TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
■:
案内人 [×]
2020-09-19 13:47:20
急急如律令──!
>1 物語の説明
>2 世界観
>3 ルール
>4 募集開始&主pf
1:
案内人 [×]
2020-09-19 13:47:41
時は平安─
沢山の人々が住まう都に妖と呼ばれる人ならざる者が現れる
人ならざる者だけあり、強力な力と呪いをその身に宿している
妖達は昼は静かに──。
夜には人々に恐怖を与えた──。
民からの不安の声が増えるに当たって、妖たちを問題視し始めた政府の人間たちは帝へ相談した
帝も妖をどうにか出来ないかと悩んでいた
そんな日々を毎日送っていたある日──。
帝から陰陽師と一部の武士に勅命が下された
──妖を退治せよ──
陰陽師と武士が協力し、妖を退治するも数は減らない
皆が困り果てている所に、とある男と12の式神が現れた
『私が──"全ての妖を退治"してみせましょう』
これは、平安の時代に起きた"妖退治"の話である──。
2:
案内人 [×]
2020-09-19 14:37:32
▼妖(アヤカシ)
人ならざる者。ある者は火を吹き、ある者は風を吹かせる。特殊な力を持っており、人々の弱った心に取り付いては精神を狂わせ周りに瘴気を撒き散らしている
再生能力に優れている者が居れば、攻撃能力に優れている者も居り、色々な妖が居る
中でも厄介なのが、黄泉から来た妖
目的は、都を我が物とすること
▼陰陽師(オンミョウジ)
帝から妖退治を命じられた者
特殊な力を使い、雨を振らせたり、式神を作り出し従わせたりする
主な仕事は、祈祷、都の秩序を守る事
霊力が高く目で霊や神を見れ、お告げや未練を果たしてあげることが出来る
妖に通ずる力を持ち、帝からも民からも信頼されている
▼都(ミヤコ)
平安京のこと。
多くの民が住み、他の土地よりも技術が進んでいる
神や霊も多く住み着いている清き場所
それ故に妖に目を付けられている
神社や寺、邸が多く建つ
▼式神(シキガミ)
陰陽師が使役する使い魔
霊力の低い者が作れば弱く小さな式神になり霊力のある人間にしか見えない。
霊力が高い者が作れば強く大きな式神になり誰にでも見えるようになる
作られたからと言って、主人に従順な者ばかりではなく人に害を作る式神も居る
これもまた、霊力によって大きくされる
▼武士(ブシ)
帝から妖退治を命じられた者
霊力が高く武に秀でている。帝が最も信頼する者たちだけで作られた隊に所属している者もいる
無愛想な者も居れば、愛想良い者も居る
帝の為に命を賭け、人々に安心をもたらす
▼帝(ミカド)
今で言うところの天皇様
国の最高責任者であり、国を統べ全ての民を統べる者
民に心から慕われ、帝もまた民を想っている
霊力、知能、力があり、神に愛されていると噂される
3:
案内人 [×]
2020-09-19 14:47:05
▼セイチャット規約、ルール厳守
▼過度な美化、病弱、チート無し
▼ロル必須(短くても30辺りから)
▼keepは2日
▼恋愛有り。お相手様と相談
▼ドッペル推奨
▼背後同士の喧嘩禁止
▼登録逃げ無し
▼攻撃は避け続けないこと
▼裏行為禁止
▼血縁関係は、お相手様の許可を得てから
▼声掛けお願いします
4:
案内人 [×]
2020-09-19 16:28:00
募集
▼帝(男性/20歳から/全てにおいて秀でているが女性のことになると苦手/他設定自由/1名募集)
▼武士(男性/20歳から/霊力の高い者/他設定自由/4名、5名募集)
▼陰陽師(男性&女性/20歳から/霊力のある者/他設定自由/各2名募集)
▼安倍晴明(男性/20歳から/霊力が高い/狐と人間の子/他設定自由/1名募集)
安倍晴明が従える式神
十二天将
▼白虎(男性/何歳でも/虎に関する能力/他設定自由/1名募集)
▼朱雀(男性/何歳でも/炎に関する能力/他設定自由/1名募集)
▼天后(女性/何歳でも/水に関する能力/他設定自由/1名募集)
▼騰蛇(男性/何歳でも/蛇に関する能力/他設定自由/1名募集)
▼青龍(男性/何歳でも/龍に関する能力/他設定自由/1名募集)
▼玄武(男性/何歳でも/能力自由/他設定自由/1名募集)
▼太裳(男性/何歳でも/能力自由/他設定自由/1名募集)
▼勾陣(女性/何歳でも/土に関する能力/他設定自由/1名募集)
▼天空(女性/何歳でも/能力自由/他設定自由/1名募集)
▼六合(女性/何歳でも/風に関する能力/他設定自由/1名募集)
▼大陰(女性/何歳でも/気に関する能力/他設定自由/1名募集)
▼貴人(主が貰います)
妖
▼妖の頭領(男性/何歳でも/能力自由/他設定自由/1名募集)
▼狐、鬼、蜘蛛など…(性別自由/何歳でも/他能力自由/設定自由/何名でも)
【主創作pf】
名前:椿姫(ツバキ)
年齢:????歳
性別:女性
職業:式神貴人
性格:冷静沈着で冷酷。だが、誰にでもと言うわけではなく仲の悪いもの、主を侮辱する者…簡単に言えば自分の嫌いな者に対してだけ冷酷。感情は豊かと言えるほどではないが、そこそこにある。笑顔で主以外に毒を吐くため周りからは見ているとヒヤヒヤすると言われがち。主の命には従順だが、主以外の命令には従わない。
喧嘩を売られれば気分によっては買う。こんな性格をしているが本当は面倒見が良く皆のお姉さん的存在。心を許すまでに時間がかかるため他の者からは面倒な奴と言われる
能力:氷、霧、体術
容姿:腰まで伸びた椿の様な紅色の髪を一つに束ね下げみずらにし黄色の紐と桜の簪で留めている。目はツリ目で瞳の色は空の様な青色。
服は青みがかかった白の単の上に赤色の生地に花の模様が入った狩衣、青の袴を着ている。
白の足袋に赤の下駄を履いている
耳は少し尖っており、耳に黒のピアスを付けている
身長は167と女性にして少し高いくらい
備考:十二天将貴人で、安倍晴明の式神の1人。
普段は清明邸の屋敷の掃除をしたり、料理を作ったり、買い物に出たりと普通の人間らしく振る舞っている
夜になると妖退治に駆り出され、自身の能力で妖を退治している。体力はバケモノ級だが、他の式神と比べると力が無く馬鹿にされたり揶揄われる事が多い
清明に絶対的忠誠を誓っており彼の命令なら従うが、帝や武士の命令は従わないことが多い
帝にすら毒を吐くため怖いもの知らずと言われ、皆からは別の意味で信頼されている
主につけてもらった名を気に入っている
貴族の方々からは『椿姫の君』とも呼ばれるが、『雪椿(ユキツバキ)』と言う二つ名で呼ばれる事が多い
1人称は、私
2人称は、名前呼び、貴方、貴様
募集:今のとこはなし
【pf参照】
名前:
年齢:
性別:
職業:
性格:
能力:
容姿:
備考:
募集:
(/ここまで読んでくださりありがとうございます。レス解禁致します。また、少し訂正を…。
▼式神(シキガミ)
追加:殆どの式神は名がなく、作ってくれた主に名を付けてもらう。名前を付けることで力が増すことがある
それでは、長くなってしまいましたが参加お待ちしております……!)
5:
案内人 [×]
2020-09-19 21:11:35
(/上げます…!)
6:
案内人 [×]
2020-09-20 10:35:27
(/もう一回上げさせていただきます)
7:
名無しさん [×]
2020-09-20 12:33:47
(/妖の方で参加希望です)
8:
案内人 [×]
2020-09-20 13:39:55
>7 名無しさん
(/お声掛けありがとうございます!妖での参加了解です…!pfお待ちしております!)
9:
匿名さん [×]
2020-09-20 13:45:42
(/妖で参加希望です。良ければ半妖で参加したいのですが…よろしいでしょうか?)
10:
名無しさん [×]
2020-09-20 14:45:44
(/朱雀で参加希望したいのですが主様に1つ質問がございます。式神に名前は無く、作ってくれた人…つまり、安倍晴明様に名前を付けられるという事でしたがpfの名前の欄は[空白]なのか[自分で付ける]のか分からないですので御質問をさせていただきました…)
11:
案内人 [×]
2020-09-20 15:24:09
>9 匿名さん
(/お声掛けありがとうございます…!半妖での参加OKですが…妖側か陰陽師側…どちらに属すかを記してもらえると助かります!)
>10 名無しさん
(/お声掛け、質問ありがとうございます…!名前の件ですが『自分で付ける』をお願い致します…!改めて、朱雀での参加了解致しました…!)
12:
匿名さん [×]
2020-09-20 15:51:01
名前:葉山 琴音(はやま ことね)
年齢:17歳
性別:女
職業:半妖
性格:優しくおっとりとした性格。誰にでも親切で困っている人を放って置けないお人好し。誰にでも敬語で話し、基本的に害を起こすようなことはしない。争いが嫌いで喧嘩が起こればすぐに止めに向かう。しかし、妖怪時(戦闘時)には正体がバレないよう口調を変えている。
能力:自然、風
容姿:身長157cm。人間時は色白の肌に肩につく程度の黒髪を横でひとつに束ねていて、緑色の瞳を持つ。服装は赤い巫女服と小さなリボンを身につけている。妖怪時は髪が緑色に変わりひざ丈まで伸びて、狐のような耳としっぽが出てくる。なお、夜には服装を変わり、緑色をベースに大きな紫の花が散りばめられた着物を来ており、紫の帯を巻いている。頭には桃色の花の簪をつけており、同じ色の桃色の下駄を履いている。
備考:都に住む半妖の少女。しかし、普段はその正体を隠し、人間としてとある神社で巫女として働きながら暮らしている。夜には妖怪の姿で出掛け、陰陽師側から妖を守ったり(逃がしたり)怪我をした妖の治療をしたりしている。
晴明の妖退治についてはあまり快く思っておらず、人間と妖の共存の道はないかと考えている。
一人称:私
二人称:名前呼び、(名前呼び)さん、貴方
募集:特になし
(/>9の者です。彼女は妖側に属します。確認よろしくお願い致します!)
13:
案内人 [×]
2020-09-20 17:21:40
>12 匿名さん
(/pf提供ありがとう御座います…!不備等ありませんので大丈夫です。開始までお待ちください…!)
14:
名無しさん [×]
2020-09-20 17:42:57
名前:透(トオル)
年齢:????歳
性別:男性
職業:式神朱雀
性格:適当に見えて真面目だけど誤解されやすい。いつもは何処かに行ったりして主の側にいない事が多い。主の命には、従える命令であれば従うが従えない命令と自身で判断すれば従わない事もある。主以外の者に対しては仲間とは思っているが本当に危機に陥った時にしか助けない。訓練等は何故か真面目にしている。
能力:炎、飛行、体術
容姿:身長170cm。肩を越すくらいまで伸ばした赤髪を一つにまとめ、元結で根本を二度巻いた後に千鳥掛けに結い上げていく一髻という髪型。横に長い切れ長の目で瞳の色は小さい黒色。服は、赤色の衣冠。白の足袋、麻裏草履を履いている。
備考:十二天将朱雀で、安倍晴明様の式神の1人。
普段は街で散歩をする振りをして街の安全を確認したり、1人で訓練をしたりしています。夜になると妖退治に駆り出されて、妖を退治したりして過ごしているが必ず退治するという訳ではなく、弱っていたり怪我をしていたりする妖や自身が優しいと判断した妖は逃がす事はあるが、人間に理由もなく危害を加えたり卑怯な妖には容赦なく退治する。体力も力もバケモノ級にあるが滅多に使わない。
一人称:僕
二人称:名前呼び
募集:特になし
(/朱雀で参加希望した人です。確認をお願いします!)
15:
案内人 [×]
2020-09-20 19:01:36
>14 名無しさん
(/pf提供ありがとう御座います…!不備等ありませんので大丈夫です!絡み文を提出していただけますと助かります)
>皆様
(/そろそろ始めたいと思います!絡み文を提出していただけると助かります!私は、時間の都合で遅れますがよろしくお願いします...!)
16:
葉山琴音 [×]
2020-09-20 19:35:33
>all
ふぅ…これで一段落ね
(都の中にひっそりと佇む神社に片手に箒を持ち、巫女服を着た少女がいた。どうやら先程まで境内を掃除していたようで、ふぅ…とため息をつきながら箒を片付けようと物置まで歩きだそうとし)
(/了解しました。皆様よろしくお願い致します)
17:
透 [×]
2020-09-20 19:38:58
>all
今日は雲1つない晴ればれとした天気になって良かったな。街娘は可愛いし、売り買い繁盛してるね!子供達はやんちゃが一番。僕も混ぜてもらいたいが今は宿場に新しい物が仕入れているという噂を聞いたので寄ってみるとするかな
(都を歩きながらふと空を見上げれば雲1つない晴ればれとした青空を見て笑みをこぼし、道中で歩いている街娘を見たり開いている店の中に入ったりするなど遊んでいるようにしか見えないがちゃんと仕事はしており、遊んでいる子供達と一緒に遊ぶ事を考えていたがそれよりも宿場に新しい物が仕入れているという情報を聞いたので早速その宿場へと歩き)
(/皆さん初めまして。適当にやっているように見えて実は真面目にやっている式神朱雀の透です。こんな式神ですが絡んでいただけたら嬉しいです)
18:
椿姫 [×]
2020-09-20 21:39:37
>琴音
ねぇ、聞きたいことがあるのだけど良いかしら?
(今日は暇な為に政府の人間から頼まれ事を二つ返事で受けては近くの神社に寄って。人が居ないかとキョロキョロと周りを見渡せば巫女服を着た少女を見つけスタスタと彼女の方に向かって歩き。見たところ何処かに行こうとしていた様だが自分に取っては如何でも良いため、躊躇いもなく声をかけ。さっさと用件を済まして帰ろうと思い相手の返事を待たずに「夜になると妖が出るのは知っているわよね?」と問いかけては相手が嘘を付かないように軽く相手を睨みつけ)
>透
?……何してんのかしら
(屋敷にある食材を確認していたら、酒を切らしてしまっていたことが分かり置き手紙を書いてから屋敷を出て街に向かって。他の式神が酒を飲んでも大丈夫な様に大量に購入して帰ろうとしたところ少し遠くから同じ清明の式神である彼を見つけ。何をしているのだろうと思い、彼の後を追っては届くか分からないが「透…!待って…!」と相手に声を掛け。酒を大量に持っているため歩く速度も落ちてしまっているが、それでも何とか彼に追い付こうと必死に歩いて)
>皆様
(/絡み文提出ありがとうございます…!早速絡ませていただきました!これから、よろしくお願いします…!)
19:
葉山琴音 [×]
2020-09-20 21:56:40
>椿姫
あ…は、はい…それがどうかしましたか?
(背後から声をかけられると物置に行こうとする歩みを止めて後ろを振り返って。その姿を見て式神貴人だとすぐに分かり、挨拶をしようとしたが相手がこちらの返事を待つ前に質問したため少々困惑しながらも返事を返して)
20:
真夜中のピエロさん [×]
2020-09-20 22:44:24
(/こんばんは!
妖として参加したいのですが、よろしいでしょうか?)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle