TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
21:
名無し [×]
2016-04-21 10:44:24
>>20様
(/素敵だなんて恐れ多いですが、喜んで受け取られて頂きますね!←アリスfのkeep了解いたしました!PFお待ちしておりますね、)
22:
匿名さん [×]
2016-04-21 12:10:55
(/よろしければbのキープお願いできますでしょうか?)
23:
名無し [×]
2016-04-21 12:13:16
>>22様
(/アリスbのkeep了解致しました!PFお待ちしておりますね!)
24:
匿名さん [×]
2016-04-21 12:38:00
( よければアリスd、keepお願いします…! )
25:
名無し [×]
2016-04-21 12:44:38
>>24様
(/アリスdのkeep了解致しました!PFお待ちしておりますね、)
[ 募集伽羅 ]
■ アリスa. 楽観的/危機感が希薄/精神年齢が幼い
■ アリスb. 秀才/警戒心バリバリ/何処か抜けてる
■ アリスc. 根暗/他人に対する興味が希薄/マイペース
■ アリスd. 不良君/皆の母親的存在/常識人
■ アリスf. 世渡り上手/怖がり/腹黒
■ 帽子屋
□ 三月兎
■ 眠ネズミ
■ 時計兎 (主) >>14
■ 赤の王
□ 白の王
■ チェシャ猫
■...keepあり
26:
名無し [×]
2016-04-21 19:48:00
名前:有葉 武臣(ありば たけおみ)
年齢:24
役割:アリス(F)
世渡り上手/怖がり/腹黒
性格:話そうと思えば誰に対してでも気さくに話しかける事が出来、又誰であろうとも物怖じしない良くも悪くも素直な性格である為に上司といった上の役職に就いている存在には嫌われ易いのだが天性とも言うべきか、人を褒めることや持ち上げる事が上手くそのお陰か若くして昇進の話も出ていた。面倒くさがりの為様々な"手を抜いて良い場面"で適度に手を抜いたり周囲に助けを乞う等言い換えれば甘え上手とも言え、おおよその事は計算し素の自分を周囲に見せず集団に合わせるためなら平気で罵詈雑言の如く誰かを罵る事も。そのため腹黒いと思われる事も屡々。しかし本人曰く「嫌われる事に恐怖し人目を気にしているだけの只の臆病者」との事。故に腹黒いというのは否定しているが他人の不幸を嬉しがったり人間関係には損得を求めてしまう等良い人だとは世辞にも言えぬ様な性格をしている事は認めている。暗闇や幽霊といった類の物が何よりも苦手。
容姿:天然パーマ故に頭上から毛先に掛けてうねっている髪の毛を全体的に鎖骨辺りまで伸ばしている。一度も染めた事が無い為傷み一つ無く、又うねりを抑える為に日々付けているトリートメントのお陰で指通りはかなり良いものの強い癖っ毛のせいで右に左に好き勝手跳ねてしまっている。常に浮かべている人懐っこそうな笑みと眉が隠れる辺りですっきりと切られた前髪のお陰か不衛生だと指摘された事は無い模様。量は少ないもののそれなりに長い睫毛は黒く縁取られた目は二重──ではあるのだが、日によって一重になったり様々である。目尻が目頭より垂れ下がっている垂れ目のため年齢よりは幼く見られがち。しかし身長は178cmと中々に高めであり、筋骨隆々とまでは到底いかないものの鍛えている所謂細マッチョ。皺一つ無い黒色のスーツの下に真っ白なシャツを着用し、襟元は灰色に左から右に上がった黒色のストライプで不格好ながらに締められたネクタイは若干曲がっている。
備考: 一人称は「俺」、二人称は基本的にさん付け。仕事をしないで済むという点から不可思議な夢の中では気楽にしているものの何処か夢を気味悪がっており早く日常へ帰りたいと思っている模様。故に夢の中の住人に対しても良い感情は抱いていない様子。
(/>>20のものです。不備等御座いましたら是非ご指摘下さいませ。アリスは和名と指定されていた為、日本人で且つスーツを着せましたが大丈夫でしたか? 又、怖がりという設定が単純に幽霊等を苦手とするものなのか、或いは複雑(対人恐怖症等)なものなのかが解らなかっため二つを取り入れましたが大丈夫でしょうか。主様のご希望に沿えていない様でしたらそれらも含めご指摘下さると幸いです)
27:
名無しさん [×]
2016-04-21 19:54:51
(/チェシャ猫keepお願い致します!)
28:
名無し/主 [×]
2016-04-21 20:02:30
>>26様
(/先ず、早期のPFの提出感謝致します。こんな素晴らしいお方が、稚拙なトピに参加して頂けるだなんて幸福感でお腹一杯です!容姿に関しては何ら問題ありません!「怖がり」という表現に具体性が非ず混乱を招いてしまい申し訳御座いません。主としましては、何方の意味で捉えて頂いても結構でしたので両の意味を取り入れたPFに感服するばかりです。不備など御座いませんので、「貴Cが不思議の国で目を覚ました場面」の絡み文の投下をお願い致します。場所などはお任せ致しますね。お手隙の際にどうぞ!)
>>27様
(/申し訳御座いません。チェシャ猫の枠は既にkeepが入っておりまして…。只今、三月兎と白の王の枠が空白で御座います。参加をご検討されていらっしゃるならば、宜しければ何方かでの参加をご推奨致します!)
29:
匿名さん [×]
2016-04-21 20:11:38
(/素敵なトピとの出会いに只々感動するばかり…宜しければ三月兎のkeep御願い致します!)
30:
匿 [×]
2016-04-21 20:20:28
名前:イワン・カーディナル
年齢:20歳
役割:赤の王
性格:冷徹な国の支配者。自分の気に入らないものは自らの手によって次々と首切りの処刑を命じるものの、あくまでそれは自身の領地内での存在の抹消を意味しており文字通りの死ではなく正しくは追放に近い形のものである。冷たい人間に見えるものの実際の内面は他人に対する嫉妬の塊。そのため懐に入れれば扱いこそぞんざいなものの一生信頼を置く覚悟で気を許し、裏切りに関しては追放などという逃げすら許さず死を以てして償わせる。
容姿:身長173cm、不気味な程真っ白な肌に細身の優男体型だがそれなりに筋肉はついている。髪は艶やかなプラチナブロンドでさらさらとしたストレートのそれを前髪は頬まで掛かる程長いものを緩くⅯ字を描くように整えることで瞳を覗かせており、後ろ髪は項が軽く隠れるくらいと少々長めに整えられている。瞳はやや猫目がちで髪と同じ薄黄金色の長い睫毛が縁どっていて、深い紫色の瞳は常に伏せがちな睫毛の陰から覗く程度である。
金のパイピングを施された上質なダブルブレストジャケットは細かいストライプが入ったボルドー地で、その裾から膝裏辺りまで垂れる派手な飾りが特徴的なスタンドカラータイプの黒いフリルシャツを着用。ジャケットの裾、腰あたりからは半円を描く黒のクリノリンのような飾りが施され、 襟元には赤い薔薇の花があしらわれる。ジャケットの地と同じストライプが入ったボルドーのスラックスにその上から太ももまである黒の編み上げブーツを着用、最後に頭には小振りな冠が乗せられておりその冠から顔半分ほどを覆う黒いチュールのようなものが垂れている。
備考:一人称「僕」、二人称「君、(苗字)君」。愛称は「ワーニャ」だが余程親しい者でなければ呼ばせることもない程度のもの。嫉妬深く所有欲が人一倍高いことから自身に仕えているくせに同時に白の王にも忠誠を誓う白兎を嫌悪しており、信頼ではなくむしろ過労死させてやるとばかりに無理難題を押し付ける。また勿論自分と同等の地位を持つ白の王も嫌っており、彼の肩を持つものは有無を言わさず城から追放してしまう始末。
アリスに関して、自分の支配も白の王の支配も受けないまっさらな存在だからこそ自分の所有物にしたいと考えており、その上で自分の物にした後二度と心変わりしてしまわないよう人形として囲ってしまおうなどという計画を企てている。
(/Keepをお願いした者です!不備などございましたらご指摘お願いいたします。)
31:
名無し/主 [×]
2016-04-21 20:26:10
>>29様
(/ほわお、何て嬉し過ぎるお言葉!三月兎のkeep了解致しました。PFお待ちしておりますね!)
>>30様
(/ヒィッ、全力で忠誠を誓いたい程の魅惑的な王様ですね…!脳筋兎をどんどん扱き使って遣って下さいませ!←不備など御座いませんので、絡み文の投下をお願い致します。場面指定は無し、お好きな様に作成して頂ければ幸いです。)
32:
名無しさん [×]
2016-04-21 20:28:23
[ PF ]
名前:氷嶋 月都(ヒジマ ツキト)
年齢:23歳
役割:アリスc
性格:どことなく暗い雰囲気を纏っており人付き合いが苦手だが、人見知りという訳でも口数が少ないわけでも無い。ただあまりに自己中心的で周囲の反応を気にしなさすぎる面から周囲から人が遠ざかる傾向がある。また、何かあればすぐに自分の世界に入り込んでしまう為に独り言が多く、その癖独り言どころか人と話す時でさえ声が小さい。雰囲気や口調から落ち着いていて大人びた人物という第一印象を与えることも多いが、実際はその逆を行き、大声を上げて騒ぐことこそ無いものの興味を惹いた物事に関しての行動力はずば抜けている上、気に入らないことがあればすぐにへそを曲げる子供じみた一面を持つ。他人や流行り、色恋沙汰には関心が皆無だが、妙なところで妙なこだわりを持っており頑固者。この性格故に人々の輪に溶け込めず、厄介者扱いされることも多かった為か他人のことはあまり信用していない。だからと言って毛嫌いしているわけでも恨んでいるわけでも無く、ただただ無関心である。現実なんてろくなものじゃない、が持論であり、フィクションの世界……殊更文学の世界に強く惹かれている。
容姿:染めたことが一度も無いような真っ黒の、それでいてそれを台無しにするように整えられず痛んでぼさついた癖っ毛。切るのが面倒なのか後ろ髪は肩甲骨の下まで伸びたものを赤い紐で無造作に束ねている。前髪は目を隠すほどに長く、特に分け目も作っていない為前、時折髪の隙間から両目が覗くような形。瞳は光が宿っておらず、深海を思わせる深い紺色。目つきはそれほど悪くはないのだが、両目の下を縁取る濃い隈のせいでどことなく不健康で不気味な印象を与える。肌は病的な白さをしており、筋肉の薄い体からは明らかに運動不足であることが見て取れる。身長は180cm近くあるものの、何せ姿勢が悪くほぼ常に猫背でいる為に本来の身長よりは4cm程小さく見えることが多い。身だしなみを整えればそれなりに見えぬことも無いのだろうが、様々な要因が重なってか実年齢より2~5歳程老けて見られることも。黒のタートルネックセーターを着用、身長的にはサイズがあっているのだが細身な為かやや大きめのサイズに見える。下は色あせたジーンズズボンであり、ベルトをしている様子はない。また、靴下は足袋のような形状のグレーのもので、そこに黒色の薄汚れたサンダルを履いている。上からは色褪せよれよれで、やや薄手のカーキ色のコートを前を開けて羽織っている。ポケットが多く、胸ポケットには銀縁の眼鏡とボールペン、腰辺りのポケットには革張りの黒い手帳を入れている。
備考:一人称は普段は「私」なのだが、素だと「僕」。二人称は基本他人の名を覚えようとしない為、「君、お前、貴方」であったり、相手の特徴をあだ名にしたもの――例えば眼鏡をかけている相手ならば「眼鏡君」のような呼び方をすることが多いが 、名前を呼ぶ場合には大抵呼び捨てか君付け。少し前まで大学に通っていた作家志望の男で、長い間執筆した作品を賞に応募したり、ネット上に公開するなどして有名では無いものの一定数の読者を集めていた。今回の出来事は、それらの努力が功を奏し一作目を出版することが決まってすぐの出来事であり、ようやく夢が叶うチャンスを棒に振りたくはないと(ついでに言うならばまだ読んでいない本がたくさん残っているからというのもある)現実世界に戻ることを強く望んでいる。尚、彼の書く作品のジャンルは多岐に渡ってはいるものの、恋愛や青春もののように人間同士の深い関わりに焦点を当てたものは無く、また作品に登場する人物に人間味がないという酷評を貰うことも多いという。いくら文才があったとしても、知らないものは書けないということだろう。
(/>4の者です。設定が完成いたしましたので投下します。不備がありましたらご指摘お願いいたします)
33:
匿名さん [×]
2016-04-21 20:32:34
名前:黒谷 皐月 / くろたに さつき
年齢:20
役割:dアリス
性格:縛られる規則等に一切興味を向けず、自由奔放な様子。実際は己なりの常識範囲内で行動することや発言などツッコミをいれる要素が多々。過保護ほどではないが心配性に含んだものがあり、一歩下がって周りをみるの他、相談を受け入れたりノリよくツッコんだり。母性反応に近い思考の仕方が偶に出るのが本人にとって瑕であり小さなコンプレックス。大抵は大丈夫だろうと色々行動するに故、不良と呼ばれたりするも直す気があるのか無いのかまた良く分からない発言などがみられる。穏やかではないが全体の性格では苦労人とも呼べるほどで、口煩くはなく何方かというと大人しめ、また冷静で判断力も質問次第では早い。案外面倒くさがり寄りの適当さが目立ち自身に関わることには特に無関心と思わせる素振りが多々。
容姿:明るめの茶髪。ウルフカットのスタイルに似た髪型だが、盛り上がった上は全て下へ流し、首元の跳ねはそのままで他は若干パーマを当てているような捻りのある髪型。髪の毛は平均的な量だが見た目だけは多くみえがち。その他の癖っ毛は目立つことはなく、水等髪を濡らすと意外に長くストレートにすると鎖骨まで。176cmで顔や髪型に比べて少しばかりしっかりとした肩幅に必要元の筋肉。体質が筋肉質なので足や腕、二の腕等が締まっている。胸元にシルバーのネックレスを常使用。瞳は髪同様茶色、二重を作ったアーモンド型の真っ直ぐにした目付き。笑みを作ると自然と垂れ目になるが、元々は垂れ目だったとか。眉やまつ毛など初期から整っており色も健康肌。黒い線入りのジャケットを腕には通さず肩にかけていて、下は少し余裕のあるベルトに一般の黒いズボン。中にはカッターシャツで第二まで外。学生のような服装に格好たが私服専用。
備考: 一人称「俺」二人称「お前、名字、名前」。夢の世界でもあまり変わらず呑気に暮らしている様子だが、一生というのは焦りを感じ一応元の世界には帰りたいのこと。運動神経は普通だが球技に触れない運動は大の得意。
( 時間をかけてしまい申し訳ありません、男性のアリスはあまり発想のないものなので何か違うなと思われた時は遠慮なく指摘の方宜しくお願いします! )
34:
名無し/主 [×]
2016-04-21 20:44:21
>>32様
(/先ずPF提出感謝致します!イメージ通りと言いますか、寧ろイメージの何十倍も上を行く魅力的な息子様に思わず感嘆の息が出てしまいました。不備などは御座いませんので、「貴Cが不思議の国で目を覚ました場面」の絡み文の投下をお願い致します。お手隙の際にどうぞ!)
>>33様
(/先ずPF提出感謝致します!いえ、早期の提出に頭が上がりませんよ。男性のアリスは新鮮さが有りますよね、だから挑戦してみようと思った次第で御座います←不備など御座いませんので、「貴Cが不思議の国で目を覚ました場面」の絡み文の投下をお願い致します。お手隙の際にどうぞ!)
35:
No.5 の 匿名。 [×]
2016-04-21 20:50:14
名前:ルーシェ ・ オスタリア .
年齢:23
役割: チェシャ猫。
性格:飄々とした性格が特徴の彼。アリスを導くべき存在であるが、アリスからの質問に「知らない」や「判らない」と返すことの方が多い。勿論、それが嘘だというのは、明らかにその行動の節々から滲み出ている。放浪癖も持ち合わせているため、いざ居て欲しいときに居ないことが、ある。アリスをからかうことが多いが、それも彼なりの愛情表現の一つ。自分の好きなものや大切なものを守るためならば、少々手荒な真似をしても善いだろう、と思っている節も。どちらかというと楽しいことが好きで、楽観的。少し頭が可笑しいと揶揄される。
容姿:身長およそ174cm で 細身の体。やや暗い紫色の髪の毛に、猫のような金色の瞳を持っている。無論、髪色と同じ色の猫耳も生えている。肌は白いが、白すぎるという訳ではなく、普通の人と比べれば、白いというだけ。爪が長すぎるのが難点である。灰色を基調とした継ぎ接ぎの目立つパーカーを深く被り、あまり顔を見せてくれることはない。その為、大きな満月のような口が、ぽっかりとそこに鎮座しているように見えるのが日常。別に見られて困るという事情がある訳ではない。ズボンは、やや長め。そのズボンの下には、赤と黒のボーダー のハイソックスを履いているが、それを見たことのある人物は片手で数えられる程度。ピンク色の靴を履いているが、ふわりふわりと重力に逆らい、浮いて移動することの方が多い。首には大きな首輪と鈴がつけられており、その音が近くで鳴ると近くに彼が居るという事。
備考:一人称「(ころころ変わるが、基本的には)俺」で、二人称はアリス以外、「呼び捨て や 様付け等々」
重力に逆らい浮いてみたり、姿を透明にしてみたりと、魔法のようなことを簡単にやってみせる。アリスのことは、好きか嫌いかで聞かれた場合、好きな方であるものの、そこまでべったりという訳でもない。
( / keep をお願いしていた者ですッ、不備など有りましたら遠慮なく仰ってください ! )
36:
名無し/主 [×]
2016-04-21 20:56:47
>>35様
(/先ずPF提出感謝致します!なんと素敵なチェシャ猫さん、個人的に最高に好きです←不備など御座いませんので、お手隙の際に絡み文の投下をお願い致します。場面指定は御座いませんので、お好きな様に練って下さいね。)
[ 募集伽羅 ]
■ アリスa. 楽観的/危機感が希薄/精神年齢が幼い
■ アリスb. 秀才/警戒心バリバリ/何処か抜けてる
■ アリスc. 根暗/他人に対する興味が希薄/マイペース
>>32 氷嶋 月都
■ アリスd. 不良君/皆の母親的存在/常識人
>>33 黒谷 皐月
■ アリスf. 世渡り上手/怖がり/腹黒
>>26 有葉 武臣
■ 帽子屋
■ 三月兎
■ 眠ネズミ
■ 時計兎 (主) >>14 アルヴァー・オルコット
■ 赤の王 >>30 イワン・カーディナル
□ 白の王
■ チェシャ猫 >>35 ルーシェ・オスタリア
■...keepあり / 埋り
37:
イワン・カーディナル [×]
2016-04-21 21:28:02
>ALL
――…フラミンゴが逃げ出したか。いい、興が冷めた。
(城の敷地内に設けられた広場にて今日も国の貴族たちを招いたクロッケー大会を開くため赴いたもののクロッケーに用いていたフラミンゴが逃げ出してしまったとの知らせが耳に入り。城から追放され職を失う恐怖からか失態を必至に詫びる兵たちを眺めながら僅かに眉を顰めるもののすぐにふっと表情を無くし、吐き捨てる様に言葉を返すと暗に大会の中止を命じ。そもそもクロッケー自体に執着している訳でもなく自分を慕う者達を城に招く口実が出来ればいいわけで、だからこそさして兵を咎める事もなくそのままふらりとその場を後にすればそのまま広場からほど近い美しく整えられた薔薇園へと足を進め。頭の可笑しな者達が茶会を開くと聞く森へも通じる木々の先、冷たい鉄の柵の向こう側をちらりと眺めてから咲き乱れる薔薇の一つを手折れば何気なくその花弁を一枚一枚毟り始めて。)
(/参加許可ありがとうございます、これからよろしくお願いいたします!)
38:
名無しさん [×]
2016-04-21 21:39:09
(/はじめまして!
…白の王希望です。keepお願いしたいのですが、いいでしょうか?)
39:
氷嶋月都 [×]
2016-04-21 22:01:25
>ALL
――む、此処は……
(眩しさを感じて目を開けると、青々と生い茂った木々の隙間から零れ落ちる日光が自分の顔を照らしていて。寝ぼけ眼のまま思わず両目を細めつつ日光を避けるように左手を顔の前に翳せば、小さく唸ってから右手を地面につき上半身を起こして。両眼を閉じるとそのまま左手で目頭を押さえ、軽く頭を振ってから再び目を開くと、辺りに視線をやり。自身に残っている最後の記憶では自分は埃っぽい自室のベッドにて就寝した筈、何故こんなところにいるのかと内心首を捻るが、すぐに思い当たるのはこれが夢であるという可能性で。明晰夢等見るのは初めてではないかと、ずれた感動を覚えつつ暫しぼんやりと辺りを眺めていればそこでようやく自分の視線が本来あるべき場所よりも高くにあることに気が付き。おや、と思い地面に着いた右手に視線を落とすと、ずっと地面であるとばかりおもっていたそれは何やら赤字に白の水玉模様をしていて。ぎょっとして立ち上がろうと腰を浮かすと同時に足を滑らせ、緩やかな傾斜を重力に従い滑り落ち。宙に放り出されたかと思えばどさりと大きな音が響き、同時に全身に感じる衝撃と鈍痛、中でも殊更腰への衝撃が酷く、痛みに表情を浮かべながらそこを手でさすりつつ背後を振り返ればそこにあったのは巨大ベニテングダケ。それに恨みがましい視線を向けてから立ち上がると、服についた土埃を手で払い落しつつこれからどうしようかと思案し始め)
(/参加許可に加えお褒めの言葉までもありがとうございます! 絡み文出させていただきました、少々癖の強いキャラではございますが、皆様どうぞよろしくお願いします)
>イワン・カーディナル
……折角の明晰夢だ、普段の夢ならば出来ないことを色々してみるべきではないか……ううむ、しかしそうは言っても私には夢の中でしたいことなど……む?
(目を覚ましてから暫く経ち、この状況を夢だと結論付けた上で一先ず何かしら行動を起こしてみようと森の中を歩き始めたのが少し前のこと。辺りの景色に一瞥もくれてやることなく、ただ自分の行く先にある道を見下ろしながらぶつぶつぼそぼそと早口で独り言を呟きながら歩みを進めているとふと突然視界に明るさが増し。そこで一度独り言を止めて、辺りの環境の変化を確認しようと顔を上げればもう数歩行った先に鉄の柵が並んでいて。その奥には遠くに何やら城のような建築物が見えているが、それ以上に目を引くはやはり美しい薔薇園で。思わずふらふらと鉄の柵に歩み寄っては、更に近くに見えた薔薇園に感嘆の溜息を洩らし。まさか自分がこのようにメルヘンチックな夢を見るような頭の持ち主だったとは、などとぼんやり考えつつ薔薇園を眺めていればそこでやっと相手の姿に気が付き。相手は一体何をしているのだろうか、と動かされている手元を無遠慮にじいっと見つめて)
(/絡ませていただきます。返信しにくいようでしたら遠慮なく言ってくださいませ!)
40:
ルーシェ ・ オスタリア . [×]
2016-04-21 22:43:56
( ALL. )
‥おっと、いつの間にか寝てたみたいだ、
( 騒がしい街並みの中に聳え立つそれなりの高さの建物の、屋上でぐ-たら、と完全に自分の役割さえも放棄した態度で、のんびりとしていた訳なのだが、ぱちり、と瞳を開かせては、ずれていたパーカーのフードを深く被り。 よっこいしょ、という掛け声と共に体を起こせば、相変わらずの騒がしさで満ち足りている街並みを見下ろし。時計なんてついていない手首をちらりと見れば「そろそろ、迎えに行かないと」何て誰にいうでもない独り言をぽつりと翳してみて。 ふわりと自分の先程まで寝ていたその場所から、飛び上がると重力なんて感じさせない身のこなしで、今まで見下ろしていた地面に足をつけ。ふわりふわりと器用に人波を縫うように、大通りを抜けては、何処かにアリスは居ないだろうかと、にやにや大きな口を満月のような形に保ちつつ、周囲をきょろり。今回はどんなアリスが来るんだろう、等と何かを楽しみにしているような雰囲気を纏わせ。 )
( / かなり絡み難い文になってしまいましたが、皆様どうか宜しくお願いします .. ! )
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle