TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

_男子校はいつも bl/人数制限無/568


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
301: 霜月 空 [×]
2015-03-20 20:40:38

>蛇園さん


...あ、おはようございます。

(パックに気を取られ声に気付かなかったのか時間差で挨拶すれば自分の気分とは反対に陽気な態度に温度差を感じながら「苦手なものに気付いたので。」と冷たく返事をすれば相手の顔をチラリと見ると少し楽しんでいるように見え、とりあえず空気を合わせようとひきつった笑顔を見せて。

(いやあ、こちらこそ冷たい奴なので気分を害させぬよう気をつけますん(^ω^)bむしろこういうサイコパスキャラ大好きですよおおお!!それとpfは>185なんで良かったら見てて下さい



>伊鶴

うぉっ...

(中年のジジィのような鈍い声を発すれば聞き覚えのある声に振り返り「寿命縮んだ。」と薄ら笑いで答えれば手にしていたカフェオレを暫く見つめて「いる?」と問いかけて

(ただいまなさい← またヨロスクございやす^3^)

302: 霜月 空 [×]
2015-03-20 20:43:44

>隼太

はよ。

(気だるく返事をすれば相手の視線の先に気付き「どうせ飲まないし、いる?」と押し付けるように問いかけて。

(お久しブリーフです^∀^)ノ

303: 瀧 隼太 [×]
2015-03-20 21:09:39

>空

え? 貰っていいのか?(相手からカフェオレを押し付けられると目を輝かせてそれを受け取りストローを咥えてそれを飲み始めストローから口を離すと「美味い。朝から飲まず食わずだったからさ、喉渇いてたんだよね」と苦笑いし、その後カフェオレを飲み干すと通学路にあったコンビニのゴミ箱にそれを捨て)

(改めて宜しくお願いしますね)

304: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-20 21:41:39

>>隼太

うー…なんか騙されたって感じ
(ずっと筋トレの為だけに部活にお邪魔するつもりでいたのだけれど結局部員として参加する羽目になった事に憤りを感じて。元々は自分が悪いといっても過言ではないのだが。最初こそ並走して走っていた相手は、気付けばあっという間に数メートル先にいて。更に『遅い』と喝を入れられてしまい「ご、ごめんなさいー!!」とヨレヨレの声になりながらもなんとか走って)

>>空

……ぷっ。あはは!!なんだその声!
(背中を叩いた拍子に出た相手の声に笑いを抑えきれず、元は自分がやったのにも関わらずツボにはまったようで。寿命が縮んだという相手に「悪い悪い。つい驚かせたくなって」悪い、とは言いつつ特に反省する様子もなく相手の肩をポンポンと叩き。そして目の前に出された『カフェオレ』と書かれたものを暫く見ては「じゃあ貰うわ!」相手の手からそれを取り出し、早速飲んでみて)

(はーい!ヨロスクですw)

305: 瀧 隼太 [×]
2015-03-20 22:03:53

>伊鶴

じゃあ、次は腹筋ね!(走り込みを終えるとたいして疲れた様子を見せずトラックの内側で体操座りになり「まず俺が腹筋やるから足押さえてくれないか?」と相手に笑顔で頼み)

306: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-20 22:14:14

>>隼太

分かった。押さえてれば良いんだな?
(腹筋をするという相手の足首を両手で押さえて動かないように固定して。自分より遥かに運動神経が良い相手にとっては腹筋なんて軽い準備運動程度なのだろうが、普段殆ど運動をしない自分にとっては相当辛い。そう思うと今まで鍛えようとしなかった事に後悔し、小さく溜息をついて)

307: 浅葱 理緒 [×]
2015-03-20 22:17:22



>坂田サン ( >278
(目を背けていたが、返ってきた音は確かに彼の肉体に己の投げた物が当たる音。遊びや好意での意地悪何かではなく確実に悪意が混ざったもの。己の思い通りにいかなかったから?裏切られたと思ったから?本当に其れが真実なのか何て根拠等無いのに、此れでは彼が言った通り自身のエゴでしか無く。こんな風に調子が狂うのも己の滑稽な姿も全てが初めての経験な故、自分自身が一番苦痛で。だから尚更、今迄通り適当に絡み深入り何てしなきゃ良い、そう思い一歩踏み出そうとしたその時背後から鈍い衝撃音が聴こえれば足を思わずピタリと止めて。"俺には関係ない。どうでも良い。"なんて必死に唱えてもやはりあの状態である彼が関連したものならば気になって仕方が無い。自身を落ち着かせる為に、1度瞼を閉じるも耳に届いた声音は彼のもので、先程自身と話していたものとは又違い。本当に些細な変化だが、ある事に気付いてしまえば深く息を吐いた後覚悟を決めたように振り返って)
…御機嫌よう。少しお話があるので僕と来ていただけませんか?
(ゆっくりと彼の前に再び現れると、顎に手を添え軽く首を傾ける仕草で何時に無く上品な笑みを零し。倒れ込んだ2人と目線合わせるようにしゃがみ込めば、"此奴か"と彼を怒らせたであろう張本人を一瞬鋭い目付きで捉え。先程上履きを投げた彼には目もくれず「立てます?」と相手の加害者である彼の手を取り立ち上がるのを手伝えば、にっこりと微笑みかけ)

(/ 照れた主様、美味しくいただきま((( ただいま!!!みんな愛してる!!ぱぁぁっ!!* ってなりますよね!← わぁ、すごいドヤ顔!! これなら大丈夫k(( 良い子です´`* 私は何処へも行ったりしませんからねっ。/ェ ふふ、私も大大大好きですよおおっっ!!!!!! 絶好のチャンスに、新しい面した浅葱を召喚しました! 浅葱(良い子ver.)です!!笑 一応お坊っちゃま設定なのでご機嫌ようとか言うのかなぁって思ったのですが、普段がああなので坂田クンびっくりして目が飛び出ちゃう想像をするのが楽しいでs((((


>蛇園サン ( >279
聞き捨てならねェなァ…、犬ってのはもっと従順なモンでしょ?俺はそんな大層なモンじゃねェよ。待てって言われても待てねェんで。
(彼に"犬"何て例えられては、ピクリと眉を動かし不服そうに顰めれば握り締めたネクタイに力を入れて。己の良い子にしている面はまさに犬に例えられる。笑顔で引き受け礼儀正しく、周りに気を配り、常に謙虚な姿勢。其れは今迄己がずっと悩み抱えてきた事であって、改めて他人の口から言われると嫌で嫌で仕方が無い。然し、彼を相手に隙を見せてしまえば最期、表情を悟られぬよう意識を集中させて言葉を選び。 "あー、此奴だけは好かねェ"上手く例えられた表現と共に自身の唇を摘まれては何時に無くやる気のない瞳で彼の独特な瞳を捉え。義眼なのは把握済みだが、本当に見えているのかと目の前で掌を振ってみたり。己は自ら他人に触れる事は良くするが、他人に触れられるのは気に入らず内心苛々しながら彼の手を掴んでは無理に唇から離してその手を自身の指先と交差するように絡め「──アンタこそ慎ンだらどうです、蛇のお兄サン。」と意地悪く微笑んだ後、更にクイッとネクタイを引いては其の儘頭突きを喰らわせて。「頭、少しは冷めました?守るべきモンを大人しく守ってりゃ文句は言わねェんだけど…どうも此処の連中は其れを理解出来ねェみたい何ですよ。目立ちたがり屋サンが多くて困りますねェ。」絡めた指もネクタイを握った手も解放すれば、首の後ろに手を掛け"どうしましょう?"なんて困った素振りを見せ)

(/ 砂糖がキャラメルっ!! 何ですかその可愛い例えは…!* いえいえ、そういうの大歓迎なのでばっちこいですよ!!+ 此方こそ、初っ端から頭突きで申し訳ないです;; 一目惚れだなんて、そんな素敵な奴ではないです浅葱は…;; しかしそう言っていただきとっても嬉しいです! ありがとうございます´`* 勝手ながら、hp拝見させていただきました! なんかこう、とっても引き込まれてうっとりしました! 特に犬歯と舌がそそr((((


>瀧 ( >280
あのなァ…アンタ、人を疑う事も覚えろよ。頭痛薬じゃ足りねェつの。
(何でも鵜呑みにする純粋な彼に、呆れて言葉も出なく少し間を空け躊躇った後口を開くが、又余計な事を言い出すんじゃないかと不安で彼を見据え。彼の場合口に出してから行動に移るのが早い為、目の離せない子供と感覚が似ており。「あァ、良い心構えじゃねェか。」何気無く言ったつもりの己に返ってきた言葉は従う意思を見せてくれたもので、此方としては気分が良く愉し気に口角を上げるが何やら物音が聞こえ空から彼へと視線を移し。「…は?アンタ阿呆か。いや、阿呆なのは知ってンだよ。例え話も知らねェのか手前は。」彼の行動には毎度驚かされる。然し今回は更に驚愕し、慌てて彼の元へ寄っては手を掴み動きを止めて。何故自分が苦労しているんだといつの間にか彼のペースにすっかり飲まれている事に気付かされ深い溜息を吐いては、彼の頭を軽く小突き。「はいはい、良く出来ましたねェ。」ノリの良い彼の行動は、満更でも無く犬そのもので。思わず笑みを零し頭を撫でやるも、ふと我に返れば己は何をやっているのだと手を引き額に手を当て自身が熱がないか確認し←。「ばァか、大雑把すぎンだよ。…まァ、偶にはアンタと飯とってやってもいいかもな。」色んな所、なんて纏められてしまうと特定が難しく指摘するも何だかんだいって彼と過ごす時間は退屈しない為、クルリと振り返っては珍しく素直な台詞を笑みを浮かべながら告げて)

(/ 凄い!! 浅葱が瀧クンに振り回されてますよおお! そして懐いてきましたね!! 笑 本体も何となく自立した気分です!* 本来ならラッキーチャンスを利用して押し倒したi((( し、しかしね、こんな可愛い子倒したら止まらなくなr((( …ので、背後は自重します。苦笑


>渡瀬 ( >287
へェ、やれば出来るじゃねェか。つか、とんだ変態サンだなァ。伊鶴クンは。
(絶対彼は羞恥に負けてやらないと思っていたが、意外にも根性があるというか、それ程動物が好きなのか、どちらにせよ少しは見直したようで。俯いてしまった彼に、追い討ちを掛けるようにからかうも近寄って彼の後頭部に手を添え此方に寄せては「アンタみたいな猫なら毎日退屈しねェだろうな…。」なんて僅かに優しさの篭った声音で囁いた後そっと猫を預け。「其の言い訳は聞き飽きたっつの。」ネクタイの話をすると必ず原点に戻ってしまう彼に飽き飽きして、怠そうに見据え。「忠告した上で敢えてつけてこねェ何て、アンタそんなに痕つけられてェの?」態と煽るような台詞を口にするも、先程の彼の反応を思い返し、吃驚するとは口では言っているが、怒り散らす訳でも、泣き喚く訳でもなく「けどまァ、あんま抵抗ねェよなァ…。」ぽつりと思った事を其の儘口にし、本人が満更でもないようなら此れ以上は止めようと考え)

(/ 共に眠りましょ(((( 本当に優秀ですよっ!!+ こちらは早くも1日1レス達成出来ませんでしたっ…;; 渡瀬クン本体様、お優しいッ、…!! 渡瀬クンの猫真似可愛すぎましたぁぁ!!! 抱きかかえてお持ち帰りしたi(((


>霜月 ( >297
朝から随分愉しそうだなァ。
(気温が低い朝方や夕暮れ時には未だマフラーを手放せず、くるくると首元に巻き付け登校していれば途中見知った人物が目に入り。一部始終を眺め何となく意味を理解すれば道路端に有る自販機に寄り、缶珈琲を購入して。其れを声掛けと同時に相手目掛けて投げ遣り。「…勘違いすんなよ。仕方ねェから、アンタの有難迷惑に付き合って遣っただけだ。」雨が降っていたあの日の礼として贈ったが素直に"有難う"とは言えずに、ポケットに手を突っ込んでは視線を逸らし)

(/ 霜月クン本体様、お帰りなさいませ´`* 天井を突き抜ける程のジャンプが見たく絡ませていただきました。というのは冗談ですが(( 前回余り絡めずに居たので、又お話し出来とても嬉しいです! まったりとこれからもよろしくお願い致しますっ。/ 深々


308: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-20 22:43:24

>>理緒

へ…!?変態って何だよ!
(自分は大好きな猫に触るために、相手に提示された『猫の真似』という究極の羞恥を成し遂げたのだ。まあ確かに猫への執着心は変態と呼ぶにも相応するのかもしれないのだが、それを実際に言われると納得できなくて。真似をした瞬間こそ必死だったためにがむしゃらにやっていたのだけれど、俯きつつ先程の自分を思い出しては段々と恥ずかしさが増し、顔どころか耳たぶまで熱くなるのを感じ。すると不意に相手の方へ寄せられたかと思えば、普段よりも柔らかい声で囁かれた後、自分の腕の中に猫を抱かせてもらい「…もう二度と猫の真似なんかするもんか」と小さく呟いては猫の頭を優しく撫でて。ネクタイを付けてこなかった理由としては先程述べた事の他に、以前注意された事への反抗というのもある。いまいち相手の忠告を素直に聞き入れるというのは腑に落ちないようで。そしてまた煽るように言われた言葉に対し反射的に首元に手をやり「そういうんじゃねーっての!」少なくとも痕を付けられたいからではないと否定して。相手がぽつりと呟いたことが薄らと聞こえ「て、抵抗してるし!」それではまるで自分が相手に首元を噛まれる事を喜んでいるように聞こえるではないか、と焦っては相手との距離を少しずつ空けて)

(そうですね、共に眠るなら良しとしましょう……とはなりませんからね!?←
優秀な渡瀬本体です(キリッ(殴)
そんなに無理に達成することありませんって!本体様のペースでゆっくりと返していただければそれで良いのですよ!
猫の真似は下手くそですね伊鶴は((
そんなに可愛かったですか?*´`*←)

309: 瀧 隼太 [×]
2015-03-20 22:49:21

>伊鶴

次、伊鶴の番だぞ(頭の後ろに両手を添えて、顧問の笛の合図と共に腹筋を始め、他の部員より早く30回を終えると後ろに倒れ込み。限界の速さでやったため辛そうな顔をするが起き上がるとすぐに笑顔になり「今度は伊鶴の番だからね」と言って相手の足を押さえ)

>理緒

頭痛薬じゃ足らないの? そう言う時は寝るのが1番だな(そう言うと制服の上着のポケットから瓶に入った白いタブレットを相手に見せ「そんなあなたには睡眠薬を処方しましょう。どんなに頭痛くても瓶に入ってるやつ全部飲んだら頭痛くなくなると思うよ?」と笑いながら言い。相手に服を脱ごうとする手を止められると安堵の表情を浮かべ「理緒は実は男の裸を見る趣味があるのかと思った」と話し、相手に頭を小突かれると「でも、違ったから良かった」と言葉を続け。相手に頭を撫でられ褒められると「俺、褒められて伸びるタイプだからもっと褒めて」と言い。「じゃあ、明日も一緒に昼ご飯食べようよ。場所は教室でいいかな? 明日天気予報だと雨だから屋上では食べられないだろうし……」と言うともう既に明日の事が楽しみになり思わず笑顔になり)

(おお、理緒をこっちのペースに乗せるとは隼太もやるなw 隼太は別に押し倒されても構わないので、ご自由にどうぞw)

310: 坂田 純/主 [×]
2015-03-21 00:24:23

>蛇園

・・・・お前の例え方って・・・変。(己の髪色がチョコレートみたいだと言われると、小首を傾げながら髪の毛を一束掬ってみて。しかし、己の髪のどこがチョコレート色に見えるのかわからず、やはり変わった奴だな、なんて改めて思って。言う事も意味が分からないし、喋り方もなんだか馬鹿にしているようだ。それに対して呆れたように溜息を零しては面倒な奴に話しかけてしまったと後悔をして。よし、こんな奴放って置いてさっさと帰ろうと一人で心に決めていて。己が言った事と真逆の事を言う相手にますます面倒だと。「はいはい。そうですねー。」と適当に流してしまえば、くるりと方向を変えて。相手の存在を気にせずに帰ろうとして。)

(/ぬおおお!?←/おかしいなあー・・・坂田は結構イラッとくる奴な筈なんですが・・・。あ!!蛇園君と本体さんは変なんですn((((
蛇園くんの独特の雰囲気がなんだか・・引き込まれますね!!!
pf拝見させて頂きました!!なんか、もう素晴らしかったです!!)

>渡瀬

・・・・だから、やたらと話し掛けられたのか・・・。(相手の言葉を聞けば先程の事を思い出し、疲れたように溜息を零して。次話し掛けて来た奴がいたらどうしてやろうかな、なんて悪戯心が芽生えて。やはり、予想通りの反応をしてくれる相手に、笑みを崩さずに「機嫌悪い時に話し掛けられると・・・」と途中で言葉を止めて。一層笑を深めると、相手の耳元に口を近づけて「・・・腹立つよな。」と呟いて。
断ったのに、懲りずにこちらにパンを見せながら、美味しそうだろと言う相手に「あー・・・・美味そう。美味そう。見た目だけは。」とわざと“見た目だけは”を強調して。絞めてくると言えば必死に止めてくる相手。「・・・いや、冗談だからな。」と苦笑い気味に言えば、タイミング悪く、いやタイミング良く己の眼鏡を壊した奴が前から歩いてきて。楽しそうに口許を緩めると「・・・あいつ、俺の眼鏡壊した奴。」と指差してみて)

(/おっけーです!!!お任せ下さい!!ふふふーん!!←
もう、渡瀬くんはいじられキャラで決定ですね!!皆のいじられキャラ渡瀬くんですね!!)

>瀧

んー・・・まあ、そうしてくれると助かる。(己が言いにくそうにしているのに気づき、聞かない方が良いと判断してくれた相手。それに有難いと思いながらも、心配してくれているのに申し訳ないと言う気持ちになり。苦笑い気味に一言悪いなと謝って。知っている先輩だから、と言う理由で話しかけたと言う相手。それに少し呆れながら「・・・そう思うのはいいと思うが、機嫌悪い奴にはなるべく話し掛けんなよ??」と頭を軽くぽんと撫でながら言っては、あぶねえからなと付け足して。「眼鏡壊れちまってよー。・・・・・お前、お世辞なんてどこで覚えてきたんだよ?」眼鏡の事に触れられると苦笑いを零して。先輩に気を遣って格好いいなんてお世辞を言う相手に大袈裟に驚いたようにして。)

(/はい!!危険ですので!常に警戒を!!)

>霧月

・・・・っと、わりい。(己は朝に弱い。朝は基本的喋らず、静かなのだが一緒に登校する奴らがうるさい。いつもふざけ合ってばかりだ。それに巻き込まれないように少し距離を取って歩いている、しかし今日は運が悪いのか、ふざけ合いに巻き込まれてしまい、後ろによろけて。その表紙に近くにいた相手にぶつかってしまえば咄嗟に振り返り相手が転ばない様に腕をつかんで。すぐに謝るも相手が飲み物を持っている事に気づき「・・うわ、飲み物溢れてねえか??」と心配そうに見て)

(/おかえりなさーい!!です!!!
天井を突き抜ける程のジャンプ!?!?・・・み、見たi(((
もう!!どんどん絡みますね!!)

>浅葱

あー・・・お前ムカつくなー??(やはり己は不機嫌になると笑顔になるようだ。わざとぶつかってきた癖に己に謝れだの、怪我したから治療費だせだの言ってくるムカつく野郎。言われた事をニコニコの笑顔で聞き流せば、首に手を当てながらだるそうに上記を述べて。正直言って今すぐ絞めてやりたいくらいだ。しかしここには他の生徒もいる。我慢するしかないと、自分に言い聞かせて。己に向かって暴言を吐きながらもぶつかった時のままの体勢でいるむかつく野郎に痺れを切らしたようで。己の上に乗っている状態のムカつく野郎をどんと押し返しては、今度は己が上に乗っては「・・・。」と無言でムカつく野郎を見詰めて。何をしてやろうかと考えて。すると、どこかにいった筈の相手の声が聞こえて。今この場を見たらどう考えても己が悪く見えるだろう。己と話している時の相手とは違ってどこか上品な雰囲気のある相手に、なんだ此奴なんて思いながらもどこかもやっとしていて。そして、相手がムカつく野郎に手を差し伸べたのを見れば、チッとわかりやすく舌打ちをすればムカつく野郎に上から乱暴にどいて。「・・・意味わかんねえ。」と呟けば手に持っていた相手の上履きをぽいっとそのへんに投げて、その場から離れようとして)

(/て、照れてなんかいませんよ!?!?主なんか食べても美味しくありませーn(((
なります!なります!なります!何か、幸せな気持ちになります!!!!
そうです!どや顔する余裕もあるんです!!!!←
何処か行こうとしたら、主が捕まえに行きます!!!!
主は愛してますううううううううu(((((
うわああああああ!!浅葱くん素敵すぎます!!坂田なんて嫉妬してますよ!?!?
残念ながら、坂田は顔に出にくいので目は飛び出ませんでしたが、主の目が飛び出そうでしt((((


311: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-21 06:49:58

>>隼太

お、おう…
(思っていたよりも相手が早く終えたので、流石だなと思い。それに比べてきっと自分は終わるまでに10分は掛かるかもしれないと不安になりつつゆっくりと腹筋を始め。結果、思った通り上手く上半身が上がらず、まだ数回しかしていないのに辛そうに眉間にシワを寄せ)

>>坂田先輩

そんなんじゃ先輩が笑う度に人が捌けますよ
(溜息を零す相手を一瞥しては、先程の笑顔に恐れを成した周囲の生徒が、次また相手が笑う様な事があったとき恐怖心を感じてしまうと困ったように笑い。なんとか話を流そうと愛想笑いをしたのだけれど、やはりダメだったようで。耳元で言われた言葉に対して一瞬、ビクッと全身に力が入り「っ……そ、うですよね……」若干震える声で言っては口元を引きつらせ。梅パンを見せ、見た目だけは美味しそうという相手に「見た目だけじゃないですって!ほら、半分あげますから」いらぬお世話とは心の何処かで分かっているのだけれど、どうしてもこのパンの美味しさを知ってもらいたいと半分を手渡して。冗談と言われてもなんとなく冗談な気がせず相手の腕を掴んだままでいると、前から人が歩いてくるのが見え、しかもそれと同時に相手が少し笑っているように見える。まさかとは思ったがやはりあの人物が眼鏡を壊した張本人のようで。「えっ…えーと…!…お、俺が話をつけてきましょうかっ」とにかく何が何でも今はこの2人を衝突させるわけにはいかないと前記提案して)

(わーい主様素晴らしいテンションです!(パチパチパチ)←
恐らくもうそんな感じだと思いますww
伊鶴も自覚しているかと((

312: 蛇園 彩祁 [×]
2015-03-21 12:50:18

>渡瀬
ペットとか飼ってたらァ、こーんな感じなのカモしんないね(結局は相手が自分の指を通して干し梅を食したので自分の人生経験の中にペットを飼育すると言うものが存在しなかったからこそ感じる不思議な感覚を隠すことなく素直に言葉にして見せて。干し梅に触れていた指先を数回パッパッと払う様に軽く両手を合わせると「カラス君、ペットみたァいって言われるンじゃなァい?」にまぁ、と意地悪をここぞとばかりに表に出したそんな笑顔を口元に浮かばせながら頭を少し傾げてからかうように言葉を続けて

(そうなって貰えれば嬉しいです>///<! 一目惚れだなんて凄く嬉しいです!そうなんですよねぇ><私の場合は思いついたら書き足していかないとどういう設定にしたかを忘れてしまってorz)

>瀧
アハ! 物わかりがイイ奴は好きだァぜぇ(疑問形ながらも自分が告げた発言を否定せずに受け入れた相手を見るとその素直さを評価するように続け、自分から訪ねておきながら帰ってきた疑問には"知らなァい"となんとも適当に、それでいて大雑把な返事を返して

(此処にいらっしゃる子はみなさん個性的で可愛らしくて>///<!)

>霜月
――ふゥん? そりゃァ災難だったねぇ(話しかけた声に対して少し反応の遅れが現れながら帰ってくると聞いておきながらも大して興味を持たず、それよりも興味を持ったのは相手の浮かべるそのぎこちない笑顔で。それを灰色の瞳に移せば相手の頬を掴むように爪の長い片手を相手の顔に触れさせて、ムギュと頬を掴んでから「笑顔がヘタだねェ」と弾むような楽し気の声色で折角相手が自分に足並みを揃えようとしてくれたのを無碍にして、それから頬に当てていた手を自分の元に引き戻し「ネ、なぁにが苦手だったのォ?」と相手の隣を並ぶように歩みつつなんら他愛のない話の様にそれを尋ねかけて

(ふあ!じ、実はもうプロフを読まさせて頂いておりました!可愛らしい子だなぁと思っておりまして!)

>浅葱
…おやァ、自分のコトを随分理解してないんじゃなァい?(犬と例えたそれが偉く不服だったことが余計に苦しくなるネクタイのきつさと圧のかかる強い力から察する事が出来て。それでも悠々とした雰囲気も、神経を逆なでる様な喋り口も全部がそのまま今一度アハ!と楽しそうに高笑いを見せて。唇を掴んでいた指を無理やり離されればそれも束の間、そうして見えない片目のせいで九に相手が消えた錯覚に陥るとそれも束の間直ぐにガンとクラクラするような衝撃が走り。そこで漸く、自分のネクタイが強く引かれて頭突きを食らわされたのだと察すると"いっでぇ"と痛みを訴える低く掠れる声色で唸り、熱を孕むようにジンジンと痛みを見せる額に片手を宛がうとその痛みすらも面白い、自分の思う様にことが運ばないのが絶望的で楽しい。と何処までも歪み切った思考回路で"にまぁ"と口角を吊り上げ、温度も感情も無いような冷え切った笑みを浮かばせて。「ワンコぉ、手厳しいねぇ。 ルールとかぁ、規則とかぁ、俺は嫌いじゃァないのよ。」薄く長く鋭い、そんな舌をベェと限界まで出しながら額に宛がった手をおろし「たァだネ、暇なのが嫌いなダケ」ドンと派手な音を立てる様に相手の右肩を押した叩き、廊下の壁へその体を押し付けるとハラハラとサイドの髪の毛を揺らめかしつつ「大人しくしてやってもォ良いんだぜぇ。 ワンコが俺を暇にさせなかったらん」キュウと目尻を吊り上げて艶やく長い爪で相手のふくらと柔らかい頬の皮膚を鎮める様に体温の低い冷たい指を這わせてから口調だけは提案をする様に持ちかけて

(完璧に私の好みなのですがまどろっこしい言い回しとかが大好きなんです´ω`! いえいえ!むしろ蛇園のそういう素の面と言うか、それが引き出せて嬉しいです! そしてお目汚し失礼いたしました!蛇園のこう浮世離れした気味の悪さ気持ち悪さが混ざり入った様子が伝われば嬉しいなぁと思っております!)

>坂田
(例え方が変だと言われれば別に気にしない風で瞳をスゥと細めて吊り上げ、この場を後にしようとするその姿を見れば基本逃げる物を追う趣味は無いのだが暇と言うのは何にも代えられないようでハラリハラリと長い髪の毛を翻し揺らめかし、背を向けたその姿を追いかける様にヒールの音を軽やかにカツンカツンと立てて。後ろから相手の首元へ自身の細い腕を回して背後から軽い力加減で抱き付いて「そォんな風に冷たくしないで、俺の相手してよ」ケラ!と高笑うように声を上げつつクィと頭を傾けて

(蛇園は基本誰でも興味をもつし人間大好きだから嫌いにならないです´ω`! そういっていただけて本当に嬉しいです><!お目汚しも失礼いたしました!)

313: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-21 13:41:15

>>蛇園先輩

…それは褒め言葉ととって良いんですかね
(すっかり干し梅を食べ終わり、空になった袋をゴミ箱に捨てては相手の言葉が自分にとって喜んで良いものなのか分からず困った顔をして。恐らく悪口では無いのだろうが、なんとなく受け入れづらいらしく。「ペットみたい……とは言われた事はない、はず…」友人から直接ペットみたいだと言われた事は確かに無いけれど、犬みたいだとかはよく言われる。それがペットという感覚で言われているのかどうかはっきりとしないため自信なさげに言って)

(蛇園くんが伊鶴をいじめて楽しんでいるのを想像するとなんとなくこっちまで楽しくなりますw←
私もそうなんですよ。何処かに書いておかないとすぐ忘れてしまって後悔するんですよね…)

314: 浅葱 理緒 [×]
2015-03-21 15:55:08


>渡瀬
又手前はでけェ声を…。中々良かったけどなァ。
(ムキになって食らいつく姿は非常に面白味溢れるものなのだが、彼の必死さが伝わる反面、何度も同じ事を繰り返す行為に呆れつつ片耳に小指を突っ込み猫の様子を見遣って。勿論全ては己に原因がある訳だが。更に羞恥を煽るように意地悪そうに口角を上げ"良かった"なんて感想を述べて。もう二度と真似をしない等と告げられた言葉に「そりゃ残念。」と返すもカシャと鳴る機械音と共に彼の羞恥に耐え切れない表情を携帯画面に収めて。「…アンタが女だったら、今より愉しい事出来そうなのになァ。」詰めたら離れて、彼は無意識だろうが己を惹きつける魔性さが有ると感じ。冗談を発しながらフェンスに背を預けては、己の方がよっぽど振り回されているのだと実感し、其れを落ち着かせるように息を吐いて。一層の事、己を突き放すくらいに拒否を見せてくれたら楽なのにと願ってみたり)

(/ あらあら、そう簡単には手なづけられませんかぁ…。笑 それはもう全身で崇めたいレベルです!(( やだ、そんなに優しくなさらないで下さいっ…(((( わぁぁぁ、可愛いです可愛いです!!! 本体様も渡瀬クンも堪らなくキュートですよおおおっp//


>瀧
あー、そうだなァ。…いや、さすがに全部飲んだら一生眠る事になンだろ。アンタが言うと洒落になんねェから。
(人間の性で有る睡眠は勿論欠かせないものである為、同意するように間延びした言い方で返すも突然出てきた瓶を不思議そうに見遣り。己の勝手なイメージだが、早寝早起き健康体といった彼の身体に薬なんて、然も睡眠薬なんて必要なのだろうかと、眉間に皺を寄せては疑い。全部飲む等ととんでもない発言を聞き取れば、賺さず突っ込むも彼の事だから本気で言っているのではないだろうかと不安になり。「俺を何だと思って…、つか勝手に脱ぎ出したのは手前の方だろ。」趣味なんて言われてしまえば、口元引き攣らせ呆れたように息を吐くもボタンを掛け直して遣り。「まァ、好いてる奴のなら割と見れるかも知れねェなァ。」己は恋愛で"好き"という感情が芽生えた事は未だ無いが、普通に許せるレベルの好きならば同性だろうと許容範囲内で。「あァ、アンタが良い事したら又褒めてやるよ。それ迄お預けな。」褒めて貰う事を催促されるも、頭から手を離しては口角を上げ笑いながら未来に約束をし。「…仕方ねェな。…アンタ、好きな食いモンあるか?」偶には何て口にしたが、早くも明日に決まってしまえば、ふっと困ったように笑みを零し。相手の好物を把握しておこうと口を開くが何となく気恥ずかしくて視線外しながら尋ね。ころころと変わる表情の彼は本当に飽きなく彼の笑顔につられ己の口元も緩み)

(/ そうですよー!! 瀧クン中々やり手です!笑 純粋さに怖いものはありませんからねぇ´` * いえいえ、可愛い瀧クンには手取り足取り優しく教えていきまs((( 今は面倒見なポジですが、いつまで続くk((


>坂田サン
最近野蛮な方が多くて困りますよねぇ。あ、そこの方は此処で待っていて下さいませんか?…直ぐ終わりますから。
(返された上履きを拾い、相手を"野蛮"と例え困ったように眉尻下げながら笑ってはきっちり履き直し。案の定この場から去ろうとする彼には、待っていてと告げるのみで、眼鏡を壊した張本人には優しくエスコートしつつ廊下を歩み。「此方へどうぞ」なんてさり気なく誘った場所は先程事が起きた場所からそう遠くは無い生徒指導室で。パタリと扉を閉めてはマンツーマンで対面の席に座り、ごほんと小さく咳払いをした後説得力の有る言葉を淡々と並べ懸命に言い聞かせるように、しっかり瞳を見据えながら彼の手を握って解決策と対処法を提案して。話が付いたのか、暫く経ち彼を連れて再び先程の場所へと戻ろうと足を進め。ただでさえ御機嫌斜めな彼が大人しく待っている事などありえないと言っても過言ではないが、自身が彼の性格を知った上で小さな期待を胸に抱いており。仮に其処へ姿が見えなくとも何処までも追いかけてやろうなんて、それはそれで楽しいだろうと頭の片隅で考えつつ、今から謝罪をする事に対してプライドと必死に闘っているであろう彼の背中を撫で遣り勇気付けて)

(/ ふむ。実際試してみたら分かりますかね?← ねっ!! うるとらはっぴーでございますよ!! そんな素敵な方々に囲まれるこの場所はオアシスですっ!+ 日々主様に感謝なのです;;* 主様は弱い所を絶対見せないんだろうなって思ったら非常に萌えましt(( あ、それはそれで楽しそうなので態と逃げてみたi((( 愛してるの最上級が見つかりませんが、私も愛してまs((( そんなそんな、! 良い子にしてても腹黒さ滲み出てますよ´` 先の展開も考えているので此処はサァーっと過ぎ去りたい!! モブくんの扱いに笑ってしまいます((( え、これ嫉妬なんですかああ!!! わぁぁぁ、変な所で鈍感な浅葱は気付けないぃい…!!! 気付いたとしても小馬鹿にしまs(((でも可愛いです坂田クン。可愛すぎます。背後がやられました。p` // 主様の眼球はクルタ族のものですk(((


>蛇園サン
…はっ、こりゃとんでもねェ変態様に出逢っちまったなァ。
(独特な雰囲気と余裕を見せる表情、時折妖艶さも垣間見る彼は、普通に外見のみなら綺麗な分類に入るだろう。然し、人が気にしている事を遠慮無しに突っ込んでくる際は非常に憎たらしく思え敢えて挑発には乗らず、都合の悪い事は無視し。自分も部類的には彼と同類なのかも知れないが、あからさまに愉しさに飢え何処か厭らしさの有る彼とは違う。ぶつかった額が痛くないと言ったら嘘になる位思い切り衝突した訳だが、尚も愉し気にする彼には"変態"という言葉が1番しっくり来るような気がして、口角を上げながら口に出し。再びワンコなどと呼ばれて仕舞えば、苛つきながらも其れを堪え表情に出ぬ様笑顔を貼り付け彼の演説を黙って聞き。ふと彼の舌が限界迄見え"なげェ"、なんて呑気に思っていれば、突然肩を押され不意打ちだった為に構えを取る間も無く背中に痛みが走り。一瞬顔を顰めるが、己の惨めな表情は彼を煽るだけでしかないと思い直ぐに平然を取り繕っては「…不愉快極まりねェんで、離れてくれません?」と、頬に当てられたひんやりとした指を横目に息を吐き捨て。「…さっきも言いましたよねェ。俺は早く帰りてェんです。アンタは俺が注意として遣る事も悦んで受けちまう。それじゃァ、埒があかねェだろ?だから手前の相手は又今度な。」初っ端から頭突きを喰らわす何て事は余り無い注意の仕方な訳で、其れでも悦んでしまう彼にはこれ以上同じようなことをしても全く意味が無く時間の無駄だと判断しては、頬を伝う彼の指を握り熱くなった己の体温にはちょうど良い心地良さを感じ薄っすら双眸を細め)

(/ はわわ、本体様も蛇園クン同様に魅力的なのですね…!!!* 此処にいらっしゃる皆様は個々に魅力と個性が溢れているので此方も対応が異なりとても楽しいです ´` * その中でも蛇園クンはかなりインパクトがありますね!! 此方も押されてしまわぬよう精進致します!笑


315: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-21 16:39:05

>>理緒

あっ……あーもう、ごめん
(何度注意を受けても無意識のうちに大声を上げてしまっていることを反省してはしょんぼりと項垂れて猫の背を撫で。しかし、この『ごめん』は殆ど相手に言ったのではなく自分の腕に抱かれた猫に向けて言ったつもりであって。ただそれでも少しぐらいは相手に迷惑を掛けているという自覚はあり。良かった、と言われると顔を上げて「そうか?」なんて嬉しそうにするが、すぐハッとなりまた俯いて。すると何やら機械音が聞こえ、嫌な予感がして相手の方へ顔を向けると、その手には携帯電話が握られているのが見え目を丸くすれば「わっ!?馬鹿、何撮ってんだ!」今の自分の顔が撮られたということを察して、携帯電話を取り上げようと相手の腕を掴んで。「愉しい事って何だよ」フェンスに背を預ける相手を見遣ればまた猫の方へ視線を向けつつ前記述べ。自分が女だったら愉しい事が出来る、というのがあまり理解できていない様子で)

(私の攻略難易度は鬼ですから←←
ウフフ…さぁ崇めなさi(((
いえいえ、本体様の事を思えばこそです*´`*
いやぁー、そんなに言われちゃうと本当にニヤけます……(照)←)

316: 瀧 隼太 [×]
2015-03-21 20:13:41

>坂田先輩

今度から機嫌悪そうな人には話し掛けないように気を付けます……(相手に頭を撫でられながらそう言ってくれる相手は優しいななどと考えて首を縦に振り。「眼鏡壊れちゃったんですか?」と首を傾げた後、相手に何処でお世辞を覚えてきたのかと言われ「俺お世辞なんて言わないですし、言えないですよ」と首を横に何度も振り。相手に対する言葉はお世辞ではなく心からの言葉であり)

(警戒しておきますw 伊鶴はいじられキャラですよねw そして隼太が首を動かし過ぎ)

>伊鶴

もうギブアップか?(まだ10回も腹筋をしていない相手の顔を見ると辛そうなのがこちらにも分かるほどで思わず起き上がるのを手伝ってあげたくなるのだがそれでは相手のためにはならないと思い相手に手出しをせず声援だけ送り、その後「多分、30回出来たとしても次の日筋肉痛だろうなぁ……」と呟き。筋肉痛になるくらい筋トレをしなければ筋肉は付かないと考えれば筋肉痛になった方がむしろいいかもしれないと思い)

>彩祁先輩

俺物分かりがいいですか?(首を傾げた後、兎に角相手の自分に対する好感度は高いと勝手に思って1人で喜び、その後ずっと立ち話をしていた事に気付き「あ、部活の事すっかり忘れてた! 先輩、俺部活に行きますね。また今度お話しましょう!」といつ会えるかも分からない相手にそう言うと走って昇降口に向かって走って行き)

(その中でもあなたが1番個性的でしょうw 場面変えてもらえますか?)

>理緒

うん、中学の時に友達に全部飲ませたら二度と目を覚ましてくれなかったよ……(瓶を見詰めながら表情を曇らせた後、眉間に皺を寄せて疑っている相手を見て「昔から不眠症でね……。ずっとこの薬飲んでたらこの薬無しでは寝られなくなってしまった」と言葉を続け。「へぇー、好きな奴の裸なら見てもいいんだ。まあ、俺も理緒の裸見た事あるけどね」と笑いながら話し。相手が良い事をしたら褒めてくれると言ったので大きく頷き、その後相手に好きな食べ物を訊かれると「うーん、一杯あって迷うけど肉じゃがが特に好き」と腕を組んで考えた後述べ)

(この子純粋かな?w じゃあ、理緒先生に手取り足取り教えて頂きましょう!)

317: 霜月 空 [×]
2015-03-21 23:39:40

>隼太

どうせ残すつもりだったしな。
(そう言うと相手の飲んでいる姿を横目にふと「俺、それ飲みかけだけど大丈夫か?」と心配そうに小さな事ではあるが声をかけて。しかし、何も口にしていないと知るとなぜか良いことをした気分になり少し笑みを浮かべて。

(宜しくお願いしますね)


>伊鶴

お前の笑いのツボはガキかよ。
(自分の不自然な声に笑い出す相手に馬鹿にするような発言をするも自分も釣られてクスリ、と笑って。そして自分が持っていたまだ重たいカフェオレを手渡しては、まだ相手が飲んでいるにも関わらずパックの底を右手の手のひらで強く叩いて。まだ驚かされたことを根に持っているのか「さっきのお返しだ。」と笑って。

(ヨロスク(乙女のような腐ったような曖昧なビューティフルスマイル←)


>理緒
愉しくなんかねえよ...
(声に気づけば視線をそちらに向け気だるげな苦笑いで返して。声と同時に手に渡る缶珈琲を見ればなんだ優しいやつじゃないか、なんて思えば行動と矛盾した言葉が反抗期の子供のようで愛らしく思え「素直じゃねえな。」と首を少し傾けて笑えば。

(ただいまなさいです。ええ見せてやりましょうデンジャラスジャンプを...ウオオオ((茶番は置いといてまた絡みまっしょい。)



>坂田さん

っと...
(完全に他人だと思っていた前の人の群れから突如現れた人物に一瞬驚くも自分に衝突しバランスが崩れ焦って小さく声を出せば、咄嗟に腕を掴まれバランスは取り直せたもののメガネがどこかに落としてしまい動揺して。そしてふいに聞こえた心配そうな声に気付けば「あっ...これは大丈夫ですが。」と言ってメガネを探すようにしゃがみこむと視界がボヤけているせいか頭を電柱にぶつけ

(ウオオオオオオオ(6cm程のジャンプ)あ、ロル無駄に長くてサーセン)


>蛇園さん

ええ、失敗してしました。
(何気なく返事をすればパックを見て改めて注意して買わなかった自分に微かに腹を立てて。しかし気を抜いた瞬間、隙を突かれ頬を掴まれその積極的な態度に少し眉間にシワを寄せれば離された瞬間頬を気にするように触れば「甘いものが苦手なんです。...つか先輩爪切ってくださいよ...」と少し不機嫌に返して。

(ふあ!私も蛇園くんのpf読ませてもらったのですがもうこういう難しいタイプが個人的に好きなんですよ!私の息子(←おい)をどうかヨロしくお願いしまっす)

318: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-22 11:38:57

>>隼太

んぐ……まだ、頑張る…
(10回目以降ともなると流石に脇腹のあたりもキツくなってきたのだけれど、ここで諦めては意味が無いと辛そうな顔してはゆっくり続けて。相手の呟きに対して脳内で『普段運動しないからこうなるんだよなー…』なんて後悔し本当に運動って大事だな、としみじみ思って)

>>空

ご、ごめっ…あははっ
(確かに少し笑い過ぎかもしれないと思いはしたのだが、ツボにはまってしまってなかなか笑いが止まらず涙目になってきて。受け取ったカフェオレを飲んでいると突然パックの下から衝撃を感じ「んぶ!?」どうやらその衝撃でカフェオレが鼻の方へ行ったようで、口を離しては「鼻いてぇ……」と小さく呟きながら咳き込んで)

(お、笑顔なら私も負けませんぞ。ニコッ(見ていて痛々しいというか乙女にあるまじき般若のような笑顔)

319: 霜月 空 [×]
2015-03-22 19:18:14

>伊鶴

そこまで笑うかよ...。
(未だに笑い涙目にまでなってきた相手に半ば呆れるように笑って。そして自分が与えたイタズラに咳き込む相手に“心配しているように”「大丈夫か?」と言いつつも言葉の最後に「(笑)」がつくようになってしまって。

(ぐぬぬ...私だって...ニゴッ(乙女になりたかった猿のようでマツコ●ラックスのオーラを纏ったタモリスマイル)

320: 瀧 隼太 [×]
2015-03-22 19:37:59

>空

飲みかけでも気にしないぞ(相手の問い掛けに首を横に振り。相手の飲みかけだと知って飲んでいるため全く気にしてない様子であり。苦笑いしながら「今日、いつもより起きるの遅くて済むと思ってたら油断して目覚まし時計をセットし忘れて寝坊しちゃったんだよ……。だから朝飲み物を飲む時間も無かった」と言い)

>伊鶴

ファイト!(相手に声を掛けると相手の様子を見守り。周りの部員はもうとっくに腹筋を終えて違う筋トレを始めていて「もう、皆終わってるぞ」と相手を焦らすような事を言い)

(隼太の本体の運動神経ははスポーツ馬鹿な隼太より限りなく伊鶴に近いですw)


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle