TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
641:
ハーミット・ベノム [×]
2015-12-22 21:34:31
>ジェルド
お気に召して頂けたようで何よりで御座います。では、幾つかお持ちください。
(先程と同様の臭気玉を幾つか詰めた袋を取り出し、相手の方に差し出す。顔にはちゃっかりガスマスクを装着している。)
>レイア
…ならば、どう致しましてで御座います。さて、お互いの仕事もあることでしょう。もし何かありましたらご相談くださいませ。
(微かに笑ってそう告げると、軽くお辞儀ををしてからその場を立ち去ろうとする。)
>クラウディア
おや、何らかの粉末でしょうか…あれはいったい何……!!あれは、もしや…塩、で御座いますか。
(塩を口に放り込まれた『植物兵器』はバタバタと悶え苦しめかのように暴れ始める。すると植物の蔓が萎れ、何本かは枯れてしまう。しかし生き残った体の中の根が状態を改善すべく宿主の体から水分を吸い上げ、最終的にはミイラのようになり宿主の人間ごと朽ち果てて死んでしまう。)
642:
聖野 裕輔 [×]
2015-12-22 21:37:53
>十六夜
みんな!こっちへ急ぐんだ!
(逃げている人間や混乱している人間に大きな声で指示をして、城下町から避難させていき、「あんたも、早く逃げるんだ!」と、怯えて止まっている人間に声をかけるもその者は怯え続け、全く動かなかったので、その者の左腕を右手で掴み、「逃げれないなら、俺が逃がしてやるぜ」と言い、その者を城下町の避難場所に連れて行き)
>クラウディア
そうだな、この辺りで銃声が聞こえたんだけど、もしかしてアンタが銃を撃ったのか?
(少し笑った後に、相手にこの辺りで起きた銃声の元凶が相手かを聞き)
>宮下
お?これなんだ?お~い!
(道具屋の中を見回っていると、変わった形をしたアイテムを見つけ、それが気になったので店主を呼び、店主にそのアイテムの事を聞き)
643:
十六夜 真 [×]
2015-12-22 21:40:30
>カルネージ
っ!!?
(振り下ろされた剣は空気も空間もを切り裂くような力を感じてはギリギリまで引きつけて寸前の所で体を左側に反転させれば掠りはしたが直撃は免れて素早く落ちていた剣を手に掴んではそのまま相手に向かって振り下ろして)
644:
レイア・ヴァイスベル [×]
2015-12-22 21:41:15
>クラウディア
命に感謝は大事…(祈り終わるとその近くで猪を眺め続けてつぶやき)
>聖野
まぁ 消耗品だから気をつけるのよ?(刀を眺める相手に微笑みながら注意をし)
>宮下
生きてはないさ最適な形に変わるように魔力が入ってるだけ(相手の驚きようにクスクスと笑いながら言い)
645:
カルネージ・アヴェスター [×]
2015-12-22 21:57:51
>十六夜
ンガッ…!?
(流石に魔力を溜め込みすぎたのは自覚していたが、問題は相手の動きが視認出来ていたのに攻撃が躱せなかったことだ。正体を現していた今だからこそ致命傷は避け、傷も浅かったが、明らかに胴体を斜めぎるような傷が出来上がる。更に、その傷から貯蓄していた魔力が血のように噴出しかけるが、逆にその魔力の流れを逆流させるという荒業で傷を癒し)
646:
クラウディア・ヴォル [×]
2015-12-22 22:06:24
>ベノム
やったか!いや…駄目か。すまない、救いたかったが私じゃ力不足だった。(枯れていく植物を見て、策は成功したと思い。が、現実は甘くはない。変わり果てた姿の人間を見れば自らの無力を嘆き)
>聖野
あぁ、それは私だな。この銃でそこの猪を仕留めた訳だ(問われればすぐに答え、ベルトを介して背負っていた銃を両手に持ち聖野に見せ。その銃は手入れはされているものの、かなり古い旧式のものであり)
>ヴァイスベル
そして、与えられた命を無駄にしないように精一杯生きる。うん、とても大事な事だ(クラウディア自身も、狩猟により食料を確保している身であるが、命への感謝を忘れたことは無いのだろう)
647:
クレハ [×]
2015-12-22 22:57:30
>主様
(/本体が忙しく顔を出すことが出来ず、参加者の皆様にレスを返すことも出来ず、このままでは当トピの迷惑になると思いましたのでキャラをリセットしていただきたいです。身勝手な事情で多忙な主様の手を煩わせてしまい、申し訳ありません。当トピの繁栄を願っています)
648:
聖野 裕輔 [×]
2015-12-22 23:06:21
>カルネージ&十六夜
よし、避難はできたぜ。俺はまだ住民を避難させねぇといけないから後は自分でどうにかしてくれ。
(と、怯えていた人に言うと、城下町の人がまだいる場所に向かって走って行き)
>レイア
おう!大切に扱うぜ!
(相手の方を向いて、少し笑顔でそう言い)
>クラウディア
おお、やっぱりあんただったのか、これは?
(相手がそう言うと、納得した感じの表情で相手に返答し。相手が銃を見せてきたので、その銃を見て)
649:
十六夜 真 [×]
2015-12-22 23:23:17
>カルネージ
っ…!!
(敵から数歩距離をとって剣を構える。「くそっ…そこまでダメージ与えてないかっ…」致命傷を負わせることは不可能の思っていたがあまり深手を負うほどではなく、自分の腕を見れば攻撃を完全に避けることが出来ず血が出ていて)
>聖野
……まだ、生存者はいるようだな…
(と、ふと横目で状況をみては自分もすぐに敵を倒して駆けつけなればと思って呟いて)
650:
ジェルド・アルモンド [×]
2015-12-22 23:36:38
>ユウスケ
……それでもおれは…っ。
いきなり奪ったのはあいつなんだ…。
復讐をしないと気が済まない。何もせずにこの事をずっと背負って生きていくなんて出来ない…!
(相手の言うことは間違ってはいないと思うが、心の傷は深く、相手の言うことを聞き入れずただ憎しみで苦しそうな声をあげて。)
>レイア
…破滅へ続く道は作らないでな。
もう、これだけの事をしているから今更遅いか。
(少し黙った後、冗談っぽく笑いながらそう言って。「光の戦士…守護戦士…。何者なんだろうか。」それから気になっている事をぽつりと呟いて。)
>カルネージ
…ん。忘れるな。
はあ。おまえのせいで昼飯のタイミング逃したじゃないか。
(珍しく素直な相手に、忘れるなという言葉の語調を強めてそう言うと、冷たい瞳を相手に向けて。
それから、苛立った口調で言葉を続けると、腹いせに植物兵器になるくらいならと自害した人間の死体に暗黒の球をぶつけ、木っ端微塵にして。)
>クラウディア
精霊だよ。普段は羽を出してないから、人間によく間違われるけどな。
(羽をぴくぴくと動かしながらそう答えて。「…まあ、魔術師ってのも間違ってない気はするけどな。」呑気に伸びをしながらそう呟いて。)
>ハーミット
ん。本当だ。このままの状態じゃ臭いはないんだな。果実って言って食べさせる事も出来るかも知れないな。
……まあ、それはさすがに駄目だろ。やらないけどな。
(いつの間にガスマスクを装着していたのか疑問に
思うがそれには特には触れず、臭気玉の入った袋を受け取ると中身を見ながらそう言って。それからさすがに滅ぼす対象の相手とはいえども可哀想すぎる事をしてしまうのはどうも気が引けるようで自身で自身の発言を否定して。)
651:
主 [×]
2015-12-22 23:38:57
※参加者様へお願い※
(/いつも当トピにご参加いただきありがとうございます。
トピ主より参加者の皆様にお願いがございます。
・まず終止ロル、確定ロルにつきましてはご遠慮ください。
嫌がる方もいらっしゃいます。
・レスを返す際にできるなら何人かレスが来たらまとめてレスをするというようにしていただけないでしょうか。
現在もしていただけている方の方が多いとは思うのですが…
1人がレスをするごとにレスを返していたら細めに来れない人は苦痛に感じる人もいるのかなと>>647の書き込みを見て感じました。
細めにレスが返ってくるのは主もとても嬉しく思います。
決してレスを返すなという意味ではありません。
ですが皆様に楽しく参加してほしいと思いますので改めて心のどこかに留めていただけたらなと思っております。
よろしくお願いいたします。)
>>591 聖野 裕輔さん
(/pf拝見いたしました。
備考の重要な使命はもうお決まりでしょうか?
物語に関わることでしたら記載をいただきたいのですが…すみません。気になりましたので…)
>>631 匿名さん
(/pf拝見いたしました。
不備は見受けられませんのでご参加ください。
絡み文をどうぞ。)
652:
カルネージ・アヴェスター [×]
2015-12-22 23:41:06
>十六夜
クソがッ…!“余剰範囲”を超えすぎたか…ッ!!
(そう言って先ほど傷のあった場所を抑える。激痛と共に、血と魔力を逆流させて治療した場所だが、よく見れば傷跡こそ存在しない物の、魔力が微量ながら漏れている。無理矢理すぎる方法で治療したのが原因で、本来必要のなくなった魔力すらも取り込んだのが原因だ。当然そんな状態では武器を維持することもできず、大剣は手元になく)
653:
如月 華音 [×]
2015-12-22 23:57:25
>>クラウディア
あ…いえっ…!
(そっと木陰から姿を現し相手を見て)
あたしの方こそなんかごめんなさい!
気を使わせてしまって…!
>>真、裕輔、雄汰
本当に?!
真ちゃんありがとう!
(素直に嬉しいというように相手の手を握り微笑み)裕輔くん…それマジであると思ってる?
(裕輔に向かってそんな都合のいいアイテムがあるわけないと呆れたように呟き)
本当に?
じゃあそのお店に行こう!
雄汰くんって情報詳しいんだね〜…。
(感心したように雄汰にそう言い)
>>ジェルド
(相手の言葉に空を見上げ、赤く染まる空を見て)
この世界も夕焼けはあるんだ…。
>>ハーミット
え?いいんですか?
(相手の言葉に目を丸くして)
でも初対面の人になんか悪いし…。
自分でなんとかしますよ!(そう言い微笑んで)
>>レイア
あ、いえいえ!全然!
(慌てて首を振り)
この街が初めてでちょっといろいろ探してただけで…
>>647 クレハさん
(/主です。了解いたしました。ご参加いただきありがとうございました。
また機会があればご参加いただけましたら嬉しく思います。)
654:
エリシア・フェリーナ・ブランフォード [×]
2015-12-23 00:01:44
>>ジェルド
ジェルド。
(優しく彼の名前を呼び)
…今からでもやり直せるわ。
貴方だけでも…。
655:
十六夜 真 [×]
2015-12-23 08:42:07
>カルネージ
どうした、もう限界か?
(剣を構えては相手との距離を図りつつ問い掛けて攻撃の隙を伺い敵の手元剣が無いことを見れば地を蹴っていっきに距離を詰める「形勢逆転だなっ!」と剣を振りかざしてスピードを保ったまま振り下ろして)
>如月
あ、あんまり触るなっ…
(相手が嬉しそうに手を握ってくれば少し戸惑い「やっぱり、馴れ合うんじゃなかったか…?」と小さな声で自分に問いかけるように呟いて)
656:
主 [×]
2015-12-23 10:50:24
※参加状況※
◎『光の戦士』
・如月 華音(高校1年生/魔法戦士)>>21
・宮下 雄汰(?/戦士)>>26
・十六夜 真(自衛隊員/戦士)>>33
・聖野 裕輔(中学3年生/戦士)>>127
◎『守護戦士』
・クロウ・カーシス>>277
・ベオーク・アランツェル>>350
・クラウディア・ヴォル>>520
・マルグリット・シェーンベルク>>631
◎『異界の王』
・アーサー=シルヴェスター>>19
◎『暗黒の王』
・ジェルド・アルモンド>>23
◎『暗黒の王』の幹部
・カルネージ・アヴェスター>>269
◎『暗黒の王』の部下
・ハーミット・ベノム>>417
・レイア・ヴァイスベル>>420
◎『光の戦士』を召喚した召喚師
・エリシア・フェリーナ・ブランフォード(召喚師)>>108
※募集中※
◎『守護戦士』1名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『暗黒の王』の幹部1名(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎『暗黒の王』の部下 人数無制限(男女どちらでも可、名前は自由、種族は自由)
◎その他(こんなキャラクターはどうですか?などご相談に応じます!お気軽にお尋ねください。)
随時募集中です!
よろしくお願いいたします!
657:
カルネージ・アヴェスター [×]
2015-12-23 13:42:16
>十六夜
―――…調子に…
(一気に不安定となってしまった自身の魔力。しかし、あくまで“武器を維持できなくなった”程度に過ぎず、振り下ろされた剣の速度は、未だ漆黒の鎧武者と化した自身にとって捉える事は容易であった。『―――調子に乗ってんじゃねェぞクソガキ!!』叫び、尋常ならざる速さで振り下ろされた剣を素手で掴み)
658:
宮下 雄汰 [×]
ID:6d45aba23 2015-12-23 14:27:22
>カルネージ
おっと危ねぇ…(ジャンプをして尾の上に乗っかり、大量のマッチを出して根っこに投げ)
>十六夜、聖野
わかった、俺と裕輔二人ならこんな化け物をすぐに殺せる。(相手の言ったことに軽く頷き、そして裕輔の方を向き『おい、この化け物を一緒に狩るぞ。」と告げ)
>レイア
魔力か、それなら不思議じゃないですね。(相手から魔力が入ってると聞けば納得したように頷き)
>如月
先に言っておくが質がいいとは保証できないぞ、なんせ安く売ってるんだからな、こっちだ。(最初に注意事項を伝え、それが終わると店へ案内しようとして)
659:
ハーミット・ベノム [×]
2015-12-23 16:21:58
>クラウディア
やはり、あれは塩でしたか……成る程、塩を与えると通常の植物とは変わらぬ脆弱性を示す、と。此れは改良が必要で御座いますねぇ。
(遠目から植物兵器の最期を見つめながら、次への課題を見出だす。それは『命令』でもあり、自らの『探究心』でもあり、その目は愉悦と興奮に満ちている。一通りの観察を終えると、次なる課題の解決に向けて『植物兵器』の改良に勤しみ始めて)
>ジェルド
『暗黒の王』と言えど、慈悲の感情は持ち合わせているお方で御座いますからね。まぁ、植物由来の物ですから、口にしてもそう毒性は強くありません。……臭いがキツいだけで御座いますよ。食べさせるよりは、広範囲に効く分投げた方が良いかと。
(食べさせても問題は無いのだといい笑顔で告げるが、やり方としては勧めないと何も持たない手で玉を投げるような仕草をし)
>如月
お気になさらずとも宜しいのですよ?私めも退屈な科学者、お可愛らしいレディーをエスコートするくらいの時間的余裕は御座いますよ。無理にとは言いませんが。
(いかにも紳士っぽく穏やかな物腰で話しながら、ニコリと笑い)
660:
十六夜 真 [×]
2015-12-23 18:26:34
>カルネージ
何っ!?
(振り下ろした剣の行方は相手の掌の中で安安と止められてしまった。ぐっと剣を持つ手に力を入れるがびくともし無い「くっ…!」ならば、と空いている右足で相手の頭部の当たりめがけて蹴りを入れようとして)
>宮下
頼もしくて、助かる。
(相手が年下であることを忘れてしまうくらいに頼もしいので、安心して任せられると思い小さく微笑んでは自分は敵(カルネージ)との戦いに専念することにして)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle