TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

幕末剣風録【和風/戦闘/NL/人数制限有/途中参加歓迎】/141


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
13: 匿名さん [×]
2016-01-06 01:17:53




名前: 竜胆 和泉‐リンドウ イズミ

性別: 女

年齢: 19

種族: 人間

職業: 龍閃組(実家は町の外れの神社)

武器: 刃渡りが70cm程の日本刀。柄はかなり凝っていて金と赤の装飾有

『力』について: 回復術による移身治術。 元々人間でありながら傷、病が異常に早く治る体質を利用した力。対象者の傷や病を自身に移し、高い回復力で治す。一度身体から切り離されたものまでは治せない他、死人の蘇生も不可。受ける傷、病の量は自分で調整出来るが、致死量に等しい場合は自分の身体が危険に晒される。力を使い治した後は高熱で寝込む、頭痛に悩まされる、倦怠感、等の症状が現れることも。

容姿: 一見跳ねっ毛のショートヘアに見えるが襟足の部分だけが長く、太股辺りに掛かる長さのストレート。根元をしっかりと金製の髪留めで留めている為にそう見える。前髪は右目側を隠す様に流しており、左目は切れ長で涼し気な印象を与える。ややしっかりとした眉は眉尻に向かうにつれて細く吊っている。スラリとした四肢で体型はスレンダー。肌の色は若干色素が薄く、色白に見える。髪色は藍色、瞳の色は中心部が髪色と同じだがその周囲が紫色がかった水色をしている。
服装は狩衣を少々簡易的にしているイメージ。履物は紫色がかった藍色で膝下丈程度。脹脛にはサラシを巻いており、足元は高下駄か藁草履。着物は中に着ているものは黒く、袖に赤い紐を通してあるもので、その上に薄らと水色がかった白いもの。こちらも袖に赤い紐を通してある。頭から深紅の大きめな羽織を被っている。
普段は化粧等は一切しないが、祭りごとになると白粉をはたき、目尻と唇に紅を指すことも。背丈は164cmと少々高め。

性格: 穏やかな方ではあるが、自己犠牲心の強い人間が嫌い。大人しそうに見えて根はしっかりと自分を持っており、なかなか気も強い。はっきりと思ったことを告げてしまう辺り、お世辞がなかなか言えない性格ではあるがいちいち小さいことでクヨクヨすることも無い。好き嫌いがはっきりとしている。ただ、食べ物や小物に関しては少しばかり優柔不断になってしまうことも。意外と乙女な一面を持ち、尚且つ純情。

備考: 実家は町外れの神社。そこで作られている竜胆饅頭と呼ばれる竜胆の焼印が入った薄皮の饅頭は美味で、よく和泉や父が町へ売りに来ている。現在は龍閃組に所属している為、ひと月に一度父親が町迄来て売っている。神社の人間であるがゆえに服装もそれらしいが、別に御札や錫杖を使って戦う訳ではない。
龍閃組に入った明確な理由は特に無く、ほぼ成り行き。但し入ったからには昔から贔屓にしてもらっている剣術道場の教えを目一杯活用するつもりでいる。普段は町中をふらりふらりとしているが、たまに甘味処で茶を啜り餡蜜を頬張っている姿が確認されているとか。自称温厚だが時と場合で手も足も出る。口も出る。仲間内ではあまり無いが、敵へは卑怯だろうと使える手(足元の砂を蹴って盲ましに使う等は高い頻度で)は使う。一人称は私。見た目は男性にも女性にも見える風貌だが、声は澄んだ鈴の音の様に高く柔らか(口が出る時は刺々しい)。


/.先ほど希望した11です!この様な力でも大丈夫でしょうか??



最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle