TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【3L】 怪誕不経のジギタリス 【秘匿形式】/145


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
71: 白浜 宝(4/5) [×]
2018-02-25 23:01:41



>鈴鳴くん (>64)
(…やっぱり学校内を見てから帰ることにしよう。判断を決めた頃には髪を揺らしていたちょっぴり強い春風もどこへやら、頬に落ちてきた髪の束を指で払い鞄を肩に掛けようとしたところで突然の叫び声とぶつかる音。”もう何か起こってしまったのか”、どきりと心臓を鳴らして振り返れば、眼鏡を掛けたクラスメイトがそこに居て。…寝癖は今日も健在のようで、自己紹介の時からそれが気になっていたのだった。だから顔と名前が一致しやすかった。)
―大丈夫?鈴鳴くん。何かあった?
(驚きに早鐘を打っていた心拍は既に収まっていて、手に掛けていた鞄を一旦机に置いてから何食わぬ顔で相手の元へ歩み寄って。事情を聞く前に、彼が驚きを発したであろう原因を視界に捉えてしまった。春だから虫も活発になるのだろう、迷い込んだカマキリをじっと見詰めてから、その視線を彼に向けて。)
確かに、よく見たらカマキリって目とか鎌とか怖いかも。鈴鳴くんは虫が苦手?
(発した言葉は相手の秘密を暴こうとする思考からではなく、ただ単に接触する際の足掛かりになればという話題探しのためのものであって。言い終えてから、相手に変な警戒をさせてしまったのではないかと冷静になったが発言の撤回はしないでおいた。)

(/絡んでくださりありがとうございます!こちらも文章が分かりづらかったり、返信しにくいと言った場合には直しますので、どうぞよろしくお願いしますね。/蹴可)


>柏木さん (>66)
(そう言えば、この高校近くにクレープ屋さんがあったはずだ。思い出したが最後、脳内がクレープで一杯になってしまった。学校探索はまた明日にしよう、と椅子を机にぴったりと付けて、帰り支度万全といったところに控え目な声音で呼ばれた名前。顔だけそちらへ振り向けば、”清楚”という二文字が似合うクラスメイトが立っていた。)
…スマホ。心当たりはないけど、私も探すよ。
(彼女の名前を思い出すより先に、相手はどうやら困っているらしいことに気付いて。探しているその名を口にしてから、協力の意を示すように頷き返し教室を見渡しながら教卓の方へ歩き出してみる。スマホがないと不便だろうなと月並みな考えが過ったが、同時にこれは相手の秘密を知るチャンスなのではないかとも考えてしまう。ちらりと盗み見るように相手に視線を送れば、穏やかな影を落とす教室を背景にした中、彼女の黒髪が春風に揺れて白い肌とコントラストを作っている。―ゲームなんて実は冗談でしたと言われてもおかしくない、平和な光景のように思えて。)
……柏木さん。もしかしてこれかな。
(黒板の方へやって来れば、教卓の内側に画面を伏せた状態のスマホが置かれているのを見つけて。誰かが落し物だと思って置いてくれたのだろうか。勝手に触るのは如何なものかと常識的な自分の思考が優先されたようで、同時に思い出した彼女の名字を呼んでから教卓の方へ来るようにちょいちょいと手招きをしてみて。)

(/絡んでくださりありがとうございます!勝手にスマホの在りかを描写してしまいましたが、問題があれば指摘してください!こちらも文章が分かりづらかったり、返信しにくいと言った場合には直しますので、どうぞよろしくお願いしますね。/蹴可)


>久我くん (>67)
そっか。まぁ、花弁一枚じゃ味付けにもならないよね。……白浜で合ってるよ、久我くん。
(弁当箱から視線を親しげに返答をしてくれた相手に移して、告げられた感想に納得したように頷いてから躊躇いなく花弁ごとあんパンに噛り付いて。…桜の味はしない、ただのあんパンだ。咀嚼して飲み込んでから、名前が合っていることに対してこちらも口の両端を少し上げて答えた。自分的には彼の顔に特徴があるおかげで、名前と顔が一致しやすかった。…一瞬の間、視線が自分のあんパン―ではなく、自分の手首のミサンガに向けられていることに気付いて。そうか、もうゲームは始まっているんだった、なんて日和った思考を内心独り言ちる。このクラスでは、級友たちと交わす他愛もない距離を縮める会話が駆け引きになるのだ。自分は座る彼より目線はやや上で、視線は自然と見下ろす形になってしまう。意図せず指に力が入ってしまったようで、あんパンのビニール包装がカサリと音を立てた。)
ダイエットしてるから、平気。…でも、お近づきの印に…卵焼きを貰おうかな。
(再開される会話に、今までの心境を読み取られないようお得意の無表情を柔和な笑みに変えて。箸で指されたおかずたちを目で追えば、二つずつある卵焼きなら貰っても大丈夫だろうという判断で口にして。…今の段階でギスギスする必要はないだろう、3年生は始まったばかりなのだから。)

(/こちらロルの長さは気になりませんので、久我背後様のやりやすいようにしてくださって大丈夫です!文章量が合わないと思われたり、返信しにくいと言った場合には直しますので、どうぞよろしくお願いしますね。/蹴可)



>大楽院くん (>70)
…今は、まだ復習しなくても付いていけるかな。3年生だし、これから難しくなるんだろうけど。
(今日は大人しく帰るかな、そう思っていた矢先に聞こえてきた揶揄うような声。授業が終わってから教室には自分しか残っていないと勝手に思っていたが、どうやらまだクラスメイトが居たようだ。自分より後ろの席に着く黒髪の彼に振り向けば、”復習”と言ったものが示すことを理解していたが、わざと普通の生徒のように”授業の復習”についての返答をして。秘密の書かれた紙に目を通してはいたものの、クラスメイトの名を完全には覚えきれておらず、顔は分かるが一致が曖昧といった状況であった。確か彼は、…大仰な苗字をしていたのは印象に残っているのだが…。)
帰らないの?……だい……大……、
(教室に響くのは自分たち2人分の声。自分もそうだが帰らなくていいのかと尋ね、相手の名を呼ぼうとしたが失礼なことに一文字目しか思い出せない。真剣な表情、視線を彼の顔に注いだまま一文字だけを繰り返し口にして。あともう少しで思い出せそうなんだけれども。)

(/絡んでくださりありがとうございます!こちらも文章が分かりづらかったり、返信しにくいと言った場合には直しますので、どうぞよろしくお願いしますね。/蹴可)




最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle