TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【主(あるじ)と従者、騎士の日々】/2994


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
482: ぬし [×]
2014-09-21 03:18:25

>all
【敵と味方の位置と被害状況】
『東門』
上位騎士の死亡者数最多。一般人女子供、女騎士は被害少なめ。
・リーダー刀、配下ピエロ、岩男、ウルフマン
・ヴィクトール様、ファン
『西門』
一般人の女子供の被害者最多。女騎士の死亡者数最多。
・リーダー吸血姫、配下鎌男、他二名
・京華、メイ
『南門』
建造物、公共物の破壊最大。死者多数。
・リーダー鬼目、配下三人
・フリードリヒ 、シャノン
『北門』
全体的の死者最多。
・リーダーファウスト、配下三人
・ミハエル様


>373 >374にこの戦争イベ内容。
>437に南門のリーダー
>451に北門のリーダー

そして遅レスになるのでご了承を;;リーダーと宗一と絡む方のみ返事します。その他の方々はご自由に暴れ回って下さいませ←

483: シャノン・オークス [×]
2014-09-21 03:21:47


>フリードリヒ
(/私ではなく シャノンちゃんが!ですね← 中の人などおりませんy)

484: ヴィクトール・ネル・ガルバディア [×]
2014-09-21 03:21:54


>ファン

(/いやいやそんなことないですって!だって戦いになったら即死だもん!←
 逆に頭でないと勝てる要素が・・・・((

>東門リーダー

ああ、気づいてたのか・・・・。
(騎士たちが自らを呼ぶ声に内心余計なことを、などと思いながらも、バレた以上隠す必要もないと被っていたフードを外し改めて相手と向かい。「ヴィクトール・ネル・ガルバディア。この国の第四王位継承権を持つ紛れもない皇帝の血に連なる者。けれど同時に、貴方との取引を求める者でもあるね」一応自己紹介を踏まえて動きを止めた相手にイエス、という意味で答え。「たとえ騎士と民を殺し続けたところで、貴方たちの復讐を叶えることは出来ない。皇帝は力を武器に幾つもの国を支配下に置いた程だからね、多少の損益程度じゃどうとも思わないよ」クスリと笑みを浮かべては我ながら悪人だと薄く笑み。「そこで、だ。僕は端的に言わせてもらえば、その皇帝を支えてきた力を奪い惨めな中で殺すことこと最高の復讐だと思っていてね。君たちにはそれに協力してもらいたいんだ」まず取引条件が差し出すべき件を述べ。そして少し息を吐き、「もしその復讐を無事遂げた暁には、君たちの国を復建させることを約束するよ」と相手への対価を端的に述べ)

485: ぬし [×]
2014-09-21 03:25:14

>ノア様
(/実はガルバディアに幹部4人、秦国に幹部3人、ヨーロピアに幹部3人の計丁度10人の幹部で列強三国が同時刻に襲われてます←。そして、陛下は城内には居らずどこかへと行ってます。どこに行ったかは物語が進み次第分かります←)

486: ノア・リ・ガルバディア [×]
2014-09-21 03:41:26

>ぬしさん
(/ちょ、それ陛下死んd〜文字が汚れていて読めない〜
敵勢力に交渉持ちかける皇族や復習に燃える主人公(?)ややはり敵に交渉を持ちかける皇族や…陛下!助けて!←←←)

>all
父上が…いないな
国が襲われた混乱で考えが至らなかったがそもそもあの皇帝陛下が『対処しないわけがない』と考え、過程を仮定する。この場にいないのではなく何処かにいるとしたら…他国、もしくは敵の本拠地まで連れ去られたか?それはおかしい、緊急事態に近衛騎士が仕事をしないわけがない…なら逆だ。『連れ去られてから宣戦布告された?』……えぇい、考えても無駄か、私にできるのは市民の誘導と兵への指示だけだ
(城内を見回り、皇帝陛下がいないことに気づくがそれよりまず目の前の事態の方が優先事項だと判断し学園へ足を運び)


(/テロリストより身内が怖い←
それでは寝落ちます…また後ほど)

487: フリードリヒ・ツー・ゼッケンドルフ [×]
2014-09-21 03:43:35

>鬼目

先程から嫌に”奴隷”という言葉に反応されますな。それこそ貴殿が奴隷であるという最たる証拠では?
(足場が裂けると騎士の屍を踏みつけて飛び上がり。地面が揺らぐなら空中に留まるまでのこと。頭上から降ってくる瓦礫は触れると同時にバレーボールでも楽しむかの如く次々弾いて「貴様が散らかしたゴミだ、貴様が片づけろ。……解除。」それらが相手の顔面にぶつかる瞬間能力を解除し、重い衝撃を叩き込もうという算段で。隆起した地面で受け身を取りつつ笑みを浮かべ)

(/街ごと崩壊してるじゃないですかやだ←
これはもう巨人とかそういうレベルですね。人間やめてでも強い魔宝器にしておけばよかっt←)

>シャノン
美しい夜だ。目の前に下品な獣さえいなければな。しかし死ぬとまではいかずとも手足の一、二本持っていかれる程度には馬鹿だろう?
(能力を解除したため重くなった体で剣を構え億劫そうに月を見上げ。次いで敵、相手の順に視線を戻すと隙を突こうと寄ってくる雑魚兵を片手間に切り伏せ、暗に気を抜くなと訴えれば「少なくとも私は今のお前のほうが多少敬意を覚えるが。それでどうする?記念に一太刀くらい浴びせてくるか?」やや目つきを和らげ、きょとんとした様子に溜め息を吐き切っ先を鬼目へ向けて)

(/まさかの本体様参戦!私もフライパン片手に向かいまs←
火力不足な男ですがガンガン盾にでも使ってやってくださいませ←)


488: ぬし [×]
2014-09-21 03:48:21

【中心部】
宗一「うるせぇな、分かってるよ。これから東側に向かおうとした所だっての。それに俺はここで城に行こうとする雑魚どもを食い止めてたんだぜ。」
(目の前に降り立つパトリシアに注意を受けると野太刀を持つ右手掌で耳を塞いでうるさいと返し左手に持つフランクフルトを食べ切り棒を背後へと投げ捨て突破網を超えて来た反乱兵を仕留めていたと説明し)

【南側】
鬼目「ガルバディア人…皆殺し。」
(ドスの聞いた低い声でシャノンに返事をする。ボサボサに伸びた髪は前髪が見えずともガルバディア人に対する怒りは最高潮で金棒を頭上に掲げると回転させ始めぶぉんぶぉんと凄い風圧が発生し始めながら風の鳴き声のようなものが辺りに響き)

【西側】
鎌男「ひゅー!一撃で仕留めないと姫様に殺されるんでね!」
(メイに向かって走る男は舌舐めずりしてニヤリと笑うと手の武器を斧から普通の手、そしてレイピアに変えると喉を狙って突きを放ち)


489: メイ・キルヴァス [×]
2014-09-21 03:54:52

>鎌男
…じゃあこれであの子に殺されちゃうんだね?…知らないよそんなの
(相手のレイピアによる突きを軽々と剣で弾いて見せれば、首を傾げながらも質問しつつ、十分な間合いに入れば相手の金的を目掛けて膝を突き上げて蹴ろうとして)

490: パトリシア・マニュエル [×]
2014-09-21 03:59:10

>柳生宗一
……そう、それは悪かったわね。
(相手の言葉の真偽は分からないが今はそんな事を気にしている場合ではなく、素直に謝罪の言葉を述べれば一旦気持ちを落ち着かせるように長くゆっくりと息を吐いて「あなたは東ね……なら、わたしは北に向かうわ」と先ほど伝え聞いた戦況を鑑みてそう言い、何にせよ一旦結界を張るために学園に戻らなくてはならないので「武運を」と短く挨拶をすれば踵を返して)

491: ぬし [×]
2014-09-21 04:10:31

【東門】
刀「…皇帝を支えてきた力を奪う、とは?」
(国の復権の言葉にピクッと反応をしては折れた刀を一旦鞘へとしまい、ヴィクトールが提示した条件の中身を問い「受けるか受けないかはそれ次第だ。」盲目だったも能力使用の停止に目に光を宿し相手を真っ直ぐ眺め)

>ノア様
(/潰れてた文字をば!実はガルバディアに幹部4人、秦国に幹部3人、ヨーロピアに幹部3人の計丁度10人の幹部で列強三国が同時刻に襲われてます←
内も外も敵だらけですn←。お休みなさいませ!また後ほど!)

【南門】
鬼目「奴隷…された、仲間、救う!」
(言い返すや否や瓦礫がヒットし落下し、そのまま崩れた建物群が鬼目が落下した場所に降り注ぎ下敷きになり静かな時間が訪れ)

(/南側は復興に時間かかります←。鬼目族は進撃の巨人より恐ろしいん…で、や…やったか?なシーン到来←
人間やめた人の末路は酷いものです←)

492: ぬし [×]
2014-09-21 04:24:25

>all
だいぶ流れたので一度一覧あげを←

【現在の参加者キャラ状況】
◎=男性 △=女性

『皇族』
◎ノア・リ・ガルバディア(第一皇子/1年) >16
△アローザ・フォン・ガルバディア(第二皇女/3年) >32
◎ミハエル・ガルバディア(第三皇子/2年)>180
◎ヴィクトール・ネル・ガルバディア(第四皇子/1年)>314

『貴族』
△パトリシア・マニュエル(大公令嬢/3年)>21
◎ルートガー・ザカ・ベッテンドルフ(侯爵令息/3年)>54
◎フリードリヒ・ツー・ゼッケンドルフ(伯爵令息/3年)>212
△メイ・キルヴァス(伯爵令嬢/2年)>58

『パラディン』
◎柳生 宗一(火国人/3年)>3
△イザナ・グラウディン(鬼目族女(A)/3年)>40
△パトリシア・マニュエル(兼大公令嬢(C)/3年)>21
△ムーア・イグリニア(機械人形女(B)/3年)>68

『ナイト』
△シャノン・オークス(女H/3年)>35
◎ルートガー・ザカ・ベッテンドルフ(兼侯爵令息(G)/3年)>54 登録日9/16日
◎フリードリヒ・ツー・ゼッケンドルフ(兼伯爵令息ナイト(i)/3年)>212
△新月 京華(火国人女(F)/3年)>283

『ビショップ』
△メイ・キルヴァス(兼伯爵令嬢/2年)>58
◎火国人男(k) キープ日9/17日
△ファン•エンフィールド(ヨーロピア人/2年)>446

そして個人的な今欲しいな〜とか思ってるキャラの募集を!←
・現在のパラディンやナイトの方々の副団長や団員の面々。こんな副団長や団員が欲しいとかあれば皆様募集しても構いませんよ!
・現在反皇帝派、中立のプレイヤーキャラの皆様が多いので、本来は大多数の皇帝派の真面目な貴族至上主義の純血騎士。
・火国人や鬼目族をペットに持つ拷問が趣味だったりする権力を多いに使う残虐悪逆非道なサディストな第5皇女様。宗一くんの事も庶民だからと言って会うなり殴ったり蹴ったりしても構いません←(Mじゃないですy
・*New*一人称が我だったり妾だったりする偉そうな口振りのロリ皇女。見た目に反して3年や2年だったりすると尚良しの第6皇女様←
・秦国やヨーロピア出身の名誉ガルバディア人。

【イベントのお知らせ! 】
現在イベントなう←
>373>374参照

【※キープとキャラ登録解除について。】
・キープは原則として申請した日から5日とします。5日経っても何の返事もなければキープ解除させて頂きます。
・登録逃げ防止の為に皆様と絡む事なくキャラ作成しただけの場合は7日後にキャラ解除させて頂きます。

493: ヴィクトール・ネル・ガルバディア [×]
2014-09-21 04:28:53

>東門リーダー

そもそも、皇帝の力というものが一体どういうものかと言えば、それは君たちもご存知の通り、『国』だ。
(だから君たちもわざわざ皇帝を殺すのではなく、国そのものを滅ぼさんという勢いで来るのだろう?と彼らの行動に少なからずその意図があるはずだと述べ。「けれど君たちのやり方は国を、力を潰すものだ。それじゃあせっかく身をこにしても意味がない。人の再生力は未知数だ。すぐまたあの皇帝を光に新たな力が形成されるだけなんだよ」しかもより強力になるから厄介だよね、と付け足してはクスリと微笑み。ここからが本題だと言わんばかりに相手の目を見つめ。「だから僕は、あの皇帝から力を、国を奪い更なる高みへ目指すことを取引条件に提示しよう。力の権化たる皇帝の座から、あの老いぼれを引きずり落とすんだ。そして奴がたどり着かなかった強さのその先へ、更なる高みへと昇華することこそがあの男をどん底に突き落とす最大の復讐なのさ!!」今まで誰にも見せたことのない、力への執着と狂気をこれでもかという程嬉々として相手に話し。久しぶりに本心を打ち明けた興奮だからか話し方もどこか高揚的になり。「君たちが力を貸してくれれば、僕は君たちの祖国を立て直すことを約束しよう!しかしその為にはあの地位が、皇帝がなによりも必要不可欠なんだ。もし僕が取引を遂行できないと判断するならぜひとも僕を殺してくれていい。弱い僕なんか必要ない。残された国も君たちが好きにすればいいさ・・・・悪くない話でしょ?」まくし立てるように、けれども相手に意志が伝わるように話せば後は相手次第と言わんばかりに解答を待ち)

(/悪人もびっくりな悪人だ!我が子ながら恐ろしい!← というかロルが長い!!読みづらいですね、すみません←)

494: シャノン・オークス [×]
2014-09-21 04:33:16


>フリードリヒ
獣というのはいささか失礼な気もしますが、まぁ今はさながら言葉の通じぬ害獣のようですし…馬鹿ではありませんが貴方の言う通り腕の一本はもってかれてしまいそうですね(相手の言葉に楽しそうにクスクスと笑みを浮かべては肉塊から剣を引き抜き襲ってきた敵をかわして首と胴を切り離し「そのような事を言ってくださるとは嬉しいです。そうですね、一太刀入れてきたいですねぇ…その前に雑魚は雑魚らしく夢(幻術)でも見ててくださいよ」言い終わると同時に剣が淡い青色の光を放つとともに敵どうしで攻撃しあう人もいれば膝をつくものもいて)

(/ふ、フライパン…では、私は鍋のふたでも←
 盾だなんて恐れ多いですよ!此処はシャノンちゃんの頑張りどころ← とりあえず、雑魚に対しては魔宝器の幻術設定を有効に使わせていただきましt)

>鬼目
嫌ですねぇ、その人間皆同じみたいな思考回路…(ふぅっと一つ溜息をつきつつも、内心風圧が酷くて相手に近づけないと思い周囲に気を配りつつ相手方が何を仕掛けてきてもいいように構え、様子見や実験でもするかように地面に落ちてた人の腕らしき残骸を相手めがけて投げつけて)





495: フリードリヒ・ツー・ゼッケンドルフ [×]
2014-09-21 04:39:13

>鬼目
……あっけないな。一人前だったのは図体の大きさだけか。
(巨躯が埋まる様を見届けると鉛のような重みに膝をつき。しばらくは動かない方がいい。しんとした静寂の中改めて周囲を見回せばそこは遺体というより血肉の海で、折れ曲がった剣を拾い上げると「国を守らんと戦ったその勇気と志、同じ騎士として誇りに思う。……安らかに眠ってくれ。」手持ち無沙汰だから。自身にそう言い訳をし、もはや誰が誰かもわからぬ彼らの安寧を祈り)

(/街壊した挙げ句立派なフラグ建築士になったフリード← これは駆逐できるわけないです…
実は展開によっては人間やめるルートも考えております←)

496: ぬし [×]
2014-09-21 04:43:13

【西側】
鎌男「っぉぉおおおお!」
(突きが躱された後にメイの膝蹴りが金的にヒットすると武器へと変化していた手が普通の手に戻り男は股間を押さえて地面に倒れて転がり回って悶絶し「殺す!」だが立ち上がり真っ青な顔で睨み付け)

【中心部】
宗一「いや、何、のんびりしていた俺も悪かった。」
(謝罪して来る相手に何故かこんな自体にも関わらず、いやこんな自体だから上機嫌なのか笑顔を浮かべたまま逆に此方の非を認めて頭を下げて謝罪。「そっちもな。」それぞれが向かう道を明確にし片手をひらりと振って背を向けて東門側へと向かい)

497: パトリシア・マニュエル [×]
2014-09-21 05:05:49

>ALL(北門)
……わたくしは北門に向かうわ。テッラは発動させた状態で置いて行くから、以前練習した通りに、持ち回りで結界の維持と学園の防衛をお願い。
(避難誘導部隊から離脱して学園に戻ると、招集をかけていた自身の学園内騎士団員たちと合流して手短に今後の予定を説明すれば大規模結界の維持を頼んで。発動こそ所有者が行わなければならないが、その維持については魔宝器の使用さえ出来るならば誰でも手伝えるため、自身の戦闘力は下がるも現状はこれが最善。すぐに集会場全体に結界を張って引き継げば、誘導時の戦闘と結界発動、微量ながらも結界の維持で精神は疲弊し疲労は溜まっていく為、正直戦力になるかも微妙なところだが第三皇子が一人で対応していると言う北門に向かって)
……これは一体、どう言う状況ですの?
(北門に到着すると、そこには絶望したような表情の騎士たちと、第三皇子と対峙するローブ姿の白髪の女性。戦闘をしている訳ではないようだが、その場の異常な空気に思わず首を傾げて)


(/と言う訳で、戦う前から既に負けているような状態ですが北門へ加勢へ←
これはもう、パティは過労でぶっ倒れますね!←
ここらで一旦落ちさせていただきます。皆さま、おやすみなさいませ!)

498: メイ・キルヴァス [×]
2014-09-21 05:09:03

>鎌男
あーら、潰れて女の子になれば良かったのに
(無慈悲に蹴り上げて、暫く相手のコミカルな動きにクスクスと笑いながらも、殺気を立ててくる相手に、剣を構えながら身構えて)

499: フリードリヒ・ツー・ゼッケンドルフ [×]
2014-09-21 05:14:52

>シャノン
あえて公言しておくが、たとえ君が腕をもがれようが胴を食い千切られようが私は一切手など貸さん。まあ、泣きながら『どうかご慈悲をゼッケンドルフ様』と縋ってくるなら話は別だが。
(あくまで楽しげな笑みに、視線は鬼目に向けたまま釘を刺し。相手の一撃で転がってきた首をつま先で蹴飛ばせば執拗にブーツを拭き「汚らわしい反逆者の血め。……おい、蛆虫をいたぶる暇があるなら早く斬り掛かれ。それとも害獣相手にか細い足が竦んだのかなお嬢さん。私が代わりに参りましょうか?」振り向き様に兵士の喉を貫いて。敵を惑わす技、自分がやろうとしていたことに先手を打たれた苛立ちからまたねちっこく嫌味を吐き始め)

(/そんな、雑魚戦という唯一の仕事が奪われてしまった←
幻覚系の(性格が)(頭が)やばいナイト…共通点が多くて嬉しいでs)

500: シャノン・オークス [×]
2014-09-21 05:35:59


>フリードリヒ
そんな醜態を私が晒すとでも…?ふっ…くっくっ…面白い事を言いますねぇ(実に愉快だと笑い声とともに、そんな言葉を吐いては剣をはらい血を落として「蛆虫が自分の目の前にいたら首と胴をおさらばさせたくなるというものでしょう…まったく賑やかな人ですね…貴方に命令される覚えはないのですが…足止め程度はしておけばいいのでしょう?」やれやれと肩をすくめては口角を上げて不敵な笑みを浮かべ)

(/雑魚だけを任せてるわけにはいきますまい←
 あ、ほんとだ、共通点多いですね、意外と仲良くなれそうかもしれませn)

501: ミハエル・ガルバディア [×]
2014-09-21 06:36:28

>ファウスト

そうか、それは残念だ。だが、まぁいい、ならば共闘派の者からこちらに来てもらうしかないようだな。そこの騎士共、宮廷で演説の準備だ。大至急な(共闘を拒否されれば残念そうな表情を浮かべ。しかし、すぐに驚き慌てる騎士の方を振り返り、演説の準備をするよう命じる。この男、一体何をするつもりなのだろうか

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle