TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
241:
Eris [×]
2015-10-19 02:11:55
>マガツさん
(対立したのはいつからだったか。目が見えていた頃の若い父の笑顔を頭のなかに思い浮かべながら、口許だけは笑って)でも、昔の話だわ。
>グリーディさん
上手に騙してくれるなら、それでもいい。
それでどんな結末になったとしても、あなたを信じるって決めたのは私よ。みっともなく人のせいにして後悔する生き方はしないわ。
(表情は見えないが、想像の中の相手は困った顔をしている。そうさせているのは自分だと知りつつ言葉を紡ぐことは止めずに続け、相手の方へ顔を向けたなら悪戯に口角を上げ)
242:
グリーディ [×]
2015-10-19 02:14:23
>>ゴートウェル
……突然らしいことを言われると、どう反応してよいのか分からなくなりますね。
(突然のまともな答えに呆気に取られては、特に反論すべきものでもないため素直に受け止め、しかし少しからかう様な言葉は口にして)
変わった趣味ですね、暇なんですか?
(と失礼な答えを返しつつ開けた場所に出れば遠目に見える町に目をやり
(/了解です。こちらこそお相手ありがとうございました。おやすみなさいませ)
243:
グリーディ [×]
2015-10-19 02:19:18
>>Eris
……そんなに疑うことを知らないで。どうなっても知りませんよ。
(肩を竦めて呆れたように深い溜息を吐いては、目を細めて笑み。それから相手から視線を逸らせばもう一度溜息を吐いて何かを振り払うかのように頭を緩く振ると空を見上げ)
244:
Eris [×]
2015-10-19 02:27:33
>グリーディさん
どうなるか分かりきったストーリーほど退屈なものはないわ。それこそナンセンスよ。
(穏やかな笑声は絶やさず、ひらりと手を振って言い除け。何の根拠とないにも関わらず相手に軽く手を伸ばしつつ)――それにね。グリーディさんは、なんだかんだ正しい方向に手を引いてくれそうな気がするのよ。例え間違っても正しい方向はどこかいっしょに悩んでくれるって、そう信じてる。
245:
ハイドラ [×]
2015-10-19 03:51:24
>グリーディ
——まだだ。ドラゴンを呼び出せる者も、ドラゴンに相応しい者も1人たりとも居はしない。…俺が人の子であれば悪魔の力でも借りて用意していたやもしれんな。そう思う程度には退屈だ。
(質問をそのまま返されると笑みを消し不服そうな表情でまた生徒の行き交う校舎に目をやり。本音を言えば契約に興味を持っているため、それが中々叶わないことが不満の原因であり普段なら言わないであろう軽口まで零し手持ち無沙汰にかちゃりと鎧を鳴らしながら足を組み替え)
>Eris
……いや、十分に愉快だ。この強さが目に入らなかった、というのは些か遺憾ではあるが…。しかし幾ら人の目に見えぬものを捉えられるとはいえ、それでは空の青さも分かるまい。そんな布なぞ取ってしまえばいいものを。
(風とおひさまとアイスキャンドル。三千年を生きる竜を表すにはあまりにのんびりとした語群に、相手に見えていないのを良いことにしばし目を瞬かせては人前では決してしないであろうやや拗ねたような表情を浮かべて。だが不思議と不快ではなく、言いながらその場に腰を下ろすと相手の目を覆う包帯を指して何の気無しに提案し)
>アリア
——そうだな…その者が強さと礼儀を備え、竜への敬意を払うことを忘れず、己が力を貸すに値する者であるならさぞや従順なことだろうな。
(嫌味か、と竜の姿であったら地響きのような唸り声を上げていただろうが今は人間の身。鋭い視線でひと睨みするに留めて本を覗き込むと書き連ねられた竜種への評価に一通り目を通して。それでいくらか気が紛れたのが幸いし、まるで犬にするような問いかけにも今に牙を剥きそうな笑みを浮かべて耐えそれこそ嫌味のようにゆっくり言葉を紡ぎ)
(/お相手ありがとうございました!おやすみなさいませ!)
>瑞樹
我が種の美点を心得ているとは…人の子の言葉もさほど的外れではないな、確か”人は見かけによらぬもの”という。中々見所のある男だ。…成る程、品位も見境もない炎は疎ましいがこれは——
(たった一言の賛辞に虚をつかれたように目を開き、近頃敬われることも少なかったせいか至極満足げに頷くと途中貶し言葉とも取られかねない引用も混ざりつつ純粋な喜びを表して。火の灯った見知らぬ物体を近づけられるとようやく口を閉ざし、煙草に引火したのを確かめてはまた喋り出そうとするが一気に煙を吸い込んでしまい咽せそうになるのを無理矢理堪え「——…いや。やはり理解に苦しむ…」ツンと残る刺激に細い眉をひそめて唸り)
>梳那
…成る程、いつ出来損ないに呼び出されるかと思うと肝が冷える……泣くな馬鹿者。嘆いたところで貴様の腕が上がるわけではないだろう。
(己の魔力を使いこなせないような人物に召還されては宝の持ち腐れ。コートを羽織り直す片手間に相手の話に耳を傾ければそのように考え溜息を漏らすが、相手がまた涙ぐんでいることに気づくと今度は別の意味合いの溜め息を吐き。どう扱うべきか考えあぐねている様子でひとまず涙を片づけろと告げ)
>白蘭
…随分と大仰な口振りだが。余程高い代価を支払わなければ山犬との契約は果たせぬと?
(自分と似ているようで異なる色の瞳を静かに見つめ返し、その目が校舎を向けばつられて自らも視線を戻し。窓の向こうの生徒達を先程のように眺め始めるが、ふと相手の発言に引っかかりを覚えては目は校舎を捉えたまま不可思議そうに尋ね)
>オーヴェンさん本体様
(/はじめまして、ドラゴンで参加させて頂いているハイドラと申します!早速オーヴェンくんと絡ませていただきたいと思ったのですが、これ以上レスを増やすのが難しいため今回はご挨拶のみで失礼します…また後日お相手していただけると有り難いです、よろしくお願い致します!)
246:
Eris [×]
2015-10-19 04:30:51
>ハイドラさん
いいえ。駄目なの。
私はこんなやさしくてあたたかな日差しでも目から心に刺激を受けて、倒れてしまうかもしれないから。また心を壊してはいけないから包帯をとってはいけないとお医者さまが仰有ってたの。
(外を望んで包帯を取り、気付けば一年歳を取ると言う摩訶不思議な体験をしたのは記憶に新しい。ただ覚えているのは医者、そして両親が口をすっぱくして言いつけた“包帯を取ってはいけない”との言葉。ふるふると首を横に振り、視界を閉ざすそれに指で触れると眉を下げて)
247:
瑞樹 [×]
2015-10-19 07:03:23
(/昨日は寝落ちしてしまい申し訳ありませんでした…!後ほど皆様にレスさせて頂きます!)
248:
アリア [×]
2015-10-19 10:32:01
>ユウ
......まぁ、オマエが私と同じくらい強い召喚獣を見つけられたらその時の考えてやってもいいぞ
(相手の言葉に少し考えるような素振りをみせるとゆっくりと口を開きそう答えると再び相手から興味をなくしたのか読んでいた本に視線を戻し)
>ミズキ
....人間は鷹にはなれないぞ?
(怪訝そうな顔で大真面目に相手にそう返しまったく、これだから保健師はっとはぁっとため息をつき← 「いや、不死鳥を呼び出せるほど私にはまだ知識も魔力もない」と相手を若干褒めるかの様にそういうがまぁ、年の功だなっと最後に余計な一言を付け足し)
>グリーディ
悪かった、人には触れられたくないところもあるよな
(ちなみに私にはジュリエットというフレンドがいるからなっと相手になんだか得意げに話してから、興味をそそられる内容だったのかそちらに注意がいき「例えば魔界の住人は誰だ?何を食べる?仕事はあるのか?」っとなんだか嬉しそうに相手に質問を投げかけ)
>白蘭
山犬か、魔力は強いのか?
(相手の話に返事を返しながらも夢中で相手の身体をなでたりもふもふと触ったり顔や首まわりを撫で回し「白蘭、オマエは神獣に近いものか?」相手の大きさや纏うものからそう相手に尋ね)
>ハイドラ
全く、ドラゴンとは難儀な奴らだ
(相手の嫌味に対して全く動じることなくドラゴンの性格をつらつらいうような相手にはそうひと蹴りしまぁ、どんな契約獣にも敬意は必要かもしれないなというとパサリと本を閉じ「魔力が最も高いドラゴンはやはり神獣である青龍なのか?」相手の横でころりと横になると相手を見あげながらそういい)
>オーヴァン
契約者が羨ましいなら契りを結べばいいじゃないか。
(教室に残り外を一瞬眺めていた相手に背を向けたままそう静かに声をかけ「まぁ、重要なのは相手だ」焦ることはないと思うがと軽く声をかけ)
(/おはようございます!今日もみなさまいらっしゃりましたらお相手よろしくお願いします)
249:
オーヴァン [×]
2015-10-19 10:41:24
(/おはようございます!そう言えば契約していない召喚獣様はどなたでしょうか?条件などもつけて教えて欲しいです
250:
影山 霊兎 [×]
ID:8430061e5 2015-10-19 11:08:08
グリーディ様
…召喚獣探しに…疲れて寝ていたら…騒がしくなったもので(起き上がろうとすれば力が入らない、さすが貧弱!超貧弱!/ひどい)
瑞樹先生
(/ありがとうございますありがとうございます(キリッ)ヘッドフォン女子大好物なんで、つくったんです←)
…召喚獣…(突然じたばたしだすがまた急に力が無くなったようで静かになり)
251:
ウルフ(ちび狼) [×]
ID:8430061e5 2015-10-19 11:11:24
夕
食ったりしねぇよー、今ならお安いぜ!少量の血と五年分の寿命!どうだ?(もしこれで怯むようなら本当に食ってしまおうか、等と考えながらも夕の目をじっと見つめ)
(/返事遅れすみませんっっ)
252:
ゴートウェル [×]
2015-10-19 13:18:07
>グリーディ
『驚きのたうち回っても良いし、尊敬の念をもって頭を下げたりしてもいいぞ』
(そんなからかい口調の言葉を聞けば此方も乗っかる様に冗談を飛ばして。『もう既にやる事はほぼやったからな。暇と言ってしまえば暇だ』、途中から数えるのは止めたがもう随分と長い事生きており大抵の事はやった為、肯定する言葉を口にし
>オーヴァン様
(/今の処、まだ契約成立は無いと思われます。とりあえず纏めを投下しようと思いますので各pfを参照頂ければ条件も分かるかと…)
>ALL
(/皆様お疲れ様でございます。本日もよろしくお願いしますっ)
253:
ゴートウェル [×]
2015-10-19 13:25:46
現在の状況…………。
召喚獣
>4 ウルフ 様
>5 セイレーン 様
>6 ゴートウェル
>10 桜 様
>15 マガツ・シグマ 様
>16 グリーディ 様
>73 ハイドラ 様
>90 白蘭 様
人間(生徒or教師)
>22 ジュリエット 様
>24 アリア・ハンプソン 様
>35 梳那 夕 様
>55 Eris 様
>77 瑞樹 様 (教師サイド)
>95 影山 霊兎 様 (ウルフ様の第2キャラ)
>198 オーヴァン 様
現在契約成立中の組み合わせ
・無し
・追加ルール・
1、キャラは1人二役可能
偏りを少しでも緩和する為に1人最大二役まで可能とさせて頂きます。召喚獣と召喚獣と言う風ではなく召喚獣と人間キャラとバラけさせて貰う事が条件になりますが「任せろ!」というお方はご自由にお創り下さい。また、その際は分かりやすい様動かすキャラの名前の尻に()で召喚獣なら獣、人間なら人、と言った具合に付けてもらえると嬉しいです。もちろん強制ではないので二役を上手く動かせる自信のあるお方のみで構いません
2.教師サイドのキャラでも召喚獣との契約可能
人間、教師として参加希望の方でも参加されており、未契約状態のお相手様の合意さえ得られれば契約可能です。本スレは契約をテーマにしておりますのでどうぞご安心下さい
3.契約成立の手順
肝となる契約成立の手順ですが過去レスに記載した通り2パターンあります。
1、人間として参加されている方からの指名→指名されたお方の了承で契約成立
2、召喚獣として参加されている方からの指名→指名された方の了承で契約成立
pfを見て、直感でご指名するのも良いですし実際に絡んでみてジックリと考えるのも手です
お手数ですが、契約が成立した場合はご報告をお願いします。レスを見返したりとする予定ですがどうしても見逃してしまう可能性がございますのでご理解頂きますよう願います
以上です。記載漏れ、ミスなどありましたらご報告下さい
254:
マガツ・シグマ [×]
2015-10-19 16:42:37
>ゴートウェル
あいつは…消えたァ
(苦笑し「お笑いだろォ?…俺が殺 したらしい」と一言)
>Eris
そう、昔のことさァ…年寄りの戯れ言だと思ってくれや
(言いつつエリスを弱々しく抱きしめて)
255:
Eris [×]
2015-10-19 17:34:55
>マガツさん
(抱き締めるその腕を拒むことなく受け入れると)……それで、昔話をしに私のもとへいらしたの?
256:
ゴートウェル [×]
2015-10-19 18:27:20
>マガツ・シグマ
『笑える事は出来ないな。らしい、とは記憶にないのか』
(明かされる衝撃の事実に一瞬目を丸くするもすぐ様普段の様子に戻れば淡々とした口調で続け
257:
マガツ・シグマ [×]
2015-10-19 18:47:06
>ゴートウェル
あゝ…全く記憶にねェな。
(眉間にしわを寄せ「覚えてんのは…血まみれのあいつだけだ」と呟いて)
>Eris
いんやァ、他に言おうと思ってたんだが…やめたわ。
(と言うとエリスを離し、空を見上げて)
258:
名無しさん [×]
2015-10-19 18:48:02
「はらへったなぁ。うまそうな草ねっかなぁ…。」
「けんかばっかりしてたら腹がへっちゃうぞー。」
名前 アル ラージャ
性別 男
年齢/学年 16 (1年生)
容姿 髪型はウルフカット。髪色は明るい橙色。
目は黄色で、大きくぱっちりとしている。青に銀色で西洋の龍が刺繍された軍棒を被っている。暑がりなため制服の袖は捲っている。
性格 のんびり屋。大体の事が起こっても呑気。あまり怯えたりはしない。
仲間が傷つけられた時だけは怒る。
かなりの食いしん坊。
属性 火
武器 ソードブレイカー
備考 ある日突然消えた友人を探して食料を少しだけしか持たず故郷の村を飛び出して、この学園の近くで体力が尽きて倒れていた所をこの学園の理事長に拾われて、見込みがあると判断され、入学した。授業料はこの学園で色んな手伝いをして返せと言われたため、召喚の練習や勉強は後回しにして清掃等を行ってるため契約の儀が成功する気配もない。
(/初心者歓迎の文字を見て来ました。参加希望です!不備がございましたらご指摘下さい。)
259:
Eris [×]
2015-10-19 18:50:03
>マガツさん
そう…(首を傾けて不思議そうにするも一頷いて)
260:
グリーディ [×]
2015-10-19 18:55:28
(/返信遅くなってしまい申し訳ありません。相変わらず憎まれ口ばかり叩く悪魔では御座いますが、本日もよろしくお願いします)
>>Eris
……何故、それほどまでに悪魔を信用できるのやら。
(顔は空に向けたまま視線を相手に移すと目を細め、口元に薄く笑みを乗せると、延ばされた手を握るのではなく、その手首をそっと掴んで)
悪魔に正しい道などありませんよ。道を踏み外したものの手を引くのは天使の役目です。悪魔は突き落とし引きずり込むだけだ。
(相手の手首を握ったまま相手の耳元にそっと顔を寄せては、恐ろしい言葉とは裏腹に優しく囁くような声色でそう述べ。あまりにも無防備な相手を脅すついでにからかうつもりらしく)
>>ハイドラ
そりゃあそうでしょう。私の様な下位の悪魔一匹さえ満足に飼い慣らせる者もいないのですから。竜の扱いなど到底。
(クスクスと可笑しそうに笑っては不満げな相手を見て更に笑みを深くし)
おや、退屈ならば話し相手になって差し上げましょうか。
(と、どことなく上から目線に提案しては相手の反応を伺って)
>>アリア
住人は誰……と聞かれましても、貴女それ、地球には誰が住んでいますか、なんて質問するようなものですよ。
(微妙に答えに困ったような様子で眉を下げては少し考えるように黙り込み「……主に悪魔や魔物、言ってしまえば邪な存在が殆どでしょうかね。上位の悪魔にはこちらでもそれなりに名の知れた者もいるでしょう。食べ物は個々で違いますが、よく聞くのは血液や魂、辺りでしょうか。仕事……というよりは、一応悪魔には階級を持つ者もいますね、侯爵や王、といったものです。もっとも魔界は広いので、これらが当てはまるのは私の故郷だけかもしれませんが」と相手の質問一つ一つに答えていき。最後に一言加えては満足かとでも言いたげな視線を送って)
>>影山霊兎
はぁ……そうですか。
(相手のあまりの体力のなさに呆れを通り越し困惑しては、助ける素振りもなくただ相手を見下ろしていて)
……いつまでそうしているおつもりで?
(と首をかしげて問い)
>>ゴートウェル
あぁ、では尊敬しておきますよ。凄い凄い、頭を下げるつもりはありませんが。
(クスクスと笑っては棒読みの称賛を口にして、最後に一言付け足しつつ肩を竦め)
やはり長く生きていると、色々なものに新鮮味がなくなっていきますからねぇ。
(と同意するように頷いてはつまらなさそうに視線を明後日の方向に向けて)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle