TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

陰陽師の妖退治【戦闘/和風/一部人数制限あり/途中参加、初心者大歓迎】/133


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 椿姫 [×]
2020-09-22 14:53:21

>36 名無しさん

(/pf提供ありがとう御座います…!不備等ありませんので大丈夫です!絡み文を提出していただけますと助かります)


>40 Basterさん

(/pf提供ありがとう御座います…!不備等ありませんので大丈夫です!絡み文を提出していただけますと助かります)






(/時間の都合でpfの確認だけにしました...!時間ができましたら、返信したいと思います...!)

42: 月霞 [×]
2020-09-22 15:33:38

(というわけで絡み文を出していくっす)

>all

「うーん…やはり夜は落ち着く… ん、夜が明けそうだ、あと1人ぐらい喰って帰るとしよう…」

(そこには、黒色の着物を羽織り、不自然な形の傘子を被った、身長が7尺ほどもある大男が1人突っ立っていた。そして、その男は夜明けを察し、早歩きで街を歩く。)

43: 葉山琴音 [×]
2020-09-22 15:57:32

>月霞


さてと、そろそろ戻らなくちゃ…ってあら、前から誰か来てる…?
(口を手で押さえてあくびをしながら神社へ戻ろうと歩いていると、ふと前方に圧倒的に背が高い男性の姿が目に入った。今はまだ夜明け前、彼の容姿を見るに陰陽師側の者ではないと判断するとそのまま歩いて彼に声をかけようとし)

44: 月霞 [×]
2020-09-22 16:30:19

月霞)… (おっ、ちょうどいい、前に誰かいるな。 ソイツを喰ってしま…)

(雰囲気で察した。見れば、コイツは人間じゃあねぇとどことなく感じた。喰うのはやめて、話しかけることにしてみる。)

月霞) …そなた、人間ではないな? こんなとこで人外と会うとは驚いた、せっかくだからちょいと話でもしようじゃあないか。

(相手に興味を持ち、少し話を聞いてみることにした。)

45: 月霞 [×]
2020-09-22 16:32:03

>葉山琴音 ←これ

(すんませんこれ付けんの忘れてました!)

46:  [×]
2020-09-22 19:21:55

>琴音

ありがとうございます、よろしくお願いします。はい分かりました、ついていけば良いんですね

(快く引き受けてくれた彼女に頭を下げてお礼を伝えて、頭を上げれば誘導をしようとしているのが分かり、ついて行きながらも礼儀と作法を教わる事を楽しみにして)

>月霞

あの…その言葉の意味…もしかして君は妖ですか?妖でありその言葉が本当であれば陰陽師が退治してくれます

(街を歩く彼に声をかけ、「あと1人ぐらい喰って帰る」という普通に生活をしていれば言わない言葉を聞けば彼に違和感を覚え、陰陽師が退治してくれるという警告とも取れる言葉を伝えて)




47: 葉山琴音 [×]
2020-09-22 19:38:10

>透


はい、まずは…
(楽しみそうにしている彼を見るとこちらも嬉しくなり微笑みを見せ、賽銭箱の前まで着くと出来るだけ分かりやすいように実演しながら彼に礼儀と作法を順に教えて)

>月霞


…えぇ、構わないわ。私も丁度貴方と話してみたいと思っていたところだから
(相手から先に話しかけられその中で提案をされると構わない、と頷いて返事を返し、自身も丁度声をかけようとしていたことを告げて。「そうね…まずはお互い自己紹介する?」とまずは互いに名を名乗ることを提案して)

48: 月霞 [×]
2020-09-22 20:05:02

>葉山琴音

…いや待ちな。 なんだか厄介そうなのが現れたぜ、やはり話は後にしよう。

(透の方を指差して小声で言う)

>透

…私が何か言ったか? 私は「あと1分ぐらいしたら帰る」 って言ったんだぜ。何を疑うんだ? 早いところ帰りたいんだが…

(闇雲に嘘をつき、その場を逃れようとする)

49:  [×]
2020-09-23 00:17:28

>all

さて、いつものアレはまだ売られているかしら~?
(早速都に来れば擬装させてから市場でいつもの油揚げを買いに人混みの中を歩いていっては道行く人々から時たまチラチラと見られていることも全く気にせずに目当ての油揚げを求めて歩いては)

(宜しくお願いします!)


50:  [×]
2020-09-23 05:49:18

>琴音

なるほど、こうするんだね…分かりました、教えていただきありがとうございます

(彼女と一緒に賽銭箱の前に着き、礼儀と作法を順に教わっていけば感心を見せながらも透も教わった通りに礼儀と作法をしていき教えてくれた彼女にお礼を述べて)

>月霞

「1分ぐらいしたら帰る」か…なるほど、僕の聞き間違いだったんだね……でも君はこの場に残らなくてはいけないよ、正式に判断出来るまでね

(聞き間違いだった事を理解すれば何となく察して、その後で彼の疑いはまだ晴れていないので陰陽師達が来るまで待機すると事を考えて)

>凛

今日は油揚げを買わないといけないからね…早く行かないと売り切れてしまうかも

(都の中にある市場で人混みの中を歩いて、今日は他の仲間達に油揚げを買うように買い物を頼まれていた日なので早くしないと売り切れる事を考えながらも彼女の隣に歩きながら移動して)

51: 葉山琴音 [×]
2020-09-23 07:23:13

>透


どういたしまして…あ!す、すみません!急用を思い出してしまって今すぐ神社を離れなければ行けないんです。ごめんなさい!
(彼にどういたしまして、と笑顔で返事を返すとハッと忘れていた用事を思い出し彼に頭を下げて謝ると返事が来る前に急いで支度をし「すぐに他の巫女が来ますので他に分からないことがあれば彼女に!」と発言を残し走りながら神社を出ていき)

>月霞、(透)


…分かったわ
(彼から小声で話を伝えられるとコクッと頷いて、その後何も言うことはなく黙って二人の会話を聞いていたが、陰陽師達が後に来ると聞き「…どうするの、このままだと退治されかねないわよ?」と小声で彼に相談し)

>凛


いっけない、買い出しを頼まれていたの忘れてたわ…ってわぁ!
(都の市場が並ぶ商店街の中でメモに目を通しながら人混みの中を走っており、余所見をしていたせいか目の前にいる彼女に目が行かず、気付いた時には既に彼女とぶつかろうとしていたところで)

52: 月霞 [×]
2020-09-23 07:39:47

>月霞

そ、そうか… なるべく早くしてくれよ

(一刻も早く逃れられないかと方法を考えている)

53:  [×]
2020-09-23 12:07:26

>透

・・・あら?
(目当ての店にもうすぐ着く頃にいつの間にか自分と一緒に歩いているのに気がつくと同じく油揚げを買いにいく人だと察すれば先着を取れてたまるかと心なしか歩く速度が速くなっていっては)


>葉山

おっと・・・大丈夫ですか?
(今から買う油揚げのことを考えていたら気づくのが遅れてしまい急いでいる子にぶつかれば、体は倒れはしないもの少しだけ後ろにフラつくが直ぐに立て直し、ぶつかってきた相手のことを心配して)

54: 名無し [×]
2020-09-23 15:36:30

(/素敵なスレ発見!参加希望です!)

55: 名無しさん [×]
2020-09-23 17:42:02

名前:安倍晴明(アベノセイメイ)

年齢:25歳

性別:男

職業:陰陽師

性格:相手によって性格をコロコロと変える。式神以外には、表情豊かに媚を売るように接する。式神には冷たく辺り、仕事などを押し付ける。式神には心を許しており、あれやこれやと命令ばかりするが本当は優しくしたいと思っている。だが、自身のプライドが高い為に式神全員には甘えたり頼ったりするが、身内には甘えたり頼ったりはしない

能力:陰陽術

容姿:175cmの長身で、腰辺りまで伸びた水色の髪を頭の中心辺りに一つに束ねている(ポニーテール)。白の小袖に紫の単を身に着け上に葉と花の模様が付いた青の狩衣に黒に近い婚の指貫。瞼に赤紅を引いている。
妖狐と人間の子であるため、本来の姿は狐に親しいもの。
本来の姿の時は、白髪で九尾の尾に狐耳が生えて爪が鋭くなる。歯も尖り、化け物のような姿になる。

備考:都で有名な陰陽師。
陰陽師として名を馳せ、それ故に女子や浪人に絡まれることが多い
母が妖狐で、父が人間。半妖だが、それを術で隠し人間の姿で日々を過ごしている
本来の姿を知っているのは数少ないが、式神には教えている
自身が半妖の為、妖に情をかけており寧ろ無差別に人を痛ぶる者を許さない
式神の前では敬語を使わないが、政府の人間には敬語を使う
政府の人間に対しては
1人称、私
2人称、さん呼び、貴殿
式神に対しては
1人称、僕
2人称、呼び捨て


募集:特になし


(/PF出来ましたので、確認お願いします)

56: 椿姫 [×]
2020-09-23 20:05:43

>all

…寒い…。あーあ、帰ったらお酒飲みたいー…
(主から頼まれた妖退治を済ませ、山を降りていると夜風が吹き荒れ身を震わせ寒いと呟いて。こんな寒い日には熱燗が美味しいだろうと思いつつ、歩いていると何かを感じスッと横を見ると子猫を見つけ。その近くには社が立っており、それを見れば飼い主に捨てられたか、神に何かを祈るために貢物として捨てられたのかと予想し。何にせよ、捨てられたことに変わりはなく子猫を見るなり目を細め可哀想な奴だと子猫の頭を撫で。引き取るべきか置いておくべきかと自分らしくないが子猫を如何するべきか悩み)



(/すみません…皆様と絡んでいた物が分からなくなったので、新しく絡み文を提供させていただきました…。良ければ絡んでくださると嬉しいです)



>54 名無しさん

(/お声掛けありがとうございます。どのキャラを希望されますでしょうか?)


>55 名無しさん

(/PF提出ありがとうございます!不備等ありませんので大丈夫です!絡み文を提出していただけますと助かります)

57: 葉山琴音 [×]
2020-09-23 20:21:07

>椿姫


ここにもいない…はぁ、どうしよう…ん?……っていたぁ!
(飼っていた子猫が突然姿を消してしまったため神社近くの山に探しに行っていたのだがどこを探しても見つからず焦った様子で、その時対面から来る彼女を見て子猫について情報を聞こうとしたところ、よく見ると自分の飼っていた猫を撫でており驚いたのかいた、と大声で叫んで)

>凛


は、はい。ごめんなさい、余所見をしてしまって…
(倒れた体を起こし自分を心配している相手を見れば大丈夫だと言うことを伝え、その後ペコペコと頭を下げながら自分のせいでぶつかってしまったことを謝り)

58:  [×]
2020-09-23 21:23:25

>琴音

そうなんですか…分かりました、お気を付けていってらっしゃいませ

(礼儀と作法を教えてくれた彼女にお礼を伝えようとしたが急いでいる様子の為に心の中にその言葉をしまい、手を振って走りながら神社を出て行った彼女を見送り)

>月霞(琴音)

君が妖怪であるなら僕は陰陽師様達を呼んで退治してもらわないといけません…妖怪ではないという証拠があればですけど

(2人で小声で何やら話している事を疑問に思い、彼を妖怪であれば都の人達に危害を及ぼす可能性がある事を考えれば2人を逃さないように見て)

>凛

あれ、もしかして君も油揚げを買いに行くんですか?では僕も負けませんよ…今日は油揚げを必ず買わないといけないですからね

(隣の彼女の歩く速さが変わった事に気付けば同じく歩く速度を速くしながら声をかけ、今日は油揚げを必ず買わなければいけない日なので負けられない気持ちがある中で目線を彼女から前に移して)

>椿姫

妖退治、ご苦労様だね椿姫。あれ、その子猫は…もしかして捨てられたのかな?それなら…僕は椿姫の判断に任せるよ。ちなみに僕は拾っていったほうが良いと思うよ、この寒さだし…僕の炎の能力で子猫を暖められるからね

(社の近くにいる彼女に労いの言葉をかけ、一緒にいる子猫を見て判断すれば彼女の判断に任せる事を伝えながらも透の判断も伝えて、拾ったほうが子猫にとっては良い事だらけな事を考え)

59: 月霞 [×]
2020-09-23 22:26:44

>透

…妖ではない証拠…か…(陰陽師に勝てるという確証はない… この人間ではない何かを鬼の私が倒せるかも分からない… だからこそ早い行動が求められる…! そして今ッ! 1番すべき行動は「逃げる」ことッ!)

(口調に焦りが見える、自分の強さにあまり自信の無い月霞はその場から出来るだけ安全に逃げる方法を考え始める)

60:  [×]
2020-09-24 00:20:22

>葉山

いえいえ・・気にしておりませんし、あなたに怪我なかったから良かったわ。それより何か急いでいたみたいだけど・・・何かあったかしら?
(自分に必死に謝っている相手に全く気にしてないと言う風ににっこりと微笑んではそう宥めては、急いでいることは何かかしらあったのだろうと思えば問いかけて)

>透

ええ、もちろん。でも、譲れませんわよ?私の大好物が今日のご飯にのらないのは嫌ですからね
(油揚げを買いに行くのかと話しかけられると流し目で相手を見ては直ぐに目の前の豆腐屋を目線に戻すと店の前に売ってある最後であろう油揚げの入った袋が一つ残っているのが確認できれば獲られてたまるものかと早歩きから一気に走り出して獲ろうとするとその際に妖気が少し漏れてしまい)

>椿姫

こんな夜の山で何をなさっているのですか?
(擬装を解き、住みかに帰る最中に最寄りの社の前でしゃがんで何か悩んでいる様子の女性を見掛けると夜ということで擬装もせずに後ろから声をかけ)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle