TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
18:
神代 心琴 [×]
2025-09-01 21:49:53
>西条 鷹城
…!いや、まぁ…アレじゃ。ちょっと不可解な強盗事件があってのぉ…
おぉ、鷹城か。取り込みというか、ちょっと物騒な事件が起きての…
(声をかけられ、人に聞かれないように呟いた独り言の一部について尋ねられたことに少し驚いた様子で振り返り。自分に声をかけたのは自分と同じくこの星ヶ丘高校の教師である西条空我。独り言の前半を聞かれてないだろうかと心配しつつも気になった事件のことについて話して。そうしていると、西条が受け持つクラスの生徒である鷹城理仁がプリントを持って職員室に入室してきて、2人に自分が気になった事件の記事を見せて。内容は…強盗事件。金目の物や現金を根こそぎ盗られており、かなり荒らされた店内を写した写真が貼られており。だが、不可解なことに…監視カメラには犯人の姿が映っていないらしい…)
19:
深牙 [×]
2025-09-01 21:59:21
(一方その頃多目的棟の空き教室では…)
へ~…こんな事件あったんだ~しかも犯人の姿が映っていないって…私みたいにもし不思議な力?が使える人がいるのを考えたら……しばらくは暇しなさそうだな~♪(拾った新聞を楽しそうに読みながらジュースを飲んで)うげっ新発売の味だったから買ったけど思ってたより不味い…
20:
鷹城 理仁 [×]
2025-09-01 22:02:25
>神代、西条
あぁ、この記事、父も気にしてました。ひどいなぁ、こんなに滅茶苦茶にして。島の人間の仕業なんでしょうか…。
(神代先生に記事を見せてもらい、あまりのひどさに眉をひそめる。と同時に、理仁の父は、刀剣や具足のコレクターでもあるため、自分の家に強盗が入らないか気にしている。)
21:
西条 [×]
2025-09-01 22:03:32
>神代
(前半は聞こえておらず)…?強盗事件ですか?いや~最近は物騒ですね。それじゃ自分はサボr…じゃなくて用事があるので…(足早に職員室から出ていって)
22:
神代 心琴 [×]
2025-09-01 22:33:02
>鷹城 西条
恐らくはそうじゃろうな。こんな人間離れな芸当ができるのは、ワシ等のように不思議な力を持った島の人間だけじゃろう。被害が拡大する前に、どうにかせねばならんな…
おう…って待て西条!今サボると言いかけたじゃろう!ちゃんと働かんか!!
(鷹城の予想通り、十中八九この島の人間の仕業だろう。この学園に在籍している者達のように、この島の人間も何らかの能力を得ている。原因は神代なのだが…このままでは他の店舗や民家にも被害が出てしまう。早急にどうにかしないとと呟きながら考え始め…西条の言いかけた言葉を流しかけたがちゃんと指摘して。そういえば、西条の授業はやたらプリントが多いような気がしなくもなかったが、まさかプリントだけ配って終わりではないだろうかという予想が脳裏を過ぎり)
23:
深牙 [×]
2025-09-01 22:40:57
(一方その頃…)
う~ん…事件があった銀行に遊びに行こうか悩むな~♪他の銀行に偵察しに行くのもアリだしな~。……よしっそれじゃどっちも行っちゃうか♪まずは事件があった銀行から行っちゃお~♪(軽やかな足取りで銀行に向かい始めて)
24:
西条 [×]
2025-09-01 22:44:39
>神代
…えっ?あ~サボるなんてそんなことしませんよ…多分絶対きっと神代先生の聞き間違いですよ…。(目が泳ぎながら少し困った表情をしてから逃げるように出ていって)
25:
鷹城 理仁 [×]
2025-09-01 22:47:11
>西条、神代
あ、西条先生!もう少し授業してください!まったく、神代先生からも言っていただけませんか?西条先生、自習ばっかりなんですよ。あぁ、強盗の話、でしたよね。父がいつも言ってます。力は正しく使わないといけない、力は天からの賜り物なんだからって。神代先生、僕の力も強盗退治のお役に立てるなら、お手伝いさせてください。
(職員室を出る西条の背中に声をかける。いつものことだと諦めながら神代に向き直り、深刻そうな面持ちで、語りかける。)
26:
西条 [×]
2025-09-01 23:04:06
>鷹城、神代
わかった、わかりましたから…次はサボらずきちんと授業するから…。多分……。(多分の部分だけぼそっと言い聞こえるか聞こえないかわからないくらいの声量で)
27:
神代 心琴 [×]
2025-09-01 23:47:44
>西条 鷹城
あやつ、やはり授業をしておらんかったか…!わかった、職員会議でこのことを言っておく…言わんかったら言わんかったでPTAにしこたま絞られるじゃろうな…。
うむ…教師として言うならば、危険なことにあまり巻き込みたくはないが…鷹城の能力の扱いと剣の腕が高いことも確かじゃ。いざという時はワシがどうにかしよう…是非力を貸してくれ。
(鷹城が嘘を付くような生徒ではないことはよくわかり、残念ながら自分の予想が当たってしまった。職員会議で西条の話を出すと告げて、そうしないとPTAに絞られると呟き。人間でありながら、まるで獲物を静かに狙う猛獣のような視線…PTA,なんという恐ろしい者達の集まりか…。/
鷹城は素晴らしい考えを持った父親の元に生まれてきたことに笑みを浮かべると同時に、「贈り物ではなく、落とし物なのじゃがな…」と静かに思い。教師からすれば生徒にあまり危険なことに巻き込みたくはない…が、自分一人では解決できるとは思えない。鷹城は戦力的に見ても頼りになる…もしもの時は自分がどうにかすればいい。そう考えてこちらも真剣な表情で手を貸してくれと頼み)
28:
深牙 [×]
2025-09-01 23:55:12
ふんふふ~ん、ふ~ん、ふふ~ん♪(呑気に鼻歌を歌いながら銀行について)とうっちゃ~く♪うーんぱっと見た感じは特に変な感じは無いけど…やっぱり別の銀行かな?それならいち早く向かっちゃお~…♪
29:
西条 [×]
2025-09-01 23:59:21
>神代、鷹城
……!しょ 職員会議はともかくPTAは冗談抜きでご勘弁を…(ペコペコと頭を下げて)
ほらっ鷹城くんも庇ってよ…ねっ?お願いだからさ…?
30:
鷹城 理仁 [×]
2025-09-02 08:30:48
>神代
ありがとうございます!神代先生にそう言っていただけると、なんだか自信になります!あ、ち、父には内緒にしててくださいね?こんなこと知られると、なんて言われるか…。
(神代の言葉を受け、やる気と不安の入り混じる表情を見せる。そこには、自分の力を見せることができれば、剣道部入部希望者も増えるかもしれない、という考えもあった。剣道部員、現在理仁1名のみ。)
>西条
庇いようがないです、西条先生。ですから、授業してくださいね?よろしくお願いします!
(剣道で培ったよく通る声と、まったく邪気のない、満面の笑みを西条に向けて、一礼をする。)
31:
西条 [×]
2025-09-02 08:45:58
>鷹城
庇いようがないって…。
(邪気がないことに気づき少し落ち込んで)
32:
神代 心琴 [×]
2025-09-02 20:16:42
>鷹城
なに、ワシは当然のことを言ったまでじゃよ。む?あぁ、わかった…本格的に動くなら休日の方がよいかのぅ。放課後はあまり遅くまで行動してはならんじゃろう
(自分の言葉でやる気が出た鷹城にニッと笑みを向けて、父親の件については恐らく厳しい家訓を持った家庭なのだろうと察してこのことは言わないと告げて。門限があると考えて、本格的に事件解決へ動くなら休日がいいだろうかと軽く腕組みをしながら考え始めて)
>西条
無理じゃ、PTAはワシの力だけでは止められぬ…この間さりげなくリラックス効果のある植物や紅茶を用意したのじゃが、全く効果がなかったわぃ…。
(西条も担任であると同時に一つの教科を担当する教師。授業内容のことを知られれば、西条をPTA総会に出席させろと抗議されるだろう。前回神代もPTA総会に参加し少しでも殺k…気迫を和らげる策を講じたが、結果は失敗に終わってる。)
まぁ、今からでも真面目に授業をするしかあるまぃ。…もしくは、生徒達にテストで良い成績が取れるような授業をするか、じゃな…。
33:
西条 [×]
2025-09-02 20:22:13
>神代
……わかりました。
(顔が青ざめ落ち込んだ様子でトボトボと自分のデスクに戻って)
34:
深牙 [×]
2025-09-02 20:32:23
(銀行につくも事件が起きる気配がなくて)
はぁ~~…。(退屈そうに大きいため息をついて)何も起きてないし…読み外しちゃったのかな~?う~ん…。やっぱ事件起きるとしたら休日なのかな…♪それじゃ用もないし、大人しく帰るとしますか~♪
35:
鷹城 理仁 [×]
2025-09-02 21:54:23
>神代
はい、休日だったら大丈夫です!今週は、父は金曜日の夜から本土の稽古会に行って、月曜日の朝帰って来る予定なので、好都合ですね!さすがに真剣は持ち出せませんが、木刀は用意できます!
(危険なことだとわかっているが、腕試しできることへの期待からやる気満々の笑顔でこたえる)
>西条
西条先生、そんなに落ち込まないでくださいよ。教師なんだから、普通に授業してくれたら大丈夫ですよ!
(相変わらず邪気のない、爽やか満点の笑顔をむける)
36:
西条 [×]
2025-09-02 22:18:49
>鷹城
…。あっ、うん。普通ね…普通。
(肩を落として、少ししてからデスクに突っ伏して)
37:
神代 心琴 [×]
2025-09-03 00:43:34
>鷹城
決まりじゃな、休みに入ったら一度学校に集合するとしよう。木刀であればワシの能力で作り出せるが、あまり無理をするでないぞ?
(神代の能力である程度整形した木を生やすことも可能で、木刀等の構造が複雑でない物であればいくらでも作れる。剣道部に所属している鷹城だが、現在部員が1人なため練習試合もあまりできない状態だろう。腕試しする機会があまりないためやる気満々なのはわかるが、あまり無理しないようにと告げて当日は朝学校に集合しようと伝えて)
>西条
全く…仕方ないのぅ。
西条、授業頑張ったら飲みに連れてってやろう。何処でもよいぞ?
(わかりやすく落ち込み、鷹城の励ましもあまり効いていない様子に軽くため息を吐き。西条の肩に手を置いて、授業を頑張ったら酒を奢ると告げて。店は西条が行きたい場所でいいと伝えて、しっかり物で釣っているが元気を取り戻すだろうかと思いながら西条の様子を見ており)
38:
西条 [×]
2025-09-03 06:38:52
>神代
…!(ガバっとデスクから立ち上がり)言質取りましたからね…。そうと決まれば早速、きちんと頑張りますね…(さっきまでの様子が嘘のようになくなり、元気になって)
39:
名無しさん [×]
2025-09-03 19:54:11
(/素敵な設定に惹かれました!参加希望です!)
40:
鷹城 理仁 [×]
2025-09-03 20:03:18
>神代
神代先生が作る木刀ですか!?振ってみたいです!あ、でも手に馴染ませたいな…先生の木刀、今日いただけますか?本番までに馴染ませておきます。
(神代の作るという木刀にさらにテンションが上がる理仁。初めての道具は全部しっくりくるまでとことん振り込む主義なので、事前に手にしておきたい様子。)
41:
神代 心琴 [×]
2025-09-03 20:50:29
>39
(/参加希望ありがとうございます!もちろんいいですよ、プロフィールの提出をお願いします!)
>西条
お、おう。ワシは約束は破ったりせんから、安心せぃ。
(急に立ち上がったことに驚き、西条の肩に置いていた手を咄嗟に離して。まさかここまで元気になるとは思ってなかったようで、少し苦笑いを浮かべながら約束は必ず守ると告げて。心琴の性格上、一度決めたことを曲げたり約束を破ったりしないことはよくわかるだろう。)
教えるコツじゃが、生徒達のペースに合わせるのが大切じゃ。まぁ、テストまでに決められた範囲を教える必要はあるが…
>鷹城
ほぅ、意識が高いのぅ…流石じゃ。よし、ならば今すぐ作ってやろう!
(剣に向き合い取り組む姿勢を流石だと賞賛して、それに応えるために今この場で木刀を作ると告げて両手を合わせて。合わせた手の隙間から緑の光が漏れ始め、ゆっくりと手を離していくとメキメキという音を立てながら木刀が形成されていき。刀のように鍔がついており、ご丁寧に鞘に収まっており…完成した木刀を鷹城に差し出して)
リグナムバイタという、世界一硬く重い木材で作った。その強度は、鉄を上回る程じゃぞ
42:
西条 [×]
2025-09-03 20:57:33
>神代
(木刀が形成されているところを横目で見つつ)
な、なるほど…。でも自分はやるときはやる人間なので任せてくださいっ…!
(いつもの西条からは感じれないほどのやる気が満ち溢れて)
43:
深牙 [×]
2025-09-03 21:37:05
(退屈そうに空き教室に一人でいて…)
休日までまだかな~♪…こういう楽しみを期待してる時が一番退屈だし…。あ~っ、早く時間経たないかな~
(まるでクリスマスを待つ子供のようにはしゃいで)
44:
鷹城 理仁 [×]
2025-09-03 21:48:03
>神代
…すごい。神代先生の術もすごいけど、この木刀…まるで真剣のようです。木刀だってわかってるけど、なんだか、斬ってしまえそうな…そんな気がします。
(神代から木刀を受け取ると、初めて握ったとは思えないその感触に驚きを隠せない。と同時に、振りたい、斬りたいという衝動が突き上げてくるのを必死で抑える。その衝動に飲まれれば、降霊術が発動してしまう。)
45:
西条 [×]
2025-09-03 22:17:46
>鷹城
…!(降霊術が発動しそうなのに気づき、いつでも自身の「遅くする能力」を使えるようにし…)
ゆっくりで大丈夫だから、ほら落ち着いて…。
46:
鷹城 理仁 [×]
2025-09-03 22:38:01
>西条
す、すみません、西条先生。…ふう、なんとか大丈夫そうです。力に飲み込まれそうになるなんで、稽古不足もいいとこですね。お恥ずかしい限りです。やっぱり、西条先生も頼りになる先生ですね!
(木刀を鞘におさめ、恥ずかしそうに頭をかきながら、西条に一礼をする。)
47:
西条 [×]
2025-09-03 22:50:05
>鷹城
すみませんなんて言わなくて大丈夫だよ…。自分にできることはこれくらいだし、困ったときは大人を頼っていいからね…
(頼りになる、と言われたことが嬉しく思うも表情に出さないために下唇を噛んで)
48:
神代 心琴 [×]
2025-09-04 00:36:48
>西条 鷹城
有無、期待しておるぞ!酒の席で報告を楽しみに…!
(いつになくやる気に満ち溢れている西条に、これはかなり期待できそうだと確信しテスト後の酒の席で報告を楽しみにしていると言いかけたところ、鷹城の自分が作り出した木刀を手にして降霊術を発動してしまいそうな危険な発言が聞こえてきて。だが西条のおかげで落ち着きを取り戻したようで、ほっと安心すると同時に「刀に近い木刀を作るのは、ちと控えるかのぅ…」と思い)
すまなかったのぅ、鷹城。配慮が足りてなかったのじゃ…
西条、助かったぞ。感謝する…授業の方はアレじゃが、西条も生徒想いの立派な教師じゃな
49:
西条 [×]
2025-09-04 12:59:29
>神代
いえいえ立派だなんてそんな…。教師として当たり前のことをしただけですし。
(思わずはにかむもそれを隠すように)あ、あと授業の方は余計ですよっ…。
50:
匿名さん [×]
2025-09-04 13:43:48
(教師で参加希望です、)
51:
鷹城 理仁 [×]
2025-09-04 14:49:37
>神代
そんな!自分の力不足のせいで、神代先生が悪いわけじゃないですよ。でも、降霊術に頼らずに、必ず使いこなしてみせます、この木刀!
(この木刀、まだ安易には抜けない、と思いながらも、今後の目標ができた喜びに、木刀を持つ手に力が入る。)
>西条
それに、西条先生も居てくださるから、自分がコントロールを失っても大丈夫ですよね!
(西条の方に向き直り、得意の満面の笑みを浮かべる。)
52:
西条 [×]
2025-09-04 19:27:42
>鷹城
抑えるようにできる限りは頑張るけど…あんまり期待はしないでよ。
ほら自分の能力?って遅くするだけだし…。
53:
深牙 [×]
2025-09-04 21:29:13
(空き教室で暇を潰すためにネットニュースを見ていると新たな強盗事件が起きたことに気づいて)
……!!え~。事件起きたとこって私様が偵察しに行った場所だし…♪しかもこの時間って帰った時間の10分後…!あ~~。帰らなければよかった~!
(帰ったことを後悔するかのように珍しく大声を出して…)
54:
神代 心琴 [×]
2025-09-04 22:26:08
>西条
ははは、それはすまんかったのぅ。…そうじゃ西条、お前も事件解決に協力してくれんかのぅ?西条が居てくれたら助かるのじゃが…
(授業のことに関して笑みを浮かべながら軽く謝罪して、思いついたように事件解決の協力をお願いして。戦力としてもそうだが、西条からしても自分のクラスの担任がいた方が落ち着けるのではないかと思い)
>50
(/参加希望ありがとうございます、プロフィールをお願いします!)
>鷹城
じゃが、鷹城が悪いわけでもないぞ?そもそもじゃ、降霊術という能力は長く修行しその手のことを生業にしている者でも、完全に使いこなせるようになるのは難しいのじゃ。
…まぁ、何にしてもこれからじゃな。ワシに手伝えるこ度があればなんでも相談してくれ、応援しておるぞ。
(降霊術の扱いの難しさについて話し始めて。霊に関する能力は大体が扱いが難しく、人の身で完全に扱えるようになるのは至難の業。ましてや、能力を手にしてそんなに経っていない状態でこういったことが起こるのは当然である。何にしても、降霊術含めて自分が渡した木刀を使いこなせるようになる日を楽しみにしており応援していると笑みを浮かべながら告げて)
55:
鷹城 理仁 [×]
2025-09-04 22:39:49
>西条
そうですよ!西条先生にも手伝っていただけるんなら、心強いです!敵方の人数も今のところわかりませんし、味方は多いにこしたことないですよね。自分からもお願いします、西条先生!
>神代
そうですよね。使いこなすのは難しいのはわかってるんです。でも、使わないと、使いこなせるようにはならないのもわかってるんです。だから、今回の実戦は自分にとって絶好のチャンスだと思って…ん?今、なにか声が聞こえませんでした?
(熱弁をふるっているところに、深牙の声が耳に届く。)
56:
匿名 [×]
2025-09-04 22:48:10
>神代
…。も、もちろん自分でよければいくらでも手伝いますよ…!
>鷹城
あと声…?は自分も聞こえましたよ…、なんの声かわからなかったですけど…。
57:
神代 心琴 [×]
2025-09-04 23:55:53
>鷹城 西条
本当が西条!感謝するぞ、必ず解決しようぞ!
うむ…確かにそうじゃな。使わないと上達しないじゃろうな…立派じゃな、鷹城
(西条も協力してくれるとわかると、笑みを浮かべながら感謝の言葉を述べて。鷹城熱弁から高い志が伝わってきて、やはり立派だと告げて。もし意図せず降霊術を発動したとしても、自分達が止めたらいい。今は支えながら見守ろう…そう思っていたところ、どこからか声が聞こえてきて)
うむ…ワシも聞こえたのじゃ。誰かが騒いでいるのかのぅ…?
58:
深牙 [×]
2025-09-05 00:06:46
あっ…。つい大声出しちゃったし…ここにいるのバレちゃうかも♪まぁそれはそれで楽しそうだしいいけども…♪
あ~…でもまだちょっとイライラする…!う~ん、またいつもみたいに授業サボって遊びに行こうかな~♪
59:
匿名さん [×]
2025-09-05 06:45:30
名前: 金窓 誠造
読み: かなまど せいぞう
性別: 男
年齢: 38
学年/クラス 3年C組
担当教科:理科(生物・化学)
容姿: 茶髪の天然パーマ、瞳は黒。黒の丸メガネをかけ、白のカッターシャツに黒いベストに白黒のストラップのネクタイをつけ、学校にいる時は白のロングコート、外でフィールドワークをする際は茶色の中折れ帽子とロングコートを羽織っている。下は黒のスラックスに茶色の革靴を履いている。
年齢よりも若々しく見られることが多い。
身長 176cm
性格:飄々とした態度で誰に対してもフランクに接する一方で周囲の都合や心情などより自身の好奇心を優先し、見ず知らずの人間だろうと巻き込む、かなりのマッドサイエンティスト気質。
能力: 想造
概要 文字通り思い通りのモノ(主に無機物)を作り出す能力。但し生物や現象などを作り出すことはできず、能力で生み出したモノは一定時間過ぎると消える。
武器: 戦闘多用型傘 アンバレル
概要 戦闘用に改造された傘。生地が鉄製であり広げて盾に使用したり、畳んで剣のように振り回す事ができる他、石突部分から弾丸を放つことも可能。
備考:怪しげなマッドサイエンティスト気質の理科教師。理科室隣の準備室を主な拠点とし、異能力絡みの事件についてフィールドワークと題して独自に調べている。?しかしそれは事件解決ではなく、その成果をある研究に当てるためであり用済みにならない限り、基本的に野放しにしている。異能力を調べているためかこの学校の生徒および先生も調査対象として、フィールドワークにやや強制的参加させたりすることも。
異能力を調査する理由は自身の興味からだそうだがその真偽は不明。
元は何処かの研究所の職員だったらしく、そのせいか軽い治療や機械系の整備や開発が得意。武器アンバレルは作ったモノの一つで、他にも試作品があるのだとか。
研究熱心に見えて授業はちゃんとしており、分かりやすいと生徒からも好評価。
(50です、確認お願いします)
60:
匿名さん [×]
2025-09-05 10:26:11
(/下記のキャラで参加希望です!)
名前:甘城 菓音
読み:あましろ かのん
性別:女
年齢:17歳
学年/クラス:3年B組
容姿:身長152cm。腰まで伸びる金髪の髪はやや高めの位置でツインテールに。ハートの飾りがついた黒のリボンがチャームポイント。目はぱっちりとした二重で瞳の色はピンク色。制服のスカートは裾を上げているのかやや短めで、ブレザーの代わりにピンクのカーディガンを着用。普段からナチュラルメイクをして登校している。
性格:人当たりが良く社交的。清楚な振る舞いで、可愛らしい容姿から学内ではそれなりにモテている。学外でも顔は広い方で、一件関わりの無さそうな人とも実は知り合いだったなんてことも。一方で、信頼のおける相手にはドライでさっぱりとした性格に。言葉遣いも少し荒くなるが、根は優しい方なのでなんだかんだ世話を焼いてくれる。
能力:気配を探る能力。5m以内の範囲で人の気配を感知することが出来る。ただし、携帯などの電子機器を利用すればそれを介して気配を察知することも可能。また、人によって気配の特徴が異なるそうで、その特徴を把握できると誰の気配か当てることも可能らしい。
武器:柔術、護身用の催涙スプレー
備考:オカルト研究部の部長。元々は文字通りオカルトに関する研究を行う部活だったが、現在は異能力の研究やそれらを悪用した事件の調査を行っている。
可愛いものとオカルトに目がなく、オカルトに関しては若干オタク気質なところも。また、普段からスマホなどの電子機器を弄っているため機械の扱いには慣れている。
過去に命を奪われかけたことがあり、その当時お世話になった警官から柔術を教わっている。気配を探る能力を得た由来も元を辿ればこの事件がきっかけ。
61:
神代 心琴 [×]
2025-09-05 11:19:25
>59
(/プロフィールありがとうございます、特に不備はないので大丈夫です!絡み文を投下するか、既に投下されている絡み文に絡んでください!)
>60
(/参加希望とプロフィールをありがとうございます!特に不備はないので大丈夫ですよ、絡み文投下か既に投下されている絡み文に絡んでください!)
62:
深牙 [×]
2025-09-05 11:44:43
やっぱりおもちゃのナイフじゃつまらないな~…。(投げてはキャッチしてを繰り返していて)
やっぱりやるなら本物でやりたいけど…おもちゃでもちょっとは楽しいし、まぁいっか♪
それに、まだ私の力?ってまだ成長しそうな感じがするし…♪もっと特訓しないといけないのか~♪
63:
金窓 誠造 [×]
2025-09-05 13:34:02
>ALL
さてっと!今日の記事はと…
(理科室どなりの準備室。授業などの一通りの先生の仕事を終えて、何処かワクワクとした気持ちで勢いよく椅子に座り、カップに入れたコーヒーを啜りながら、今朝の新聞を手にとるとそのまま読み始める。)
…はあ…結構貴重な異能力だったから方法が見つかるまで野放しにしときたかったんだけど、仕方ないかぁ…
(読み進めていると不可解な強盗事件の記事にたどり着く。すると先ほどの態度から一変し、ため息をついて「ついにやらかしたか…」と、もったいなさそうに感じながら新聞を閉じて、残念そうに独り言をぼやいてどこか急ぐように外へ出ようと準備をしていた。)
(/絡み文出させていただきました、これからよろしくお願いします!)
64:
名無しさん [×]
2025-09-05 14:51:21
(/39です!プロフィール貼らせていただきます!)
名前:雅楽 宇受
読み:からく うず
性別:女性
年齢:17
学年/クラス 3-B
容姿:黒髪に毛先だけを鮮やかな朱色に染めた少し癖のついた短髪に、鋭い三白眼と比較的彫りの深い顔立ちが特徴的な少女。服装は制服ベースであるもののスカートのカラーが黒を貴重に赤と白の独特のチェック模様でチェーンが着いていたり、裏地が濃い赤に白で描かれた梅の木の絵が特徴的な改造ブレザーを袖だけ通して肩を落とすように着ていたり、ベルトがパンクファッション風の黒にシルバーが光るものだったり、靴も同様に黒にシルバーのヒールブーツだったりと彼女自身の趣味が所々に散りばめられている。
メイクも独特で、目の周りに黒で濃いラインを引いていたり、口紅が黒に近しい赤で塗られていたりと服装と相まっていわゆるゴスパンクと呼ばれる雰囲気がある。
アクセサリーも多数着用しており、首には服装やメイクなどの「洋」の雰囲気から一変して金属製ではあるものの和物の御守りや狐、琵琶などを模したネックレスが複数かかっており、唇の左下、に1つと右目の下あたりに2つ、そして左耳にかなりの量のピアスが着用されている。指輪もいくつか手に付けているものの、全て銀か黒に赤の宝石などが嵌め込まれたデザインになっている。
身長は156cm 体重は不明。体型はある程度引き締まった細身ではあるもののそれなりにプロポーションは良い。
性格:飄々としていてあまり人と関わることの無い人物で、授業も何度かサボる面倒くさがり。しかし、趣味である音楽に関しては凄まじい熱意を見せており、良く音楽室に入り浸っては一人黙々と練習を行っていたりする。
人と関わることがないとはいえ、別に人と話すのが苦手と言うわけでもなく向こうから関わろうとすれば以外にも話しやすい印象を受けるかもしれない。(見た目のインパクトや雰囲気から不良に見られることが多いため中々相手から歩み寄ってくることは無いが)
能力:「雅楽(かがく)」
概要: その名の通り音楽に関する能力。名称の「雅楽」通常は管弦などによる演奏と歌と舞を合わせた歌舞によって神へと捧げる芸(和楽器などが基本)を意味する言葉であるものの、彼女の場合は最も得意なエレキギター(場合によってはアコースティック)を用いて演奏の要素である「楽」を強く印象づける能力となっており、ギターによって奏でた音が雷撃や激しい風を巻き起こす。(エレキなら雷、アコギなら風と使う楽器によって性質が変化する)
ただ弦を弾いて音を鳴らせば良いという訳ではなく、ちゃんと楽曲として成立していなければならず、激しく長い曲であれば威力や規模も上昇しより攻撃的になり、優しく穏やかな曲であれば染み渡るような癒しを相手に与えることが出来る。
この能力の性質上、楽器(特にギター)は不可欠であり楽器がなければ能力は発動不可(歌では何も起きない)。
エレキギターを使用する場合、アンプなどが必要かと思われるがその点に関しては能力の影響なのか無しでも音が増幅され、能力は発動する。しかし、アンプなどしっかりとした設備を増設すればするほど能力の出力も増大する。(適当に機器を増やせばいいというものではなく、一般的に演奏のクオリティを上げるように効果的に配置しなければならず音の大きさが出力に直結する訳では無い。「力の出力=音楽の質」)
武器:PSR Custom27 RAIZIN&Guvson Las Paul FUZIN 1986
概要:彼女の愛用する、ただのエレキとアコギ……ではあるものの彼女の力に耐えられるように多少頑丈に変質している。デザインは黒を基調として、ボディに白色の筆で描いたような雷神と風神の絵がダイナミックに書き込んであるようなもの。(2本ともエレキ、アコギ両用のギグバッグに1つにして持ち歩いている。)
備考:軽音部の部長にして、学生にしてプロ顔負けの実力を誇ると界隈では中々の知名度を持つギタリスト。
学校では派手な格好と鋭い目つきから不良扱いされることも多いが、彼女の人となりを知っている人物からは概ね好感を持たれることが多い。
彼女が好んで弾く楽曲はメタル系が多く、激しい曲がメインだがバラードやポップスなど様々な楽曲を幅広く演奏可能。
友人関係は上記の通り、自分から人と関わることが無いため薄目ではあるものの少数の友人はいると思われる。
能力を発現して以降、中々人前で激しい曲を演奏できなくなってしまったため少し煩わしく思っていたりする。
そんな彼女だが、家系は和楽器による本来の「雅楽」を生業としており、彼女自身も和楽器にそれなりの造詣を持つが、音楽性の違いから家族とは反りが合わず楽の奉納を役目として任された時は、まさかのエレキギターでの激しいギターソロを奏で反抗したりしたこともある。
しかし、その奉納の際に雨天だった空が快晴へと変化したことから一部界隈では彼女を「神をも魅了したギタリスト」と評することも……。
65:
深牙 [×]
2025-09-05 16:29:10
ふぁ~…。(退屈そうに大きい欠伸をしおもちゃのナイフをポケットに押し入れ、そのまま空き教室の外に出て…)
なんか楽しいこと起きないかな~♪このまま授業と学校サボって遊び行こうかな~。それともどっかブラブラ歩くか~。う~ん、ブラブラ歩くのにしよっ♪
(ぶつぶつと楽しそうに独り言を言いながら特に目的地を決めないまま廊下に出て…)
66:
神代 心琴 [×]
2025-09-05 20:09:26
>金窓
うーむ…休みの日に解決へ動くのは良いが、相手の情報がなさすぎるのぅ。特に能力が何かわかれば、対策が立てられるのじゃがなぁ…
(理科室の近くの廊下を歩きながら1人、考え事をしている神代。恐らく金窓が先ほど読んでいた新聞に載っていた不可解な強盗事件のことを考えており、休みに入ったらその事件の解決に動こうとしている。だが、相手の能力もまだ分かっていない状態なため、事前調査が必要かと呟き)
(/絡みます、よろしくお願いします!)
>64
(/プロフィールありがとうございます、特に不備はないので大丈夫ですよ!絡み文投下か、既に投下されてる絡み文に絡んでください!)
67:
深牙 [×]
2025-09-05 20:24:31
>神代
あっ…誰か見っけ~♪んぅ…?もしかして神代せんせーかな…♪どこ行くんだろ~?
(神代が異能力者だとは知らず、後ろから声をかけて驚かそうと考え、気配を消してゆっくりと近づいて行って)
………♪
68:
甘城菓音 [×]
2025-09-05 21:21:17
>ALL
ふわぁ~ぁ、ねっむ……絶対授業中の眠気に耐えた反動でしょこれ…
(人気の無い廊下にて、眠い目をこすりながら歩く女子生徒が1人。彼女は今日、昼食を済ませた辺りから強い眠気と格闘していた。今、やや不安定な足取りで歩いているのもそのせいである。そんな彼女が向かっている先はオカルト研究部の部室、なのだが…)
これじゃあ部室行ってもダウンするわね、確実に。あいつらに寝顔を見られるのは絶対嫌だし……あっ、閃いた
(今の状態では部室の椅子に座った瞬間に眠りにつく危険性があると懸念し、どうしたものかと歩きながら考えていると…ぴかーん、と1つの解決手段を思いつく。思い立ったら即行動、と言わんばかりに進行方向を変えると先程よりもしっかりとした足取りである場所へと向かい始め)
(/承認ありがとうございます。教師陣はともかく、生徒に関しても先輩後輩関係なく交友関係のあるキャラなので初対面or知り合いのどちらでも大丈夫です。基本はお相手様にお任せいたします。皆様、どうぞよろしくお願いします)
>雅楽本体様
(/個別のお声がけ失礼します。pfを拝見したところ、菓音と同じクラスの女の子ということで雅楽さんのことが気になりまして…!よろしければ、菓音と友人関係を結ばせていただきたくお声掛けさせていただきました!もし不都合があれば蹴っていただいて結構です)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle