TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

ROSARYー変わり果てた世界で戦い続ける者たちー/1388


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1369: リナ・クロムハーツ [×]
2025-05-29 20:56:29


>>1366 ヴィオレッタ様

それ、辛い?

(ヴィオレッタの足元に視線を落としながら短く尋ねる。必死に掴まれたために足首を痛めてしまったことか、それとも普段関わることのない殺しを行ってしまった心の負担についてかは言わず。ただ頭を撫でながら「どう思うのも自由よ。それで、どうしたいのかも。貴方の意思は尊重するからいつでも声を掛けて」と次いで伝える。
足が痛いから動けない、殺しはしたくないからROSARYを抜ける、どういったことでも彼女が本心から望むなら受け入れるつもりで)


怖いこと言うのね。ここは秘密の研究所よ?それこそ何が居たって不思議じゃないのに…
生物兵器なんて勘弁願いたいわ。

(培養ポッドは確かに人1人余裕で入るサイズだ。嫌な方向に話を広げるヴィオレッタを横目に空であることをしっかりと確認する。割れて中から…なんて想像もしたくない。
視線を移して指示されたとおりに役に立ちそうなメモ書きや資料を探していると、ふと机の陰に何かを見つける)

人が死んでる。そのPCの持ち主じゃないかしら
ねぇ、ヴィオレッタこれ使えそう?

(倒れている男は白衣を着ていて先程応戦に出てきた男たちとは雰囲気が違う。胸ポケットに入れられていた個人を証明するIDカードを拾い上げるとそれをヴィオレッタの方へ投げ渡し確認して貰う。
その時、ヴィオレッタからは自身の真後ろに"何か"が動くのが見えるはずで。それを自身が把握できないのは先程伝えた通り"真後ろだけは死角だから"で)





>>1368

あら、どの銃を使うかなんてルールは決めてなかったと思うけど?

(何か言いたさそうなセリアに割り込むようにして。両手を上げて降参を示す彼にはふふんと得意げに笑う)

まあ、同じ銃を使ってても私が勝ったと思うけどね

(勝てて満足した様子でありながら、条件が同じであっても負けることはないと必要のない付け足しをするのは、付き合いの長い彼になら分かると思うが"純粋に負けず嫌い"であるからで。
くるくると指先で拳銃を回してからホルスターに収めると)


持ち歩く気になったら声を掛けて。
装備も枯渇してるから選べる種類は少ないけどそれなりのものがあるから

(セリアに銃を使う気があればの話をする。何故、今は銃を置いているのか。そう言えばその話は聞いたことがなかったが深入りするつもりなく)

そうね、じゃあその奢ってもらう権利は取っておくことにするわ。
世界が平和になったあと、とびっきり高級なご飯を食べさせてもらうことにする。

(ふふ、と意地悪く笑い)




1370: ゲオルギー・グリューネヴァルト [×]
2025-06-05 01:20:12



>1363


DOGMA兵士「何とでも言うんだな!お前らだって俺たちの仲間を倒してるだろ!さぁ、この人質がどうなってもいいのか?」


(卑怯だと叫ぶ相手に兵士も負けじと応戦する。今更だろそんな事は、と言わんばかりに挑発を繰り返しながら下がっていくその先に、ゆらりと人魂のような光が揺らめけば下半身が機械化され、左腕にバルカン砲を携え目に入れられた義眼が赤く揺らめく大柄の男が待ち構えており。ROSARY陣営の中では名の知れた存在…"赤目のゲオルグ"ことゲオルギーが立ちはだかると)


ほう…そいつが噂の実験体か。成程…確かに少し覚えもある。施設を破壊し姿をくらませてから数年…まさかネズミ共に拾われていたとはな




 





>ALL



定刻だ…捕虜を解放せよ。報復に備え各員戦闘準備を怠るな


(長引く戦争状態の真っ只中、仮初の緩衝地帯の一角でDOGMAの一部隊と、ROSARYによる捕虜交換が行われており。奪い、虐げてきたDOGMAに故郷を追われ難民と化し、捕虜、人質になった者は数知れず。ある時は見せしめの為に殺され、またある時は突然命を奪われる。DOGMAの捕虜の扱いは凄惨を極めており捕まる事は死を意味する事にも等しい。そんな中でも彼はこうして生き延びた捕虜や人質を解放する事でROSARYに捕らわれた同胞を救う方法を取り続けてきており。無論すんなり事が上手くいくことは少ない。今までのDOGMAの所業を鑑みればそれは当然のことで、ROSARY側に捕らわれていた兵士が報復として殺されたり、そのまま開戦となったことも片手では数えられないほどだがあくまでこれは思惑と正義のぶつけ合いで無関係な一般人が傷つき死んで行く事を良しとしない自分の信念の為に行っている偽善であることも承知しての行為であり)


開戦からはや数年。…早く終わらせねばならぬ、か…。この不毛な争いを。
だが…ヤツらを排除して本当の平和は訪れるのか?
…愚問か。どちらかが滅びるまでは終わらぬ。


(DOGMAに反抗するROSARYを倒せ。その命令が出てから随分と時が経った。今でこそ膠着状態とも言えるが大きな戦いがきっと近いうちに来る…そんな予感を感じ取っており、左腕に装着された自身の得物であるバルカン砲を構える。あくまでこれは牽制。相手方の出方を見、即座に対応できるようにする為の所作であり、見せしめの為ではない。元々守戦派であったのもあって下層攻めに参加してから時折、終わりの見えないこの状態を憂うことが増えているようで。そんな邪念を払うかの様に揺らめく赤い機械眼は、眼前の敵であるROSARYへ向けられて)





(/遅れて大変申し訳ありません;アリシア様のお返事と新たに絡み文を投下いたしました。相変わらず癖が強いですが絡んでくださると幸いです)



1371: セリア・メイナード [×]
2025-06-08 09:36:24


>1369 リナ様

そっか、じゃあそれまで金貯めとかねーとな。でもその前に世界平和が先か……全く、骨が折れる。

(尤もな彼女の物言いに対し、不服が己の口から出ることはなかった。いつもの如く一手も二手も上手の彼女に白旗を上げる。そして握られている白いラインが特徴的な彼女の愛銃は、その名の通り正に彼女の強い意思の象徴。絶対的勝利を望んで得たそれに蛇足が加わったのは、勝気な彼女ならば自明であり既知だった。通常運転のやり取りはどこか安心や安寧を覚えるもので穏和な笑みを浮かべれば「あぁ、考えとくよ。」と銃の携行に対して前向きに検討の意思を伝える。久方ぶりに握った銃の無機質な感触は懐旧と嫌悪感、愛着の念を湧き上がらせたが、私情で携行するか否かを判断する気は無く。というよりそうしている場合ではない状況にあり、DOGMAに勝利する為には凡ゆる手段を用いなければ不可能だと思う。故に私情だなんだと戯言を言うより先に勝利を考えて行動を起こす必要があった。早めの判断を考えながら、勝者の権利は全てが終わった後にとっておくと言った彼女に貯蓄の増加を余儀無くされる。含み笑いの彼女に同様の笑みをかければ、溜め息混じりに困難を極める平和を思い天井を仰いで)



1372: リナ・クロムハーツ [×]
2025-06-08 22:01:37


>>1370 ゲオルギー様

皮肉なものね。ゲオルギーを拘束できなかったからこそ、今日の捕虜交換が成立しているなんて

(捕虜交換自体は捕虜にされたメンバーが所属するアジトの仕切りではあるものの、以前に2度彼と交戦経験のある自身も見張り役として駆り出された。信頼できる仲間と後方でゲオルギーを警戒しつつ全体への注意を怠らないようにしていると1人、ROSARY側に違和感のある捕虜がいる。解放されるというのに顔からは硬直が消えず、とある1点のみをじっと見据えたかと思えば視線をあちこちに動かし、また1点に戻ってくる)

…少し、様子を見てくるわ

(そう仲間に伝えてから不審な動きをする男へと歩み寄る。飽くまで何かを疑っていると悟られないよう「お疲れ様、大変だったでしょ?もう大丈夫だから…」そう口にした瞬間だった。男の手に嵌められていた手錠が弾け、自由になった腕が自身の胸へと迫る。やはり、捕虜の中に伏兵を忍ばせたのかと理解し腕を捻り上げるも、そもそも男の狙いは攻撃ではなかった様子)

これはなんの真似?

(ROSARY側の兵士から銃口を突きつけられる。捕虜交換の場で騒ぎを起こした、仲間に手を挙げた、等理由を捏ねてはいるが要は嵌められたらしい。即座に後ろ手に手錠を掛けられれば銃口を頭に突きつけられたまま、ゲオルギーの前まで歩くように促される)

はぁい、この間ぶり。見ての通り捕虜交換で騒ぎを起こしたお詫びに犯人の身柄をDOGMA側に引き渡すそうよ。優しくしてね?

(無抵抗な状態でゲオルギーの前へと引きずり出されても余裕を感じさせる態度で強がり)


(/改めて絡ませていただきます。いつもバトルではマンネリかなーとも思ったのでROSARY側のゴタゴタで嵌められて拘束されてみました)






>>1371 セリア様

うん、少なくとも世界を今よりマシにする方が先。
子供たちが"こんなもの"に触れなくても済む世界を作らないと…

(結局、自分も彼も"こんなもの"と揶揄する人殺しの道具を使うことに慣れすぎてしまったことは常人よりも遥かに高い精度を表すターゲットの穴からも察することができる。
今、自分がアジトへと保護する形で抱え込んでいる子供たちにはそうなって欲しくないのだ。ふぅ、と小さく息を吐いてから「だからご飯を奢る前に力を貸してね」とにこり笑ってから)


さしあたって、3時間後に出撃する用があるのよね。
それなりの大物が上層から出てくるみたいで、殲滅戦を仕掛けることになったの。
1対1なら負ける気がしないんだけど周りの邪魔な奴らを片付けてくれる相方を募集中よ?

(募集中、と断るのも自由なような言葉選びをしつつも「ついてこい」と言わんばかりの圧力が笑顔のまま全身から滲み出ていて)







1373: ケラ・ボールシャイト [×]
2025-06-09 02:19:26

>1370 ゲオルギーさん
>1372 リナさん

(……隻眼。……本当に食えない人)

(捕虜交換の場を、少し離れた後方で見届けるケラ。まだ明確にROSARYとしての立場を授かったわけではないが、それでも良く、心はROSARYにあった。それとは別に、捕虜交換の場に来た目的は、そこに故郷の人間が居るかどうかを見るためだった)

……!!……リナ!?

(緊張感のメーターは一気にあがり、警告へと跳ね上がる。しかし、すぐには動けなかった。その光景に目を見開き、固まってしまい)

(/お久しぶりです!すぐ直接には手をだせない離れた距離ぐらいの感じで、参加させていただきます。まとめて返事の表記になってますがすぐ別場面になっても構いません!)

1374: リナ・クロムハーツ [×]
2025-06-09 23:49:29


>>1373 ケラ様

(/対複数のロールというのは大変面白い試みだと思うのですが、別の人同士が回しているところに入るでしたら事前にこうしてPLでの相談をしてからの方が回す順番や展開等スムーズにできて良かったかもしれませんね。)



1375: ゲオルギー・グリューネヴァルト [×]
2025-06-10 00:54:07



>1372

>1373



そうか…この違和感はその為であったか。…あぁ、構わん。だがこちらから先に手は出すことを禁ずる。罪なき民を巻き込むことは良しとせぬ故な…最悪この場が死地になるやも知れぬ。


(過去にも捕虜交換の際にも戦闘行為や問題などは多く起こってきた。DOGMAにとっても、ROSARYにとっても不倶戴天の敵であり、相容れぬ存在どうしがこうして物々しい雰囲気の中で、捕虜の受け渡しを行っている以上は避けられぬ事態である事はお互い承知の上であり公然でもある。「何かが起きる」…数多くの戦場に赴き戦果を上げてきた手練れ故の勘か、それとも未来を見てきたかのようなその佇まいでROSARY側に放っていた間諜…スパイより情報を受け取り。どうやら今回はROSARY内の主要人物が何人かいる様子でその中に聞き慣れた、そして知った名前を聞けば目を伏せ、指示を伝えれば顔を上げて)



…やはり連中も間抜けではない、か。捕虜の中に間者を混ぜていたが流石に…騒がしい、捕虜交換の場で何をして―――……

(粛々と行われる交換の中で騒ぎが起きたのに気づけば、何やら怒号や兵士達が騒ぐ声が聞こえてくる。だが銃声や爆発の類はない…となれば交換という形でROSARYにスパイを送り込む間謀を潜ませていたが感づかれたかと仲裁に乗り出そうと部下を引き連れて前に出るとそこには驚愕の光景が広がっており)


愚かな…この場がどういう場なのか分からぬ貴様ではあるまい、リナ・クロムハーツ…
フン…打倒DOGMAを掲げ意志を共にする仲間に裏切られ、銃を突き付けられる気分はどうだ?



(部隊の兵士が銃を向ける先…そこには仲間であるはずのROSARYの兵士達に銃を突き付けられ、後ろ手に自由を奪われた好敵手の存在を認める。その状況を飲み込むには少々の理解を要したが何が起きたのか大体想像がついたのか、取り囲む兵士のやや後ろから声をかけて。手を縛られていても彼女には脚がある。更には決して折れぬ不屈の心もある事を2度の戦いで知っている彼は迂闊に射程には近づかず、強がる相手を挑発するかのように冷ややかな口調で問いかけては、これも何かの策かとリナに銃を突きつけるROSARYの兵士達を赤い機械眼がゆらりと見つめて)



(/乱入ですかッ!!いいですねぇ…お返事の方もなるべく絡ませやすいように頑張りますね!)




1376: ケラ・ボールシャイト [×]
2025-06-10 17:56:20

>1374 リナさん
>1375 ゲオルギーさん

(ご提案ありがとうございます!ゲオルギーさんのAllに絡もうかなと思いつつ、やりづらいかな…けど時間軸一緒だろうな…と思いつつの行動になってしまいました。

主にはゲオルギーさんの>1370宛になります!
言葉足らずですみません)

1377: ヴィオレッタ・フェンディ [×]
2025-06-10 19:25:04

>all

(/お久しぶりです。長らくお待たせしてしまって申し訳ございません…現在あまり自分の時間が取れておらず、リナさんとケラさんにはまた暫くお待ちいただくことになってしまいます。本当に申し訳ございません…!)

1378: リナ・クロムハーツ [×]
2025-06-10 23:50:25


>>1375 ゲオルギー様

さぁ?どういった場所なのか、納得のいく説明をして欲しいのはこっちなんだけど
捕虜交換?それとも捕虜に見せかけたスパイを受け渡す場所?
……それとも、気に食わない身内を嵌める場所かしら?

(銃口を突きつけられようと、強敵である赤い機械眼に睨みつけられようと怯むこともなく涼しい顔で、しかしこの場にいる者の思惑を言い当てるように鋭く言い放つ。これ以上口を開かれては困るのだろう、銃口で後頭部を小突かれそうになるのを首を僅かに傾けて避けながら)

気分は上々よ、何せ大手を振ってDOGMAの内側に潜り込めるのだもの。そちらにだって知られたくない情報の一つや二つあるでしょう?
貴方はともかくとして、貴方の部下全員が私に一切を隠しきれるかしら

(ふふ、と不敵な笑みを浮かべつつ訴えるのは自身の身柄を引き取ることへのリスクで。
これがブラフでないことは何度かの交戦で見せた頭の回転を知っていれば理解できるだろうと)

それより心配なのは貴方の方だわ、ゲオルギー。
私はROSARY側でだいぶ話が通じる方よ。その私をROSARYから隔離するのはそちら側からしても不利に働くと思うけど?

(拘束され、囚われの身になっていては選択肢を選ぶのは全部ゲオルギーの方だ。にも関わらず、さもその選択肢を提示するのは自分のように話し合いの主導権を握るようにし)




>>1376 ケラ様

(/ゲオルギー様も乗り気なようですし、こちらとしても別に複数ロールがやりたくないというわけではございませんが、こちら部屋主である以上当人同士に相談なく乱入することについてはどうしても一言ご指摘をしなければならない立場にありますので申し上げさせていただきました。
ご指摘は恐らくあまり気持ちのいいものではなかったと思いますのでそちらに関してはお詫び致します。
また、本来乱入の意図はなかったとのことでこちらの早とちりになってしまいました申し訳ありません。
一先ず、同じ場面を背景に各々でゲオルギー様とロルを回す形で落とし所にしようかと思うのですが如何でしょうか?)


>>1377 ヴィオレッタ様

(/ご多忙な中書き込みをありがとうございます。
以前別の方へのお返事でも書きました通り、こちらは娯楽のための場所ですのでリアルがお忙しい時はどうぞそちらに集中なさってください。
お暇な時間ができました時に遊びに来ていただき、少しでも楽しいと感じてもらえれば幸いです。
お返事いつまでもお待ちしておりますね)





1379: ケラ・ボールシャイト [×]
2025-06-11 01:15:43

>1378 リナさん

(本当にありがとうございます。以前のことも重ねて配慮が足りず本当に申し訳ございません。そのような流れで是非お願い致します!ありがとうございます!)

>1375 ゲオルギーさん

(……っ……。……しかし、なぜ捕虜交換に応じて…。しかも…あいつ自ら出向くようなことを)

(今回の捕虜交換の中に故郷であるへーベルンの同胞は居なかった。あくまでDOGMAとの戦闘の末捕まったROSARYの仲間が帰ってくるのだった。喜ばしいことだが複雑だった。逃げも隠れもせず、堂々とROSARY側に立つケラ。そして緊張の均衡のため、互いの監視のため相手に睨みを効かし)

(/ややこしいことをしてしまい、本当に申し訳ございませんでした…少し内容変更してお返事とさせて頂きます)

>1377 ヴィオレッタさん

(/ご無理なさらず!!ご連絡ありがとうございます!ごゆっくりなさってください!)

1380: アリシア・ウォーカー [×]
2025-06-11 22:46:10

>1368 セリア様

まあ!そうでしたのね。
(ぱあっと表情が明るくなり、瞳に喜色が灯る。彼に見守ると言われてから、少しずつ肩の力が抜けていくような気がした。初めての任務に張り切っていたこともあって、かなり緊張していたらしい。彼からのフォローはあくまでも危険なときだけで、基本的には先程までと変わらない。もう一度気合を入れ直すために大きく深呼吸をすると、にっ、と笑みを浮かべて)

セリアお兄さまにわたくしのがんばっているところ、いっぱいお見せしないといけませんわね!


>1370 ゲオルグ様

(人質を連れながら下がっていく兵士を追いかけていた足が、ピタリと止まる。赤色に揺らめく機械の眼光、左腕に大きなバルカン砲を携えた大男と対峙すると、顔を青褪めさせながら彼の名を呟き)

……ッ!!赤目の、ゲオルグ…

(尊敬している兄姉達でも苦戦を強いられる存在。それが何故か、自身の目の前に現れた。頭の中で「逃げるべきだ」と警鐘が鳴り響く。ただの新米隊員を潰すためな訳がない。わざわざ人質をとってまで自分をここまで引き寄せたと言うのなら、元実験体であった自分を捕まえに来たと考えるのが妥当だろう。過去の嫌な記憶が溢れ出してくる。顔を歪ませながらも、ゆっくりと後退りをして彼から距離を取ろうと試みて)

1381: エミリ・ガーランド [×]
2025-06-11 23:19:44

>all

(/間が空いてしまい申し訳ありません! リアルの方が凄まじくごたついておりまして連絡もなく長期間空けてしまいました…… 色々一段落しましてまた再会できますので是非お相手して頂きたいのですがよろしいでしょうか?)

1382: ゲオルギー・グリューネヴァルト [×]
2025-06-12 02:31:44




>1378

>1379


…フ、ただ血で血を洗う行為が戦争とは限らぬという事だ。
この場所は「盤面」にすぎぬ。為政者による策謀が蠢く闇市場…分からない貴様ではあるまい。
物事には「時勢」が存在する…時にそれは黙認を正とする事もあるのだ、リナ・クロムハーツ



(ただ互いに殺し合う場所ではなくもっと複雑な思惑が絡んだ負の側面も強い場所であると暗に仄めかしながら、すっと手を上げて捕虜となったリナに乱暴を働こうとする相手方の兵士を牽制するとともに取り囲むDOGMAの兵士の数人がROSARY側に引き渡した捕虜に銃を向ける。銃を向けるROSARYとして活動していた兵士がDOGMAの息がかかっているのか、それとも建前上DOGMAに敵対していて忠誠心の低い末端の組織員なのかは分からないが引き渡しの場を乱された以上、見せしめもやむなしと判断したのか捕虜の抹殺を行う構えを見せており)


DOGMAの捕虜の扱いを知らぬ貴様ではあるまい?体が壊れるまで拷問され、心が壊れるまで嬲られ慰み者にされる。それに情報の1つや2つ漏れたぐらいではDOGMAの勝利は揺るがぬさ。
貴様らはまだ何も知らぬ。本当の「底」をな。


(この余裕は決してブラフではない事は分かっている。そしてDOGMAの領内に彼女の様な切れ者を入れるリスクも当然知っている。その内に秘めた本願を成し遂げる為ならば冷徹に任務を完遂させようとする人物だという事は十二分に理解しているからこそ、こちらも冗談ではないぞと言わんばかりに脅しをかけて)


相変わらず良く喋る口だが己が置かれている立場を弁える事だ。その者…ROSARYの最重要人物の1人だ。セントラルまで連行せよ。
死にたくなければ変な気は起こさぬ事だな。自分だけではなく貴様が守りたいものも失うことになる。
最も…お仲間の1人は状況が分かっているようだが?


(この状況になってもなおこちらに余裕を見せる彼女に対して大したものだと感心しつつも主導権は渡すまいと、「手打ち」として捕虜となった彼女をDOGMAの領地にある収容所まで連行せよとの命令を下す。抵抗すれば命の保障と、捕虜の身の安全すらも保障はしないと、DOGMA流の脅し文句を付け加えれば連行しようと兵士達が取り囲む中此方を睨むまた別の緊張感に満ちた雰囲気を感じ取れば、それも知った存在である脱走兵…ケラのものであると気づけばケラに向かって赤き機械眼が睨み返すように発光して)




>1380



ご苦労。…貴様があの時逃げおおせた実験体か。
その後の行方は不明だったがよもやROSARYに与していようとはな…これも運命という事か。


(赤き機械眼を揺らめかせ、ゆっくりと歩を進めながら真っ直ぐに相手と対峙する。事情がどうであれこうして敵として立ちはだかった事で低い声色で左腕のバルカン砲を構えると)


おっと…あの時の様にまた逃げるのか?こちらには人質がいる事を忘れて貰っては困る。貴様の行動次第でこの捕虜の命は露と消えるぞ。
非人道な実験の果てに暴走し、実験施設1つを破壊…人の心を失った技術部の連中に弄ばれたその事情は察するに余りある。
貴様は…今もDOGMAを憎んでいるか?


(DOGMAの中でも名の知れた自分に策もなく戦いを挑んで来る様な者は少ない。青褪めた顔でじりじりと後ろに下がる元実験体の彼女相手に人質を使った駆け引きを用いて牽制しながら、真意を問いただすかのように相手に問いかけて)



1383: リナ・クロムハーツ [×]
2025-06-15 22:34:11

>>1381 エミリ様

(/お帰りなさい。はい、こちらはイメチャという娯楽を楽しむ場所ですのでリアルの隙間時間に楽しんでいただければ幸いと考えております。
一段落ついたのであれば是非またこちらでお時間許す限り遊んでくださいませ)




>>1382 ゲオルギー様

えぇ、重々承知しているわ。だからこそ不穏な芽を摘もうとしたのだけれどね。
それに、身内の策略についてもある程度の警戒はしていたのだけれど……まさか気に食わない相手だからってDOGMA側に引き渡すほどだとは思わないじゃない?

(ゲオルギーの背後に立つ兵士たちがROSARY側へと銃口を向ける。こうなってしまっては事態の判断が難しくなる。ただDOGMA側が仕組んだだけのことなのか、ROSARY側に裏切りを手引きし自身を引き渡せるシチュエーションを作り上げたのか、この場にいるかどうか分からない裏切り者の数すらも。そして、判断を誤れば多くの味方が死ぬことになる。それを考えれば動くこともできずにただ「その可能性も読んでいるぞ」と言葉で牽制することしかできない)

生憎、周りには信頼できて頼りになる味方しか置いてないもので…ね?

(もし、この場が他のアジトのメンバーとの共同線でなければ気のおける仲間たちのみで問題なく捕虜交換を完遂できただろう。仮に、この状態に陥っても"背中を預けられる彼女となら盤面を覆すことができただろう" "歴戦の彼女なら自分が動くよりも先に目の前の男の首を取るかもしれない" "切れ者の彼や彼女らならこうなる前に策略を看破したに違いない" "敏腕の狙撃手が配置についていれば静かに事態は片付いていた" そんなことを考えながらも今は事態を把握することが先決だ。差し当たって、自分以外は全員敵である状態に移行するのが先決かと考えれば、その状況を作り出すためにこの場からの移送を潔く受け入れることにする。早速とばかりにベタベタと汚い男の手が頬や身体に伸びるのに嫌な顔すらせず澄ました顔で歩み出し)

へぇ、そうやって心も身体も壊して何でも思い通りに…DOGMAの考えそうなことね。
決して思い通りにならない相手がいるってことを思い知らせてあげなくちゃ

(ニヒルな笑みを浮かべつつ、一歩踏み出しゲオルギーの懐までくれば「武人ぶってても結局は女を弄ぶことしか考えないのね、知識人ぶったケダモノさん」と軽く挑発をして。脅しなど効いていないと言わんばかりで)



(/このまま囚われた女戦士が…!なんていうのはそういうコンテンツで良く見るシチュエーションですが自キャラが、しかもそういうシチュのために作り上げたキャラではなく凄惨な世界で精一杯戦っていて数年愛用しているキャラがそういう目にあうかもしれないというのは…リナが積み上げてきた様々な方たちとの厚みのある関係性を壊されてしまうような破滅感の体感が一層強いですね…ドキドキしてしまいますっ!)



1384: ケラ・ボールシャイト [×]
2025-06-16 22:46:09

>1382 ゲオルギーさん

……くっ……!(今の私……なら……!隻眼の不意を……突け……る……!……奴を……倒……せ…………)

(動けずにいる間、背負っていたシザーブレードにかけそうになっていた手は震えていた。以前ゲオルギーと戦った時よりは明らかに強くなっているはず。DOGMAと戦うことに迷いはない。しかし…1歩が出ない。隻眼を倒せても、今ここにいる仲間が無事でいる確率も100%ではない。次第に唇切れるほど歯を食いしばり)

1385: アリシア・ウォーカー [×]
2025-06-18 23:14:01

>1382 ゲオルグ様

……。

(後ずさる足が彼の言葉によって留まった。自分が逃げれば人質の命が危ない。裏を返せば、自分が言うことさえ聞けば少なくともその間は傷つけることは無いはず。そう踏んで、真っ直ぐに相手の赤い機械眼を睨みつけ。しかし彼から1つ質問を投げかけられると、意図が分からないとでも言いたげに眉を顰めながら答えて)

手足をうばって、かってに改造して、そのうえ薬までつかって実験して……すごくいたかった。すごく…こわかった。…そんなことをしてきた相手を、あなたは憎まないでいられるの?

(質問に答えると、過去のことをまた思い出してしまう。手足の切断面が、つい先程切られたかのようにじくじくと痛み始める。奥歯を噛み締め、大きな青い瞳に涙を浮かべながらも怒りと憎悪を込めた眼差しを向けて)


1386: ゲオルギー・グリューネヴァルト [×]
2025-06-22 00:28:07




>1383

>1384




互いに間者を送り込んでいるのは既に周知の事実であろう?尻尾を出さないだけで暗殺や誘拐、贈賄、内応等の取引は公然と行われてきたものだ。いちいち目くじらを立てていては命がいくつあっても足りぬ。非効率的だな。
出来れば貴様とは戦場で会いたかったが運命というものは残酷なものよ…。


(大きくなりすぎたDOGMAという組織の中では些末な事だったのか、そんな事は無駄にすぎないとばかりに吐き捨てると、これまで何回も戦場で渡り合った相手に対して残念そうに呟いて)


フッ…そうかな。その味方の腹の中までは分かるまい?貴様は頭も切れ実力もあるが情に絆される脆さもある。味方なぞ互いに打算的で利用し合うくらいが丁度いいと思わぬか?
(信頼、絆…そんな言葉で人の本質は測れないとほくそ笑む様に否定しながら、その甘さこそが身を滅ぼすと警告するかの如く、機械眼が彼女を睨みつける。命令こそはあれど、DOGMAの兵士は必要以上の馴れ合いはしない。武功を上げて出世したい者、ただ欲を満たしたい者、その日暮らしの為に武器を取る者…統率力も練度も低いが数という圧倒的優位を以て侵攻を続ける秩序なきならず者の集団であるが故に無駄な感情は不要と言わんばかりに吐き捨てて)



敵を辱めて嬲るやり方は私は好かぬがな。拷問にかけ必要な情報を吐かせたら処刑するか収容所にぶち込む方が早く、合理的だからだ。ケダモノ扱いするのは勝手だがDOGMAは私の様に理性ある獣ばかりではない事は知っておいて貰おうか?…貴様は今捕虜の身である事を忘れるな。


(元々脱走兵を見逃していたり捕虜交換という、DOGMAの好戦派閥からも目くじらを立てられそうな事をやっている身としては知性と理性を失った欲にまみれた獣とは違うと反論をしながらも見せしめの意味を込めてか、彼女から数歩離れて傍にいた兵士に機械眼でアイコンタクトを送る。その意図を汲み取った兵士が無言で頷けば、その口を閉じろと言わんばかりにリナの腹部めがけて蹴りを放って)


さて…ご自慢のお仲間はどうした?捕虜交換の場とはいえ私を、そしてDOGMAを出し抜くこの好機を逃す手はあるまい?


(このまま事がうまく進むとは到底思っていない。必ずどこかで動きがある事を見越している彼はそれが「いつ」なのかを測っているようであり。使命の為なら仲間すらも売る連中なのか、それともここまでは相手の策通りなのか…様々な可能性を想定しながら、いまだに冷めぬ殺気…戦場独特の感覚を感じ取って)



(/果たしてどうなってしまうのか…こちらもドキドキしております。何処まで攻めてよい物かも含めて…;)






>1385


…フッ、今こうして対峙している相手に向かって問う質問ではなかったな。愚問であったことを詫びよう。
私ならば死を選んでいたやも知れぬ。そうならぬよう武器を取り戦い続けた。喜びも、怒りも哀しみも…憎しみも最早無駄な感情にすぎぬ。
過去はもう変えられぬ。反逆者共に降ったのならばもはや道は1つしかあるまい。人質を解放せよ。…そしてDOGMAの裏切者である貴様の憎しみの感情すら踏み潰し、ROSARYを殲滅するッ!



(目の前で対峙する相手が受けた、想像するに余りある凄惨な仕打ちは充分に感じ取れる。強大なものに理不尽に蹂躙され、奪われ、消えていく。DOGMAの行いは決して褒められたものではないが仕方のない事だと吐き捨てる様に言うと、憎悪のまなざしを向ける相手にバルカン砲を構えて。世紀末と化したこの終末世界で絶望からただひたすらに命令を遂行してきた軍人として、任務を遂行せんと自身の矜持からここまで連れ込んだ人質を殺さず、解放する。そして赤く揺らめく機械眼が殺気と共に発光し、明確な殺意と共にバルカン砲が回転しながら唸りを上げる様に銃身を回して戦闘態勢に入って)



1387: アリシア・ウォーカー [×]
2025-06-30 22:07:14

>1386 ゲオルグ様

ROSARYはDOGMAの人形だったわたしを、人間にしてくれた……わたくしに居場所と家族をくれましたわ。

(人質が開放され安心したのも束の間、相手は殺意の眼光とバルカン砲を向けてくる。逃げ出すのは難しいだろう。しかし、たとえ自分には勝ち目がないものだとしても、優しく手を差し伸べてくれたROSARYの人達に恩返しがしたかった。今まで守られてきた分、今度は自分が守りたかった。胸元のリボンの十字架を外し、左腕に挿し込む。急速に回転しだすエンジンは熱を放ち、次第に金属製の左腕全体に熱が伝導していく。袖と二の腕付近の肌が焦げていくのも気にせず、少女は拳を構えて強敵と対峙し)

だから、ぜったいに、壊させたりなんかしないっ!!

(/はじめてのおつかいでボス戦!!戦闘描写はここでは初めてなのでとても緊張しておりますが、どうぞ宜しくお願いします!)


1388: ケラ・ボールシャイト [×]
2025-07-03 20:17:05

>1368 ゲオルギー様

(……これ以上……仲間も……私も……踏みにじられて……たまるかぁぁ……!!!)

……!!

(息を殺し、内に必死に堪えていた火山のような怒りが爆発し、ブレードを強く握りしめ、直線上にいるゲオルギーの部下とゲオルギーを目掛け、素早い辻斬りを仕掛ける。その瞬間は、故郷の為に身を犠牲にしかねない迷いのあるものではなかった。敵を仕留める、その一点のみだった)

(/急な激務舞い込み遅れてしまいました...すみません!目の前に同時系列の展開あるなか恐縮ですが、並行して進められそうなお返事とさせて頂きます!)

最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle