指で描いて)
(/有り難うございます!そう言って頂けて安心しました!お優しい言葉に甘んじることなくきちんと目を通すことを心がけ返事返させて頂きます!…では、あまり長々なっては申し訳ないので引っ込みますね、許して下さって本当に有り難うございます)
127:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-08 12:11:46
>>白夜
そうか、ならいい・・・俺も会いたかった、白夜。
(クスクスと笑いながら背中へと腕を回し胸へすり寄ってきてくれる可愛い白猫を1度強く抱き締めながら、告げられた言葉と背中を擦られる行為を感じ安心したのか吐息のように上記を述べて、労いの声を掛けてくれる相手へ「あぁ、そうだな、ありがとう。・・・・なーににやけてんだ?」と返し、なんだ少し名残惜しそうに離れいった様にも見えて、あとで名一杯甘えさせようと、一人心の中で決意し、軽く荷物を持ち部屋の中へ入っていく相手を追いかけ、着替えを済ませようと自室へ行く通りすぎ様になんだか彼の口許が弧を描いているように見えてこちらも笑みを浮かべながら声を掛け)
(/可愛いなんてとんでないw白夜様が、可愛すぎて悠人メロメロなんですよ!嬉しいといっていただけて、すごく安心しました(ホッ
ご要望がありましたらいつでも仰っていただければ成るべくやらせていただきますのでっ!
では背後はそろそろ引っ込みますね。搦愛ライフ成りすぎないよう悠人が頑張りますので、宜しくお願い致しますw)
128:
月城 結愛 [×]
2016-05-08 12:50:48
>鷹野さん
本当に鷹野さん、疲れてますね。
お疲れ様です?そうですよ、私も今お仕事から帰ってきたので同じです。
(砕けた風に告げられると本当に感情と言葉でわかる人だなと感じながら笑みを浮かべ笑い掛け、聞かれた返答を返し。「これからご飯作るのも大変ですが、ペットの姿を見ると頑張ろって力湧きませんか?」帰宅すれば夕飯の支度だが自分の為ではなくペットの為であるとやる気が出る事を告げては相手にもそうなのかと気になり尋ね)
(/そんな事ありませんよ。ダメ男でもいい所は沢山ありますし!白夜くんの素敵な飼主さんなので絡むのがとても楽しみです。これから宜しくお願いします。)
>白夜くん
りっくんは、人見知りさんもあるから心配だったけど…最近は住民さんと仲良く出来て明るくなってきたからとても嬉しい。お母さんの様に見えるかもだけど。
(相手の言い分にも一律あり少し褒められてる気分で照れ笑いをし表情を緩め、次第に母の様な雰囲気で胸に手を当て伝え。「なら、良かったわ。白夜くんの名前って素敵よね?鷹野さんが付けてくれたの?」紅茶とも合うと言われホッと胸を撫で下ろし、1粒苺を取り口に入れ噛み締めると名前がとても素敵で気になって尋ね。「あらら、そんなに言われた事無かったのね?不思議だわ」言われ慣れていないと言われると意外そうな表情を浮かべ首を傾げ問い掛け)
(/本当に御丁寧にありがとうございます。ゆっくりと絡めたら嬉しいので宜しくお願いします。
本体は引っ込ませていただきます。)
129:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-08 13:53:00
>>月城さん
ははっ、まぁでもそれなら、月城さんも同じでしょう?今日も一日お疲れ様です!(自分も帰ってきた処だと言いつつ微笑み、労いの言葉を掛けてくれる相手に、ならば同じように疲れているであろうと自分からも明るい笑顔で労いの言葉を掛け返し「ですね!可愛くてほんと、もう疲れなんて吹き飛んじゃいますよねぇ、月城さんのとこのこはリオくん、でしたっけ?」と相手からの質問に対して今も部屋でお行儀良くまっているのであろう自分の愛猫の事を思い浮かべ先程とは少し違う、だらしのない笑みを浮かべながら、彼女のペットの事を思い浮かべながら返し)
(/素敵だなんてとんでもないっ。白夜様が素敵なだけですよ(焦
なにか不備、不都合等ありましたらなんなりと!では本体はこれにてっ)
130:
リオ [×]
2016-05-08 15:31:33
>ゆうとくん
うん、ゆあちゃんにあげるの。これ、
(普段飼い主様が仕事に出ている時は自由に外へ出してもらえるので今日も彼女に喜んでもらおうと野原へ行ってクローバーとシロツメクサを沢山摘んできており。相手にそれを見せると「喜ぶかな、」と小さく微笑んで到着したエレベーターに一緒に乗り込み。「……あ、お隣さん。」そこでやっと相手の顔に見覚えがあることを思い出し見上げてみて)
(/いえいえ!はい、顔見知り設定の方がやりやすいかと思います。お好きなように進めちゃってください!わざわざご質問ありがとうございます、ほかもわからないことあったらバンバン聞いてください!)
>びゃくやくん
やった、びゃくやくんもいつでも来てね?
(昼間はひとりで過ごすことが殆どなので寂しいといえば寂しく「何もないけど、一緒にいたら楽しい、でしょ?」相手の顔を見あげてふっと微笑み。このマンションに引き取られて初めてこんなに親しく出来る友人ができ、自分てもどうするのが正解なのかはわかっておらずとりあえずなにか食べるものをと冷蔵庫に走り「みかんといちごと…あ、プリンがある。」プリンを一つ取り出してスプーンと一緒に持って相手の元に戻って)
>ゆあちゃん
ん、わかった。また明日もいっぱい遊ぼうね、
(寝ようという相手の言葉に素直に頷き相手も一緒に寝室へ行くのが当たり前だというように離れようとはせずに。「明日になったらまたあのお洋服着られる?」自分が相手に一番はじめに貰ったものなので思い入れは深く、早く着たいと言わんばかりに洗濯機の方を振り返り)
131:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-08 16:45:50
>>悠人さん
…こんなことを言うと少し怒られてしまいそうですが…先ほどの悠人さんの照れた表情が可愛らしいなと思ってしまって。
(先ほど強く抱きしめて貰った安堵感や彼の言葉に浸りながら袋に入っていたビールを机に並べて今日の夕飯はスーパーのお弁当でどちらがどっちのだろうと思いこれは彼がこちらに着替えを終わってから来た時に聞けばいいかと真ん中に置いては彼に尋ねられた事へは少し困った笑顔を向け怒ってしまうかもと前置きしつつも思い出せば愛おしく笑みが零れてしまい微笑みながら告げて)
(/うちの子にメロメロになって下さって有り難うございます!うちの子もこう見えて悠人さんにメロメロですのでw
はい、了解しましたwあ、悠人さんが夕食を買ったとなっていたので勝手にお弁当設定にしてしまいました!間違っていましたらすみません!こちらでもお話しできて楽しかったです、有り難うございます!私もこれにて引っ込みますね。これからも宜しくお願い致します!)
>>月城さん
飼い主でもあり母親でもあるんですね、そういうのとても素敵だと俺は思います。
(彼女が飼い主としての立場以外に何かあるなとは感じおればそれは母親のようなものだと理解するとそれはとても素敵なことだと笑顔で口にしていたが名前の事を問われればふるふると首を横へと振り「いえ、違います。悠人さんの前の前の…俺にとっては初めての飼い主さんかつけてくれたんです。とても優しくて繊細な人でした。あの方がいたから今の俺があるんです。もう二度と会えないですが…思い出は消えません」口元には笑みを浮かべ寂しそうな色を瞳に宿して話し出すが心の整理はついているのかそれは一瞬ですぐに柔らかな微笑んで)
…よく言われていたのはいつもヘラヘラしていて気持ち悪いとか大人すぎて可愛げがなくてムカつく…とかでしょうか…。
(前の女性の飼い主に言われていたことを何となしに口にするがその瞬間色々と当時の事が思い出され自分の意志ではどうしようもないくらいに体が震えてしまい困ったような笑みを浮かべ「参ったな…すみません、すぐに収まりますから…」震える体を抱きしめるようにして何とか震えを止めようとして)
(/はい。そういって頂けるとすごくホッとします!こちらこそ宜しくお願いします!私めも引っ込まさせて頂きます)
132:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-08 16:52:19
>>リオさん
ええ…貴方が良いと仰って下さるならまた来ます。
(喜んでくれる相手にこちらも凄く嬉しくなり、いつでも来て構わないと彼の口から言って貰えればニッコリ笑みを浮かべて絶対にまた来ますと言葉を紡いで何やら冷蔵庫に向かいスプーンを一緒に持ち戻ってきた様子に不思議そうに首を傾げて)
133:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-08 18:02:38
>>130 リオちゃん
おぉ、すげぇ、こんなにクローバー見つけてきたのか。リオちゃんはすごいなぁ・・・・うん、これ見たら絶対喜ぶと思うぞ?お兄ちゃんが保障してやる!
(手に持っていた物を見せてくれた為、少し背中を丸めて手元をよく見てみると、たくさんのクローバーとシロツメクサがあり、その量に素直に感動し、小さく微笑む彼の様子が自分の兄妹達と少し似ていて、無意識に兄妹達にしていたのと同じように彼のふわりとした頭にポンと手を置き、安心させらせるよう満面の笑みで上記後半を述べて、到着したエレベーターに相手を先に乗せ自分も乗り込み、ボタンを押して閉めていると隣で自分を今認識したような声が聴こえ「ぶはっ!いまか!それで不思議そうな顔してたんだな?すごい普通に話しかけちまったよ。あ、驚かせたか?ごめんな?」その呟きにさきほどから少し感じていた違和感に合点がいき、つい笑ってしまうも、それなら知らない人から名前を呼ばれて怖かったのではと、少し心配になり、ちょっと困った顔で謝罪をして)
>>131 白夜
ん?怒る?・・・・え゛?!あ゛ぁ~・・・、いやあれはおまえが、ってか、俺に可愛いはないだろうが・・・・。
(困ったような笑みを向けられ、自分が彼を怒ることなど滅多なことではない為、不思議そうな表情で聞き返しながらリビングのすぐ隣のドアを空けネクタイなどを外し着替えていると、先程の外でのことを言われ、ドキリとし一瞬着替える手が止まるも、しっかりと見られていたことにまた少し恥ずかしくなり顔の熱が少しだけ上がるのを感じつつ黒のVネックのTシャツと白のチノパンというラフな格好に着替え、リビングに戻り、可愛いという単語が聴こえたことに、それはないな、と思い、少々真面目な顔で彼を見つめ否定し「可愛いはお前の方だろ。これ以上可愛くならないでくれよ?俺が困っちまう」と頭を撫でて微笑み)
(/去ると言ったのにもどってすいませんっ。メロメロなっていただけてるとは、感無量です!実はひとつだけお聞きしたいことが・・・(汗
白夜様の苦手な物と好きな物だけ教えていただいてもよろしいでしょうか??ぜひ、参考にいたしたく!続いてしまっていてすみません。。。)
134:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-08 18:46:54
>>悠人さん
悠人さんはカッコ良くて可愛いです。今日はあなたの新たな一面が知れて俺は凄く嬉しいんです…だってそんな悠人さんも俺、大好きですから…。
(可愛いはないという呟きが聞こえ着替えを終えた彼がこちらへ来て真面目な表情をして自分は可愛くはない寧ろ己が可愛いのだと告げられればきょとんとするもすぐに柔らかい笑みとなり悠人さんは格好良くもあり可愛いのだと答えては今日は今まで見えなかった部分を少し知れたようでそれがただ嬉しくて。新たな一面さえ彼をより好きになるスパイスでしかなくより一層好きになったと告げて。頭を撫でられれば気持ちよさそうに目を細めていたが可愛くならないでと言った彼の真意まで掴めず「可愛い俺は嫌いですか?」と伝えると不安げな表情で見つめて)
(/いやいや、お気になさらず。お帰りなさいませ^^
苦手なものは特にありませんし何でも食べますが白夜はお魚が好きで特に鮭が大好きですよー。
あ、こちらも一つ!かなり後の方にはなると思いますが白夜の前の主人(女性)を出そうかと考えております。キャラとしては登場はさせませんがロル中にでも登場させようかと…。シリアス極まりない展開になること間違いなしですがこの出来事で本当の意味で白夜は柵やトラウマから抜け出せるので…。…ど、どうでしょうか…?)
135:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-08 19:37:40
>>白夜
白夜・・・・そうか、新たな一面、か。そうだな、たしかに相手の事知れるのは嬉しいよな。俺も白夜の事はもっと知りたいし、知って欲しい。
(相手からのなんとも嬉しい言葉に喜ぶのも束の間で、新たな一面が知れたと喜ぶ相手に、まさか喜ばれているなんて思ってもみなかった為、一瞬驚くが、その感覚は自分はひどく共感できるもので。すぐに愛しそうに微笑みながら彼の頭に乗せていた手を後頭部へ移動させ、自分の肩口にくるよう引き寄せ、自分の肩口に彼の頭がくるよう引き寄せ、不安気にこちらを見る相手に「そんなわけないだろう?でもこれ以上可愛くなられたら、絶対に外に出したくなくなるし、もう離れたくなくて俺が仕事に行けくなるぞ?困るだろ?」とおでこに軽いリップ音をさせながらキスを落とし)
(/ただいまです(感激泣
ご解答ありがとうございます!では参考にさせていただきますねっ!
それは白夜様のとても大事な展開ですね!!シリアスあまり経験はありませんが、悠人でよろしければぜひ白夜様の手助けをしたい所存です。
力不足かもしれませんが、ぜひ悠人とともに頑張らせてください!・・・って自信のないやつが何いってんだってかんじですが(汗
136:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-08 21:28:06
>>悠人さん
…はい、俺も…あなたがそう言って下さるなら…知ってほしいです俺の事…。そして知りたいです悠人さんのこと。
(頭を撫でられていた手が後頭部に周り引き寄せられ彼の体温を感じられるまでに距離が縮まれば穏やかに笑み零し彼の言葉が勇気を与えてくれた。ずっと自分のことを知って貰いたいと思っていた反面彼は己の事を知りたいと感じてくれているかが今一つ確証が持てずに話せずにいたのも事実で。微笑み自らも彼に知ってほしいと言葉を紡いで。可愛い自分が嫌いなのではないのだと理由を話して貰えれば理解し「あなたに可愛いと思って頂けることは嬉しいですが悠人さんをダメにしてしまう事は頂けませんね」とクスクス笑えば額に音を立てて口づけられ驚き耳がピクリと動きこの手のスキンシップは馴れないのか少し頬を赤らめ俯いたが尻尾をゆらりと一度揺らせると若干背伸びをして彼の頬へと唇を落として)
(/魚料理の日が増えそうな気がします(笑)悠人さん優しいからw
ありがとうございます!まだまだ先の話ではありますが片隅にでも置いておいてやって下さい^^
ああ…なんて嬉しいお言葉…とても心強いですよ!
彼女を出すときはお知らせさせて頂きますねー。
では長々すみませんが一旦本体は下がりますね。また何かありましたら遠慮なく呼んで下さいませ^^)
137:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-08 23:49:27
>>白夜
ありがとうな。・・・・よし、じゃぁ先に夕飯にするか!腹へったろ?待たせてごめんな。
(笑みを浮かべるも、額にキスをすると耳を動かして少し頬を赤らめしっぽを揺らし、額のキスに答えるように頬に唇を落としてくれる愛猫にますます自分の顔が緩んでしまうのを感じながら「だろ?だから気を付けてくれよ?」とおどけて笑って見せ、だが自分に対しても精神的に距離を積めてくれようとしてる様子もわかり、嬉しくて優しく微笑み上記前半を述べ、白夜が綺麗に並べてくれたのであろうお弁当が視界に入り、上記後半を述べ、「今日は買ってきたもんでわりぃな、焼き鮭弁当とから揚げ弁当買ってきたんだが、どっちがいい?」と、手作りの材料でなく、出来上がったものを買ってきてしまったことに少しだけ引け目を感じて、苦笑いしながら、どちらがいいか尋ね)
(/わかりました!その時は悠人が底力見せてくれます!きっと!⬅
こちらこそ、すみませんでした。改めまして宜しくお願い致します)
138:
ペルシャ [×]
2016-05-09 06:36:37
>>ハル
……こんにちは?
(少し不思議そうに小首を傾げ、クスリ、と笑いながらも「大丈夫、家出なんてしないわ」と悲しげな表情の相手に告げて)
( /すみません…レス見落としてました)
>>リオ
…そうね、一人じゃないわ、ありがとう
(にこり、と微笑み手の温かさに少し懐かしみにも似た胸の痛みが走りつつも、「 いつか、あたしの家にも来てね?」と相手に笑って告げて)
>>白夜
じゃあ、あたしは白夜、って呼ばせてもらうわ?
(口元に弧を描きながら楽しげに相手に言いつつ、「好きな物……、甘い物かしら?」とふわりと微笑み相手に告げて)
>>月城さん
お茶?、喜んでご一緒させて貰うわ!
(少し気取ったように言いつつも嬉しそうに頬を緩め、「そういえば、貴女のお名前は?」と疑問げに問いかけて)
139:
月城 結愛 [×]
2016-05-09 07:51:57
>鷹野さん
私の疲れなんて、大した事ないですよ。
鷹野さんの疲れと比べると…あ、ごめんなさい。
余りにも疲れてたので、つい。
(先程相手の疲れた姿を目の前で見てから、つい思い出し笑いを吹き失礼だと思っても可笑しくなってきたから笑みを浮かべ笑い掛けると間を空け申し訳無さそうに謝罪し。「ペットが居る底が私の居場所な気がしますし。いい子に待ってるけど、多分寂しがり屋さんだから丸まってるかも知らないわ。」ペットの話を振られ想像しながら話しては、相手が愛猫ににやける表情を見つめ素敵な飼主さんで良かったと心で思い前記を述べ。)
>リオくん
大丈夫だよ。夜に乾燥機に掛けて明日着れるようにしとくからネンネしましょ?
(洗濯機の傍に行くリオくんに服は明日着れるようにすると約束をし温かい布団で寝よと言う表情で手招きし。「今日、一緒に寝ようか?」嬉しそうな表情を浮かべ首を傾げ問い掛け。)
>白夜くん
その名前を付けた飼主さんとても素敵ね。
色々あると思うけど…嫌な思い出、いい思い出は簡単には消えないよね。
(己は変な事を聞いてしまったのでは無いかと深く反省しながらも柔らかに微笑む相手に笑みを浮かべながらゆっくりとしたペースで前記を告げ。「それは、白夜くんにその人の苛立ちの発散する的になって居たからだと思う。だって、白夜くんこんなにいい子なのに?」震えを止めようとする相手を見るとつい昔の人見知りなリオくんを思い出し安心させる様に覆いかぶさるように抱きしめ背中をポンとし)
>ペルシャ猫ちゃん
お嬢様こちらですよ?
(気取った風に許可降りると嬉しそうに家へと招待し、付き人の様な口調で呟き。「私は、月城 結愛。好きに呼んでね。」首を傾げ自己紹介をし)
140:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-09 09:21:53
>>139 月城さん
いえいえ、素敵な笑顔が見れて俺は得した気分です。月城さんの笑顔は安心させるようでいてどこか魅惑な感じなんで、いつでも見ていたくなっちまいますね。
(先程の自分のオーバーな表現を思い出したのか、クスクスと笑って笑顔を見せ申し訳なさそうに謝罪する隣人に、こちらも笑顔で思った事をありのままに伝えきにする必要はないという意思表示をし、丸まっているかもという言葉にそれを想像し、「それ、すごい可愛いですね。そこが自分の居場所・・・・か、確かに、わかりますね。」と相手の言葉に自分も愛猫の事を思い浮かべながら微笑み、同意してみせ「リオちゃんとは少しだけお会いしただけなので、ぜひまたお会いしたいものです」と隣人の話から彼女の相方への興味が出てきたのか会いたい意思を伝え)
141:
リオ [×]
2016-05-09 09:29:23
>びゃくやくん
うん、いつでも来て。
(コクっと頷いて「昼間は1人だから、」遊んでくれる人がいるのが嬉しいと照れくさそうに俯いて呟きそっと相手の隣に座り背もたれに体を預け)
>ゆうとくん
ん、大丈夫。ゆあちゃんが人に会ったら挨拶しなさいって言ってたから、
(自分を気遣ってくれる相手にふるふると首を横に振り小さく微笑んでみて。手に持ったシロツメクサとクローバーを少しづつ取り分け小さい花束を作り相手に差し出し「これあげる。褒めてくれたから。」先程の言葉が嬉しかったのか少し頬を桃色に染めながら)
>ペルシャちゃん
ん。遊びに行く。
(相手の言葉にコクっと大きく頷き「猫ちゃんの好きなもの持って遊びにいく。」だから好きなものを教えて欲しいと言わんばかりにじっと相手の反応を待ち)
>ゆあちゃん
ほんと?よかった、
(明日は着られると言う相手の元にほっとしたような表情浮かべて戻り。一緒に寝ようとの言葉に嬉しそうに頷いて「ゆあちゃんと一緒なら暖かいね?」一足先にベッドに座り)
142:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-09 12:58:46
>>141 リオちゃん
そうなのか、リオちゃんはえらいな。すごいぞ!
(小さく微笑む彼の言葉にまた感動しつつ、頭また手を置き撫でてやりながら笑顔で誉めてやり、頬を少し染めながら先程あげると言っていたクローバー達を差し出してくれる相手に「え、いいのか?月城さんにあげる大事なもんだろ?」とちょっと困り顔で彼の手と顔を見比べ、躊躇していると)
143:
リオ [×]
2016-05-09 13:30:00
>ゆうとくん
ん、おすそわけ…。びゃくやくんがいつも遊んでくれるから2人に「ありがとう」の気持ち、
(なでなでとされながらの問いかけにこくりと小さくうなずき上記を述べては「お花はまた摘みにいけるから。」ふわりと微笑んでいれば自分の部屋の前についてしまい少し寂しそうな顔をしながらもひら、と相手に手を振って「ばいばい、」と呟き)
144:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-09 14:22:01
>>143 リオちゃん
そうか、ありがとう。有り難く受け取っておくよ
(ふわりと微笑む相手に対して断るわけにはいかず、遠慮せず快く受けとるともう部屋の前で、寂しそうな表情でさよならを言う相手に「あーっと、その、りおちゃん、もし君さえよければ、うちにちょっと遊びに来ないか??きっとうちの白夜も喜ぶだろうし」と微笑み、表情を伺いつつ聞いて、「月城さん、まだ戻ってないんだろ?」とも付け足し)
(/突然すみません、ここはドッペル禁止でないとは思っていたのですが、話の流れ上白夜様を出してしまいました・・・。この場合白夜様などの意向を聞いてからにはなるとは思うのですが、3人でのレス回しになってしまっても大丈夫なのでしょうか??スレの意向と違ってしまっていたら流れの中で1対1に戻すことも今のうちなら可能と思い質問させていただきました。経験の浅い者で申し訳ありません。)
145:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-09 14:40:05
(/皆様へのお返事は後程すぐにお返しします。
>>144 悠人さんの背後様へ。リオくん連れて部屋に戻ったけど白夜が出かけてていなかったと言う感じにしてリオくんと
お二人で絡む方法もありますよー^^私は他の方とそんな感じで絡ませて頂いています。主様ではないですが私も関係すると思い話しかけさせて頂きました^^)
146:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-09 19:30:25
(/白夜様ありがとうございます!では、もしお部屋の中での会話となった場合は、そうさせていただきます。経験の浅い者でこんな質問にもご解答いただき有り難うございました!お手を煩わせ申し訳ありませんでした。)
147:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-09 19:32:41
>>悠人さん
…いえ、俺が悠人さんと一緒に食べたいので構いません。
(かなり頑張って口づけをしてみたが相手の嬉しそうな表情を見ては勇気を出してやってよかったなと思いニコニコしていて。相手がそろそろ食事にしようと言い待たせたと謝罪してくればふるふる首を横に振って自分が彼と一緒に食事がしたくて待っているのだから構わないのだと微笑みながら告げて。今日は弁当であることを申し訳なさそうにしている彼に「悠人さんも疲れてるだろうしこういうのも良いと俺は思いますよ」気にしないでというように返すと二種類ある弁当のどちらが良いか問われると本来なら魚が好きなため焼き鮭を選ぶのだが彼は今日それを食べたいかもしれないしと色々考えだ結果「…えと…俺は出来れば焼き鮭弁当が良いのですが悠人さんが食べたいなら残っている弁当で構いません」自分の希望をやんわり伝えながら彼の要望を優先しようと上記答えて)
>>ペルシャさん
ええ、そう呼んで下さい。…ふむ…レディは甘い物が好きなんですね…。
近くにケーキが美味しい喫茶店があります…レディに是非ご一緒して欲しいのですが…如何ですか?
(部屋には残念ながら彼女の好む甘い物はないのでここからそうかからない喫茶店に相手を案内したく問いかけては返事を待って)
>>月城さん
…っ……。
(彼女が徐にこちらへと近づいて来るのが見えるとビクッと体を跳ねさせ笑顔も消え怯えた表情を浮かべ覆い被さられれば条件反射で殴られるとぎゅっと目を瞑ったが一向に体等に痛みは感じられずそれどころか何だか暖かく感じられ目を開ければ相手に抱きしめられていて。彼女とは違うのかと今更ながらにようやく理解しては体の震えも収まり口元に笑みを浮かべ「もう大丈夫です…すみません…ありがとうございます」やんわりと相手から体を離すと礼を口にして。柔らかい何かがさっき顔に当たっていたなと思えば何やら気恥ずかしくて俯いて)
148:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-09 19:36:38
>>リオさん
わかりました。また伺わせて頂きますね。
……時にリオさん喉は渇いていませんか?先ほど公園にいてから結構経ちますよね…。
(嬉しそうな彼にニコニコ笑みを浮かべながらそう返すもそう言えば彼は公園からここに至るまで水分摂取をしていないなと思い問いかけながら失礼かとは思うものの席から一旦立ち上がり辺りをキョロキョロと見渡せばいつも使っているのか紅茶の茶葉やらティーポットが直ぐにわかる位置においてあり「少しお借りしますね」一言彼に断りを入れるとテキパキと色々準備をしてカップに紅茶を注ぐとソファに向かい「いつもとは味が違うとは思いますが…」困ったように微笑みつつ彼にカップを手渡して)
149:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-09 19:43:05
(/>>146悠人さん本体様。
いえいえ^^主様ではないので烏滸がましいかと思ったのですが…お役に立てて良かったです。
お気になさらず!分からないことはじゃんじゃん聞いて良いと私個人は思いますよ^^あ、解決されたようなので引っ込ませて頂きますねー)
150:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-10 00:25:52
>>147 白夜
ありがとうな。おれはどちらでも構わない。好きな方を食べればいい。
(自分の事を気遣ってくれる相手に感謝の言葉を心の底から伝えて、好きな物が目の前にあるにも関わらずまだ遠慮する彼に「遠慮すんなよ。これ好きだろ?欲しければ一口貰うし。・・・なんか飲むか?」と鮭弁当をお見通しだと言うような笑顔で差し出し、冷蔵庫の方へ向かい中を見ると麦茶と無糖の紅茶がありどちらにするか悩みつつ)
151:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-10 14:17:18
>>悠人さん
…有り難うございます。
(自分が好きだと言った鮭を覚えてくれた事が嬉しく差し出された鮭弁当を受け取りとても幸せそうに微笑んで。立ち上がり飲み物を取りにわざわざ冷蔵庫へ向かってくれた相手に疲れているのに申し訳ないなと思い同時にやはり彼は優しい人だなと胸が暖かくなると何やら迷っているのか戻らない彼に近づき冷蔵庫を覗き込み「俺、無糖の紅茶が飲みたいです」と今度は自分の要望をきちんと伝えてはにっこりと笑みを浮かべて。彼を見ているとうずうずと湧き上がる感情が抑えられず比例するようにユラユラと尻尾が動き徐に彼へと顔を近づけ触れるだけの口づけを今度は唇へと落として。満足そうに微笑めば自分で飲み物を持って行けばいいのだがせっかく彼が足を運んでくれたのだからその好意を無碍には出来ないと考えて相手に任せるかと自分の席に戻って彼を待って)
152:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-10 19:05:55
>>白夜
りょーかい、んじゃ今、注いでもって・・・?びゃく、や?っ、・・・・・やられた。
(悩んで居ると自分の希望の物を今度はきちんと伝え笑みを浮かべる相手にこちらも満足気に笑顔を見せ、紅茶を冷蔵庫から出しながら自分がやるから座っていろと伝えようとするも、なにやら視線を感じ言葉の途中でふとそちらを見やると、思いの外相手との距離が近くて。名前を呼び終わるのが先か触れるのが先か分からないくらいの合間に口づけを唇に落とされ、突然のことに驚き、どこか満足気に笑う相手のその表情を唖然と見つめ、ぞわりと湧き上がる何かを感じるもなにも言えず、彼が去ったあとも残る彼の香に、唇の熱に、脳を持ってかれたような感覚を覚えながらなんとか平常心を取り戻し、なんだか、してやられた感の残るこの状況に頬が赤くなっているだろう顔の熱をなんとか抑えながら上記後半を呟き、「お前は・・・・どれだけ俺を困らせるつもりだ?」と、なんとか平常心は取り戻したが少し赤みが残っているであろう顔で困ったようなでも嬉しいような何とも言えない笑みを浮かべながら相手の前に注いだ紅茶を差し出し)
153:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-10 19:31:26
>>悠人さん
…ふふ…すみません、つい…あ、…有り難うございます。
(彼が紅茶をコップに入れこちらへと来るのが見え照れているのか赤みが残る頬に困ったような表情を浮かべながら告げられた言葉に笑いながら謝罪しては差し出されたコップを受け取り礼を口にして弁当の隣へと置いて。「何だかあなたが近くにいると思うと…その…したくなっちゃいました…」相手も嫌がっていないのが表情を見て分かるためこちらも嬉しく感じはにかんだような柔らかい笑みを浮かべて上記告げると相手も来てくれたしご飯にしようと手を合わせて頂きますと呟くと弁当の蓋を開けて割り箸を割って野菜類から箸をつけて)
154:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-10 20:23:47
>>白夜
そう、か。まぁしょうがない、か?・・・・白夜、あとでもっとすごいのしてくれな?
(紅茶を受け取りはにかんだ笑みを浮かべながらまた可愛いこという相手に、またつい照れてしまいどぎまぎとした返事をしつつ彼の隣に座り、ビールをあけ、きちんと手を合わせてから弁当に手をつけ始める彼を横目に一口飲み、ちょっとしたいたずら心から、どこか少し妖艶な雰囲気の笑みを浮かべ無防備な彼の耳元で上記を呟き、頭を一撫でして、イタズラが成功した子供のような満足そうな笑顔で、自分も食べようと手を合わせ頂きますと呟き、「そういえば、今日はどんなことしてたんだ?」とから揚げを食べながら聞き)
155:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-10 22:34:12
>>悠人さん
…ええ、しょうがないんですよ。悠人さんがそれくらい素敵なんです。
(どきまぎと答える彼の姿に悪戯っ子のような意地悪な笑みを珍しく浮かべて上記言えばにこにこと楽しげな笑みに変えて。ふと妖艶な雰囲気を醸し出し己の耳元で囁かれた言葉に耳は猫なので若干弱いのかピクリと反応しつつも何だかドキドキと胸が高鳴り頬を赤く染め凄いことって何をすればいいんだと思考を巡らせ浮かんだ答えが正しいかはわからないがそれしか考えつかず。上気した頬の熱を冷ますようにコップに入っている無糖の紅茶を飲み息を吐き。落ち着いて来たので再び食事を再開させ今度は大好きな鮭に箸を伸ばし身を解して口へと運びとても美味しく微笑んで。色々なおかずとご飯をバランス良く食べていれば今日は1日何をしていたか問われれば「朝からお昼まで図書館へ行って本を読んでました。読み切れない本があったので借りて来たんですよ」と答えて)
156:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-11 03:13:35
>>白夜
図書館かぁ、なつかしいなぁ。昔、よく絵本借りにチビ達連れていったりしてたっけなぁ。
(少し赤く染まった彼の頬と息を吐く彼の様子を満足そうに見つめ、から揚げを味わい意外と美味しく、鮭を美味しそうに食べて微笑む相手の様子も見ながら、ここのお弁当屋のご飯はまた買ってこようかな、なんて考えつつ、今日一日の事を聞くと図書館という単語が聞こえ、ふと、自分が図書館を利用してた時のことを思い浮べ懐かしそうに微笑み、避暑地にもなるからよく連れていっていたななんて思い出しながら、「へぇ、どんなの借りてきたんだ?」自分も分かるものであれば共通の話題になるかな、なんて思い何気なく聞き)
157:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-11 05:52:44
>>悠人さん
ふふ…悠人さんのご家族のことですね。何だか微笑ましいです。
(相手から家族のことは聞いていたので図書館を利用していた話を聞くと自分はその場にはいられなかったがきっと優しい彼のこと目に入れても痛くないかのように兄弟達のことを可愛がっていたんだなぁとイメージも出来そう思えばぽつりと呟いて。彼に自分のことを知って貰えるのが嬉しく楽しそうに話し始め「小説を5冊借りてきました。二冊は推理物サスペンス系が二冊、後一冊が内容はまだ読んでなくて分からないんですが題名に惹かれて借りました」箸を一旦置いて近くにある自分の手提げバックからその一冊を出して相手に手渡して。それは題名こそ綺麗ではあるがそれ立派な官能小説であって。何でそんな指定物が一般の図書館に置かれてあったかは謎である。そんなことは知らない己は単なる恋愛物なのだろうという予想を立てていて。再び箸を持ってお弁当を食べ始めて)
158:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-11 06:30:39
>>白夜
微笑ましいなんて可愛いもんじゃねーぞ?落ち着きのない奴等で、いつも騒いで図書館の管理人さんに怒られてたよ。
(絵本を読んで欲しいやら、遊べやら、図書館で落ち着きのない兄妹達で大変だったのを思い出しながら、でも実際それも自分を慕ってくれているからであるのも理解していた為全く嫌そうではなく少し呆れたような微笑ましいような兄らしい笑みを浮かべ上記を述べ、「推理物とかは、俺も好きだな。ああゆうの主人公がなんかかっこいいんだよなぁ。白夜が惹かれるって、どんな・・・?・・・っ?!ゲッホゴホッ」自分も推理物は好きいろいろなシリーズのものを読み漁った事があり同じようなものが好きな事に喜びを感じつつ、彼が惹かれた題名の物というのに興味津々にその本を見せて貰うと、それはなにやら確かに綺麗な印象を受けるがどこか怪しく、ビールを一口飲みながら中を片手でパラパラとめくって読んでみると内容からして官能小説であることがわかり、ついビールを吹き出しそうになるもなんとか堪えて、むせながら、これがなぜ図書館にあるのか甚だ疑問だが見つけてしまった白夜にこれは読ませて本当に良いものだろうかと眉を寄せ渋い顔で悩み)
159:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-11 15:22:57
>>悠人さん
…何だか兄妹って良いですね…俺に兄弟はいないから少し羨ましいです…。
(相手から聞く兄妹の話は彼が良い兄であること何だかんだで兄妹が大好きだと言うことが伝わってきて彼は否定はしているが兄弟がいない自分にはとても微笑ましく思えて。ないものねだりとも言えるが少し羨ましいと思ってしまって。しかし自分には彼がいる。これ以上に幸せなことはないような気がして一人微笑んで。何やら彼が自分が渡した本を読み咳き込むのを見やり不思議そうに小首を傾げては「悠人さん、それ面白いですか?多分恋愛物だとは思うんですけど…」にこやかに微笑みながら彼に近づきひょこっと本を覗き込みつつそう尋ねながら彼が開いているページを走り読みすれば何とも艶めかしい内容がそこには書かれていて。「……官能小説ですか?これ…何かそう言えばこれを貸し出してくれた職員さん…様子が変だったんですよね…。最初は貸し出してないって言われたんですけど…俺を見て何かやっぱり貸し出せますとか…読んだら感想聞かせてとか…自分が読みたかったとかですかね…?」官能小説は最初の主人が書いていた物なので見慣れているのか特に表情は変えずにそう言えばとこれを貸し出してくれた図書館職員が何か様子がおかしかったと話して。男性だったのだがやたらと貸し出し処理をしてくる間も話しかけてきてたなぁと不思議に思っていて。「あんな所に置いていて中学生の方とかが間違えて見てしまったら大変ですよね…俺、明日行って職員さんに話してきますよ」どちらにせよ読み終わった本も返さなきゃいけないしとついでに話もしてくると相手に話して)
160:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-11 21:08:49
>>白夜
何いってんだよ、お前は俺と家族同然だ。だから、俺の兄妹はお前の兄妹でもあんだからな?
(兄妹の存在が羨ましいという彼の言葉にどこか自分の中で寂しさを感じ、それを拭うかのようにわざと明るく笑ってみせ、覗きこんだ手元の小説が官能小説であるとわかってもあまり慌てた様子のない彼に少々驚きつつ、これを借りたときの状況を聞きなにか妙だと感じ、その職員と白夜だけを会わせるのはなんとなくいい事ではない気がして、「いや・・・・なら明日その本返しに俺も一緒に行こうかな。明日はちょうど俺も休みだから、図書館久々に行きたいし。貸し出せなかったものをわざわざ借りれるようとりはかってくれたみたいだから、俺からも挨拶がしたい。」と爽やかな笑顔で同行を申し出て、我ながらこれは恐らくその職員への只の嫉妬で情けないなと思うも表情にはださずに心のなかで苦笑いして)
161:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-11 22:13:25
>>悠人さん
…あ…それは盲点でした…そう…ですね…悠人さんの兄妹は俺の兄妹なんですよね…。…とても嬉しいです…俺…。
(相手から言われた台詞に驚き目を見開くもとてもとてもそれは嬉しい言葉であり何やら暖かいものがこみ上げてきてうっすら目に涙を浮かべるもそれを拭い柔らかい笑顔を向けて言葉を返して。明日一緒に図書館へ行ってくれるという彼に久々に二人でお出かけが出来ると上機嫌になり「ええ、嬉しいですっ!悠人さんと一緒にお出かけ凄く楽しみです」と興奮冷めやらぬといった感じで喜びを相手に伝えてはお弁当を綺麗に食べ終えてごちそうさまでしたと口に出して箸を置いて)
162:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-12 01:31:03
>>白夜
よかった。俺も楽しみだ。他に行きたいとことかあるか?
(自分の言葉に対して目を潤ませる相手に、そんなにも喜ぶとは思っていなかった為少し驚くも、なんとも嬉しそうな表情を見て、こちらも嬉しくなり「今更だろう?・・・ったく。」と言いながら、微笑み彼の頬を撫でてやり、明日一緒に出掛けるということにすごく喜んでくれる相手にふっと笑いながら、自分も彼と出掛けるということが楽しみで嬉しく、ニコニコとしながらせっかくだら他に行きたい処はないのだろうか上記を述べ、自分も食べ終わった弁当箱を閉じ、ごちそうさんと呟きながら残りのビールを飲みきり)
163:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-12 10:34:52
>>悠人さん
……他に…そうですね…悠人さんと行きたい所は沢山ありすぎて…きっと1日じゃ回れないと思います。だから…一カ所だけ…俺、遊園地って今まで一度も行ったことがないんで行ってみたいです…。
(頬を撫でてくれる優しい手に嬉しそうに擦り寄り目を細めて微笑みながら他に行ってみたい所はないかと自分に聞いてくれる彼に考えればキリがないくらいに二人で行きたい場所は沢山あると話しながらしかし限られた1日でそれを全て出来ないことも理解しており一カ所だけと提示したのは子供が喜びそうな遊園地。今まで一度も行ったことがなくいつか行ってみたいと思っていた場所なので口に出すも「でも悠人さんは次の日またお仕事ですから疲れてしまってはせっかくの休日が台無しになってしまいますよね…それはまたの機会でも大丈夫です」と苦笑い混じりに告げて。相手と居られるならまったりとどこかを散歩でも自分は嬉しいのだと付け加えて)
164:
鷹野 悠人 [×]
2016-05-12 22:10:02
>>白夜
遊園地?・・・よし、いこう、白夜。初めての遊園地はたんのしいぞー?
(己と行きたいところはたくさんあると言う彼の言葉に他にはどんなところに行きたいのか気になる処ではあったが、その中でも一番が遊園地で1度も行ったことがないという彼に、笑顔をみせ上記を述べ「俺のことはきにすんな。お前の喜ぶ笑顔見せてくれれば頑張れるから、いっぱい見せてくれ」彼の顔を覗き込み微笑みかけて、自分と相手のお弁当を手に取り片付けて食後の一杯を入れようと台所へ向かい「コーヒーいれるが、紅茶でも飲むかー?」と問いかけて)
165:
白夜 [×]
ID:bb2fb2258 2016-05-13 18:31:20
>>悠人さん
…良いんですか?ありがとうございます…悠人さん。俺すごく嬉しいです。
(ダメもとで言ってみた遊園地に行きたいとの要望を返事一つで聞いてくれる相手に驚いたように目をパチパチさせるがやはり一緒に出かけられるのは嬉しいことで礼を口にして。仕事で疲れているのに弁当の後片付けだけでなく食後の一杯まで入れてくれるという彼に申し訳ないと思いつつもその優しさが彼らしいなと思い「珈琲が良いです」と笑みを浮かべて答えて。今日はこのあとお風呂はどうするのだろうともし湯船に浸かりたいとかがあればお湯を張ったりとやることもあるため「悠人さん…今日はお風呂どうします?湯船に浸かりますか?」と問いかけて)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle