TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

冒険者ギルドの日常 打ち合わせ用/359


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
323: レド [×]
2025-09-27 11:07:48

>320

(/はじめまして!ここの参加者です。本編と全然関係ない独自の話を進めることも出来るので大丈夫かと思います。実際私はそのような形で参加して、後からトピ主様のストーリーに絡めていただきました。交流できることを楽しみにしています!)

324: 匿名さん [×]
2025-09-27 13:11:33

名前:フラト・ジェネゲート
性別:♂
容姿:黒髪の坊主頭。短い顎髭を生やしている。身長190cmに筋肉質のガッチリとした体格。竜鱗を模したスケールメイルを着用。使い古したマントには、九頭竜の紋章が施されている。メインの武器は長さ約180cmの鉄製の六角棍棒。サブの武器にグラディウスを腰に携えている。どこで手に入れたか記憶にない、竜珠を首から下げている。
年齢:35歳
職業:騎士
等級:Bランク
固有魔法:「竜力付与」竜珠に封じられた竜の力を自身に付与し、身体能力をAランク相当まで向上させる。恐怖や痛覚が鈍くなるため、ダメージを気にしなくなる反面、魔法解除後にボロボロになっていることもある。
性格:見た目に反して、飄々とした性格で、良くも悪くも執着がない。戦闘においても、押し引きを重視しており、敵わないと思えば潔く退く。楽天家でもあり、「生きていればなんとなる」がモットー。ウソをつくときに、顎髭を触るクセがある。
備考:仕える主人はなく、遊歴の身の「自称騎士」。記憶の一部を失っており、朧げな記憶にある「九頭竜騎士団」という言葉と、身にまとう九頭竜の紋章入りのマントを頼りに、記憶を取り戻すために要人の護衛や賞金稼ぎなど日々をでしのいでいる。時折ひどい頭痛がおき、頭の中で「目覚めよ、目覚めよ、竜の騎士」と言う声が響く。

(/320で参加希望を出した者です。キャラクターシートを投下します。不備があれば修正します。また、「九頭竜騎士団」に関しては、存在していたことに問題があれば、ただの妄想で片付けます。トピ主様の判断、よろしくお願いします。)

325: トピ主 [×]
2025-09-27 13:33:41

>324

確認致しました!九頭竜騎士団に関しては遠方の未登場の国に存在していたということであれば既存の設定と矛盾が生じないので大丈夫ですよ。

326: 匿名さん [×]
2025-09-27 13:36:17

>トピ主様

確認、ありがとうございます。では、お言葉に甘えて、実在した方向でお願いします。

327: 匿名さん [×]
2025-09-27 13:38:41

>323 レド様

すみません、お返事もれてしまって。そう言っていただけると心強いです。よろしくお願いします。

328: トピ主 [×]
2025-09-27 14:13:18

今更ながら、以前アリシア主催の会食に同席していた第七席と第九席、おまけでアリシアの父親のオズワルド・ライデンのキャラデザを作成致しました!3人とも異なる価値観を持った親ということもあり、その対比を載せております。特に第七席は裏で色々暗躍していることもあり、いずれレドが詳細を知ったらブチギレる存在かもしれません…

https://d.ku ku.lu/yxx8tvzv8

329: レド [×]
2025-09-27 14:36:17

>327

(/フラトさん、こちらこそよろしくお願いいたします。私は青年剣士のレドの中の人です。
本来であればサブキャラかドッペルでお相手したいところですが、残念ながら複数人をお相手できる技量が無いのが現状です……申し訳ありません!いずれ絡める機会、楽しみにしております!)

>328

(/なるほど、やっぱり第一王子がらみか……いい親に見えるんですけどね。案の定だったアリシアの親父に比べれば……)

330: トピ主 [×]
2025-09-27 16:28:12

>フラトさん

私も同時進行する余力がないのが悔やまれます…もう一人新規の方が来るか以前の参加者様が復帰してくだされば調度良いんですけどね(^^;

>329

ご感想の通りオズワルドに比べたら親としてかなり優れており、また努力家でもあります!一方で騎士としては少々複雑で、派閥で言えば第三王女派閥に属しており、本来自分が次の座を目されていた第二騎士団長の役職をポッと出のエリーゼに奪われてしまったので、そのエリーゼとはかなりの不仲なんです。また、勇者襲撃計画にも深く関わっていた要注意人物となります。エリスに従って第二騎士団の警備に穴を開けたのも、またエリスの襲撃を知っていたかのようにアリシアが駆け付けられたのも裏で七席が取り計らっていたからなんです…この襲撃騒動は全部七席の掌の上といった感じです…今後も同様の暗躍をさせる予定なので、レドの被る実害で言えば現状も、これからもオズワルドより七席が上回るかもしれません(^^;

331: トピ主 [×]
2025-09-28 19:06:46

思い付いたのでまたまた作ってしまいました!幼少期のクレアやエリス、不死鳥の翼活動時の一幕、有り得た未来などを載せています(o^^o)
https://d.ku ku.lu/f3wms3mw3

332: レド [×]
2025-09-28 20:28:39

>330

(/そういうことですか、レドはガキなのでエリス本人に仕返ししたくてたまらないだけなので、私人としては善良そうだしそういう事ならそこまで……って感じでしょう。
ただどう付き合うべきか、そしてこれからどう立ちはだかるのか、悩ましい人ですね……)

>331

(/
・やはりエリスは奴隷でしたか。明らかに騎士の出は無いし身分が秘されているということは……何となく察しがついてました。
他の見立てもありますが、そこはレドの口から語らせる展開を楽しみにしています……
・クレア、騎士にならない方が幸せだったかも……アル中姿は想像通りですね。
・>オズワルド・ライデン(30歳) 当時 次席補佐官 第四席
??????????????


333: レド [×]
2025-09-28 20:40:02

(/これからうちのレドがアリシアとのデートまで予定して下さるということで、レドのイラストを制作しました。
またこれまでの交流の記念として、レドの分岐点となった副団長エリスのイラストも制作しております!
解釈違い等あるかとは思いますが、ご覧いただければ幸いです。)


・レド
https://d.ku ku.lu/asvh5u22d

・エリス(レドの中の人制作)
https://d.ku ku.lu/yratnn8fu

334: トピ主 [×]
2025-09-28 22:49:09

>332

・レドとエリスの今後の掛け合い、想像するだけでワクワクします!
・剣の才に溢れ、剣に呪われているのはライデン家の悲しい宿命と言えますね…本編の世界線でクレアが新たに生きる意味を見い出せるといいのですが…
・アリシアの父親だけあって若い頃は凄く美形なんです!ただ、色々あって闇堕ちしてしまい40歳になる頃には名誉顧問なんていう実権のないお飾り役職に追いやられて、見た目も醜くなってしまいました。ちなみにアリシアが生まれたのはオズワルドが40歳を過ぎてからなので、彼女が物心付いた頃には既に今の見た目です。全盛期の実力はライデンの家名と次席補佐官の役職に恥じないS級相当でしたが、現在は剣を握ったところでせいぜいB級相当といったところです。一方で魔を統べし者ドーピング込みでやっとA級相当のアリシアはライデン家基準ではイレギュラーな非才の身なのでお労しいです…

>333

・中性的な可愛らしさと格好良さの両方を備えていて凄く好みなキャラデザです!実際に目にすることで想像力が補完されるので大変ありがたいです!
・普段の堂顔なデザインとは異なりこのエリスは一層大人びた印象を受けるので、これもまた良いですね(o^^o)特に団長との掛け合いにはキャラへの解像度の高さを感じました!レドが超えるべき壁というなかなかに格好良いポジションを頂けて嬉しい限りです!

335: レド [×]
2025-09-29 20:50:37

>334
(/
・オズワルド、ここまでひどい落差のキャラだったとは。堕落や闇堕ちもライデン家の宿命だったりして……

・正直レドのイラストを起こすまでキャラが深まるとは想像もしていませんでした。
なので中性的・かつ荒っぽいのに社交の仮面を被れる、と表情の一貫性を保つのに苦労する設定を盛り過ぎてしまいイラスト作成は難しかったです……
「黙ってれば騎士に見える、アリシアと並んでも、レイラの後ろに控えていても見劣りしない」コンセプトが表現できていれば幸いです!

・エリスって童顔設定なんですね……失礼しました。覚えておきます。
1枚目は肖像画+レドの壁ということで、特に威厳ある顔にしています。
2枚目はフードのエルフとしてレドの前に現れた時のレド+中の人の絶望を表現しました。正直ここで生き残れる気がしませんでした……
こうしてレドとイラストで並べると見た目も白黒のいい対比になって、私もエリスは好きなキャラであります!ファンアートとして納めてもらえれば嬉しく思います。)

336: トピ主 [×]
2025-09-30 16:04:10

>335

AIに自分のイメージを正確に伝えるのが難しくて、私もイラスト作成にはなかなか難航しているので凄く共感できます!それこそエリスのような糸目キャラは瞳を描けない特性上、のっぺりした仕上がりになったり感情表現が上手くいかなかったりと失敗が多く、他キャラに比べて圧倒的に生成のやり直し回数が多いです(^^;そう言った裏の事情諸々含めてここでもエリスとレドで通ずる物がありますね!

337: レド [×]
2025-10-02 00:03:38

(/トピ主様、1000レス達成おめでとうございます。
実はこのトピックがなりきり初参加でした。初参加の不安を拭ってでも参加したくてたまらない、『冒険者ギルドの日常』とはそういう場所だったのです。
参加から1年以上お世話になり、こうして1000レスをいただけたこと、大変うれしく思います。
どうかこれからもよろしくお願いいたします!)

338: トピ主 [×]
2025-10-02 01:09:31

>337

初参加に当トピを選んでいただきありがとうございます!文章の構成、キャラの魅せ方、どれを取っても素晴らしい完成度で、大変楽しませてもらっています!こちらこそ、これからもよろしくお願いします(o^^o)

339: ビギナーさん [×]
2025-10-03 18:46:04

(/お初にお目にかかります。素敵な世界観を拝見し、初心者ながらも参加希望したく思いました。なりきり初心者ですので、至らない点等多いかもしれませんが、それでもよければよろしくお願いします。
質問なのですが、世界観設定の一覧などはありますか?読み進めてはいるのですが、いかんせん頭がこんがらがってしまって……
無い場合は頑張って読み続けるので大丈夫です!)

340: トピ主 [×]
2025-10-03 20:11:15

>339

ご参加ありがとうございます!基本設定につきましては本トピックの一番最初に書いてある通りであります。一覧などは作成しておりませんので、おおまかな設定をここに記載させていただきます。
国一覧
フィリア王国:多種族が共生する国で、本作の舞台。王族は人間種。常に種族間の対立の火種を抱えており、最近では聖教の信徒の増加により分断の危機にある。
フリード共和国:反身分制度の国。こちらも多種族共生国家。思想の違いでフィリア王国とは敵対関係。
ルード公国:国土の殆どが森林のエルフの国。様々な種族に寛容なフィリア王国とは友好関係にある一方、種族的に相容れないため聖教国とは敵対関係。
聖教国:人間種至上主義を掲げる宗教国家。人間種が統べるフィリア王国とは国交を維持している。ルード公国、グラキエス帝国とは敵対関係。
グラキエス帝国:遠方にある巨大な帝国。実質的な人間種至上主義国家。先代皇帝の神格化宣言によって国内の教会を焼き払って以降聖教国とは敵対関係。

国の位置関係
文字列制限の関係でURLの感覚を空けております。コピペの後に間隔を閉じてから検索をお願いします。
https://d.ku ku.lu/yezdumgs2

王国騎士団
フィリア王国の保有する軍隊。国防と王国の治安を担っており、第一騎士団から第五騎士団までの五つの騎士団と国王直属の近衛隊で構成されている。王国十騎士と呼ばれる位の高い騎士達がいる。

ほんとにざっくりですがこんな感じになります。細かい部分はお気軽にご質問ください!

341: ビギナーさん [×]
2025-10-03 21:04:36

>340

(/設定の記載ありがとうございます!現在キャラクターのプロフィールを作成中で、キャラクターの出身がグラキエス帝国に併合された国、という設定にしたいと考えているのですが問題ないでしょうか……?)

342: トピ主 [×]
2025-10-03 21:47:48

>341

設定自体には問題ありませんので、後は細かい部分を確認させて頂いた上で既存の設定との矛盾がないかを判断させて頂きます(^^)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle