TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
8:
涼 [×]
2016-07-16 19:38:16
名前、読めませんよ。キラキラネーム?
9:
匿名 [×]
2016-07-16 19:51:20
(/抜けてました。訂正します)
名前/文目之 尊 (あやめの みこと)
性別/女
歳/21
容姿/身長166cm。腰まで伸びた黒髪。髪と同じく黒の膝までのワンピースを着ている。足は、黒のサンダル。
性格/あまり人と話すことが苦手。基本的に1人でいることが多い。クールなところがあり素直じゃないところがあるが、面倒見が良いところもある。
一人称/私
二人称/○○(呼び捨て)、アンタ
備考/地元の大学に通っている。異形頭の町には、大学の知り合い達から誘われ半ば強制的にトンネルに入るよう言われてきたがやってきた。懐中電灯1つのみ手渡されている。
10:
トピ主 [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-16 21:02:29
>>6
keep制度は設けておりません
全て先着順となっております
CPFの提出で参加申請とみなしております
どうかご了承くださいませ
>>9
CPFに不備はございません
が、大学の知り合いに誘われ強制的にトンネルに入るよう言われた、の部分ですが
トンネルの存在と異形頭の町は限られた一部の人間のみが知るものとなっております。
その世界の法則を組み込んだ流れにしていただければ問題ありません
11:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-16 21:27:28
>>all
ふぅ、今日も霧は濃いな……(自宅の窓から外を見て)
少し早目に灯台を灯さないといけないな(窓から離れ、テーブルに置いたティーセットを横目で見て)
12:
匿名 [×]
2016-07-16 21:27:49
>主さん
(/9の者です。分かりました、ありがとうございます。)
13:
トピ主 [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-17 03:00:24
参加者募集上げ
14:
トピ主 [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-17 08:49:13
参加者募集&埋り防止上げ
15:
文目之 尊 [×]
2016-07-17 13:18:58
>all
本当にここ?
(以前、トンネルの向こうに異形頭の町があると“行ったことのある”人から聞いて懐中電灯1つ持ってトンネルの中をゆっくりと歩いていくと、濃い霧が立ち込めて)
16:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-17 14:52:55
>>尊
ん?(俄に町の霧が揺れ、少し外れたトンネルの方を見やり)
もしかして、いや、まさか、な(紅茶に手を伸ばすがやはり気になり)
一応見回りに行くか(トンネルまでは少し距離があり、壁に掛けられた時計をちらりと見、外に出て)
17:
文目之 尊 [×]
2016-07-17 16:27:01
>ケルツェ
…ただの、町だよね。
(トンネルをやっとの思いで抜ければ霧に包まれた町が姿を現すが、想像していたのはもっと怖いイメージだったが、霧が濃いせいかあまりよくは見えないが普通の町のように見えて上記をポツリつぶやいて懐中電灯で先の方を照らすが濃い霧のせいで明かりは約に立たず)
18:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-17 17:55:42
>>尊
………(トンネルの方へ歩いていき、他の場所よりもほんのり明るい霧を見つけ)
また、迷い子か………困ったものだな(これで何人目だったかと指折り数えながらも歩きは止めず近寄ろうとし)
19:
文目之 尊 [×]
2016-07-17 20:47:00
>ケルツェ
や、やっぱりあの話は何かの冗談だったのかな?異形頭も見当たらないし…ね。
(町があるたげであまり人の気配も感じられないので話に聞いたのは、自分を驚かせるための冗談だったんだ、と自身に言い聞かせるように上記を言って)
20:
名無しさん [×]
2016-07-17 21:28:54
異形頭用
名前/ イディオ
性別/ 男
頭/ ブラウン管テレビ
歳/ 25
容姿/ 黒いブラウン管テレビの頭を持ち、普段画面には黒い背景に一つ目だけが映っている。白いワイシャツに黒のスーツ上下、ジャケットはボタンを閉めず着用。その上から緑を基調とした花柄の派手な羽織を袖を通さずに羽織っており、足元には下駄と一風変わった出で立ち。身長174cm。
性格/ 不真面目で基本的に演技かかったようなおどけた態度を取っている。かなりの自由人で一見ただの変人だが、根はしっかり者で色々と考えて行動している様子。
一人称/ 俺(ふざけてる時などはコロコロ変わる)
二人称/ アンタ、君、お前
備考/ 画面の内容は自在に変えられる。また、音や他人の声なども自由に出せるがそれらに関しては聞いたことのある音、声色しか再現できない。時々頭の処理が追いつかないほど動揺すると画面が砂嵐になるが、適度な強さで何度か叩いてやると直る。住居は町の中心部に近く、三階建ての小さなビルの二階にある。探偵事務所兼自宅、といった感じで職業は当然私立探偵。腕がいいと一部では評判だが、調査の結果が真実とは限らない。仕事の成功のために嘘を吐くこともしばしばあるという。
(/参加希望です! PFのチェックをお願いします)
21:
トピ主 [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-17 21:33:05
>>20
参加希望ありがとうございます
特に不備見当たらないので是非絡み文を出して
参加くださいませ
22:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-17 22:06:40
>>尊
おい、そこの(独り言をこぼす人の背中を確認し、徐に声を投げかけ)
こんなところで何してる(声に合わせゆらゆらと頭の炎が揺れ)
23:
イディオ [×]
2016-07-17 22:08:25
>主様
(/参加許可ありがとうございます! これから宜しくお願いします))
>ALL
さぁーって、と……(探偵事務所にて仕事の予定などを書き込んである手帳をパラパラと捲って)
……んん?なぁんだ、今日は一つも仕事は無しか。(手帳には何の仕事の予定もなくつまらなさそうに)
そんじゃ良いや、今日は休みッと。(直後ぱっと気持ちを切り替えては上機嫌で表に出かけに行き)
24:
トピ主 [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-17 22:10:16
1つ、ルールに記載漏れがございました
申し訳有りません
・ドッペルは用法用量を守りロルが破綻しなければ原則可とします
25:
参加希望 [×]
2016-07-18 02:18:36
名前/ 明里 仁奈(あけさと にいな)
性別/ 女
歳/ 19
容姿/ 身長156センチ、痩せ型。アッシュグレーのボブ。猫目気味な瞳に、さらに黒のアイラインを跳ね上げているため、顔からは少々キツイ印象を受けやすい。大きめのだぼっとした白いTシャツに、ジーンズのショートパンツ。足元は編み上げのサンダルを履いている。持ち物は腕時計と小さなポシェットひとつ。
性格/ 暢気で平和主義。多少のことでは物怖じせず、へらっと物事を受け流す。これだけではものを考えていないようにも見えるが、責任感が強い一面もあり、面倒な仕事を引き受けてしまうこともしばしば。不満や弱音はあまり人には言わず、口にすることは基本ポジティブ。
一人称/ 私
二人称/ あなた、きみ
備考/ 大学1年生、文学部。一浪して、今年、進学のため旭町に引っ越してきた。方向音痴で、まだ町に慣れていない。異形頭の町の噂も知らない。読書と音楽が好きなインドア派。体力はない。甘いものとミルクが好き。
(/人間で参加希望です。初心者ですがよろしいでしょうか?PF確認もお願いします。)
26:
トピ主 [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-18 13:45:44
>>25
はい、PFに不備等見つかりませんでしたので
是非ご参加ください
27:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-18 13:48:24
>>イディオ
今日も一段と霧が濃いな………(見回りの為、町の中を炎を揺らしながら歩き)
おや、あのシルエットは(霧の向こうに薄ぼんやり特徴的なシルエットが見え)
今日は休みか、イディオ(そちらの方向に歩みを進めながら声を掛け)
28:
明里 仁奈 [×]
ID:b134cf703 2016-07-18 17:00:30
>トピ主様
(/参加許可ありがとうございます!失礼のないように気をつけながら楽しませていただきます。これからよろしくお願いします!)
>All
(買い物に行く途中、道を間違え辿り着いたトンネルの中をゆっくりと見渡しながら歩いている)
困ったな、トンネル入らないほうが良かったのかも。…随分歩いたけど、いつまで続くんだろ。
(声に少しの不安が見え始めたところで、出口らしき光が見え始め)
あぁ、よかった。ちゃんと出口はあるんだね。
(ぱっと喜びの表情を浮かべ小走りに出口へ向かったが、トンネルを抜けると霧で視界が悪く、眉をひそめ立ち止まり)
…すごい霧。本当に、此処は何処?
29:
イディオ [×]
2016-07-18 19:42:24
>ケルツェ
ん……? おおっと、誰かと思えばキャンドル頭じゃないか(相手の方を振り返りわざとらしく驚き、画面にはエクスクラメーションマークを映し)
あぁその通り、依頼が一つも入っていないもんでね(画面を元の一つ目に戻しては頷いて)
アンタはどうなんだい。休み? それとも仕事中?(今度はクエスチョンマーク映しつつ首傾げ)
>明里仁奈
……散歩してりゃあ妙なこともあるもんだ(トンネル付近を散歩中、トンネルから人影が出てきたのを見ては一人小さく呟き)
いやぁ、まっさか外の奴が迷い込んでくる瞬間に立ち会えるとはねぇ(人影の方に足を向けつつ)
よう其処のお嬢サン、迷子かい?(口はないものの一目でにやついていると分かるように目を細めながら声をかけ)
30:
明里 仁奈 [×]
ID:b134cf703 2016-07-18 22:19:12
>イディオ
(濃い霧の中、どちらに進めばいいかもわからず立ち尽くしていると、霧の中を動く人影を見つけ)
変なところに来ちゃった、どうしよう………あれ?誰か、居る?
(人影を目を凝らして見ていると、霧の中から現れた想定外の容姿に驚き)
ひぃっ!!
びっくりした…っ、何?テレビ?テレビに人の体がついてる…?
(驚きのあまり、問いかけに答えるのも忘れてひとり言のように呟き)
31:
文目之 尊 [×]
2016-07-19 12:26:45
>ケルツェ
…!?
(突如聞こえた声に、悲鳴も出ずに肩が大きく震えると、声の聞こえた背後へとゆっくりと体を向けながら「ぃ、いえ…あの私はただ…」と何をどう理由を言おうか、声も震え目じりに少し涙をためながら前記をなんとか絞り出して)
32:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-19 19:58:16
>>尊
ま、待て!泣くな(震え涙目になっているだろう相手に焦りながら)
何も取って食おうって訳じゃない……ここは人の子が来る場所じゃないんだ(なんとか怯えさせないように猫なで声を出しながら)
33:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-19 20:05:57
>>イディオ
その呼び方はやめろと言っただろう、イディオ(声色に不快を滲ませながら)
閑古鳥が鳴いているのか良いことだ(少しの皮肉を交えながら笑い)
そうだな、仕事中だ。今日の霧の濃さは心配でな(周りを見渡して霧を払うように手を振って)
>>仁奈
何してるんだあれは……(見回りの最中、トンネル付近に立ち寄れば出口で立ち止まる人影を見つけ)
そこの!そこで何してる!(声を上げ、影に問いかけ)
34:
文目之 尊 [×]
2016-07-19 20:20:56
>ケルツェ
ご、ごめんなさいっ!
(泣くな、と言われたが相手の姿をみてはその指示にも従えそうになく泣きながら謝ってその場にしゃがみ込んで「ごめんなさい!興味本位で入りました!」と聞いてもいないことを言いながら震えて)
35:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-19 20:33:25
>>尊
待て泣くな!〜〜っ!!(泣き出した相手に動揺し頭の炎を激しく燃やし)
と、とにかく私の家に来い、この様子じゃ家に帰す事も出来ん………(手を差し伸べながら相手に近付こうとし)
36:
文目之 尊 [×]
2016-07-19 21:14:59
>ケルツェ
泣くな、と言われても無理です。涙が止まりませんっ…!
(相手に再度言われるが自分でも抑えきれない涙が出てきてしまいふと、伸びてきた相手の手が救いの手だと思ったのか掴んで一瞬の霧の切れ間から見えた相手の顔をもう1度見ると、頭の整理が追いつかなかったのか意識を失ってその場に倒れて)
37:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-19 21:20:25
>>尊
お、おい!……全く困ったな……(泣きながら気を失った相手を前に戸惑いを隠せず)
ここに置いておくわけにも行かんしな……(溜息混じりに恐る恐る相手の体を持ち上げ)
取り敢えず私の家に連れていくか……その後家に帰せばいい(すたすたと頭の炎を燻らせながら自宅へ向かい)
38:
文目之 尊 [×]
2016-07-19 22:12:59
>ケルツェ
……ん?
(目を開けると見慣れない天井があって。かすかに感じる頭の痛みに顔を歪めながら起き上がって「ここは?」と辺りをキョロキョロして)
39:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-20 06:57:01
>>尊
ん?あぁ、起きたか
(寝室から小さく聞こえた呟きに、相手が起きたと思いノックもせずに部屋に入って声を掛け)
40:
明里 仁奈 [×]
ID:b134cf703 2016-07-20 07:24:17
>ケルツェ
(突然の呼びかけに驚いてびくっと身を縮こまらせ
た後、声が聞こえた方向を見るものの、霧のせいでその姿を捉えられず訝しげに)
み、道に、迷って…此処は、一体何処なんですか…??
(眉間にシワを寄せたまま、少しの安堵と警戒を含んだ声で問いかけ)
41:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-20 14:33:36
>>仁奈
道に?はぁ、また迷い子か
(溜息をつきながら「ここは……そうだな異形頭の町だ」とさも当然の様に答え、霧を払うように手を動かしながら、近付こうとし)
42:
文目之 尊 [×]
2016-07-20 18:54:00
>ケルツェ
え、あ…は、い!?
(突如聞こえた声にお礼を言おうと扉の方へと視線を移したが相手の姿をみて、上記のように言葉が詰まってその場で固まり再び目尻に涙を浮かべて)
43:
明里 仁奈 [×]
ID:b134cf703 2016-07-20 21:06:12
>ケルツェ
異形頭…?どういう…………ッ!!?(近づいてくる人影を見つめながら聞き慣れない言葉に首を傾げたが、霧の中から現れた蝋燭を見て一瞬顔が引き攣り)
……ああ、そっか、私は夢をみてるのかな。道理で霧も深いはず。買い物に出たと思っていたけど、いつの間に眠ってたんだろ。
(引き攣った顔を取り繕うように口角を上げると、一度深呼吸をして自分に言い聞かせるように上記を呟き)
44:
イディオ [×]
2016-07-20 23:57:33
>明里仁奈
おいおい、人の姿見て悲鳴上げるってのは幾らなんでも失礼じゃねぇか(非難するような言葉とは裏腹に愉しそうに、"人"を強調しつつ)
なぁにを一人でぶつぶつ言ってんだ、俺は迷子かって聞いてんのによ(画面にクエスチョンを浮かべつつずいと顔を相手に寄せて)
>ケルツェ
そんなことも言われたっけか(とぼけるように肩をすくめてみせ)
は、言ってくれるぜ。なに、明日からは閑古鳥も他所へ行くだろうさ(じとりと相手を睨むもすぐ笑い飛ばし)
確かにこいつは危険だ。こうも視界が悪くちゃあな(すぐ近くだというのに霧で殆ど見えない事務所を見上げ)
45:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-21 01:23:05
>>尊
……特に大きな怪我もなさそうだな
(固まる相手に一つ溜息を零しながらも目視で異常が無いかを確かめ)
お前、トンネルの向こうの町の人間だな?
(部屋、出口付近に置いたアンティーク調の椅子に腰掛け、何もしないというジェスチャーをしつつ上記を問いかけ)
>>仁奈
悪いが現実だ
(間に伸びる霧の向こうで引き攣った顔で呟く相手に淡々と言葉を発し)
ここには私みたいな奴しかおらん
(自身の頭を2度3度軽く叩きながら相手の背後、トンネルの方向を指さして「真っ直ぐ元来た道を戻れ、そしたら帰れるはずだ」と、帰り方を呟いて)
>>イディオ
そろそろ頭の取り換え時期じゃないか?
(おどけた様に皮肉を言いつつ)
飛んだ閑古鳥がこっちに来ない事を祈ってるよ
(霧に揺られる炎に少し不快そうな身振りをし)
全く、こんな深い霧の日にはこっちだって歩く事すら面倒なのに、何となく迷い子が来そうでな……
(相手に釣られるように事務所を見上げながら、また町が不釣り合いな賑わいに満ちる予感に体を揺らし)
46:
イディオ [×]
2016-07-21 01:37:07
>ケルツェ
馬鹿言え、俺の頭は生涯保障付きだ。
(人差し指で自分の頭をこつこつと叩き)
お、それじゃあ俺はその逆を祈ってやろう。働き者のおじサンに休息をってな。
(あたかも相手を気遣うような口ぶりでにやりと画面の目を細め)
迷い子ねぇ、からかいがいのある奴なら大歓迎なんだが。
(どうせ自分には関係のないことだとばかりに冗談交じりに)
47:
明里 仁奈 [×]
ID:b134cf703 2016-07-21 09:22:25
>イディオ
あ、そうだよね、ごめんなさい。突然だったから驚いてしまって。
(失礼だと言われ素直に謝りながらも、見たことのない姿から目が離せずに)
私、迷子以外の、何かに見える?
本屋さんに行きたかったのだけど、こんなところに来てしまって。
(ずいと寄ってきた相手に動じず、少し近くなったその頭を興味深くまじまじと眺め)
それにしても、その頭の、よくできてますね。本物みたい。
>ケルツェ
現実…?だとしたら、随分ファンタジーな現実だね。
みんな、あなたみたいな、不思議な姿なの?
(信じられないと言うように目を丸くし、警戒が解けたわけではないものの興味が出てきたようで、一歩近づいてその姿を眺め)
帰れ…って……………っくしゅ
(指差された方向を振り返ると濃い霧と出口の見えないトンネルが広がる様子に眉をひそめ、長く霧に濡れたせいか小さくくしゃみをし)
48:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-21 21:07:31
>>イディオ
生涯保証とは凄いな、私の頭も生涯消えないと
面倒が減るんだがな
(乾いた笑いと軽い自虐を口にしながら、休息などここ2年は取ってないなと炎でじわりと溶ける蝋の筋をカリカリと掻きながら)
私はあまり歓迎出来ないがな
(自身の存在や町に不釣り合いな賑わいを恐れ、ぶわりと頭の炎を少し大きく燃やし、一寸先を真白に染める霧を鬱陶しそうに振り払い)
>>仁奈
私からしたら君の方が不思議な姿に見えるがな
(ゆらりと頭の炎を一揺らししながら、近寄ってくる相手を上から下までまじまじを観察し、「私には目も鼻も耳も口も何も無いからな」と、自身の頭を摩り)
……まぁ、この霧の中では帰れないか
(仕方ないと溜息をつく素振りをしながら、手を差し出し)
霧が少しでも晴れるまでは私の家に居るといい
(風邪でもひかれると面倒だと言葉にはせず、促す様に差し出した右手を上下に揺らし)
49:
イディオ [×]
2016-07-22 00:40:02
>明里仁奈
ほーぉ……本屋かい。
どこでも良いってんなら、この町にも無いことはないが。
(大げさに感心してみせると、画面に本のマークを浮かべつつ考えるような素振りをして)
そりゃあそうだろ、本物なんだから。本物が偽物に見えるってんなら相当病んでるぜ。
(相手の勘違いも当然だと分かっていながらも、何を言っているんだと心底不思議そうに)
>ケルツェ
その分色んな頭を試す楽しみがあるってもんだろ……っと、アンタにゃ無縁の話か?
色違いとか柄付きとか試してみりゃ良いのによ。
(にやにやと不気味に弧を描く口を画面に浮かべ、嫌味な調子で首を傾げ。濃い霧の中では相手の白い頭は見えにくくつい視線はその上の炎へ向き)
そんな冷たいこと言ってやるなよ、奴らだって望んてくるわけじゃ無かろうさ。
(くく、と喉を鳴らして笑えば、相手を諫めるように)
50:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-22 21:12:03
>>イディオ
私はこの頭が一番気に入っているんだよ
(相手の提案に少し顰めた声で返事をしながら唯一色鮮やかな頭の炎を2度3度リズミカルに弾けさせ)
まぁ、確かに望んでくる者は少ないが……
(諌めるような声に尻すぼみに声を落としては肩を竦め、炎で溶ける蝋がまるで汗の様に筋を作って)
51:
明里 仁奈 [×]
ID:b134cf703 2016-07-22 23:54:45
>イディオ
私はごく平凡な女の子なんだけどなあ…
(目のない相手からの視線を感じ少々居心地が悪く思いながらも、納得がいかないといった様子で唇をとがらせ)
…変なところじゃないでしょうね?
(言葉とは裏腹に僅かに安堵の表情を浮かべ)
…っくしゅん
(差し出された手をちらりと見たがそのまま追い越し、冷えた腕をさすりながらおそらく町があるであろう方向に歩きだし)
>ケルツェ
本当?知らない町の本屋さんって、ちょっとわくわくする。
(相手が話している間中、その頭をじっと見つめていたが、本屋と聞きぱっと顔を輝かせ)
あなた、わたしをからかってる?どうせ、ハリボテを被ってるんでしょ。騙される程、子供じゃないよ?
(むっとした声色で、残念でした、とでも言いたげに呆れた表情を作り)
52:
イディオ [×]
2016-07-23 00:50:57
>ケルツェ
言うと思ったよ、ったく。つまらんオッサンだなぁ……今度その顔に目鼻口でも描いてやろうか。
(呆れたような調子で肩を竦め辛辣な言葉を吐きつつも画面はそのまま、笑みを両指でなぞるジェスチャーと共に冗談一つ)
……まぁ、迷い子に関して懸念が無いとは言わんがね。もしも悪意を持った奴にここを知られりゃ、支配下に置く為に武装してやって来られるってこともあり得る訳だ。
(ふ、と息を吐くように笑っては画面を元に戻し、目を伏せながらテレビの底の部分に指を添え)
>明里仁奈
ならば案内して差し上げよう。帰り道を見失っても構わないのであれば、だが。
(片手を胸に、もう片方を背に回し、片足を引けば恭しく一礼。その後姿勢を戻しては首を傾げつつ)
あぁその通り、アンタは子供じゃない。そして俺も、大人相手に見え透いた嘘を吐くほどイカれちゃあいない。――つまり逆を言えば? 馬鹿げた嘘のような話を敢えてするのは、それが真実以外の何物でもないから……だとは考えられんかね?
(笑い交じりに大袈裟に頷いた後、人差し指をぴんと立て、勢いで押し切るように持論を捲し立てて)
53:
明里 仁奈 [×]
ID:b134cf703 2016-07-24 00:23:42
>イディオ
そう?じゃあ、お願いしようかな。来た道があるなら、帰れるでしょう?
(意地悪な物言いに少し引っかかるものの、持ち前の暢気さでなんとかなると納得し、相手に合わせていたずらっぽく首を傾げてみせ)
じゃあ何、あなたには本物のテレビが付いているっていうの?…信じられない。物語でもそんな人見たことないよ。
(相手の勢いに押されたじたじになりながらも、急に訪れた非日常を信じることができず、相手を上目に睨みつけ)
54:
ケルツェ [×]
ID:d18f5d7eb 2016-07-24 08:27:27
>>仁奈
私もここでは普通の男だよ
(居心地悪そうに唇を尖らせる相手のようすに、言葉を真似て返し)
君の町より霧が濃い以外は普通の町だ
(心配するなと言わんばかりに言い切って、先程より少し和らいだ霧のカーテンに少しの安堵の混じった息を吐き)
……1人で歩いて迷子になっても知らんぞ
(寂しく空中に取り残された手をゆっくりと下げ、一人歩き出す背中に呆れ声を投げかけながらも後を追うように歩き出して)
>>イディオ
つまらんおっさんで結構だ
(相手の冗談に無意識に顔を撫で、笑みの映る画面を鋭くひと睨みし)
今の所、その悪意を持ったものが来ないのが救いだが
(異形を異形たらしめる白く滑らかな頭を指で少しなぞり、今までやってきた隣町の人間を思い出しながら同じように頭の部分を触る相手を見)
………さて、そろそろ見回りに戻る
もし、迷い子がいたら速やかに町に返せ
(少し伸びをしながら見回りの最中だった事を思い出し、霧の中でも少し明るく輝く画面に念を押しゆっくりと街の中心部へと体を向けて)
55:
イディオ [×]
2016-07-24 21:27:22
>明里仁奈
さあ、どうだか。ま、どうなっても俺は知らんよ、俺はただ案内するだけだからね。
(意味深にくつくつと喉を鳴らして笑っては無責任な言葉とともに手を差し伸べ)
信じられなくても本当さ。なんなら引っこ抜いてみるかい、熱い血のシャワーを浴びる事になるぜ。
(自身の頭に手を添え、画面を風景画に、アニメに、カラーバーにとコロコロ切り替え、最後に血の飛び散るような映像を映してから元に戻し)
>ケルツェ
おお怖い。ジョーダンだって、怒るなよ。
(おどけた調子で首を竦め、まったく反省していない様子で宥め)
今のところは、ね。もしもそーゆー輩が入ってきちまった時には頼むよ。俺は早々に避難するけど!
(普段より幾分か真面目な様子で相槌を打ったかと思えば次の瞬間にはぱっと切り替え、片手をひらりと振りつつ笑い飛ばし)
なんだ、もう行っちまうのか?
あぁそうだ、なんなら俺も見回りを手伝ってやろうか。仕事がなくて退屈なんだ。
(仕事へ戻ろうとする相手に不満げに声を上げては、良いことを思いついたとばかりに相手の隣へ並び)
56:
明里 仁奈 [×]
ID:b134cf703 2016-07-25 01:35:41
>ケルツェ
…それもそうか。あなたの町だものね。
(きょとんとした顔で数回瞬きをしたが、納得した様子で頷き)
よかった。これ以上ファンタジーになったらどうしようかと思った。
(言い切られた言葉に安心感を覚え、口調も軽くなり、茶化した様子で「モンスターとか」と付け加え)
ねえ…やっぱり、手を貸してもらおうかな…?
(先に立って歩き始めたが、少し薄くなったとはいえ未だ立ち込める霧で道がわからず数歩先で立ち止まり、バツが悪そうにちらりと振り返り)
>イディオ
なんだかあなたは、紳士なのか意地悪なのかわからないね。
(始終掴みどころのない相手にいささか呆れた様子で、差し出された手を取りかけて動きを止め)
やだ!…わかった。信じることにする。あなたが言ってること以外、確かめようもないし。
(血飛沫のような映像に露骨に嫌悪を示し、しぶしぶ了承といった口調で話しながらも、その表情には好奇心の色が見え)
57:
イディオ [×]
2016-07-29 02:08:12
>明里仁奈
嘘だろ? どっからどう見ても紳士じゃねぇか、なあ。
……どうした?
(演技がかった調子で大袈裟に驚いては、誰ともなく同意を求めるように。その後動きを止めた相手を見ると画面にクエスチョンマーク映し)
よしよし、素直なのは良いことだぜ。
(相手の言葉に満足げにうんうんと頷いては、表情に滲む好奇心に僅かに目を細め)
58:
明里 仁奈 [×]
ID:b134cf703 2016-07-29 23:35:33
>イディオ
ほら、そういうとこだよ。
…ふふ、この手は信用できるのかなってちょっと考えたけど、なんだかどうでもよくなってきたな。
(相変わらず大袈裟な動作を見て、なんとなく可笑しくなりふっと笑みをこぼし、差し出されている手に自分の手を乗せ)
疑ってばかりだとつまらないもんね。せっかくだから、非日常楽しんじゃおうかな?
(一度悪い人ではないようだと感じるとむくむくと興味が沸いてきて、先程までの懐疑心はどこへやら、わくわくしている自分を隠せず)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle