TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
61:
龍閃 美鈴 [×]
2016-01-07 00:48:38
>>椿、龍牙、弥彦、命、魅弥
(他のメンバーらとの会話の途中で見知った魅弥に声をかけられ、嬉しそうに笑い)
魅弥さん!
迎えにきてくれたんだ!嬉しい!!
62:
雨野 龍牙 [×]
ID:6d45aba23 2016-01-07 00:51:27
>美鈴、弥彦、椿、命、魅弥
ん?美鈴じゃねぇか、しかも他の奴らもいるな…丁度いい、お前らちょっと釣りを手伝え、全員でやれば何かしら釣れるだろ。(自分を呼ぶ声を聞き振り向くとメンバーと、見知らぬ人物がいたので、家の中に入り人数分の釣竿を持ってきて御構い無しに釣竿を配り始め)
63:
風猫 椿 [×]
2016-01-07 06:01:34
>美鈴・弥彦・龍牙・命・魅弥
重くないんだ
(相手の返答に籠をみながら)
あっ、弥彦。散歩、お菊とお千と一緒に。(相手の姿を見れば、ニコニコとして。相手の質問に人形を見せながら)
散歩。(弥彦への説明が終わったときに、同じ質問の人がいて適当に前期を述べて。命のことを知らないためか、少し警戒して)
違う、ただ見つけたから。お菊も話したいって(命に警戒しているときに、魅弥がきて相手の質問に首を横に振り)
釣り・・・水・・・魚・・・(釣竿をわからないが受け取り、釣りという単語から思い出せる言葉を呟いて)
64:
匿名さん [×]
2016-01-07 14:46:05
名前/夢蝶 (ゆめちょう)
性別/女
年齢/見た目年齢20歳(実年齢200歳)
種族/幽霊族
職業/鬼道衆 (何でも屋「来羅堂」の店主)
武器/筆と墨(※常に巻物状の紙+)。筆先は白い上質な毛で出来ており、丈夫な持ち手の部分は美しい深い紅色をしている。常に腰に大きめで太めの巻物状の紙を1本装備しており、その紙に描く絵は基本的に仲間に伝達したり等の行動がすぐ出来る様にして常備付けている。他にも両足の太ももに小さいのを3つずつ付けていて、服の中にも沢山入っており常備絶やさない様気をつけている。筆の大きさは普通のサイズよりもやや大きいくらい。
『力』について/動物や空想状の生き物を筆を持ち墨で描く事でその絵を実体化させて敵に攻撃する事等が出来る。実体化(墨の絵だが紙の中から浮き上がって飛び出てくる)といっても攻撃する時などの一瞬で、攻撃されたり相手に一撃食らわせたりすると消えてしまうが描いた絵によって攻撃する技や行動も変わってくる。技のバリエーションがとても多く巻物状の紙の外側は鮮やかな色彩の美しい和柄で、持っている小さい巻物の中には普段の戦闘時にすぐ描けない様な大作の絵を描いていつでも出せる様に仕込んでいる。
容姿:艶のあるストレートの黒髪は前髪も全体的にもぱっつんのボブで赤い椿の花の髪飾りを付け、黒い大きな瞳には熊があり左目側に包帯を巻いている。肌は透き通りそうな程に白く、やや猫背で身長172㎝の体重54㎏。黒地に背中と左下の裾上辺りに大きな赤い蝶のマークが描かれたじんべいに花魁っぽい派手で綺麗な赤い椿柄のぶかぶかな羽織を羽織っており、腰に藍色の巻物・両足の太ももに小さい赤紫の巻物3つずつ・羽織の裏側に沢山の小さい巻物や軽い巻物+忍具が入っていて、素足に黒地で赤い鼻緒の下駄を履いている。
性格:明るく元気で面倒見がよくて人当たりがいい。普段は人懐っこく素直で心優しいが自分の大切な仲間を傷つけようとする存在を憎み嫌い、敵対する龍閃組には特に冷酷で残忍な態度をとる。内面はやはり優しいので敵であっても仮を作ったら絶対に返す所がある。
備考:幽霊族は彼女一人しか存在しないとされていて可哀想な事に家族という者は居ない。その為に今までずっと一人で長い年月を生きてきたので鬼道衆の仲間に入る事が出来て心から嬉しいと思い誰よりも喜んでいる。皆の事を知りたいと思っているので色々と自分なりに調査している。一人称「わっち」二人称「お前さん」「名字呼び」目上の人「〇〇旦那・兄貴」等で親しい人「呼び捨て」
(/鬼道衆で残りの枠のkeepをお願いした者です。プロフィール提出が遅れてすみませんでした。不平等ありましたらお教え下さい!)
65:
夢蝶 [×]
2016-01-07 14:49:37
(/すみません書き忘れてしまった事があって、57の者です。匿名でプロフィール提出してしまい本当にすみません!)
66:
神裂 新羅 [×]
2016-01-07 15:38:54
>all <鬼道衆 アジト>
あれー、誰かいる?
(いつもの笑顔を向けてアジトの入り口に立ち、一応誰かいないか声をかけてみて。まぁ仲間じゃなくて侵入者でもいたら面白いなぁと内心笑いながら、アジトに入っていき。)
(/鬼道衆の皆さんと絡みたくてついつい絡み文を書いたのですが…大丈夫でしょうか?
こんな毎日ニコニコ人間と仲良くしていただけたら…!と思います。)
67:
笹目 織文 [×]
2016-01-07 15:58:01
>all
いやぁ、ついつい沢山買ってしまった。どれも興味をそそられたからな…。……っと、あぁ、失礼
(どこか満足げな様子で下駄をカコッというように音を立てながら歩いており。先程まで本を買っていたらしく、風呂敷に包んでいる本を片手に持ち。様々な店が立ち並ぶ中、まだ日は高い方だがこのまま住処の長屋へ帰ろうとしたものの、不意に人とぶつかってしまい。ペコリと軽く頭を下げて謝罪の言葉を述べ
(/ドッペル無しという事なので、こちらの絡み文には一人しか絡めないため、ご了承を。もしもこちらと絡んでみたいと思った方はどうぞ、よろしくお願いいたします)
68:
龍閃 美鈴 [×]
2016-01-07 22:58:02
>>龍牙、椿、弥彦、魅弥、命
釣りって…龍牙、私たちはともかく見ず知らずの人にまで頼んでいいの?
(見ず知らずの人にまで釣竿を渡している龍牙を見て僅かに苦笑して、命と魅弥に「なんとかして」と助けを求め。その後、椿や弥彦に申し訳なさそうに「すみません」と謝り)
見ず知らずの人に馴れ馴れしくして、うちの仲間が申し訳ないです。
69:
語り部(主) [×]
2016-01-07 23:13:04
>>笹目 織文様
(/早速絡み文投稿ありがとうございます。
ドッペル無しの意味ですが、1対1での絡みではなく、その場にいる人と絡むことができますのでお見知りおきを…。
1対1で絡みたい場合は別ですが、一応お知らせしております。)
>>64 夢蝶様
(pf拝見しました。不備など見受けられませんのでご参加ください。
今ある絡み文に絡んでいただいても新しく追加の絡み文を投稿していただいてもどちらでも構いません。)
※keep中だった>>5、>>9、>>17>>22様※
申し訳ありませんが、keep期間である1日が経過しましたのでkeep解除させていただきます。
再度参加希望の場合はまたご連絡ください。
※参加・keep状況※
『龍閃組(りゅうせんぐみ)』
・天道 命(リーダー)>>16
・龍閃 美鈴(主)>>20
・竜胆 和泉>>13
・笹目 織文>>15
・熾把郷 魅弥>>24
・雨野 龍牙>>43
『鬼道衆(きどうしゅう)』
・神裂 新羅>>21
・霧崎 秋夜>>32
・風猫 椿>>35
・夢蝶>>64
※募集中※
『龍閃組(りゅうせんぐみ)』
・メンバー 1名
『鬼道衆(きどうしゅう)』・リーダー 1名
・メンバー 2名
その他にこういうキャラはどうですか?のご相談もお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
70:
霧崎 秋夜 [×]
2016-01-08 01:08:41
>>新羅
誰も居ねえよー、
(相手の声を聞いてとっさに物陰に隠れ、吹き出しそうな声で大声でそう言い。自分でも考えてみると小学生みたいな馬鹿げたことしてるな、とか思いつつ相手が居るであろう方向に向かってその辺に落ちていたゴミを投げつけ)
(/絡ませていただきました!変なのですがよろしくお願いします)
71:
神裂 新羅 [×]
2016-01-08 01:19:17
>秋夜さん
ですよねー、誰もいないか…
(とわざと聞こえるように呟く。笑顔の表情を崩さず、内心自身も含めて低次元だなぁと自嘲し、この声は秋夜さんかな、と考えているとゴミが足元の近くに飛んできて。「あれー、侵入者かなー」と自身は演技しているつもりなのだがかなり棒読みで話し。自身の武器である小太刀を鞘から抜こうと取り出し)
(/絡みありがとうございます!ノリノリで絡ませていただいてます。こちらこそよろしくお願いします)
72:
竜胆 和泉 [×]
2016-01-08 04:44:31
/.参加許可有難う御座います!当方仕事等優先の為、不定期絡みとなるかと思いますが宜しくお願い致します。
>>笹目様
/.笹目様が宜しければ絡ませて頂きたいのですが、如何でしょうか??
73:
笹目 織文 [×]
2016-01-08 07:38:54
>主様
(/勘違い申し訳ありませんでした。以後、気を付けますね)
>竜胴
(/構いませんよ。むしろ歓迎です。どうぞお好きな時に絡んでください)
74:
風猫 椿 [×]
2016-01-08 07:42:24
>秋夜・新羅
あれ、何してんの?
(二人の声が聞こえたから、アジトの入り口を見れば秋夜と新羅がいて。何をやっているのか気になったため、椅子に座ったまま上記を二人に述べて。聞こえてないと困るなと思い、紙に「何をしている?」と二枚書き、お千とお梅(人形)に持たせて、二人のところに歩かせて。人形は二人に紙を渡して)
【/絡ませていただきました。・・・よろしくお願いします】
75:
神裂 新羅 [×]
2016-01-08 08:02:08
>椿さん、秋夜さん
何してるのって……何をしているんでしょうか?
(椿さんの声が聞こえ、何をしているのか、と問われれば確かに何をしているのかと自身でも疑問に思い。決して戯けたような口調ではなく、疑問をただ口にするような口調で呟き。「うわ、…なんだ」いつも人形が来ているという事を驚いてしまう。折角の力に怯えるのは悪いのだが怖いものは怖くつい声をあげてしまい。「椿さんも何かする?」と問いかけてみて。何かとは何なのかは考えてはいないが、また誰かくるかもしれない、と甘い考えで。)
76:
名無しさん [×]
2016-01-08 08:29:33
(/鬼道衆のメンバーで参加希望です。keep宜しいでしょうか?)
77:
朝霞 弥彦 [×]
2016-01-08 08:45:12
>>主様
(/すみません、鬼道衆メンバーの中に弥彦の名前が入って居なかったのですが…きっと抜けてしまったのでしょうが確認お願いします。)
78:
風猫 椿 [×]
2016-01-08 08:50:08
>新羅・秋夜
する。・・・・それで、何をするの?
(相手の声を聴けばコクリと頷き上記を述べて。二人がいるところに向かい歩いていき、二人のもとに着けば、お千とお梅を自分の横に戻るように指示を出して。人形が戻ってくれば、しゃがんで人形の頭を撫でて「偉いよ。しっかり役目を果たしたね」と人形に話しかけて。それから、立ち上がれば二人のことを見て「何をするの?龍閃組でも倒しに行く?」と怖いことをサラリと述べれば、抱いていたお菊の頭を撫でて)
79:
竜胆 和泉 [×]
2016-01-08 10:51:20
>>笹目様
/.有難う御座います!お言葉に甘え、絡ませて頂きますね^^
>>笹目
(甘味処で餡蜜を二杯程堪能した後、行く当ても無くふらりふらりと町でも大きな通りを歩いており。知り合いの『和泉ちゃん、今日は寄らないのかい??』という言葉を適当にあしらいつつ、己の風貌にぎょっと目を丸める人物に深々と羽織を被り直し。しかし、それがいけなかったのか直ぐ様どんっという衝撃と共に後ろに数歩よろけ。ふら、としつつもぶつかったのが浪士であれば面倒だと『すまない、怪我はないか…??』と告げの頭を上げると一度二度、言葉を交わしたことのある相手で、驚いた様に目を丸め。)
80:
神裂 新羅 [×]
2016-01-08 16:26:14
>椿さん、秋夜さん
あはは、怖いこというなぁ…
(にこにこと笑いながら説得力の無い言葉を言うが、その言葉に込められたのは恐怖ではなく、関心である。「ああ、でも、それでも良いかも」と返す。龍閃組は唯邪魔なだけで生かしといても何の役にも立たない。が一人一人が手強く人数で負けると厄介な事になるがそれでも一人くらいは消しといた方がこの先楽だな、なんて考えながら「椿さんはどう思う?」と問いかけて)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle