TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

(NL)8人の事情(恋愛/学園/人数制限)/68


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 主。 [×]
2015-11-24 13:55:35

>31

(/対応が遅くなってしまい申し訳ございません。プロフありがとうございます!不備も見受けられませんので、絡み文をお願い致します!)

>。様

(/不在中の対応、ありがとうございます!)


>35

(/対応が遅くなってしまい申し訳ございません。そしてお譲り下さるというお優しい対応、ありがとうございます。)


>39

(/Cのkeep、了解しました。keepは24時間となりますので、お気を付けください。)



42: 主。 [×]
2015-11-24 13:57:14

>40

(/私も、そうして頂けると有難いと思いました。参加者として意見を言って下さり、誠にありがとうございます!)



43: 主。 [×]
2015-11-24 14:04:05


ただ今の現状です。

A >26 御剣 翔 様
B >31 佐伯 涼 様
C >39 様 keep中(11/25 13時41分 まで)
D 募集中!
E >11 花柳 紗依 (主)
F >19 朝比奈 一華 様
G >25 高月 伊織 様
H 募集中!



44: 花柳 紗依 [×]
2015-11-24 14:36:25

>伊織

…あ。…伊織ちゃん。今日は図書委員のお仕事あったの?
(放課後の廊下で担任の先生に声を掛けられ、時間があれば明日の授業の準備を手伝って欲しいと頼まれると、私用も無かったので引き受ける事にし。準備室で1時間程度作業をし、準備が整えば労いの言葉を掛けられ解放された。人が少なくなった廊下を歩いていると前方に相手の後ろ姿を見つけ、小走りで駆け寄れば肩をトントンと叩き声を掛けて。)

(/絡ませて頂きました!こちらこそ、先輩としても女友達としても仲良くしていきたいと思います!宜しくお願い致します!)


>一華

…あれ?…一華ちゃん。珍しいね、こんな所でどうしたの?
(昼休みになり友人達とたまには教室以外の場所で食べようという事になり、購買を訪れるも酷い混雑具合で引き返そうと話していた所に見覚えのある姿を見つけては、友人達に断りを入れ相手に近寄って行き。間違いなく相手だと認識しては何やら困っていそうな様子で声を掛けて。たまに飲み物を買う為に購買付近を訪れる事があるが、相手を見かけた事がなく珍しく思い。)

(/こちらこそ、宜しくお願い致します!)



45: 朝比奈 一華 [×]
2015-11-24 15:13:57


>紗依

あっ、紗依ちゃ…じゃなくて先輩っ、えっと…お弁当忘れちゃって購買に来たんだけど人が多いから諦めようかなぁと思って(いきなり呼ばれて、何時ものようにちゃん付けで相手を呼びそうになり慌てて先輩と言直すと、苦笑しながら事情を話して「飲み物だけでもなんとかなるものだよね、うん!」と勝手に自分で完結させて「紗依ちゃ…先輩はよく購買に来るの?」とふと思った事をぎこちなく問いかけて、相手のイメージ的にはあまり購買に来ないようなイメージだったので気になり)

46: 佐伯 涼 [×]
2015-11-24 15:17:09

>all
良し、完璧。
(数学の授業中眠気を誘う数式を口にする教師に寝ようかと思ったところ、机の中から飛び出しているプリントの数々。配られたプリントをそのまま机に突っ込んで居た事を思い出し束になったそれらを取り出しては折り紙の作業が始まり。授業が終わる頃には象 キリン ライオン ゴリラ ウサギ キツネ タヌキ ペンギン イルカ の動物園シリーズが机の上に並び鐘が鳴るのと同時に完成したそれらを眺め満足気に頷くと昼休みへと入り昼食を食べるべく「腹減った…。」席を立つが動物園シリーズを見た女子生徒達に囲まれキャーキャー可愛いなど騒ぎ立て話しかけられる中「佐伯サファリパークだ。見物料取るぞ。」と出来を褒められたので気分よくふっと笑って返事するも男子生徒達からは舌打ちされ『点数稼ぎしやがって』やら『折り紙とかガキかよ』とかブツブツ小声で文句言われるもシカトし。飯食うからと女生徒達に一言断り廊下へと出て)

(/許可ありがとうございます。絡み文出しますので、絡んでやってもいいよって方は是非!これからよろしくお願いします。)

47: 名無しさん [×]
2015-11-24 16:16:52

名前:今宵 乱
よみ:こよい らん
年齢:16
性別:男
キャラ:C
性格:底抜けに明るく犬の如く懐っこく単純明快で有りながら馬鹿正直であり嘘が苦手。思い込むと一途であり聊か頑固な面が目立つが悪気は無く良くも悪くも一途だと言う事。喜びを行動や言葉体全体で表しがちであり兎に角一緒に居る事を好む。周囲の事を良く観察しており心を許した相手の事を裏切る事は先ず無いが、誠実さの裏には牙を隠し持っている。基本的にデレデレ傾向の心配性、少々嫉妬深く独占欲が目立つ。若さゆえの無鉄砲か周囲を観察する能力は有れどそれに適応し大人しく受け入れる程大人ではなく感情論に身を任せがち。時折生意気な発言が有り負けん気が強い事を伺わせる。二重人格ではないが好き嫌いが激しく、好きな人等には同性異性問わずに無償の愛を向け溺愛気味に好き好きと積極的だが逆に嫌いもしくは興味が無い人等に対して少し態度が悪く、聊か見下し傾向が現れる無神経な面も強い。飼主にしか懐かず忠実じゃない、言い換えれば他に興味を持たない短所を持ってる。

容姿:右流しの前髪と外跳ね傾向の強い毛先が時折肩口に触れるボリュームの強い毛質の髪は一見消し炭の如く黒色だが日に当たると艶有る菖蒲色が浮き出る。少々目付きが悪いアーモンド形の瞳は釣り目がちで髪色と同じく紫色の滲む黒色をしている。負けん気の強さが出る吊り上がる眉形も特徴のひとつであり化粧映えのする薄い顔立ち。化粧一つで顔の印象が変わるのも特徴的で左目の下には黒子が一つ。身長は172cmだが進行形で成長をしており未だ大きくなる事が予想される。体系としては自分で気を付けている事も有り引き締まる筋肉が付いた細身の体系であり、着物姿が良く映える。制服は着崩すつもり等少しも無いがネクタイを締めるのが苦手なようで何時も少しだけ可笑しい印象を与えてしまう。不格好。ピアスや髪染に興味を持ておらず、自分自身の事を商品と見ている為欠陥を作る訳に行かないと考える。私服は和柄をデザインに織り込む黒を基調としたモダンな物を好み、自身の雰囲気や体形に合わせた物を選び着用する。

備考:代々若柳流派に属し品の有る舞踊を極める日本舞踊の名家の一人息子であり、幼少期より舞踊とは何たるかを叩き込まれている。自身もまた舞踊に心を奪われた人間の一人であり演目狂いを患っている。見る物の心を乱すようにと名付けられた名前の由来に応えられる様日々の練習を怠らない。姿勢の歪みは心の歪みだと教えられ育つ為背筋は何時も真っ直ぐであり行動の一つ一つに凛とした落ち着きを持たせている。年不相応の落着く動作と年相応の性格含む中身がアンバランスさを生み出し大人と子供を行ったり来たり。元々幼少期に遊ぶ中で恋心を持ちGが初恋相手であり、その最中許嫁としてGを紹介されたのか万歳な展開に素直に喜べず許嫁云々を抜いた時に自分を好んで選んで貰えるようにと彼女に釣り合う男になろうと必死。部活委員会には所属していないが略毎日帰宅後に稽古が待っている。成績は極端であり文系は得意で上位に名を残すが理数系がてんで駄目で目も当てられない。その極端な数字に教師も頭を抱えている。

ロルテ:(思い出がいつも雨なのは日本舞踊に初めて触れ目も心も奪われたあの日が雨だったからか、初稽古を行い難しさと思うように行かない歯痒さのあの日ガラス窓を打つように雨が降っていたからか、思い返せば酸いも甘いも隣には雨がいた物だとシトシト降る雨音をBGMに傘を差し学校に向かう道すがらぼんやり考えて。玄関に到着し屋根の下で傘の開閉を繰り返し溜まっていた雨粒を弾き傘を乾かすようにその行動を幾度か繰り返し行っては早朝の冬の訪れを知らせる冷たくて澄んだ空気を一度吸い込み肺に落としてから傘立てに傘を入れて、寒いが外と比べて暖かい校内に入り)

(CをKEEPして頂いた者です。お手数お掛けしますが不備有れば訂正を行いますのでプロフの確認をお願い致します。この度はお騒がせをしてしまい申し訳ございませんでした。)

48: 朝比奈 一華 [×]
2015-11-24 16:36:28


>涼

珍しく寝てない…(授業中、少しぼーっとしながら、ふと相手に目を向けると何時もは寝ている数学の授業で珍しく寝ていない事に少し驚きながら相手の動く手元を覗けば案の定授業中なんて聞いておらず、黙々と折り紙をしており、チャイムが鳴り大勢の女子に囲まれた相手に向けられる談志達の陰口を聞き流しながら教室を出て行く相手を追いかけて「りょ…佐伯、明日数学のノート提出だから…どうせ書いてないでしょ?」と教室では相手がこれ以上反感を買わないように話しかけないようにしているため、廊下で自分のノートを手渡しぎこちなく上記を述べ)


(/駄文ですが絡ませていただきました!よろしくお願いします!)

49: 花柳 紗依 [×]
2015-11-24 16:53:12

>一華

いいよ、何時もの呼び方で。
(相手が自分の呼び方をわざわざ先輩と変えてくれている事に小さく笑えば、幼い頃の仲なんだし何時も通りで大丈夫と微笑み。事情を聞けば「そうだったんだ。でも、成長期なのに飲み物だけなんて良くないよ?私、今日はサンドイッチだから、半分こして食べよう?」と手に持っていたお弁当箱サイズのランチボックスを持ち上げ見せ。待たせてしまっている友人達の事を思い出せば、振り向いて「みんな。私、今日は別で食べるよ。」と伝えて片手を振っては友人達を見送り。再び相手へ向き直ると尋ねられた事に「今日はね、教室以外の場所でお昼にしようって話になってたまたま通っただけなの。あんまり使わないかな、購買は。」と話して。)


>涼

…涼くん、今からお昼?
(一年生を受け持つ先生に用があった帰り、一年生の教室が並ぶ廊下を歩いていると相手が教室から出て来た所に遭遇し。相手が出て来た教室から何やら賑やかな声が聞こえ、少し不思議に思うも、そのまま歩みを少し早めて近付けば背後からトントンと肩を叩いて声を掛けて。)

(/絡ませて頂きました。こちらこそ、これから宜しくお願い致します!)

>47

(/プロフ、ありがとうございます!不備も見受けられませんので、絡み文をお願い致します!大丈夫ですよ、このような事もたまにはあるものですので、あまり深くお気にされませんように。これから宜しくお願い致しますね!)



50: 主。 [×]
2015-11-24 16:57:18




ただ今の現状です。

A >26 御剣 翔 様
B >31 佐伯 涼 様
C >48 今宵 乱 様
D 募集中!
E >11 花柳 紗依 (主)
F >19 朝比奈 一華 様
G >25 高月 伊織 様
H 募集中!



51: 佐伯 涼 [×]
2015-11-24 18:06:35

>一華
一華…お前って奴は。
(背後から声を掛けられると立ち止まり振り返る。そこには親が決めた婚約者の相手の姿があり。自分は誰が相手だろうと先輩年上関係なく名前で呼ぶのだが、相手に限っては下の名前で呼べば良いのにわざわざ言い直した苗字呼びじゃなくても良いと思いながらも、今は差し出されたノートにありがたく思い。一々他の女生徒に話掛けて借りる手間が省かれ肩に片手を置き上記を述べた後「お返しに佐伯サファリパークの動物達をやろう。好きなだけ…全部でもいいから持ってってくれ。」ノートを丸め己の肩を叩きながら得意気に先程数学の授業で作った折り紙をプレゼントすると述べ)

(/いえいえ、世話焼きな婚約者ちゃん可愛いです!よろしくお願いします。)

>紗依
ん…紗依か。ああ、外で食おうと思ってな。
(肩の感触に振り返り視線を落とすと名家グループの最年長の内の一人の姿があり。本来なら最上級生に対して敬語を使わねばならないが、ニューヨーク暮らしが長く比較的交流のある人物には誰にでもフランクにタメ口で。昼を取るのはそうだが学食ではなく「良かったら一緒に行くか?」食事の誘いを投げ掛けた、あとタクシー会社に電話し学校の校門前にタクシーを呼び)

(/ありがとうございます。よろしくお願いします!)

52: 朝比奈 一華 [×]
2015-11-24 18:39:07


>紗依

よかったぁ、なんだか先輩呼びって慣れなくて…(えへへ、と苦笑しながら上記を正直に述べ、ホッとし。自分のお弁当を半分こしようと言ってくれた相手に目を輝かせてプルプル震えたかと思えば相手に抱きつき「紗依ちゃんっ、やっぱり紗依ちゃんは優しいねっ、ありがとっ」嬉しさのあまり抱きついてしまい妹のように甘え、離れると相手が友達に別で食べると伝えている相手を見て申し訳なくなり「ごめんね、友達と食べる約束してたのに…」とシュンとしながら謝り)


>涼

まぁ、私が貸さなくても大丈夫だろうけど…、(教室で女子生徒がノートを貸そうものなら男子からのブーイングが更に悪化して、手を出してくる奴も出てくるだろうと思い、女子生徒達に頼らないようにし、小声で上記を呟き。礼にやると言われたのは先程授業で作っていた無駄にクォリティの高い動物達の折り紙を渡されれば、こちらが真剣に考えていることも知らずに能天気なことに少しブチッとこめかみの血管が浮き上がり「いらないわよ、クラスの女子達が欲しがるんじゃない?」と無理やり笑顔を作って相手に返却し)


(/可愛いなんて滅相もないです!面倒な子かもしれませんがよろしくお願いします!)

53: 佐伯 涼 [×]
2015-11-24 19:12:09

>一華
まあな、だが頭下げんのが面倒。
(呟きを拾い相手の言う通り他の女生徒に借りる事も出来るのだが、礼儀として頭下げて頼む必要があり心配してくれる相手の事も知らずそれが面倒だと一言述べる。それに高校時代ただ同級生だっただけで卒業すれば関わり合いも何もないので一般の男子生徒に嫌われようとどうでもいいと思ってる節があり。笑顔ながら作った折り紙達を否定されるとポカンとして更に何だか怒ってる様子「マジかよ…俺の力作だぞ。そうだよな、一華は花より団子だしな。」相手は即物的な所があり役に立たない飾り物よりも食物が良かったんだろうと苦笑いし)

(/うちのはKYで変人ですがご了承お願いします!)

54: 朝比奈 一華 [×]
2015-11-24 19:38:51


>涼

まぁ、言いたいことは分からなくもないけど…まだ1年なんだから…(相手の将来が本気で心配になるが、自分がどうこう言ったところで相手は聞かないだろうと思い上記を述べるが途中で言葉を止めて。相手は本気で折り紙をくれたのだと思うとため息をつかざるおえず、花より団子と言われると自分の中で何かがキレた音がして「誰が花より団子よ…、佐伯くんはもう少しデリカシーってものを勉強した方がいいと思うよ?」ニコニコしながら肩に置かれた手の甲を軽く抓ると払って)



55: 御剣 翔 [×]
2015-11-24 19:50:06

>>all

え?あぁ、わかった。
(放課後の教室にて、いざ帰ろうとすれば電話が鳴り、出ればそれは母親からで。母の都合で今日の夕飯を自分につくってほしいと言われれば了承して電話をきり、教室を後にして。廊下を歩きつつ何を作ろうかと悩み)

(/遅くなってすいません、今日は時間が取れなくてとりあえずall宛ののみおいときます、すいません!)

56: 高月 伊織 [×]
2015-11-24 20:09:10

(/レスを分けます、順次お返ししますね/礼/)

>朝比奈さん

いえ_違うのよ。いつもの貴方が居てくれる事が、私の癒しになるのだから。本当は何時でも「一華」と呼びたいの、周囲さえ煩く言わなければ……。勿論よ、ほら此れを羽織っていなさい。
(普段通りの呼び掛けをしてしまったと謝られるのは本望に非ず、哀しさで眉をほんのり下げ肩に触れぬ距離へ手を伸ばし。ゆっくりと首を振りどうか彼女の心の傷に成らないようにと祈り乍ら、和かささえ人並みに表す事が出来ない不器用な表情の裏に彼女への変わらぬ情を隠し切れずほろりと零して。忘れ物を取りに行く背中を見送り、懐かしい一学年の教室を楽しむ一時を過ごし。戻って来た姿は軽やか、然し夜風に当たれば直ぐ様冷えてしまいそうな背中に心配が浮かび。下校を共にする誘いに賛同の相槌打てば、大判のショールを彼女の肩から背中へふわりと、其の儘包んでやり。)

57: 高月 伊織 [×]
2015-11-24 20:43:28

>花柳さん

__っ!花柳せ…紗依姉様。驚いた、未だ校内に居たのね。ええ、未返却の書物の借り主へ催促の連絡を入れなくてはいけなくて。姉様もお仕事だったのでしょう。もうお帰りになるのかしら。
(ぼんやり歩いていた所為で、肩叩かれた瞬間身体震わせ目を丸くして。厳しい校風に則るのが学生として在るべき姿、其れを飲み込み昔から変わらぬ優しさを持ち接してくれる愛すべき彼女に敬意を込め「姉様」と。唯偶然にも落ち合えたに過ぎない、然し奇遇がどんなにか嬉しく目元を緩め。問われた内容に対しつらつらと返答し、見た要素から何かしら一仕事を終えたに違いない、そう感じ取りそっと労い。少し口を閉ざし、おずおずと願い出るは帰路を共にするという同性ならではのコミュニケーション。じい、と伺うような眼差しを向け返答を待ち。)
(/是非是非!優しくて女の子らしい先輩ちゃんに、此れからも癒されていきそうです^ ^宜しくお願い致しますね!)

>佐伯さん

_相変わらずの御様子なのね。お昼に行くならば、私も御一緒宜しいかしら。
(同性の嫉妬も、異性の羨望にも一切の興味を持たぬ性格が、此の少女漫画も斯くやと思しき空間に怖気付く事にも成らず人並みを抜い彼の背中を追って。寄席集まりから離れれば漸く口を開き、淡々と何時もと変わらぬ口調で貶しも褒めもしない言葉を並べ。自分流を貫く相手には、或る一種共感出来る部分が在ると少しばかりの心地よい距離感を覚えているらしく愛想笑いも無くして隣を歩いて行き。食堂の前の立て掛けメニューに目を通し「貴方は何れを選ぶのかしら。」と何気無く意向を尋ね、己も既に一品を決めている様子で。)
(/マイペースとマイペース同士、気を遣わない関係が良い感じです!どうぞ宜しくお願い致しますね^ ^)

>御剣さん

あら_御剣さんご機嫌よう。何か悩みでもあるのかしら。前を見て歩いて行かないと、危ないわ。
(伸ばした背筋、澄ました顔は眉一つ動かず颯爽と廊下を歩いて行く途中で。夕焼けは夜の闇へと変わり、一番星が輝き出す時分に成ると窓の外の景観も又違って見えて。夕食前のピアノのレッスンで頭は支配されており、彼の背中を見つける迄人が居るとは思っておらずふと顔を上げ。考え込む様子に口を挟むか挟むまいか悩みはしたものの、事故が起こるのを未然に防ぐのが務めと判断し声を掛け。)
(/絡ませて頂きますね!お忙しい中絡み文を出して頂きありがとうございます、此れからどうぞ宜しくお願い致しますね^ ^)

58: 朝比奈 一華 [×]
2015-11-24 20:47:39


>伊織

伊織ちゃん…、やっぱり伊織ちゃんは優しいねっ(相手が自分をどれだけ大切に思ってくれているか伝わると嬉しそうに微笑みながら上記を述べて、不安そうにしている相手を安心させようとし。大判のショールを寒いだろうと巻いてくれると首元が暖かくなっていくのを感じて「えへへ、ありがとっ、すごく暖かいよ」ショールに手を当てて嬉しそうに呟けばバッグの中からマフラーを出して「じゃあ替えっこだね」と自分のマフラーを相手の首に巻いて)

59: 朝比奈 一華 [×]
2015-11-24 20:53:08


>翔

翔く…先輩っ、今から帰るの?(放課後、今日は部活が休みなので帰ろうと廊下を歩いていると前に歩く相手を見つけて、自分が近づいても気づかないのでひょこっと顔を出して上記のように声をかけて「私も帰るのーっ、一緒に帰ってもいい?」となんとなく一人よりも二人の方がいいと思い相手を誘い)

(/駄文ですが絡ませていただきました!よろしくお願いします!)

60: 今宵 乱 [×]
2015-11-24 21:05:53

>ALL

寒い寒い寒い、っ(放課後の教室掃除を終えれば溜まってしまったゴミ箱のゴミを外に備えられるゴミ捨て場まで運ぶ役を決めるジャンケンで負けてしまいゴミの入る大きな袋を持ちながら外を歩いて。体に触れる風の冷たさに我慢できずその言葉を繰り返しその度に口から出る息は白く色付き早足で校内に戻って来て)

(/許可ありがとうございます。ALL文出してみるので余裕のある方は拾ってくれると嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle