TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【戦闘物】武技を使いし執行者【NL/人数制限あり】/72


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61:  [×]
2015-10-14 23:19:56

>all
(/期限が過ぎましたのでくノ一ちゃんとお嬢様のkeepは解除させて頂きました。残りの枠は男性は⑤の一枠、女性は⑦ ⑧ ①⓪の三枠となっております。途中参加歓迎なので興味のある方はご参加下さい!
希望としては⑤は20〜25歳のクールなイケメンくんが来たらなあと←。
⑦のお母さん枠は面倒見がいい美人な女性が欲しいです←。
くノ一ちゃんは無表情だけど仕草や行動が可愛い子がいたら←。
お嬢様は高飛車で威張りたいお年頃なツンデレさんが←。あくまで希望なので、この例でない方でも大丈夫ですのでお好きにキャラメイクして下さいませ!

『男』
①201号室(年齢24歳 李孤狼(中国武術劈掛拳と八極拳)>3
②202号室(年齢30歳以上。元傭兵でみんなの親父的な役割。一三式)>34
③203号室(年齢29歳 武藤仁(喧嘩煙管使い)>12
④204号室(年齢72歳 酒杯六仙(日本刀と体術使い)>31
⑤205号室(年齢20歳以上。パソコンなどが得意な天才ハッカーにして作戦時のオペレーター。)

『女』
⑥301号室(年齢20歳 狩屋椿(狙撃銃使い)>15
⑦302号室(年齢25歳以上。みんなのお母さん的な役割。)
⑧303号室(年齢20歳以上。古くから続く忍びの家系のくノ一)
⑨304号室(年齢21歳 シスター・ルチア(ナイフ使い)>29
①⓪305号室(年齢16歳〜22歳。日本でも有数の大財閥のご令嬢で犯罪組織に狙われないようにと政府に依頼されて彼らの警護の元、執行者の屋敷に住み込む事になった護衛対象者。学生で送り迎えは毎日誰かにして貰っている。)


そしてそして!!人数も結構集まりましたので突発的ですが今週の10月17日土曜朝から10月25日日曜の一週間を利用してちょっとしたイベントを開催したいと思います。詳細については以下をご参照下さい。

『イベント概要』
はーー……そりゃ!たぁぁあ!

おじさん/おー!特賞!特賞です、おめでとう!南国のハワイへ10名の団体様ご招待!

は?……__は?真假!?いや…マジか。オッちゃん、こんなん人生で初めてだよ。どうすっか…明日売りに行こう。(中華料理店の何時ものバイト帰りに明日の調理当番なので材料を買うべく商店街へと赴き福引券を貰い三位の米俵を狙うべく銀の玉が目当てで気合いを入れて勢い良くガラガラを回すと出て来たのは金の玉で。途端町内会会長が両手に持つ鈴を鳴らし何が当たったか理解すると米じゃなかった事に落胆し受け取った券を見ると売却する事に決め。屋敷へ帰るとリビングのテーブルにビニール袋と一緒に券を放り投げ)

後に転売不可品と知る李くんなのでした←一人一人に旅行行くか?と聞く事に。
場所は[旅館][街のどこか][海]の三つでお好きな場所でバカンスをお楽しみ下さい。トピでは一週間の期間ですが、ハワイでは3日間滞在の3泊4日となっております。参加者様同士で交流を深めましょう!因みに丁度ハワイにいるのだからか黒服さんが手紙を寄越す場合もあるやも←。





62: 武藤 仁 [×]
2015-10-15 01:28:22

>リー君

何も分かってないよね?!おいちゃんにそんな哀れみの視線を向けないで!たまには、こうさゆっくり飲むのもって…あ~あ、豪快な一気だね。
(相手が何やらあながち間違いではない不名誉な事を理解して話をし始めた事に気が付き突っ込みを入れ。相手の配慮と視線が深々と心に突き刺さるため辛そうに右手で服の胸部辺りを握り締めて左手を開いた嬢他で突き出し懇願し。たまには、一緒に月見酒とかで風情を楽しみながら飲もうと誘おうとするも残念な事にこちらの長い前置きと誘い文句が終わる前に相手が一気飲みを始めたため少し残念そうにし。自分の話を最後まで聞いてもらえなかったことに対する憂さ晴らしに嫌味をこぼし)

(/イベントとなると一度回収した方がよろしいですよね?)


>カーリーちゃん

うん、被害者面じゃなくて明らかにおいちゃん被害こうむってるよね?!…残念な事においちゃんは、坊主や和尚じゃないから説法や法話は出来ないんだよ。おいちゃんの全米が感服するような話を期待していたならすまなかったな。
(今回ばかりは、こちら側が一方的に暴力を受けていただけであるはずなので被害者である事は明白であり、それが間違っているかのように煽ってくる相手に思わず突っ込みをいれ。いつまでも、急所を押さえてしゃがみ込んでいるのも辛いため、そのまま地面に腰を下ろし片膝を立て。昔に聞かされた話の一つ手もするかどうか悩むが、人を殺めた事のある自分が説くには身分不相応なので話をすることは諦め。いつも通りのプライドも何もないようなヘラヘラした笑みを浮かべては、冗談交じりに謝罪をし。)


>一三(おやっさん)

…なんだいおやっさんか。もう少し静かに帰ってきてはくれないか?おいちゃんの小動物並みに小さい心臓が止まっちまうだろ。
(何やらヘリが飛んでくる音がしたと思うと急に砂浜の方から大きな物音が聞こえ何者かがこちらへ向かってくるようなので、玄関に身を潜め金色の喧嘩煙管を構えて扉が開いた瞬間に決着がつけられるように用意を済まし。いざ、扉が開くと見慣れた住人の姿がそこにはあったため、緊張の糸が切れ少し疲れた様子で言い。喧嘩煙管を背負いなおすと冗談を一つ言い)

(/初めまして。ちょっとサイボーグっぽいお父さんにドキドキしております。ダメダメなおじさんですがよろしくお願いします。)


>ルチアちゃん

今回勝てたのは、神様の気まぐれってやつさ。もしくは、悪魔が恩をきせに来ていただけかもしれやしないね。神さんや仏さんに見捨てられてもおいちゃんには、ここがあるから十分だよ。
(今回勝てたのは、悲しい事に普段の勝率から考えてまぐれ以外の何物でもないため、相手には申し訳ないが相手の言葉を否定し、そのまま現実には起きて欲しくない冗談を続け。相手が既に台所の方へ歩き出している事に気が付かないまま少し真面目な口調で自分の居場所を再確認するように辺りを見回しながら言葉を続け。パッと相手が居た方を見るとすでに相手はグラスを探しに台所へ消えていたため自分の周りに散らばるビニールを持ち上げて早足で台所へ向かい「棚の食器だけは割らないように注意してくれよ。」と相手が起こしそうなミスを相手が行動を起こす前に警告し)

>じいさん

じ、じいさんから横文字が出てきた?!天変地異の前触れか何かか?!あと、おいちゃんはそういう奴からは足洗ったんで詰めるのは結構です。やばい!槍が降るぞ!
(普段から和食を好む相手からまさかマリネなどという言葉が出てくるとは思っても居らず、脅迫などよりもそちらの方に驚き。驚きのあまり常に馬鹿でかい声をさらに大きくして言い、失礼なことに驚くだけでは足りず、災厄の前兆として受け止め騒ぎ始め。心から騒いでいるのではなく、悪ふざけも入っているため一瞬だけいつもの調子に戻り丁重に断りをいれると再び騒ぎ始め)

63: 李孤狼 [×]
2015-10-15 21:36:29

>狩屋
はは、何だよ。お前って意外と単純というか一途というか…可愛いとこあんな。あー、そのドンマイだ。(矢張り痛かったのだろうが赤くなる手を視認し担がれた事に気付いたのであろういつもと様子が変わってたどたどしく言葉を言うのに一体何年騙されていたんだろうと、相手の過去普通の一般人生活が長かった事は知る筈もなく何時と同じからかうように意地悪な笑みを浮かべて皮肉で可愛いと伝えるも他人からしたら内容から笑い話にも思えるも当の本人は打って変わり傷つき今にも泣き出しそうな表情を見て、女を泣かせる趣味もなくまた泣きそうな女の対処法も殺し屋としての人生経験から未経験で罰が悪そうに前髪を掻き上げてドンマイと一言言葉をかけるも付け足すように「冷蔵庫の中に甘い物あるから食っていいぞ。」と子供の機嫌を取る食べ物を与える行動に出て)

>武藤
まだ30代は若いってフォローしてやってんじゃねえか、安心しろ。寧ろ30代からが魅力的な大人の男だ!ってテレビでやってたようなやってなったようなだ。か〜…酒は一気に飲む方が上手くていいだろうよ。一気飲みこそ贅沢な至福の時だ。でもまあ、酒のお礼だ…愚痴でも惚気でも仕方ねえから付き合ってやるよ。(オッさんの現実を受け入れた悲しい様子に面倒臭くなり欠伸をしながら適当な事を言いながら更に心を抉り。酒は三分の二程を消化していて相手が言わんとしようとした風情だのなんだのは酒のつまみにもならないと一蹴し口元に着く飲み零しを腕で拭い。一本を開けると放り投げてゴミ箱に入り一本だけでは終わらずにまだ飲むつもりで縁側に向かうべく歩き出し「摘みも持ってきてくれよ。冷蔵庫にピータンと角煮や諸々入ってっからさ。」酒のつまみにしようと作った物が冷蔵庫に入ってるからと頼み)

(/はい、土曜日からなので明日の区切りが良い所で回収しましょう!)

64: 狩屋 椿 [×]
2015-10-16 00:38:28

(/イベントの告知に合わせそろそろ全体的に絡みを回収へと運び出そうと思います!あまり回収が上手ではありませんので不自然さが残ったらすみません、よろしくお願いいたします;)

>武藤さん
だぁれもオジサンの長ったらしい話なんて期待してませんからぁ。…まあいいや、これに懲りたら俺の前で胸がどうとか下品な話で純粋な乙女の耳まで穢さないでくださぁい。またやったら、殺気みたいにお仕置きですからねぇ?
(あくまで此方が相手に求めたのは容姿に見合った肉欲などと乖離した自分の想像上での坊であって、けして坊主らしく説教を語らせたかった訳ではなくて、むしろ自分に有益とも知らぬ長い話など時間の無駄と判断したのかばっさりと切り捨てる様に拒否すると地面に置いていた選択籠を手に再び立ち上がり。一先ずこの場は相手に制裁を加えられたことで高ぶっていた気持ちも大分落ち着いたらしく、最後に念押しとばかりに腰を下ろした相手の股を指すように宙に爪先を浮かせながら言葉を続けると緩く口角をつり上げながら首を傾げて。)

>李さん
ッ、…女が甘いもん食わせとけば黙ると思ったら大間違いなんすからねぇ。まぁ傷つけられた慰謝料に冷蔵庫のブツは貰いますけど、まぁだこれは許しませんからぁ。
(師匠に相手が指摘した今の今まで騙されていたことも、馬鹿みたいに信じてしまった自分をからかう相手も、ついでに言うならば思わぬ反撃を食らう羽目になった手の痛みも、その全てが自分のプライドを傷つける要因になってしまい。その上この場で泣いてしまうなんてそこまでは自分の中の理性がブレーキを掛けたのか涙の滲んだ目を未だ痛みを訴える手の甲で拭いながらきっと相手を睨むと、どれだけ優れた武道家であっても鍛えようのない急所の一つであろう股間に目掛けてブーツを蹴り上げ傷つけられたプライドの分の憂さ晴らしをするとまだ少しだけ震えそうになる声で恨み言を呟くように言葉を口にし。股間への一撃と甘味はからかいと知りたくもなかった事実を知らされたことへの制裁、それでもまだ足りないとばかりに"これ"と手を相手の方に翳し今後の制裁を予期させるような言葉を続ければ、これ以上泣きそうな顔など晒していたくないのか目元を擦りながら屋上を出て行こうと相手に背を向けて。)

65: 一三 式 [×]
2015-10-16 01:02:02

>椿

…それは申し訳なかった。こっちの方が早かったんだ…。
(仮に情報が漏れたとしてこの場所に集っている人間達を一掃するのに一帯どれだけの戦力を兼ね備えた規模の軍隊が必要なのかは定かではないものの、基本的には規格外の規模でもない限りは襲撃されても応戦出来るだけの余力を兼ね備えているであろう故に、相手が変に焦っている理由に関しても察しが悪く、取り合えずと相手に変な不安感を与えてしまったことに対して謝罪の言葉を並べながら相手が歩いてきた方に向かって足を勧めていって、特別興味を持った訳ではないのだが政府に属している以上はそういった可能性も捨てきれないのだということを相手の言葉を思い出しながら連想して、一度何かそういった類のことが起こったときにどう対処するのかベストなのか話し合う必要があるなんて考えながら家路の足を進め

(此方こそ宜しくお願いしますね!)

>ルチア

…音??…。
(相手が自分の下へと降りてくる数分前に自分が舞い降りて…降って来た方向に何かひらひらとした浮遊物が漂っているのを異常な動体視力で視界の端ギリギリに瞬時に捉えると、地上から対象物が漂っている上空まで大気の圧力を無視したような速度で跳躍して対象物を回収してみると、なにやら見覚え乗る物が手の上にのっているのが確認出来、ここで立ち止まっていても仕方ないと歩き出して数分後に相手と対峙し、自分が出していたのであろう音には自覚がなかったのだろうか相手の質問に対しては此方も疑問符を浮かべる他なく、取り敢えずと先程回収して折り畳んだシーツを手元に持ち直して相手に差し出すと共に一先ずは家路を歩きながら云々と相手の横を先行して歩くように進み始め

(こちらこそです!)

>李

…疲れた、珍しく出払っているのもそんなに居ないみたいだな…。
(相手が確認してから数分後に現在の自宅となっている家に着くと扉を開けてから暫しフリーズしてしまったように固まって一呼吸置いて、その後で無機質な足音を立てながら帰宅を済ませると特別意味はないながら聴こえる程度の声で疲労を粒空いた後で、普段は要請で出払っていることの多い家庭メンバーが大して出払っていないことに違和感を覚えながらも首を傾げる程度で済ませて誰が居るのかなどの確認は取らないまま、取り敢えずと自分の部屋まで歩いていって

>仁

今度からは手も使って着地するようにしよう…。
(相手の冗談については本気の焦りが混じっているのが解った為に変に弄る様な事もしないまま不便なことは不便なので何とか迷惑の掛からない帰宅にしようと考察し、その結果衝撃を抑えるように圧を分散させれば少しは衝撃も減るのではないかと考えて、先ず衝撃云々の前に上空からの帰宅以外の選択肢がない時点で色々と問題はある気がするのだが、そんなことは当人の考察の範疇には入っていないらしく当のことについてを呟きながら相手に少しだけ負い目を感じて申し訳なさ下に上記を呟きながら帰宅を済ませ

(此方こそ宜しくお願いします!)
>

66: シスター・ルチア [×]
2015-10-17 00:23:13

(/イベント了解致しました!平和な旅行になると良いのですが…!笑 絡みの方ですがどうしても回収が難しかったので、イベントが始まりましたらレス蹴りして下さって構いません。申し訳ありません;)

>六仙さん

ええと——シチリアではよく食べていました。ムール貝とか、アンチョビのマリネとか。イタリア風のお寿司というのも見たことはありますが、あれはお刺身やカルパッチョに近かったような…
(相手の言葉にはっと我に帰るとばつの悪さに目を泳がせ”…すみません。ごちそうさまでした…”と丁重に頭を下げて手を合わせ。罪滅ぼしというわけではないがいつもよりてきぱきとした動きで野菜を片付けては、故郷での記憶を掘り起こし新鮮なものなら生で食べることもあると懐かしさに目を細めて言い「いつか本物のお寿司も食べてみたいです」ぱたんと冷蔵庫を閉めながら個人的な呟きを付け足し)

>孤狼さん

なるほど……なら人間も食べるんでしょうか。あ、だめですよ。相手が女性でも男性でも、ひとの体をむやみに見つめるのは…ええと、セクハラ?です。引っ掻かれても知りませんからね。
(額を突かれ不満げに唸る猫を横目に残念そうに頷き、たい焼きを引っ込めてはそのままぱくりと食べ始め。何でも食べるという言葉にふと豚に死体を”処理”させるというマフィアお馴染みの話を思い出せば同じ雑食性なら猫でも可能なのだろうかと食事中にはふさわしくない呟きを零し。続く揶揄をのんびり聞きつつ甘味を堪能し終えれば、自分と猫の体に向けられる視線を不確かな言葉で茶化し胸の前に爪を掲げて。「ふふ、もちろん冗談です。今度美味しい食べ方を教えてくださいね。」後の言葉には冗談だと念を押すくせに調理法まで聞いてみて、大きく開いた口をきょとんと見つめればたい焼きを2つまとめて掴み「はい、もう少し口を開けて。」当然のように2個同時に押し込もうとして)

>椿さん

違うんですか?その、てっきり公私共に大切な存在、というようなご関係かと…。だって、強くて情熱的なおじ様なんて素敵じゃありませんか。ちょっとだらしないところも可愛らしいですし、私だったら——椿さん?
(自分の予想が外れたことより否定する相手の勢いに驚いたようで、衝撃に軋むフェンスに揺られながら少し焦った様子で言葉を選んで。釈然としない顔のまま抱えた膝に視線を落とし一呼吸置いてから弁解するようにまた口を開くが、その内容は弁解というよりただの個人的な好みの話に近く、どんどん話が逸れていきそうになったところでようやく相手の異変に気付き静かにその名前を呼んで。自分の目には一匹狼然とした姿に映る彼女の、初めて見る弱ったような表情に思わずこちらも顔を曇らせると「大丈夫ですか…?私、なにか失礼なことを言ってしまったでしょうか…。」立ち上がって震える手に触れようとするが理由が分からないだけに躊躇ってしまい。行き場のない両手の指をロザリオに絡ませ、不用意な言葉で相手の気を損ねてしまったのか、触れて欲しくないところに触れてしまったのだろうかと何度か犯した失態を思い出しおろおろと尋ね)

>仁さん

私も、天国に行けなくてもこの家にいられれば十分です。…そうだ、しばらくは気をつけてお仕事をしてくださいね。悪魔は幸運を与えた代価に命を奪いにくるそうなので。
(後ろから聞こえる声にうんうんと頷き独り言を呟いて、次は相手に聞こえるような声量でいつか聞いたような言い伝えを忠告にしてはのんびりしたトーンで告げ。ひとまず袋を置きグラスの準備を始めた頃相手も台所に入ってきて「大丈夫ですよ。もう立派な大人ですし、こう見えて器用な方ですからそんな失敗は——」子供にするような警告にくすぐったさを感じつつ、これでも手先指先の動きを武器としているのだからと片手で2つワイングラスを持ち、もう一方の手でつまみ用の小皿をするりと数枚取り出し指先に重ねて得意げな顔で振り返るがその勢いで一番上の皿が滑り落ちそうになり)

>式さん

すごい音でしたよ。隕石が降ってきたのかと思いました…式さんがあそこから落ちてきた音でしょう?
(近づいていくと相手がなにか白いものを持っていることに気付き、差し出されたそれが先程飛ばしたシーツだと分かれば安堵の表情を浮かべて礼を言い。もう放さないようきちんと籠に入れ相手と一緒に来た道をまた歩き出すと、びっくりしました、なんて平然と嘘をつきながらピンと来ていない様子の彼に改めて上空のヘリを指差して言い「まるでターミネーターみたい」コンバットブーツを履いていようが下が砂浜だろうが自分には到底できない芸当だろう。そう思えばその強靭さに有名なロボット映画を思い出し)

67: 武藤 仁 [×]
2015-10-17 01:30:20

>リー君

リー君。日本にはだな。わびさびを楽しむという文化があってだな。って、おいちゃんの話を最後まで聞いてくれよ。
(感性が違うのは人種が違うので当たり前の事だが、一蹴されたことが癪に触ってしまい長ったらしい説教を偉そうに銀のキセルを加え腕組みをしながら垂れるが。相手が縁側へ歩き出してしまったのでがくりと頭をさげて寂しそうに呟き。冷蔵庫にあったおつまみは今日の朝こっそりと食べて残りはタッパーにいれてパチンコへ持って行って食べてしまったのであるはずもなく、このことがばれてしまう前に逃走を図ろうと「あぁ、おいちゃん財布を自転車に忘れてきちまったようだからちょっと取りに行って来る。」と言い残すとそそくさと愛車の置いてあるところへ駆け出し)

(/了解しました。回収と言うより逃走させていただきました。最後までダメさを惜しみなく発揮してしまい申し訳ないです。)


>カーリーちゃん
下ネタ慣れしていないなんてカーリーちゃんもまだまだお子ちゃまだね。お仕置きか。そりゃあいいや。…でもな、おいちゃんもただでやられるたまじゃないからそこのところ気をつけてくれよ。
(まだ、下ネタに対して激しい嫌悪感を抱く相手に可愛さを感じ、立ち上がりつつ相手を子ども扱いするような発言をし。相手の警告など今までの人生に比べれば恐れずに足りず、むしろ小さい子供が頑張って背伸びをしているように思え、娘の成長を見守る親父のような温かい視線で相手を見て言い。愉快そうに笑いながら屋上の出口の方へと向かって歩いていくと扉のところで振り返り、小動物なら死んでしまうのではないかと思うほど恐ろしい睨みを利かせ冗談なのか本気なのか分からないような口調で言い。いつもの口調で「おいちゃんは、ちょっとパチンコでも行ってお金増やしてくるよ。」とダメダメな言葉を残しては屋上を立ち去り)

(/回収が無理矢理すぎて申し訳ございません。そして、セクハラ発言申し訳ないです。また、イベントの時によろしくお願いします。)


>おやっさん

違う!おいちゃんが言いたいのはそういうことじゃない!もう少し人間らしくあってくれってことだよ!
(何やら相手と自分では会話の歯車が少々かみ合っていないようなのできちんとかみ合うようにと突っ込みをいれて、間違った解釈をされないように長ったらしい補足説明を要れ。少々相手の常識離れした存在に突っ込みを入れたせいで疲れと眩暈を感じ、頭を押さえて「あいたたた。ちょいとおいちゃんは部屋で休ませてもらうよ。」と言い残しフラフラと二階へ上がって行き)

(/絡んだばかりで申し訳ないのですが無理矢理と言う形ではありますがこれにて回収させて頂きます。お相手ありがとうございました。また、イベントの時にお相手お願いします。)


>ルチアちゃん

うん、それ今言う事じゃなかったよね?!そして、おいちゃんの命とパチンコの当たりが等価っておいちゃんの命軽すぎやしないか?!
(相手の間延びした忠告を流し半分に聞こうとするも残念な事に聞き捨てなら無い台詞だったため、まず忠告をしたタイミングに突っ込みをいれ、次に自分の命の扱いの適当さに対して突っ込みをいれ。台所に入るとすでに危険な状況下にいる相手に少々青ざめ慌てて相手に駆け寄り床に落下を始めた小皿を間一髪の所で何とかキャッチし「ふぅ、危なかった。おいちゃんの大切な物を傷つけに悪魔がやって来てたな。」と満足そうにキャッチした小皿を手にして言うと「しまった。ルチアちゃん。ちょいと用事があったの忘れてたからまた後でな。」と小皿を台において慌てた様子で台所を後にし)

(/かなり無理矢理な回収で申し訳ございません。お相手ありがとうございました。そして、イベントの時にまたよろしくお願いします。)

68: 狩屋 椿 [×]
2015-10-18 22:04:44

(/少し時間が空いてしまいすみません!既に告知にあったイベント期間に入っているようなので早速イベント用のレスを流させて頂きます。そのためこれまでにお返し頂いたレスや未回収のレスにつきましては申し訳ありませんが蹴らせて頂きますね;
引き続きお相手よろしくお願いいたします!)

>all
――…海、かぁ…うーん…。
(突然決まったハワイ旅行、あれよあれよという間に飛行機に乗せられそのまましばらくの空の旅を経て今はもうハワイの海の砂浜に足を沈ませている状況にあり。流石にいつものモッズコートを着ることは暑さ的に厳しかったため置いてきたものの結局はいつもコートの下に着ていたタンクトップとホットパンツ、それに素足でサンダルといった程度の格好になっており、その状態のまま今はビーチの傍にあった屋台らしき店の屋根で日差しを遮りながら目の前に広がる青い海を眺めており。小さな声でぼそりと言葉を呟きながら僅かに眉を寄せると唸り声と共に項を掻きながら足元に視線を落として。)

69: 狩屋 椿 [×]
2015-10-24 02:36:36

(/僭越ながらトピ上げさせて頂きます!)

70: 狩屋 椿 [×]
2015-10-26 15:57:43

(/皆さんお忙しいのでしょうか…結局何方とも絡めないままイベントが終了してしまい少々残念な気持ちです;;大分過疎が進んでしまっているようですが、どなたかまだいらっしゃいましたらどうか反応お願いいたします!)

71: 狩屋 椿 [×]
2016-11-01 02:05:21



(/主様がどうやらお元気でいらしたようで大変安心しました、お久しぶりです。新しいトピックを作られたということはやはり此方のトピックは既に主様の中で廃棄となっていたのですね。
イベントも提案していただいてすごく楽しみにしていた分、皆様忙しいのだろうとお待ちしていた分、身勝手かとは思いますが少し悲しく感じてしまいます。破棄するのならそう仰ってくれれば、と思ってしまうのは私の我が儘なのでしょう。
今更こんなことを言うために上げてしまったこと、申し訳ありません。残念な結果にはなってしまいましたが、此方で出会った皆様とのやりとりは非常に楽しくだからこそ待っていた時間の寂しさも強かったのだろうと今では思えます。
主様、どうか次のトピックの参加者様は最後まで管理者としての態度を貫いて下さいませ。楽しいトピックになることを、陰ながら応援しております。)



72:  [×]
2016-11-01 16:34:17

(/お久しぶりです。去年は色々バタバタとしていて返事出来ずに申し訳ございません。落ち着いて来たのでリメイクという形で一新して作成させていただきました。お待ちしていただいたとはつゆ知らず、すみません;もうどなたもいらっしゃらないだろうと勝手な判断で放置してしまった事を深く謝罪致します;;大変ご迷惑おかけ致しました;;)

最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle