TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
21:
青葉梟レイ [×]
2016-09-22 22:30:59
「例え君が俺を愛していなくても、俺は…人類全部を愛しますからね。ぜーんぶ、俺が食べてあげます」
名前/青葉梟レイ(Aobazuku lei)
性別/男
年齢/18歳
立場/咎人
罪状/『猟奇連続殺人・尊属殺人罪』
両親及びその他複数の人間の殺害。また、死体を解体し、喰うという性癖から、猟奇性を指摘された
性格/飄々としており、常に笑みを浮かべる好青年。虚言癖があり、滅多に本当の事を言わない。自分よりも年齢が上の者にも下のものにも敬語を使い、物腰も柔らかく、声を荒らげる事も無い。しかし、裏を返せば感情の起伏が薄く何処か笑みも乾いており、一部の人間からは得体が知れない。気持ち悪い。等と言われている。普段は上記のように穏やかで優しく 困っているものには手を貸し、全人類に平等の愛を注ぐ。それもまた彼の猟奇性の一つであり、人を殺す際にも全く同じ表情で笑顔で人を殺す。それは彼いわく、ただの『愛』。その対象に含まれないのは自分だけである。
容姿/身長167cm/体重44kg。傍から見れば折れそうな程細く、線の細いモヤシ人間。筋肉も殆ど無く、胸板も紙のように薄い。癖の無い黒髪はサイドを長く伸ばしたミディアムショートカット。前髪はかなり長めで瞳を隠すくらいで切り揃えられている。眠たげで大きな瞳は真紅。中性的な顔立ちから女性に間違われる事も多い。白いサイズの大きすぎるフード付きパーカーにダボダボの黒いズボン。首に黒と白のボーダーのマフラーを巻いており、首元の傷を隠している。能力上身体の至る所に傷があり、見える部分からは黒い包帯が除く。足元はいつもスニーカー。
贖罪/『慈愛』
___彼は人間を愛して止まない。ほら、好きなものとはいつも一緒にいたいと思うでしょう?___
感覚を共有する事が出来る能力。相手と目を合わせる事で、痛覚、触覚、視覚、嗅覚等、任意の感覚を共有する事が出来る。例えば、痛覚、傷を共有すると自らを傷付ける事で相手にも同じ傷を与える事が出来たり、視覚を共有して相手の見ている情報も見る事が出来る。反面、あくまで『共有』であるため、相手に何かする為には自分を傷付け無ければならない。
備考/一人称『俺』。二人称『君、○⭕さん』。無差別に人を殺し、その遺体を解体して食す性癖を持ち、『人食いレイ君』と呼ばれた殺人鬼。幼い頃、金の為に両親に売られ、人買いの間で地獄のような労働生活を強いられ、虐待されていた。人を愛する彼が最初にしたのは、同じように苦しむ彼らを苦しみから解き放つ事。人買いや買われていた人々を全滅させた後、その血で世間が汚れるとその死体を食すようになる。愛を知らない彼を止めるには、本当の『慈愛』が必要なのかもしれない。
好きなものは愛と人。嫌いなものは愛と人。
かなり偏食で肉しか食べない上に、気に入った物でないと口にしない為1週間何も食べない事が良くある。
脱獄に関しては消極的で、看守も含め愛すべき愛で溢れている鳥籠がお気に入り。但し、女性はそこまで得意では無く、むしろ攻められると抵抗が弱まってしまうなど、恋愛に消極的。正直者で純粋な相手と話す事が苦手らしい。
非力で力が弱く、虐待によって耳が殆ど聞こえないが、持ち前の狡猾さと痛みへの耐性から、そこまで不自由していない。
(/焦って書いた設定が雑過ぎて間違いだらけでした………正式な物はこちらです!ややこしくて申し訳ありません……
)
22:
ソトノヒト [×]
2016-09-22 22:59:47
>◤Character◢
『咎人』
△ >6 匿名さん ※設定再読待ち
○ >7 名無しさん
○ >13 通りすがりさん
● >21 青葉梟レイ
『猟犬』
+ 看守長
○ >18 No.5の名無し。さん
+ 看守長補佐
○ >4 匿名さん
○ >9 名無しさん
(△ >8 匿名さん ※設定再読待ち)
23:
通りすがりさん [×]
2016-09-22 23:21:11
「ボクが一体ナニをしたのいうの?」
名前/小鳥遊 藍(タカナシ アイ)
性別/男
年齢/22
立場/咎人
罪状/『“ここ”で産まれたこと』
ここの咎人同志による特に愛もない行為によって産み落とされた子供で、劣悪な環境で育ち、看守たちが気づいた頃にはすでに3歳になっており、既に言語が流暢で周りの咎人を殺しまくっていたため、異常性を指摘された。
性格/誰かと共に行動しない1匹狼のようなやつ。幼い頃からずっと1人なので他の人を信用していないためひねくれ者。ここに生まれたことから酷く咎人を憎んでいる。逆らう人はなんのためらいもなく殺す。表情が変わることは滅多になく、人との馴れ合いには慣れていないためか、触られることを恐れる。頭は良く無駄なことは極力しないタイプ。
容姿/ミルクティー色のふわっとした髪を肩くらいまで伸ばして前髪は目の上ギリギリのぱっつん。エメラルドグリーンの瞳は狐目で目つきが悪い。左目の下に泣きボクロ。左耳に黒の小さな丸いピアス。身長171cmの痩身。白いシャツに黒の大きめのカーディガンを羽織って黒のスボン。首に白黒ボーダーのチョーカー。靴は黒のスニーカー。
贖罪/『誕生』
自分の思い浮かべたものの名前を紙に書けばなんでも立体化できる。しかし立体化できるのは自分が見たことのあるもののみで、1度に2つまで。
備考/一人称『ボク』二人称『キミ、◯◯』
こんなところで産まれなければ、ちゃんと両親に愛されて、望まれて産まれていれば、と幼い時からずっと思い続けて生きている。乳児期はどうやって育てられたのか分からないが気づいた頃には既に1人だった。たまたま周囲にあった本を読んだり、廃材でものを作ったりしていたら、異常な吸収能力と理解能力で3,4歳の時には既に成人並の思考ができた。周りを憎み殺したがなにも得られないので無駄なことはもう辞めたが、退屈で困ると破壊衝動に駆られてよく物を壊す。ここから逃れる事がほぼ困難なことは理解できてるので逃げようとはしないが、よく柵の近くまで行って外をぼーっと眺めている。
(/15の通りすがりです。pfのご検討お願いします。)
24:
神明寺 玖竜 [×]
2016-09-22 23:30:10
>主様
(/一応玖竜の「玖」は九の代わりで使われている字だったのですが...紛らわしいですよね!すみません!
では「神明寺 九竜」に変更させていただきます!)
25:
ソトノヒト [×]
2016-09-23 06:40:08
>神明寺玖さん
(/わあーー!待って下さい!変えないで!主の馬鹿に付き合わないで!浅はかな知識で口出ししてしまった事をお許し下さい………設定完璧です!絡み文を出して頂ければ超特急で絡みます!本当に申し訳ありませんでした!)
>小鳥遊藍さん
(/早速設定にあった子供の件に触れてもらえて、設定を読み込んでくださってくれる事に完璧です。ずっと一人で育った為に、頭は良くても大人になりきれない…理不尽な怒りを殺しにぶつける彼は、まさに飛べない鳥…ですね。素敵なプロフィールです!不備ありません。絡み文をお願いします!ドッペルはありです)
26:
小鳥遊 藍 [×]
2016-09-23 08:03:40
>all
...
(まだ暗い中、柵の前に立って向こう側を眺め。特に何があるわけでもないが、ただ何か見えるのを期待して。こうしていたら気づけば日が昇ってきて、また意味も無いのにこんなことをしてるのかとため息をつきなんだかイライラして)
(/主様ありがとうございます!設定見た時にびびっと来たんです。素敵だなんて光栄です。皆様よろしくお願いします。)
27:
神明寺 玖竜 [×]
2016-09-23 16:35:16
>主様
(/誰でも間違いはありますよ。pf確認、参加許可をもらえただけでとても嬉しいです!そしてpfをお褒めいただきありがとうございます!実のところ私も調べるまで知りませんでしたから...。
では早速絡み文を提出させていただきます!)
はぁ...最近建物の破損が激しい...。
(咎人を監視、それと見回りついでに建物の確認をして破損が激しいと分かると溜息をつき。その事をいつも持っているメモ帳に記すと「予算が足りなくなってしまう...どうすれば良いのやら」とまた溜息をついて言うと次のエリアの建物の破損状況を見ながら咎人達を監視して)
>小鳥遊 藍
おはようございます、小さな鳥さん。
(柵の前に立って向こう側の朝日を眺めている相手にいつものにこにことした表情で話しかけ。相手を少し観察していると溜息をついて、イライラした様子の相手を見ると「朝日を見ていたんですか?...ところで何故溜息を?」と相手をイラつかせると分かっていても理由を聞きたく。朝日を見ながら相手に問いかけ)
(/早速絡ませていただきました!これからよろしくお願いします!)
28:
小鳥遊 藍 [×]
2016-09-23 18:47:17
>神明寺 玖竜
...おはよう。
(変な呼び方をしてくる相手にイライラが強まるが、取り敢えず挨拶は返しておき。隣で同じ方角を見ている相手にしつこそうだと思い仕方なく「別に。朝日も目には入っていたけど、この柵の先を想像してただけ。ボクは外を見たことがないからね」とへらへら笑う相手に目も合わせず淡々と柵の向こうを見つめながら述べて)
(/ありがとうございます!よろしくお願いしますね。)
29:
通りすがりさん [×]
2016-09-23 19:11:25
( / 途中参加可能ということで少し出遅れてしまいましたが咎人でkeepお願いします〇 )
30:
神明寺 玖竜 [×]
2016-09-23 21:22:10
>小鳥遊 藍
ふむ、そうですか...
(イライラしながらも挨拶を返してくれた相手が、外を見たことがないというと腕を組みながら考えて。突然思い出したかのように閃くと「写真...というものでも見ますか?えっと...ほらこれです。少しぐしゃぐしゃですけど...」と自分のポケットから風景が写っている写真を出して、相手に見せて「私の力不足でした。ここで産まれた子でも罪はないのに...」と腕を組んで制度の不満を言いながら)
31:
匿名さん [×]
2016-09-23 21:27:24
(/すごく楽しそうで是非参加させていただきたいです!猟犬の看守のkeepをお願い致します!〇)
32:
匿名さん [×]
2016-09-23 21:46:27
(/猟犬の看守で参加希望します○)
33:
通りすがりさん [×]
2016-09-23 21:49:49
>神明寺玖竜さん
(/寛大なお心に感謝します!楽しんで頂けたら幸いです)
>No.29 通りすがりさん
(/何時でも大歓迎ですよ!Keep了解しました)
>No.31 匿名さん
(/お褒めのお言葉嬉しいです。Keep了解しました)
34:
ソトノヒト [×]
2016-09-23 21:51:22
(/↑間違えました…すみません)
>No.32 匿名さん
(/Keep了解しました)
35:
小鳥遊 藍 [×]
2016-09-23 22:34:08
>神明寺 玖竜
...これ、なに?...絵ではないんだね
(突然何か考え出した相手になんなんだと思い。写真というもの自体に興味をそそられて覗き込んだが、よく理解出来ずに指さして一つずつ聞いてみて。「同情ならいらない。...ボクが頭可笑しいからいけないんでしょ?」と睨みつけるように述べて)
36:
青葉梟レイ [×]
2016-09-23 22:39:26
>神明寺玖竜さん(看守長さん)
「看守長ーさんっ。何かお困りの事でも?」
(何やら難しげな表情で建物を周りながらメモを取る青年の横顔に見覚えを感じ、おどけたような、幼さの残る笑みを貼り付けて覗き込むように相手の顔を見てそう尋ねて。自分と雰囲気の似た看守長に一種の親近感を感じながら、彼の手元のメモを興味深そうに眺めながら「メモっていいですよね。なんかこう………生きてますよー!って感じしますから。あぁでも、ここにいたら生きるもクソも無いですかね?」(そう言いつつ、先ほど済ませた1週間振りの食事の後……指についた血をペロリと舐め回して)
(/絡ませていただきました!何だか性格が似てるみたいですので、相性が合わなければ蹴って頂いて結構ですので)
37:
神明寺 玖竜 [×]
2016-09-23 22:59:50
>小鳥遊 藍
同情...なのでしょうか。この感覚は...
(相手に睨みつけられ同情という言葉が出ると寂しげな声で述べて。少しの間考えた後「昔の自分と貴方を重ねているのでしょうか...そんな気がするんですよ」と相手に過去の自分を重ねながら相手に笑いかけて言い。過去のことを思い出し頭痛がし顔を少し強張らせて)
>青葉梟 レイ
おや、ふくろう...失礼。青葉梟さん、どうしましたか?
(いつもの癖で咎人の名前から連想できる鳥で呼んでしまい言い直し何かあったのかと聞き。相手が生きているもクソも無いと言うと「貴方の意見...生きているもクソも無いに私は賛成ですかね。...その理屈だと私も生きていないですねぇ」と考えた後笑いながら言い)
(/絡みありがとうございます!親近感...!)
38:
小鳥遊 藍 [×]
2016-09-23 23:08:12
>神明寺 玖竜
そうじゃないなら、なんなの?
(理解不能というように相手を見て。なぜ相手が悲しそうな顔をするのか分からず。「ボクと、似てる?」とそんなはずないじゃないかと少し目を丸くして、混乱して)
39:
神明寺 玖竜 [×]
2016-09-23 23:49:28
>小鳥遊 藍
はい。元々親がいなかった私はまるで今の貴方みたいでしたよ。
(相手が混乱し、理解できないという感じに見てくれば、昔の自分を詳しく説明して「何にも反抗して、今とは全然違うと思いますが口も悪かったですし。何で自分がこんな目にあうのか、何で自分にも親がいないのか毎日考えていたほどですからねぇ。...周りから見たら変な子供と思われていたのでしょうかね」と口元を隠し笑いながら言って)
40:
小鳥遊 藍 [×]
2016-09-24 00:00:54
>神明寺 玖竜
へぇ、キミも親がいないんだ。
(相手が話し出すのを黙って聞いていれば、こういう人間もいるのかと思い、人に対する観念が少し変わったと思い。だが、こんなことを話したところで何も変わらないだろうと冴えた頭が言っているのに、目は潤んでいて下を向き)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle