TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
701:
神崎 秋華 [×]
2024-03-12 06:35:06
>蒼空
おっ、ちゃんと直せてるじゃない!えらいえらい!(口調を直した相手を見て機嫌良さそうに笑うと相手の頭を撫でようと手を伸ばして)
702:
黒宮 京香 [×]
2024-03-12 07:53:16
>700
ありがとう…雲雀さん
(雲雀の返答を聞いては、パアっと笑顔に変わり喜びを噛み締めながら言葉を紡いだ。案外心の距離を取り払ってしまえば小柄なことも相まって可愛い生き物である。)
その…友達として最初のお願いなのだけれど、これを解いてくれないかしら…?
(友達としての最初のお願いとしては何とも変わったものであるが、途中までしか拘束を解かれていない自分の身体に視線を移すと、困ったような顔でお願いをした。)
703:
蒼空飛燕 [×]
ID:a79946657 2024-03-12 08:12:09
>>神崎
「…どうも。」
頭を撫でられてやはり表情には出ないものの目を細めて少し気持ちよさそうに撫で受ける。
704:
朝比奈 雲雀 [×]
2024-03-12 13:12:08
>702黒宮さん
(京香の笑顔を見て、この人もこんな風に笑えるんだと内心思っており、今の京香に燈香の姿が重なって見えて「…やっぱり、姉妹ですね」と、笑みを浮かべながらそう告げて)
…あ、そういえばそうでしたね。すぐに解きます…!
(色々あって一時的に頭から抜けていて、京香の言葉で思い出し包帯を解くのを再開して。一番難しい箇所が解けたため、残りの包帯を解くのにそんなに時間はかからなかった)
705:
黒宮 京香 [×]
2024-03-12 13:37:27
>704
嬉しいこと言ってくれるじゃない。さっきまであんなに嫌がっていたのに
(燈香と姉妹であることを忌々しそうにしていた態度から一変した雲雀の言葉を聞いては、拘束が解かれたばかりの手を雲雀の頬に愛おしそうに添えて、柔らかい笑みを浮かべる。友達としては近過ぎる距離感だが、経験の少ない京香にとって仕方のないことだろう。)
706:
朝比奈 雲雀 [×]
2024-03-12 14:04:20
>705黒宮さん
だって…さっきは、本当の黒宮さんを知りませんでしたし…。本当の黒宮さんを知ったら…考え方が変わりましたよ
(自分の頬に添えられた手から柔らかい笑みを浮かべる京香に視線を移し、少し距離感が近いが…今まで友達が居なかったのだから仕方ないだろう。今から、ゆっくりと学んでいけば良い…そう思うと優しく抱きしめ「私の前では…本来のあなたでいてくださいね」と、微笑みながら優しい声でそう告げて)
707:
黒宮 京香 [×]
2024-03-12 14:40:39
>706
本当の自分ねぇ…分かったわ。貴方といる時は今の私でいるわ
(「本当の黒宮さん」という言葉に、少しの間天を仰ぎ見て考えるような素振りを見せるが、すぐに雲雀の言葉を肯定した。雲雀や燈香と接している時の自分、他者を痛めつける時の自分、どちらもそれなりに幸福を感じる。長らく「強い自分」を演じていた弊害であろう。本当の自分がいつの自分なのか、もはや京香自身にも分からない。けれど、雲雀の言う今の自分が本当の自分なんだろうと納得することにして、柔らかい笑みはそのままに抱き返した。)
その黒宮さんって言うのはなんだか余所余所しいわ。京香でいいのよ
(せっかく親しくなったと言うのに「黒宮さん」という余所余所しい呼び方に疑問を抱き、名前で呼ぶことを提案する。けれど、笑みを浮かべているにも関わらず、その瞳にはまるで強制するような圧が感じられた。既視感のあるやり取りである。姉妹だけあって燈香と考えることは同じであった。仮に京香の存在がなければ、燈香が身を守る術として「強い自分」を演じていたであろうことが容易に想像出来る。現実には京香の存在のお陰で燈香は綺麗なままでいられる訳で、姉というのは妹の為に汚れ役を引き受ける損な役回りである。)
708:
灰崎 悠馬 [×]
2024-03-12 14:42:38
>694七海さん
1年A組の七海澪だね、こちらこそよろしく。同じ志を持った同志がいてくれて嬉しいよ(澪の自己紹介を聞けば1年生と知るも、それよりも仲間がいたことに嬉しくなった灰崎は)
まぁ自由と平和がない場合のときだけどね……どうやら、今はその必要もないみたいだ
(行動に移すのは緊急事態なときだけと心に決めつつ、背中に向けた校舎を頭だけ振り返りながら見れば微笑みを浮かべながら呟き)
709:
朝比奈 雲雀 [×]
2024-03-12 16:29:28
>707京香さん
ふふ…ありがとうございます。そっちの方が、可愛いですよ…。
(肯定してくれたことに優しい笑みを浮かべ、お礼を言って。ひょっとすると、強い自分も本当の自分なのだろうかと考えていたのではないかと推測し、きっと今の京香の方が本来の京香と信じてこちらの方が可愛いと伝えて。それはそうと、この状況他の人に見られたらまた勘違いされそうだ…)
呼び捨ては…抵抗があります。だから、さん付けで……あれ?このやり取り、つい最近したような…?
(やはり呼び捨てに抵抗があるようで、名前にさん付けで呼ぶという工場に出る…が、つい最近似たようなやり取りをしたような気がする。その時もどことなく圧を感じる瞳で見られたような…?そのことは思い出せないが、自分の派閥を作って学園で1、2を争うほど恐れられる人物をやれば、誰も燈香に手出しできないと思ってここまでやってきたのだろうか…京香を見ているとふとそう思い、少し考えるような素振りをして)
710:
七海 澪 [×]
2024-03-12 16:35:34
>708灰崎
ボクも同じ気持ちさ、どうも血の気の多い人達ばかりでね。あまり、灰崎みたいな人と出会えなかったからさぁ…
(澪の所属している組はA組。他のクラスよりもそういう人が多いかもしれない…灰崎のように自由と平和を愛している生徒に出会えなかったため、こちらも出会えて嬉しいと笑顔で告げて)
確かに、そうみたいだね。こんな時間が、ずっと続けばいいなぁ……
(灰崎の言葉に頷き、この学園でこんな平和な時間がずっと続けばいいなという願望を呟いて)
711:
灰崎 悠馬 [×]
2024-03-12 16:47:12
>710七海さん
それを決めるのは俺たちのこれからの行動次第さ……また出会えるのを楽しみにしているよ澪
(この学園がこれから平和になるか混沌となるか…後の出来事は他の生徒たちに任せることに決めれば、彼女に出会えた記念のお礼を伝えると屋上を出て階段を降りていき)
712:
七海 澪 [×]
2024-03-12 18:41:53
>711灰崎
うん、ボクも楽しみにしてるよ!またね、灰崎
(屋上を去る灰崎に、こちらも柔らかい笑みを浮かべながら次会えるときを楽しみにしていると告げて見送り。立ち上がって、屋上の柵の近くまで移動してそこから見える景色を眺めて…静かに笑みを浮かべており)
次出会う時、この学園に僅かな平和が訪れている時か…戦争というエンターテイメントが開かれてるか…。
713:
夜蝠 癒那 [×]
2024-03-12 19:06:53
(/少々リアルが忙しく返信が遅れました、申し訳ない……!)
>663 國城様
「ありがと……ホント不便な能力だよ、夜はともかく普通の飯は食えないし日中は死ぬほどダルいし……」
辛かったら保健室で何時でも休んでいいと気遣ってくれる國城に素直に感謝を述べつつ、自分の能力に対する愚痴を思わず零してしまう。
714:
黒宮 京香 [×]
2024-03-12 19:16:46
>709
か、可愛い……
(可愛いと言われるとまるで蒸気が出そうな程に顔を真っ赤にして、雲雀に抱きつく力が強まった。心が固い殻に覆われていた分、その深部に触れてさえしまえば京香はチョロイのである。普段ならお世辞として軽く流すのだが、今の京香にはそんな芸当は出来ない。)
ねぇ、早く答えなさいよ…焦らされるのは好きじゃないの
(答えを言い切る前に中断し、何やら考え事をしている雲雀の様子を見ては、焦らされているように感じた京香は、もどかしそうな表情で雲雀の顔を覗き込むと答えを急かした。)
715:
朝比奈 雲雀 [×]
2024-03-12 19:56:25
>714京香さん
ふふ…本当に可愛いですね…。燈香ちゃんとよく似ています…。
(今の京香が、以前燈香に対して可愛いと言った時の反応によく似ていると思い微笑みながら再び可愛いと言って。燈香よりも可愛いに耐性がなさそうだが、それもまた可愛い。すっごく可愛い。とにかくk)
ああ、すみません。その、さん付けでもいいでしょうか…?
(先程中断したことを改めて問いかけて。やはり呼び捨てに抵抗があるため、後ろに何かしらのものはつけたいらしい…)
716:
黒宮 京香 [×]
2024-03-12 20:19:57
>715
も、もう満足よ…それ以上言わなくていいから…
(褒められ慣れてない京香の心は限界を迎え、震える声でこれ以上可愛いと言うなと告げた。顔のみならず耳まで真っ赤になり、抱きつく力は更に強まる。これ以上言えば気絶しそうなものである。)
それで構わないわ。黒宮さん呼びだと貴方が敬語なのも相まって美浜が脳裏を過ぎるのよね…
(雲雀の問いかけに満足そうな表情で肯定して返すと、「黒宮さん」呼びが気に入らないもう一つの理由を話した。同じく生徒会に所属する美浜も普段から敬語で話しており誰に対しても苗字のさん呼びである。雲雀が敬語を使っていることも相まって、黒宮さん呼びでは美浜が脳裏にチラつくことを怪訝な表情で告げる。)
717:
神崎 秋華 [×]
2024-03-12 20:52:13
>蒼空
んふふ、こういう所は素直なんだね~(悪戯っ子のような笑みで相手の様子を言いながら頭から手を離し「そろそろ私違う所の巡回行かなきゃ」自分のスマホを見て時間を確認すると丁度アラームが鳴り、画面には校舎の巡回と書かれており)
718:
國城 純平 [×]
2024-03-12 21:02:40
>713 夜蝠様
「気にせんで良いんやで、それにしても、普通に飯食えんのは辛いな、一見強い能力でもデメリットが見合ってるのか分からんくらいデカいな。」
昼に授業を受ける学生に取ってデメリットがあまりにキツすぎるなと思い口にした。
「ほんまに大変そうやな、なんならこの昼休みにでも来るか?今日は飯も無いんやろし安静に寝とくのもありやで?無理しても良いことなんかなんも無いしな。」
手を差し出して保健室に行くかどうか尋ねてみる、先生達も保健委員長の國城が言うなら何も言ってこないだろう。
(/全然大丈夫ですよ!
719:
朝比奈 雲雀 [×]
2024-03-12 21:14:55
>716京香さん
え…ダメなんですか…?どうしても…?
(耳まで真っ赤になった京香にも一つ可愛いと言おうとしたが、これ以上はダメだと告げられると上目遣いになりながらどうしてもダメかと尋ねて。ショート寸前だが、それでも言いたい可愛い。とにかく可愛いと言いたい、絶対にk)
あー…それは私も嫌ですね。あの人と一緒だなんて…
(雲雀からしても、美浜と一緒は嫌らしい。会った回数や時間は少なすぎるが、その僅かな時間でそこまで嫌いになったため、明らかに嫌そうな顔をしており)
720:
蒼空飛燕 [×]
ID:a79946657 2024-03-12 21:21:30
>>神崎
「そっスか...、じゃあオレも図書委員長の仕事もあるからこれで...。」
しばらく撫でられてまるで猫が丸くなったかのように目を少し細めて撫で受けていたが、撫でるのを辞めたと同時に目の大きさが戻り、
「また会えるといい...ッスね。先輩、」
鉄仮面のごとくポーカーフェイスである飛燕が珍しく少しだけ微笑みを見せれば、今度は相手の頭をこちらから優しく撫でてあげて
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle