TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
711:
レイナ [×]
2015-12-30 01:52:45
>all
…。
(騒ぎが起きている城下町で、住民が避難している中、自分は城下町で騒ぎが起き始めた場所に向かっており、手には金色のかけらを一つ持っていて、その金色のカケラが小さな金色の光を放っており、騒ぎが起き始めた場所に近づけば近づくほど光は増していき)
712:
マルグリット・シェーンベルク [×]
2015-12-30 09:05:18
>祐輔
ふむ、良かろう。素直な男は嫌いではないでな。…化け物の相手は私が引き受ける。貴様は早々に避難を済ませてしまえ。
(相手の言葉を聞いて一度頷き。右手を自身の前にかざすと虚空より白き聖剣が姿を現し、それを掴みとれば容姿に見合わぬ脚力で立ち並ぶ建物の屋根に跳び移り、住民たちが避難してくる方角へと駆けていき)
(/このまま聖野様のもう一つのキャラの方へ絡みにいってもいいですか?)
>ハーミット
左様か。……して、貴様の目には何が見える?
(物腰柔らかな受け答えだが、どうにも化かされている感覚を拭えず。しかし、一先ずは相手の言葉を信用することにして屋根の上に跳び乗ると相手の隣に立ち)
713:
カルネージ・アヴェスター [×]
2015-12-30 14:16:13
>十六夜
―――ヒッ、ヒッヒッヒッ……ケガ人が出す一撃にしちゃあ、想像以上じゃねぇか……。
(そう呟くと、斬られた箇所から黒緑色の魔力と混ざって赤黒い血が噴出する。思った以上にダメージが深い。…いや、だからこそ“喰らった”のだが。血を噴出させながら、鎧と一体化していた肉体も一緒にボロボロと崩れていき)
714:
十六夜 真 [×]
2015-12-30 19:31:23
>カルネージ
これで、終わりだっ!!
(相手との距離を計れば剣を両手で持ち顔の横で構えて上記を言っては地を力強く蹴っていっきに相手へと斬りかかり)
715:
ジェルド・アルモンド [×]
2015-12-30 22:39:15
>クロウ
守護戦士…。まだ厄介そうなものがいるんだな。
(瓦礫に足を取られ倒れ込んだ相手にその場で暗黒の球を形成している手を向けながら、ため息をつきそう言って。)
どうせ消すし、今のうちに聞いておくか。
…おまえも光の戦士がいた『ニホン』という世界から来たのか?
(守護戦士については初めて知り、興味がそちらへ向かったようで、相手に攻撃することもなくそう聞いて。)
>マルグリット
聞こえてたのか。
…ん。おれも知らない。ここに来たばかりだからな。
(声を掛けられた方へ振り向き、相手の態度に攻撃されるかもしれないと思い、部下を自身の手前に配置させ、盾にしながら相手の睨みを流すように、真顔で淡々とそう返して。)
>カルネージ
そうなのか。ごめんな。
あいつらはちょっと大袈裟なんだよな。
(相手がその部下達に責任を求められていることなど少しも知らなかったようで呑気にも小言混じりにそう謝って。
「蔵?何だそれ。ヤドカリがヤドに帰るみたいなものか?…それ普通に家に帰るってことだよな…。そんな当たり話じゃあないよな。どういうことだ?」
それからまたまた聞き慣れない言葉の意味をぶつぶつと予想しながら、相手がもうじきいなくなるという意味とは露知らずそう聞いて。)
>ユウスケ
…今の行動の罪を償えってことか。
……復讐するのは罪なのか?…おれはそう思わない。
(目を相手に向け、少し感情的な声でそう返して。相手の返事も聞かない内に自分の答えを口にして。)
(/大丈夫です。了解です!
裕輔君との絡みが終わったらもう一人のキャラ様に絡みに行ってもよろしいでしょうか?)
>ハーミット
……自覚ないって恐ろしいよな。
任せた。…実験はこっちに被害が及ばない程度にな。
(相手に聞こえるか聞こえないかくらいの声量でそうため息をつきながら呟いて。それから魔方陣を使って何処かへ行こうとしている相手に、ニヤリと笑いながらしかし、最後の部分は強調してそう言って。
716:
聖野 裕輔 [×]
2015-12-30 23:34:00
>マルグリット
な、何もないところから剣がッ!?え、ああ、わかった!任せたぜ!
(相手が何もないところから剣を出した事に驚き、驚愕の声を出し。相手が化け物の相手をすると言ったので、相手に敵のことを任せ)
(/大丈夫です。どんどん絡んでいって構いません。)
>ジェルド
そうだ、ジェーは罪を・・ってなんだこれ!?え!?うおおおおおおおおおッ!!??
(相手に何かを言おうとした時、地面から金色の光が見え、その光を発しているのは金色のかけらであり。そのかけらは金色の光を強めていき、その光が裕輔のことを包み込むと、そのひかりとかけら、そして裕輔の姿はなくなっており)
(/ありがとうございます。もう一人のキャラの絡みに関しては構いません、もう一人のキャラの方にもどんどん絡んじゃってください。)
717:
カルネージ・アヴェスター [×]
2015-12-30 23:56:38
>十六夜
―――テ、メェに…これ以上付き合うつもりはねェよ。
(それだけを言うと、斬られる直前に肉体が一瞬で崩壊する。…いや、正確には“泥となって消滅”した。しかし、泥となった肉体から黒緑色の魔力の塊“カルネージの魂”が宙に浮かび、そのまま空の果てへと飛び去って行く。それと同時に、今まで暴れていた大蛇も糸が切れた人形のように倒れ)
>ジェルド
単純に言えば“しくじった”ってこった。この街を襲撃した時にちとドジ踏んでな。
(それから、今の自分の肉体は魔力で作り出しただけの虚像にすぎないこと、“蔵”というのは初代暗黒の王が自身を作り出すために利用していた“知識の集合空間”であること、そして、こうなる事を想定して自身の“後任”を用意してあることを伝える。…が、その“後任”がどのような人物であるかは伝えず)
718:
ハーミット・ベノム [×]
2015-12-31 00:06:08
>クロウ
気にしてはおりませんよ。どうも、此の見た目は怪しまれることも多いようでして、先程のように疑われることも日常茶飯事なので御座います。……では、私めの仲間を呼んで手頃な場所に運び、墓を作らせて頂きましょう。
(やっと自分の目的にありつけると内心ほくそ笑みながら、自ら墓作りを申し出る。)
>レイナ
おや、貴女も此処へ来ていたので御座いますね。何やら面白そうな物を持っていらっしゃいますが……それはどの様な代物で?
(町の様子を屋根から眺めていると、相手の姿を目にして声をかける。相手の手にある金色のかけらに興味を引かれたようで、かけらを眺めながら問いかけ)
>マルグリット
……化け物、とでも言いましょうか。まだ少々遠い位置ではありますが、確実に近づいて来ております。いやはや、なかなかの異形で御座いますね。
(敢えて目視した物の正体を口にはせず、何処か含みを込めて告げ)
>ジェルド
御意に御座います。我等『暗黒の王』の軍勢には、決して危害を加えぬよう細心の注意を払わせて頂きます故。私めの力が必要とあらば、いつでも及びくださいませ。
(相手の言葉を聞いても反応はせず、恭しく頭を下げてそのまま転移しその場から消え去り)
(/会話の区切りとなりましたので、蹴って頂いて構いません。お相手ありがとう御座いました。)
>カルネージ
……?カルネージ、様?…嗚呼、成る程。いやはや、命令を果たす前に戻られてしまうとは、せっかちなお方で御座いますね。命令は、必ずや完遂致します故…どうぞ、ゆっくりとお眠りくださいませ。
(ふと相手の肉体の消滅を感じ取ると、感傷に浸ることなくニコリと笑い、空の彼方を見上げながら宙に手を伸ばし)
719:
レイナ [×]
2015-12-31 20:48:43
>ハーミット
…君に教える意味はないよ。
(相手にかけらの事を教えず、騒ぎの場所にはあと少し歩けばたどり着く場所まで来ており)
720:
如月 華音 [×]
2016-01-01 10:43:09
>>真、裕輔
こっちこっち!
いろいろあるよ?
(真の手を引いて店へ入り)
本当にそうだね〜。
これ何かな?
(綺麗な瓶を手に取り中の液体を見ながら裕輔に問いかけて)
>>ハーミット
ありがとうございます。
じゃあこの飲み物を。
(言いながらメニューの一品を指差して)
>>ジェルド
そうなんだね。
あたしもそんなことあったなあ…。
(楽しそうだね。と呟いて懐かしむように空を見上げて)
>>マルグリット
いやあたしはこの街は初めてで…
(そう答えながら眉をひそめて)
何かあったの?
(相手に小さく問いかけて)
721:
エリシア・フェリーナ・ブランフォード [×]
2016-01-01 10:54:38
>>ジェルド
…。
(涙を流し泣き崩れたまま言葉を発せずにいて)
>>all
…。
(宙に浮かんだまま街を見下ろし。
街中で起こっている残虐な犯行を目の当たりにし、辛そうに瞳をふせ)
なんという酷いことを…。
(そのまま地面に降り立ち)
(/新しい参加者様もいらっしゃいますので新たに絡み文を投稿させていただきます。よろしければ絡んでください。)
722:
主 [×]
2016-01-01 11:09:30
※下記の参加者様は1週間以上書き込みがありませんでしたのでキャラリセさせていただきました。
ご了承ください。
再登録は可能ですのでご連絡ください。
◎『守護戦士』
・ベオーク・アランツェル>>350
◎『異界の王』
・アーサー=シルヴェスター>>19
※参加状況※
◎『光の戦士』
・如月 華音(高校1年生/魔法戦士)>>21
・宮下 雄汰(?/戦士)>>26
・十六夜 真(自衛隊員/戦士)>>33
・聖野 裕輔(中学3年生/戦士)>>127
◎『守護戦士』
・クロウ・カーシス>>277
・クラウディア・ヴォル>>520
・マルグリット・シェーンベルク>>631
◎『暗黒の王』
・ジェルド・アルモンド>>23
◎『暗黒の王』の幹部
・カルネージ・アヴェスター>>269
◎『暗黒の王』の部下
・ハーミット・ベノム>>417
・レイア・ヴァイスベル>>420
◎『光の戦士』を召喚した召喚師
・エリシア・フェリーナ・ブランフォード(召喚師)>>108
※募集中※
◎『守護戦士』1名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『異界の王』1名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『暗黒の王』の幹部1名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『暗黒の王』の部下 人数無制限(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎その他(こんなキャラクターはどうですか?などご相談に応じます!お気軽にお尋ねください。)
随時募集中です!
よろしくお願いいたします!
723:
ハーミット・ベノム [×]
2016-01-01 22:31:27
>レイナ
おやおや、つれないですね。教えてくださっても、バチは当たらないかと思うのですが。……誰の仕業だとお思いですか?此の状態を。
(教えてもらえないとわかるとそれ以上追求はせず、双眼鏡のような物を手に持ちながら周囲の様子を眺め)
>如月
では、私は此れを注文すると致しましょう。レディー、何処か行きたい場所は御座いますか?
(二人分の飲み物を注文すると、飲み物が来るまでの間繋ぎとして話し始め)
>エリシア
……おや、あのお方は…。何やら妙な空気を持った方で御座いますね。……危険の芽は、摘み取っておくに越したことはありませんが、指示を仰がねばなりませんか。
(屋根の上から双眼鏡のような魔導具越しに相手の姿を確認すると、とりあえず勝手な行動はせずに様子を見るだけに留め)
724:
聖野 裕輔 [×]
2016-01-01 23:43:11
>如月
何だこの不味そうな飲み物?
(相手が手に持ってる瓶の中身を見ながら、中身を飲み物と勘違いし)
>エリシア
あ!お~い!エリシア!
(相手が地面に降りるのを目撃し、相手のところに走って向かって行き)
725:
レイナ [×]
2016-01-01 23:55:40
>エリシア
酷いね…本当。
(いつの間にか相手の後ろに立っており、相手の後ろから話しかけ)
>ハーミット
さあ…?この世の混沌…或いは悪の仕業じゃないかな…。
(歩きながら相手の方には振り向かずに返答し、歩いていて騒ぎの場所に到着し、騒ぎの場所には自分が今手に持っている金色の欠片が落ちており、金色の光を発していた。金色の欠片に近づき、金色の欠片を取ろうとし)
726:
十六夜 真 [×]
2016-01-02 18:07:02
>主様
(/最近来れずにすみません。この度、諸事情によりこちらのチャットに来れなくなってしまいました。急で本当にすみません。今までお相手して下さってありがとうございました。)
727:
主 [×]
2016-01-02 19:21:57
>>726 十六夜 真様
(/そうですか…とても残念です。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。こちらこそ今までありがとうございました。)
※参加状況※
◎『光の戦士』
・如月 華音(高校1年生/魔法戦士)>>21
・宮下 雄汰(?/戦士)>>26
・聖野 裕輔(中学3年生/戦士)>>127
◎『守護戦士』
・クロウ・カーシス>>277
・クラウディア・ヴォル>>520
・マルグリット・シェーンベルク>>631
◎『暗黒の王』
・ジェルド・アルモンド>>23
◎『暗黒の王』の幹部
・カルネージ・アヴェスター>>269
◎『暗黒の王』の部下
・ハーミット・ベノム>>417
・レイア・ヴァイスベル>>420
◎『光の戦士』を召喚した召喚師
・エリシア・フェリーナ・ブランフォード(召喚師)>>108
◎『無銘の戦士』
・レイナ>>668
※募集中※
◎『光の戦士』1名(男女どちらでも可、名前は和名のみ、種族は人間のみ)
◎『守護戦士』2名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『異界の王』1名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『暗黒の王』の幹部1名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『暗黒の王』の部下 人数無制限(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎その他(こんなキャラクターはどうですか?などご相談に応じます!お気軽にお尋ねください。)
随時募集中です!
よろしくお願いいたします!
728:
如月 華音 [×]
2016-01-03 13:04:31
>>ハーミット
行きたい場所…
ん〜…
(相手の問いかけに考え込み)
とりあえずこの剣がぼろぼろになってきてるから新調したいですね。
>>裕輔
…飲み物なの?これ?
(相手の言葉を聞いてもう一度持っている瓶を見て)
そうは見えないけど…
729:
エリシア・フェリーナ・ブランフォード [×]
2016-01-03 13:11:17
>>ハーミット
…。
(陰から見られている気配に気付くが、振り返らずそのまま前を見つめ)
>>裕輔
…裕輔ですか。
(振り返らず相手の名前を呼び)
この有り様はいったいどうしたというのです?
>>レイナ
…。
(チラリと相手を横目で見て)
貴女は?
730:
ジェルド・アルモンド [×]
2016-01-03 20:50:51
>ユウスケ
うぐぅ…。その光…やめてくれ…。
(相手が何かを言いかけると急に強い光が地面から発され、自身の弱点であるその聖なる光を浴び、全身が酷い脱力感に襲われ、頭を抑えながら膝から崩れ落ち、苦痛な声を漏らして。光が止んだ頃恐る恐る目を開けると、そこに居たはずの相手の姿はなくただ読めない状況の中、茫然とそのままの体勢で相手が先程まで居た場所を見つめて。それから、いつまでも帰ってこない暗黒の王をようやく見つけた部下達が、茫然としたままの王にぶつぶつと何かを言いながら城へ戻る転送魔法を使って。)
(/絡んで下さりありがとうございました!またよろしくお願いします!)
>カルネージ
ほう。まあ、代わりがいるならいい。おまえの代わりなんてろくな奴じゃないだろうけど…。戦力がそれなりにあるなら構わない。
……おまえがやられるほど強い相手がいるんだな。
(この相手がただの部下にしかみえないにも関わらず、やたらと強かったり物知りだったりした事へ疑問を感じていたが、それがようやく解決し納得したように短く相槌を打ち、それからどれだけの力を持った人物に相手が苦戦したのか気になっている様子でそう呟いて。)
>ハーミット
こっちの軍勢に加わろうとする者があれば城に連れてこい。少しでも怪しければ殺してな。
行け。
(相手が転移する前にそう淡々と告げ、見送り 此方は近くの獣人の村へ向かって。)
(/絡んで下さりありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!)
>カノン
夏はいい季節だよな。
おまえの世界にも海があるんだなあ。
そっちの世界の海も青いのか?
(相手の楽しそうだね。という言葉ににこりと頷き、そう聞いて。)
>レイナ
…随分酷いことになってるな。
……やった奴は大体分かってるけどな。
またおあずけか…。
(城下町にある評判の食事店に今度こそはとまたまた足を運ぼうとしたのだが、既に城下町はそれどころではなくて。そうぶつぶつと呟きながら、歩いていると地面に金色のカケラを見つけて。それを物珍しそうに拾おうとしたが触れた瞬間そのカケラは攻撃的に思えるほど強い光を放って。その光を魔法の盾も張らず直に受け、その場で苦しそうに呻き地面に倒れこんで。)
(/絡みにくいかもしれませんがすみません。絡みにくかったら書き直します。よろしくお願いします!)
>エリシア
……もう嫌だ…。
(飛び立ち、離れてもなお脳内にエリシアの泣き声が止まず溢れていて。城の前で降りると、部下達が心配の声を掛けるがそれらに全く反応せず、ふらふらと歩いて王座の椅子に腰かけると顔を両手で覆いながらそう苦しそうに言って。)
(/絡みに区切りがついたと思いますので、(ついていなかったらすみません。)絡んで下さりありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!)
731:
ジェルド・アルモンド [×]
2016-01-03 23:51:59
>十六夜 真本体様
(/そうなんですか…。残念ですが仕方ないですね…。絡んで下さりありがとうございました!)
732:
聖野 裕輔 [×]
2016-01-04 00:20:46
>如月
え?そうじゃないのか?
(相手の顔を見て、そうじゃないと言っている相手にそう言い)
>エリシア
敵が突然襲ってきたんだ、それでこのザマだぜ・・・。
(振り返らずに聞いてきた相手に、少し強気で何故こうなったかを言い)
>主様
(/十六夜 真本体様がキャラリセしたので、十六夜 真様は光の戦士としては力不足過ぎてエリシア様が送り返したという事にしたらどうでしょうか?)
733:
レイナ [×]
2016-01-04 00:47:01
>エリシア
私は戦士だよ…。ねえ…君はこれの事について何か知ってる…?
(相手に自分が戦死だと言うと、服の中から金色の欠片を取り出し、手に持って相手に見せ、相手に自分が今手に持っている金色の欠片について何か知っているかを聞き)
>ジェルド
…君もこれを求めているの…?
(苦しそうにしている相手を無視して、地面に落ちている金色の光を放っている金色の欠片を取ると、金色の欠片から出ていた光は少しずつ消えていき、光が消えた後に相手に金色の欠片を求めているのかを聞き)
(/大丈夫ですよ。此方こそ宜しくお願いします。)
734:
ハーミット・ベノム [×]
2016-01-04 22:38:58
>allpl様
(/返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。)
>レイナ
真面目に答えるつもりは無さそうで御座いますね。…それが何なのか、私めも独自に調べてみることに致しましょうか。
(相手の言葉に肩を竦めながら、相手が取ろうとした欠片に自分も手を伸ばして取ろうとし)
>如月
剣ですか…では、この後は武器屋に御案内致しましょう。嗚呼、宜しければ此方もお召し上がりください。
(注文した飲み物と合わせてケーキが2つ運ばれてきて、密かに無害な発信器用植物の種子を仕込んだ片方のケーキを相手に差し出し)
>エリシア
少しでも怪しい者は殺せ、との命令で御座いますし……殺してしまっても、構わないでしょうか。もう少し、様子を見ると致しましょう。
(相手が何者なのか観察してから、と思いそのまま監視を続け)
735:
ジェルド・アルモンド [×]
2016-01-04 23:44:43
>レイナ
こんなのいらねえよ…。
(声を掛けてきた相手の方を見上げる余裕もなく倒れたままぐったりとそう答えて。)
…手を貸してくれないか?
736:
レイナ [×]
2016-01-05 16:52:15
>ハーミット
残念…私のほうが一歩先だったよ…。
(相手が金色の欠片を取ろうとして来たので、相手よりも先に金色の欠片を取り、それを服の中にしまって)
>ジェルド
…それはできないよ。
(相手の頼みを聞いて、相手を疑わしく思い、相手の頼みを拒否し)
737:
ジェルド・アルモンド [×]
2016-01-05 22:32:47
>レイア
え、えええ…。そ、そうか。ごめんな。
し、初対面の奴に頼ったら駄目だよな。
(まさか断られるとは思っておらず、動揺した声をあげながら相手に慌てて謝罪して。それから魔力で何とか立つだけの力を回復させるとよろめきながら立ち上がり
「こんな罠があるとはな…。もっと怪しいものを怪しいって思わなきゃ駄目だな。」
そう小さく呟いて。)
738:
如月 華音 [×]
2016-01-05 22:45:15
>>ジェルド
こっちの世界の海はあまり青くない…かな。
(小さくそう返して少し悲しそうな顔をして)
どちらかといえば濁ってる感じ…。
皆がそうしてるんだけどね。
>>裕輔
絶対に違う。
(相手の言葉にきっぱりとそう告げて)
何なのかわからないけど店の人に聞いてみようよ。
(言いながら店の主人に問いかけ始め)
>>ハーミット
ありがとうございます。
(相手に微笑んでみせるが、ケーキを見て少し困ったように)
ごめんなさい…あたしケーキはアレルギーがあって食べれないんです。
(/裕輔本体様>>貴重なご意見ありがとうございます。少し考えてみました。十六夜様は命に関わる怪我を負ってしまい、それを心配したエリシアが現実世界に送り返したということにしようかと考えたのですが…。
裕輔本体様の意見を半分取り入れさせていただきました。)
739:
エリシア・フェリーナ・ブランフォード [×]
2016-01-05 22:56:33
>>ジェルド
…ジェルド。
わたくしじゃ貴方を救えないのね?
(呟いてそのままスッと姿を消し)
(/こちらこそありがとうございました!また絡んでください!)
>>裕輔
そうですか。
やはり…。
(裕輔の言葉を聞き、唇を噛みしめて)
ひどいことになってしまいましたね…。
街の人々にとっても…
あなた方にとっても……
>>レイナ
…!
(金色の欠片を見て、僅かに瞳を見開き)
その欠片は…。
(/裕輔本体様>>金色の欠片はどういう物にしましょうか?)
>>ハーミット
…。
わたくしを殺すことは残念ながらできませんよ。
(相手の方を振り返ることなくそう呟いて)
>>カルネージ本体様
(/話が一段落ついたようですのでキャラリセ大丈夫と思いますので、新しいキャラpfの提出をお時間があるときにお待ちしております。)
740:
クロウ・カーシス [×]
2016-01-06 04:09:03
>>聖野
そっちであっているのか?
(目の前に階段があるも、自分たちは初めて城の中入ったために案内もされず歩き回り迷ってしまわないか不安になり)
>>ジェルド
ニホン?聞いた時はあるが。しかし貴様に教えることはない
(立ち上がると、刀は抜かぬまま杖のようにし自分の体を支えれば、ふぅと息をつき相手をみて)
>>ハーミッド
感謝する。しかし貴方のような人もいるんだな
(墓まで作って頂けるとなれば、自分には出来ないようなことをしてくれる相手に感謝をし、この世界には善人も多くいることに感激して)
741:
ジェルド・アルモンド [×]
2016-01-06 19:57:16
>カノン
…何でだ?
そっちの世界は青が嫌いな奴がいっぱいいるのか?
(この世界では海が濁る事など滅多にないので、少々的はずれな予想をしながらそう聞いて。)
>クロウ
…おまえは「ニホン」という世界を聞いた事があるだけなのか?
……別にそれを聞いてそっちの世界に何かするつもりはない。
(攻撃体勢は止めぬまま、相手の返答に更に食いついて。)
742:
カルネージ・アヴェスター [×]
2016-01-07 04:42:28
名前:リンネ・バルテミシア
性別:女
年齢:見た目:10代後半(実年齢は生まれたばかりで1歳になりたて)
種族:輪廻の蛇(ウロボロス)
職業:暗黒の王の幹部(カルネージの後任)
武器:ホワイトスネイク・徒手空拳(ホワイトスネイクは四肢に巻き付けてある白い鎖の名。用途としてはこれを用いた打撃で、長さは魔力で調節可能。)
容姿:色素の薄いブロンドにところどころ赤いメッシュが入った腰まである髪を細い一本の三つ編みに結んでいる。瞳はルビー色。身長は158cmと低めで細身だが、全体的な体型は女性らしく、胸のサイズもD程度はある。服装は全体的に白を基調としたものが多く、白いフード付きのコートの下に紺色のYシャツを着てベルトホルスターを上半身に着けている。下は白いレザースラックスに黒いブーツを履いている。たまにフードを被ると前任者のようにフードの影に隠れて目が緑色に発光する事がある。両手首と両足首に白い鎖を巻き付けてある。
性格:天真爛漫で自身が気になった事にはとことん首を突っ込む性格。と自覚してはいるものの、飽きやすい性格でもあるがそちらは自覚していない。暗黒の王には隣人感覚で接しており、他の魔族や同族に対しても同じ感覚。時節前任者のような残虐非道さと人を煽る極悪さを見せる事はあるが、その理由は後述にある。
備考:カルネージが消滅前に残しておいた自身のデッドコピーかつ“もう一人のバックアップ”。リンネはカルネージのように“蔵”から生まれたものではなく、“蔵”に直結させた生体カプセルで作られたカプセル生まれの人工生命体。四肢に巻き付いてある鎖はそのカプセル内にいた時の物をそのまま巻き付けてあり、それに魔力を通して武器として使えるようにしている。コピー元よりは知識の量が少々乏しくはあるが、それでも生まれたばかりとは思えないほどに博識である。なおカルネージと比較すると知識よりも戦闘方面に優れている他、扱う魔力の色も紅白色となっている。また、カルネージと入れ替わるようにして生まれた理由は、実はリンネの魂にカルネージの魂が3分の1ほど入り込んでおり、それがきっかけで生体カプセルから目を覚ました。明らかにカルネージを彷彿とさせる喋り方と性格になる事はあるものの、稀にしか出現することはない上に、厳密には別人格ですらない。カルネージが消滅する前までの彼の記憶をある程度保有しており、その記憶を基にして行動することがある。
>主様
(/新キャラのprが完成したので投下いたします。何か色々ゴチャゴチャな設定になっていますが、不備があればご指摘お願いします)
743:
聖野 裕輔 [×]
2016-01-07 23:30:28
>如月
ああ、そうだな。
(相手にそう返答した後に、店員の方に体を向け)
>エリシア
すまねぇ・・・俺が力不足だったから、こんな事に・・・。
(とても悔やみながら、手を握りの形にして、そう言い)
>クロウ
大丈夫大丈夫!多分こっちで合ってるはずだぜ!
(相手にそう言うと、階段の方に歩いていき)
>主様
(/十六夜様を送り返した理由はそれで良いと思いますよ。金色の欠片はある伝承に伝えられている世界を救うとされる伝説の武器を作る材料だとイレヴァリアには伝えられているが、本当はレイナの記憶のピース、という設定でどうでしょうか?「レイナの記憶のピース」という設定はできれば確定させていただきたいです。)
744:
ハーミット・ベノム [×]
2016-01-08 00:47:17
>レイナ
おや、これは残念で御座いますね。では、私は私でその欠片を探して調べると致しましょう。殺して奪うのも、スマートではありませんし。
(伸ばした手を引っ込めながらそう告げると、あっさりと引き下がって)
>如月
おや、そうなので御座いますか。ケーキでアレルギー、となりますと…卵や小麦、乳製品などで御座いましょうか。なかなかに難儀な体質な様で。宜しければ、体質改善等を考えてみてはいかがで御座いましょう。それなりに名のある科学者ですから、結果は保障させて頂きますが。
(下手に押し付けるのも怪しまれかねないとケーキを引っ込め、いかにもただの親切心を見せるように勧め)
>エリシア
……!おや、気づかれておりましたか。殺すことが出来ない、とは……私では力不足ということで御座いましょうか。それとも、誰であろうと殺せないような理由が?
(聞こえているとは思っていなかった為多少驚くが、顔には出さずに穏やかに問いかけ)
>クロウ
私めはただ、放っておくことが出来なかっただけで御座いますよ。亡骸を放置しておくなど……では、お手伝い頂きありがとう御座いました。彼等は、私めにお任せを。
(間もなく呼び寄せた白衣の男達がやって来て、遺体を一つ一つ何処かへ運んでいく。その様子にチラリと目を向けると、相手に向き直って会釈をし)
745:
レイナ [×]
2016-01-09 01:11:35
>ジェルド
違うよ…君の頼みを断ったのは…君から闇の力を感じたからだよ…。君の闇の力は…暗黒なる邪悪な力、憎悪に満ち溢れていて、世界を暗黒へと塗り替える…そんな感じがしたからだよ。
(相手が動揺した声で自分に話した後に、相手に何故頼みを断ったのかを言い、その後に相手には理解しにくいような事を言い)
>エリシア
知ってるみたいだね…じゃあこの欠片が何処にあるか知ってる…?
(相手が金色の欠片を見た時に目を見開いたのを見て、相手が金色の欠片の事を知っていると思い。相手に金色の欠片を知ってるか聞いた後に、金色の欠片が何処にあるのかを聞き)
>ハーミット
…それの真意を知るのは、不可能だと思うよ…。それに、私を殺すのは、君には不可能だよ…。
(相手にそう言うと、自分も引き下がっていき)
746:
如月 華音 [×]
2016-01-09 19:33:35
>>ジェルド
そういうわけじゃないんだけど…。
(相手の言葉にそう返し、少し俯いて)
海や空を汚してしまったのは人…私たち人間かもしれないな。
>>裕輔
じゃあ聞いてみるね。
(そう言いながら店主に「これって何ですか?」と問いかけ)
裕輔くんも必要な物、店主さんに聞いてみるといいよ。
>>ハーミット
う〜ん…ありがたい話ですがお気持ちだけいただいときます。
(にこやかに微笑んで相手にそう返して)
元々の体質だから仕方ないですし…。
(言いながら飲み物を一口飲み)
747:
エリシア・フェリーナ・ブランフォード [×]
2016-01-09 19:41:54
>>裕輔
そんなことありませんよ…。
(相手にそう言葉を返しながら優しく手を重ねて)
貴方はよく頑張ってくれました…。
>>ハーミット
誰であろうとわたくしを殺すことはできませんよ。
(そう言うと微かに瞳をふせ)
わたくしは…もうすでに死んでいる身なのですから。
>>レイナ
…。
(欠片を見つめてから相手の顔を見返し)
残念ながらわたくしはそれのある場所は知りません…。
ですが…貴女が求めるならきっと欠片(ピース)は貴女のそばに集まるでしょう。
(/主です。では設定はそれでいきましょう。
ご相談なのですがレイナはエリシアの妹とかいう設定はどうでしょうか?)
748:
主 [×]
2016-01-09 22:31:18
>>742 カルネージ様
(/新キャラのpf拝見しました。不備はございませんのでまたこれからよろしくお願いいたします。絡み文をお待ちしています。)
749:
ジェルド・アルモンド [×]
2016-01-10 16:53:36
>レイナ
…その通り。
…あるだけで忌み嫌われる闇の力。
……おれは…いるだけで忌み嫌われる闇の精霊。
(相手の言葉を聞けば、またか。というように、
低い声で悲しそうにそう呟いて。)
…ん。だけど今のところはおまえに危害を与える予定はないよ。
(それから声色を元に戻すとそう言って。)
>カノン
ほう。…人間はそんな事出来るんだなあ。
…あ。これ食べる?
(人間が海や空に影響を与えることが出来るなどこの世界ではとても考えられる事ではなく少し驚きながらそう返して。
それから何となくポケットの中に手を入れると、紙に包まれたキャラメルがあることに気付きそれを相手にそう言いながら渡そうとして。)
750:
如月 華音 [×]
2016-01-11 21:41:23
>>ジェルド
あ、ありがとう…。
(相手からキャラメルを受け取り口の中に入れ)
この世界にもキャラメルがあるんだね…。
なんだか嬉しい。
(言いながら自然と笑みがこぼれて)
751:
ハーミット・ベノム [×]
2016-01-12 11:05:23
>レイナ
おや、科学者たる私に『不可能』という単語を重ねるとは……ますます燃えて参りました。『不可能』と断定されたことを『可能』にするのが科学者の本懐でありまして。手始めに、貴女を殺すことから、始めようかと思いますよ。
(相手の言葉に口元だけ笑みを浮かべ、地面に何かの種を撒くと、そこから人間の形をした木偶人形が次々と生えてきて、相手に向かって襲いかかり)
>如月
おや、そうで御座いますか。なら無理は申し上げません。宜しければ、貴女が食べられる物を注文させて頂きましょう。
(相手の方にメニューをスッと差し出しながら、ニコリと笑い)
>エリシア
……成る程、死者で御座いましたか。元より死している者を殺すことは、確かに不可能で御座いますね。しかしながら、私に手段はないまでも方法は御座います。死者を殺す方法は確かに存在するのですよ。くれぐれも、ご注意くださいませ。貴女のように、未練を抱えて留まり続ける魂も…消し去ることが出来る方が何処かにいらっしゃるのですから。
(自らは方法を持たない為相手の殺害を一先ず諦めるが、代わりにと忠告のようにそう口にして)
752:
如月 華音 [×]
2016-01-12 19:34:01
>>ハーミット
飲み物だけで大丈夫ですよ。
(「お腹いっぱいなんで」と言いながら微笑み、飲み物を飲み終え)
そろそろ出ますか?
753:
エリシア・フェリーナ・ブランフォード [×]
2016-01-12 19:38:16
>>ハーミット
…わたくしに脅しは通用しません。
(相手の言葉に冷静にそう返し、真っ直ぐに相手を見て)
来るべきときが来たら…わたくしも還るべきところへ還ります。
754:
ジェルド・アルモンド [×]
2016-01-12 23:33:53
>カノン
ほう。そっちの世界にもキャラメルはあるのか。
ん。気に入ってくれたみたいでよかった。
(興味深いというふうにそう言うと、相手の笑みを見て、こちらもほっと微笑んで。それから再びポケットに手を突っ込むと、もう一つあったキャラメルを口にして。それからしばらくしてキャラメルを食べきり)
んー…。それにしても不思議だな。
お互いの世界に干渉している奴がお互いの文化を伝えたりしてるのかな。
(そちらの世界との共通点がいくつもあることが気になっているのか、小さくそう呟いて。)
>all
…意外と呆気なかったな。
(花がそこら中に咲き乱れる美しい村であった獣人の村は、突如襲われ荒廃してしまっていて。その村を壊した張本人である暗黒の王は冷徹な表情をしながら、ぷらぷらとそこら中に散らばった死体を踏みながら歩き、そう呟いて。)
(/新たに絡み文投下させて頂きました。よければよろしくお願い致します!)
755:
聖野 裕輔 [×]
2016-01-14 23:31:26
>如月
おう!
(そう言うと、別の店長のところに歩いて向かっていき)
>エリシア
サンキューエリシア・・・俺達は、早く暗黒の魔王をぶっ倒さねぇといけねぇな。
(相手に手を重ねられると、相手に感謝の言葉を言い)
756:
リンネ・バルテミシア [×]
2016-01-15 01:39:22
>主様
(/pfの許可ありがとうございます。)
>ALL
―――ん~っ!やっぱり魔界に引き籠るよりは外界の方がいいよねー!
(城下町から遠く離れた何もない草原に、その“異質な存在”は現れた。天然物として生まれたこの世界の物とは明らかに異なる“人工生命体”。おおよそ草原にいる人間とはかけ離れた容貌こそしているものの、その女性は見た目の年相応な笑顔でキャンディーを取り出してそれをペロッと咥え)
(/絡み文を投下いたします。絡みづらければこちらから出向きます)
757:
如月 華音 [×]
2016-01-15 21:35:41
>>ジェルド
そうだね。
(相手の言葉に同意するように頷いて)
でも共通点があるのは嬉しいことだよ。
(本当に嬉しそうに微笑み。と、同時にお腹が鳴り)
あ…。
>>裕輔
ありがとうございます。
(店主にお礼を言いながら裕輔を見て)
裕輔くんは買いたい物決まった?
758:
ハーミット・ベノム [×]
2016-01-16 00:54:41
>如月
そうで御座いますね。遅くなる前に、武器屋も御案内致しましょう。
(席を立って会計を済ませると、相手の手を引いて武器屋の方へと歩を進めて)
>エリシア
脅しのつもりは無かったので御座いますが、そう取られても構いませんよ。…しかしながら、何故死人たる貴女様が、常世に留まっていらっしゃるので御座いますか?何やら未練でも?
(笑顔を崩さずそう言うと、ふと気になったのか死してなお存在している理由を問い)
>ジェルド
此れは此れは、ジェルド様。無事に制圧を終えられたようで。無用な心配かとは存じますが、お怪我等されてはおりませんで御座いましょうか。
(何処からかゆらりと姿を現し、片膝をついて跪きながら問い)
>リンネ
おや、此れは…何やら異質な気配を感じたと思えば、貴女様で御座いましたか。私めを覚えていらっしゃいますでしょうか…カルネージ様。いえ、そう呼ぶのは相応しくないやもしれませんね。御無礼をお許し下さい。
(相手の気配に引かれてその場に訪れると、自らよりも背丈の低い相手を見下ろすまいとその場に膝を着き、頭を垂れながら話しかけ)
759:
ジェルド・アルモンド [×]
2016-01-16 22:22:08
>リンネ
ここ城下町じゃないよな。
やはり風邪気味の奴に転送を頼むんじゃなかったな…。
…ん?あれは確か…。あいつのバックアップの…。何だったかな。
(最近、風邪気味の部下に城下町まで転送を頼み、飛ばされて来たのだが、城下町の特徴である建物など一切無く、いくら見回しても辺りには草花しか無く溜め息をついた後、力無くそう言って。それから取り敢えず、前方へ歩みを進めていると見知った姿を見つけて。しかし、名前を思い出せず、その場でうんうんと考えていたが名前云々よりもその者に話し掛けてこの状況をどうにかするのが先だろと思い「おい。ここはどこだ?」その相手に駆け寄りそう聞いて。)
>カノン
気にするな。中途半端に食べると逆にお腹空くよな。
…どうするか。何か食べられる果実や植物はないか。
(相手のお腹の音を聞くと聞かないふりをしてあげようと思ったが、思わずクスリと笑ってしまって。そう言うともう日が沈んで真っ暗になった森の中を、右手から初歩魔法の火を出して照らしながら辺りの木を見回して。)
…魔物の肉を焼いて食べるのはさすがにおまえみたいな年頃の女子にはキツいよな…。野蛮だよな…。
(果実がなっている木は今のところ確認出来ずに、溜め息をついた後、魔物の肉を食べることを思い付いたが、それはどうなんだろうと思い、そう呟いて。)
>ハーミット
あ、おまえに貰ったやつ役に立ったぜ。
ありがとな。
怪我?…まあ、背中に矢を受けたくらいだから大丈夫だ。一回死んで治したし。
(強力な爆弾のようなものをくれた相手が現れると、まず感謝をして。それから相手の問いに対しては軽くそう返して。)
…おまえは上手くいったか?
760:
主 [×]
2016-01-16 22:35:22
※長期に渡って書き込みがなかった>>26、>>420、>>520、>>631の参加者様、申し訳ありませんが参加の意志がないものとみなし、キャラリセさせていただきました。
再度参加を希望などありましたらまたご連絡ください。
※参加状況※
◎『光の戦士』
・如月 華音(高校1年生/魔法戦士)>>21
・聖野 裕輔(中学3年生/戦士)>>127
◎『守護戦士』
・クロウ・カーシス>>277
◎『暗黒の王』
・ジェルド・アルモンド>>23
◎『暗黒の王』の幹部
・リンネ・バルテミシア>>742
◎『暗黒の王』の部下
・ハーミット・ベノム>>417
◎『光の戦士』を召喚した召喚師
・エリシア・フェリーナ・ブランフォード(召喚師)>>108
◎『無銘の戦士』
・レイナ>>668
※募集中※
◎『光の戦士』2名(男女どちらでも可、名前は和名のみ、種族は人間のみ)
◎『守護戦士』3名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『異界の王』1名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『暗黒の王』の幹部1名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『暗黒の王』の部下 人数無制限(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎その他(こんなキャラクターはどうですか?などご相談に応じます!お気軽にお尋ねください。)
随時募集中です!
よろしくお願いいたします!
761:
如月 華音 [×]
2016-01-17 22:44:51
>>ハーミット
ありがとうございます。
ごちそうさまでした。
(お礼を言いながら相手の後をついていき)
>>ジェルド
肉?
(相手の言葉に嬉しそうな表情になり)
私、肉大好きなんだよね!
食べたい!
(言いながら両手を組み合わせて瞳を輝かせ)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle