TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
677:
小鳥遊アリス [×]
2021-06-08 10:19:58
>>663 夢前くん
怒ってらっしゃるの?(視力が悪くとも聞こえる声のトーンくらいはわかるつもりで片手を頬に添えたまま不思議そうにそれでいて心配そうな声色で問いかけ「手に渡してくださる?…見えなくて」繋がれた手を此方から解くとその手をそのまま差し出せば緩く首を傾げ)
>>665 工藤先輩
まあ!私のことも褒めてくださいますの?嬉しいですわ(本音ですのよ、と言葉を続けようとしたところで先に言葉を続けられると瞠目し。然しすぐに嬉しそうに破顔すれば素直な気持ちを伝えてから「私、自分の演技を客観的にみることが出来ないので周りから褒められて伸びるんですの」己の胸元に手を添え茶目っ気たっぷりに言葉を続け)
>>666 宮本さん
ああ、待って、宮本さん(舞台袖へ引っ込もうとしていることに気付けば慌てたように引き留めて「眼鏡、預かっててくださいませんか?ふふ、どこに置いたか今度は宮本さんが教えてくださいな」眼鏡を取り相手へと差し出すと穏やかな声色のままそう告げては、ね?と首を傾げて)
>>668 水卜先輩
あらあらあら。こんなところにありましたのね、有難う御座います。(眼鏡を置いている近くまで案内してもらえれば本当に何も見えていないのか手を彷徨わせ指先が眼鏡に触れた感覚で見付けることが出来れば漸く眼鏡を掛け。改めて相手の方へと顔を向けると穏やかな笑顔で礼を述べれば頭を下げて)
>>670 加賀さん
――あら、加賀さんではありませんか(土曜の部活動というのは妙に困るもので1年経ってもまだ慣れない。平日と同じ感覚で登校すると人は少なく、其処で漸く今日は土曜だったのだと気付かされれば学びませんわね、と自嘲しながら部室へと向かい。部室へと繋がる扉を開けば同じクラスであり尚且つ舞台監督でもある相手の姿に頬を緩ませれば声を掛け「お早いご到着ですのね」厭味も無い他意も無いただ感じたことをそのまま口に出したという様子で言葉を付け足して)
(/初めまして!新たに参加させていただきました役者の小鳥遊アリスの背後の者です。同じクラスということもありご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願い致します!)
>>674 藤宮先輩
――――藤宮先輩、まだ残っていらしたのですか?(部活動も終わり全員が解散した後、いつものように帰路についていた途中。鞄につけていたはずのぬいぐるみの一体が居ないことに気付き、明日でもいいか…だなんて思うはずもなく迷うこと無く来た道を戻り。部室から少し離れた茂みに落ちているのを見付けることが出来れば安堵したように息を吐き出すも部室にまだ灯りがついていることに気がついて。もう既に解散したはずだがと思いながらも部室へと寄り道するよう扉を開いた先にいたのは相手で柔らかな笑顔を浮かべながら責めるわけでもなくただ不思議そうに声を掛けて)
(/初めまして、新たに参加させていただいた小鳥遊アリスの背後です…!拙いロルですので絡みにくいなどありましたら遠慮無く仰ってくださいませ)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle