TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

恋愛はお好きですか?_bl.gl/キャラ指名制/56


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21:  [×]
2014-12-04 22:16:41


> 19 様

( /勿論です、お待ちしてます! )



22: 御子柴絢斗 [×]
2014-12-04 22:16:50

>主様
(/素敵だなんてそんな!もう完全に私得状態の設定にしてしまいました!←/A君のpf待ってます!きっと素敵な子でしょう、えぇ((/)

23:  [×]
2014-12-04 22:48:35



>御子柴絢斗 / 背後様

( /それでは主よりA君の配布と絡み文投下させて頂きますね!以下pfに関し要望御座いましたらなんなりと言ってください! )


名前:佐倉 龍之介/さくら りゅうのすけ
年齢:18才
性別:男
身長:184㎝
容姿:黒髪のウルフカットで襟足を外ハネにしておりサイド前髪共に長め。切れ目の瞳は同様黒色で常に眉間への皺が寄っている為目つきがキツく見える。右眉にマユピをしており更に生徒会室では常に黒いヘッドホンでヴィジュアル系音楽を流し聞いている為とてもじゃないが生徒会長とは思えない。着崩した制服は生徒会室に入るなりネクタイすら付けないスタイル。普段着はラフな格好を好む。
性格:一言で言えば俺様。そんな我儘な自身ではまともな友人も出来ず、そんな自分を変える為に生徒会長へ立候補。慣れるはずもないのだがクラスメイトを脅し生徒会へ入った為結果的には我儘で成り立つそれ。喧嘩の為に鍛えた身体は運動こそ出来るものの、頭は決して良いものとは呼べない。故に仕事がまともに出来ず副会長に押し付け気味だが、負けず嫌いで意地っ張りな性格の為生徒会を降りるという選択肢はない様子。
備考: ピアスが好きで耳は穴だらけ、普段は透明ピアスをしている。恋愛面において、人並みに恋愛はしてきたがその我儘な性格から長続きをした事はない。自身のものにしたいと思えば即行動、自身のものにならなくとも自身のものにしようとする所謂ジャイアン思考


>絡み文

遅ぇ…俺がンな仕事出来るわけねーだろ
(生徒会室にて椅子に深く座り机に足を乗せる形で呟く。机の上は教師から運ばれた書類類で溢れ。それはまだ一つも手をつけていない事を意味しており、言い方を変えれば手を付けられずにいると言った方が正しい。周りを脅し成った生徒会長は名ばかりで副会長が来なくては仕事という仕事は何も出来ない。それは自身の所為なのだが我儘なこの性格、時計を見ては副会長が遅い事に腹を立てており)



24: 御子柴絢斗 [×]
2014-12-04 23:16:35

>佐倉会長
すみません、少し遅れました…(早く生徒会室に行って仕事を終わらせねばならないのに早くも体が拒否反応を起こしているのか慌てる素振りも見せない呑気な歩測、おまけに学園内の女子に声を掛けられ立ち話も少々しながら部屋へと向かい。申し訳なさそうな態度を取りつつそそくさと己の席へと向えば鞄をおろし、目の前にある会長専用の席に積まれた書類を見ればため息一つつき「会長、全然進んでないじゃないですか…」と己を待っていたことも知らず前期を述べれば己もやるべきことををやろうと席につき

(/ドストライクなA君ありがとうございますッ!見事に正反対で素敵ですもう((/少々文句の多い子ですがよろしくお願い致します!)

25: 佐倉 龍之介 [×]
2014-12-04 23:36:39


>御子柴 絢斗

…あ?少しじゃねぇだろ、少しじゃ!
(相手が遅い事に対し苛立ちは溢れるばかりで貧乏ゆすりを始めれば時計と扉に視線を行ったり来たり睨めっこ。1秒でさえ長く感じる今、相手が来たら如何してくれようかと考えていれば扉は開き。自身より先に口を開いた相手の発言は自身の苛立ちを爆発させるには十分なそれで、思わず机を強く叩けば積んだ書類は床へとぼろぼろ溢れ。舌打ちをし書類其の儘に再度深く腰掛ければ、次ぐ相手の言葉に残りの書類も手で床に散らばし「出来るわけねーだろ、如何考えても…」と。素直に手伝って欲しいと言えない性、頼む等の行為は自身からは絶対にしない様子で)


>背後様

( /どストライクで安心しました…!かなり面倒なキャラになってしまったので心配してたんです…!お互い様になるかと思われますが、宜しくお願いします/←/それでは本体はどろろんしますね! )



26: 小沼春斗 [×]
2014-12-05 00:49:42


>>桐生 樹

(/うぎゃあ!可愛いです!画面の前で悶えました!!生意気な春斗くんですがこれからよろしくお願いします!)


…っ、やば…。(突然の扉の音に体を跳ねさせ。この状態を見られるのは表の顔としては不味い、なんて思うのも束の間。肩を触れられれば、恐る恐る顔を上げて。そこには何度か見かけたことがあるものの名前が思い出せない相手が立っており。弁解する返事を返さねばと口を開けば、「…あー、こほん。……えへへ、何でもないよ?心配有難う。君、とっても優しいんだね?」なんていつもの笑みと慣れた口調が出てきて。)

27: 御子柴絢斗 [×]
2014-12-05 03:51:05

>佐倉会長
ちょ、仕事増えるじゃないですか(机を叩く音にびくりと身体を跳ね上げさせ同時に崩れていく書類の山に目をいかせれば前記を述べ長く深いため息を付き。相手の行動を見ては「面倒くさいな…」と相手に聞こえない範囲の少量な音量で呟けば床に散らばる書類を一枚ずつ丁寧に取り上げれば腕の中へ積めるだけ積んで。「俺だってこっちで自分の仕事が残ってるんです。それくらい自分でやって下さいよ…」かき集めた書類を相手の机に元あったように並べれば一息付き己の席にまた戻れば机に置いてある資料をパラパラとめくり始め)

(/いえいえ、素敵なキャラでとお相手出来ても嬉しいです!此方もドロンさせていただきますね!)

28: 桐生 樹 [×]
2014-12-05 07:53:40


>小沼 春斗

…ははっ、おもしれー事言うのな!別にこんくらい優しいにも入らねーだろ!
(体調不良を心配し声を掛けた相手は表情こそ曇りつつも予想に反し如何やら元気そうで。相手の笑みにつられるように、にっと笑えば見える下八重歯。ぽんぽんと肩を叩きつつ素直に相手の言葉を飲み込めば思った事をさらりと並べ。)

俺、桐生。桐生樹。皆からイッキって呼ばれてっから御前もそう呼んでよ。
(相手の元から離れ忘れ物である提出物を自身の机の中から取り出し鞄へとしまいこみ、その後向かうは出口ではなく再度相手の元。右手を差し伸べ勝手に自己紹介をすれば御前はなんてーの?と問い掛け乍返事を待ち)


>背後様

( /うおおおお気に召して頂けて光栄です。春斗くん主の好みにぴしゃりと当たる子なので必ずぬs…桐生が幸せにします/←/ )



29: 佐倉 龍之介 [×]
2014-12-05 08:03:43



>御子柴 絢斗

…気にいらねぇー…。
(相手は自身とは正反対の性格、思考回路から勉強の出来からなにもかもが正反対。馬が合わないとはこの事なのかと考えつつ書類を拾う相手を見詰めるも、側からみれば馬が合う合わない以前の問題なのである。生徒会長として此処に居ることが間違いであれば、副会長の様に仕事を頑張るという意識が彼には微塵もない。ただ自身の為に、その筋書きがあればいいだけ。元の位置に積み重ねられた書類を見て見ぬふりをする様に顔背けては席を立ちて相手の側へと歩く。)

俺サボるわ。
(相手が仕事をし始めた為話し掛けてもただ仕事をしろと言われるんだろうということは目に見えている。手を伸ばし喉元の服を思い切り掴めば自身の方を向く様に同様思い切り引く。相手の顔に顔を近付け一言落とせばぱっと手を離し気怠げに扉へと向かい。)


30:  [×]
2014-12-05 08:07:03



▶︎ まとめ

佐倉 龍之介(>23) × 御子柴 絢斗(>14)

B 篠崎 尊(>10) × 星宮 祐介(>3)

Cちゃん × お相手様(>8) /keep中

D君 × お相手様(>13) /keep中

E 桐生 樹(>15) × 小沼 春斗(>9)

F君 /free

G君 × お相手様(>19) /keep中



31: 御子柴絢斗 [×]
2014-12-05 15:45:12

>佐倉会長
――っ、こんな仕事の山残してサボるつもりですか?(突然襟首を掴まれ惹かれれば一瞬息を詰らせるもぐるりと視界が変わった先には間近にある相手の顔。言いたいことだけ言って服から手を離せば少々乱れた襟元を器用に直すも相手の発言に小さく舌打ちをすれば生徒会室を出ようとする相手に前記を述べかけ。仮にも生徒会長なのだからしっかりして欲しいという願いはどうも相手には届かないらしく此の儘黙ってサボりを許せば恐らく己の責任も問われるため席を立ち上がれば相手の向かった扉へと近づき、相手が出ていく寸前に腕を掴み取れば「言っておきますけど俺、あの仕事は手伝いませんよ?」手伝えないではなく敢えて手伝わないという言葉を使い威圧感のある視線を飛ばし)

32: 佐倉 龍之介 [×]
2014-12-05 19:12:00


>御子柴 絢斗

…何上からモノ言ってんだよ。
(扉に向かい乍何処に行こうかと思考張り巡らせ手を伸ばせば寸前で相手の手が伸び、その行為は阻止され。短気な性格故それだけでも充分に苛立ちを覚えるというのに、自身の方が上だと言っている様に感じるその言葉に思い切り相手を睨み付け。掴まれた手を振り解き怒りなのか何処か力のある眼差しの相手と視線交わせては再び服を掴み引き寄せ言葉を落とす。手伝って貰えなければ困るのは自分自身なのだが、つい感情的になり怒りに身を任せてしまう。しかもかなり理不尽な理由であり、彼の悪い癖である。)




33: 小沼春斗 [×]
2014-12-05 19:33:29


>>イッキくん

……そう、そうか、そうだよね。
(ふは、と少しばかり苦笑を浮かべれば、素直に相手の言葉に頷いて。第一印象から既に騒がしそうな奴だとは思っていたが、まさしくその通りだったな、なんて思いつつ。)


…そう、ええと、……きりゅ、…イッキくん、ね。
(”あまり深く関わらないでおこう”なんて思い苗字呼びにしようとするも、皆からそう呼ばれているのであれば素直に従ったほうが良いと判断して。「僕?僕は…、小沼春斗って言うんだ。」ふわりと笑みを浮かべれば首をゆるりと少し傾けて。握手を求められたことに気付けば、こちらも右手で握り返し。そろそろこの辺で切り上げなければ変に懐かれてしまうかもしれない。と浮かべば、「そういえば…、帰らなくていいの?それ、取りに来ただけなんでしょ?」なんて相手の鞄チラ見し。)

>背後様
(/ぴしゃりしてもらえて良かったです;ちょっとデレが来るまでツンツンですがデレたら甘えん坊気味になるはずなので!…多分!(←) ええと…これは本体会話どろんしたほうが良い感じ…ですかね!えと、失礼しますね!ど、どろろんっ!)

34: 御子柴絢斗 [×]
2014-12-05 20:14:32

>佐倉会長
っ、俺は思ったことを言ったまでなので。(睨みつける相手と視線を交わし、まるで今にも火花が散りそうな勢いと威圧感の中手を振り払われ又もや服を掴まれる中冒頭の言葉詰らせるも得意の笑み一つ浮かべれば余裕な口ぶりで前記を述べ。「仕事やる気ないなら降りて貰っても結構ですよ?」完璧主義者な己にとって学園の支えでもあるべく生徒会の評判等を落としたくないのもあり相手がどの様な理由で会長に推薦したかも知らず表情一つ変えることなく前記を述べるとともに「俺も自分のやる事で手一杯なんです、徐々俺から手を離して会長も仕事に戻ってください。」掴まれた事に抵抗は抱かずも冷たい口調で言葉を履けば視線を己等の机へと向け)

35: k [×]
2014-12-05 20:17:05

名前:三神 香奈(ミカミ カナ)
年齢:16
性別:女(基本受け)
身長:150
容姿:髪は金色(地毛)で肩下5㎝位のセミロングで前髪は目に少しかかるくらいの長さのパッツン。癖毛でふわふわとしている。瞳の色は青で目は二重、睫毛が長くパッチリとしている。肌は白く、体型は細身。制服は上に手先が少し見えるくらいの黒のカーディガンを着ており、スカートは膝上5㎝程まで短くしている。黒のニーハイソックスを履いており、靴は白のインヒールスニーカーを履いていて少しでも身長を誤魔化そうとしている。
性格:物静かであまり人と会話することを好まないが、相手とだけは話すことが好きなため明るく元気に話す。いつもけだるそうにしているが実はかなり活発に動く方で行事が大好き。
備考:一人称「僕」二人称「あなた、名前+さん(お相手さんには名前呼び捨て)」実はお相手さんのことが恋愛感情で好きだがまだ伝えてない。
相手希望キャラ記号:G
関係性:親友
恋の速度:まだ告白してないけどそのうちする。ゆっくりペースで
ロルテ_ んー...眠い...。
(授業中、教科書ノートを一切出さず頬杖をついて話を聞いているとどんどん睡魔が襲ってきて。目が閉じそうになればハッとして開けを繰り返して眠気に耐えて。小さな声で上記を呟けば机に突っ伏して支えていた腕を枕にして寝始め。先生に注意された時には深い眠りについていたため全く聞こえていなくて)

(/遅くなってすいません。ロルは中ぐらいとの事なんですが、3~4行あれば良いですか?)



36: 桐生 樹 [×]
2014-12-05 22:05:47


>小沼 春斗

そーイッキ。んー…なら春くんだな!
(まるで人形を思わせる整った顔立ちに照れを含む人懐こい笑みを浮かべては重ねた手を強く握り緩く上下に振ってから離し。勝手にあだ名を付けつつ「でも春斗って呼び捨ても捨て難いし、春ちゃんも可愛いなー」なんて1人で会話を続けていればふと相手から投げ掛けられた言葉にきょとんとした表情。「勿論一緒に帰るつもりでいたんだけど。」それが恰も当たり前であるかの様、首を傾げ乍言葉落とし相手を見詰め)


>背後様

( /楽しみにしておりますそれはもう!楽しみに!/←/それでは此方もどろろんします、どろろん!)



37: 佐倉 龍之介 [×]
2014-12-05 22:36:26



>御子柴 絢斗

…テメェみてぇな人間には解らねぇだろうな
(相手は緩む事なく言葉を紡ぎ続ける、自身の心情など相手には解る筈もないことは解っていたがいざその様な言葉を放たれてしまっては悲しみに似た様な感情が溢れ、表情は睨む様なものからなんとも複雑そうな表情に変わりて相手を突き放す様にして離しぽつりと言葉を落として。相手の横を通りてさぼる、とも、少し席を外す、とも、何も言葉を掛けずに扉を開けてはその場を後にし)

(残された部屋、机の上の山積みの資料の中にはそれなりに手を付けたものが散らばり。それは不器用にも彼なりに解読しようと試みたもので。やる気がないわけではなく、相手に対し迷惑をかけたいわけでもなく、ただ己の性格が邪魔をしやはりどの立場にいても第三者から見ればそれは何も変わっていないのだと自覚すれば悔しさに屋上へと頭を冷やしに行った様で)



38:  [×]
2014-12-05 22:41:31


>35

( /素敵なpfありがとうございます!G君を希望とのことでしたので香奈さんの希望にそったpf作りをしたいのですが、性格容姿どんなものがよいですか? ロルはそのくらいで大丈夫です。わざわざ確認有難うございます…!)




39: 御子柴絢斗 [×]
2014-12-05 23:37:58

>佐倉会長
っ、――何なんすか本当にもう…(相手と自分を比べているかのような発言は聞き捨て成らなかったのか突き放されたと同時に爽やかな笑みは消え失せ眉間に眉を寄せればキツく睨み相手に文句言葉を放とうとするも歪んだ表情を浮かべる相手に思わず言葉を失い相手が横を通りすぎても唖然としすぎて止めることもできず。相手が去ればつぶやくように前記を述べれば相手の机へと向かいどうせ何も手を付けていないのだろうと覗くもそこには何十枚もの手の付けられた書類を見つければ小さく舌打ちを打つも生徒会室を飛び出し方向からして屋上であろうと相手を追いかけ)


40: 小沼春斗 [×]
2014-12-05 23:47:09


>>イッキくん

……呼び方なんて何でもいいよ、呼びやすいように呼んでくれるのが一番嬉しい。
(口元に片手をもってきてくすり、と微笑みを零し相手を見つめ。しかしその裏では”もう関わることもないんだから”なんて内心思いつつ。かと思えば、その考えは次の相手の言葉によって一瞬で崩されて。「…は、……一緒に帰るって、誰と誰とが?」思わずいつもの表情が崩れかけるほどに眉毛をぴくりと動かして。嫌な予感がすれば、「まさか僕とじゃないよね?」なんて若干眉間にしわがのっている微妙な笑みで尋ね。)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle