TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

特殊治安維持部隊白鴉❮戦闘/SF/人数制限有/途中参加歓迎❯/67


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41:  [×]
2016-06-13 21:58:52

>入江

このブラック組織め
(『労働基準法をしっかり守ってみんなで楽しくテロ活動』ふわりと頭に思い浮かんだ余計なキャッチコピーを思考の彼方へ追い出す。余裕そうな笑みを浮かべる彼女に小さく舌打ちしてこちらも敵の首に一直線を描いて刀を薙いだ。「出来高制だっけ?1人当たりお幾ら?」彼女の方に振り返って尋ねた、正直幹部になってから久々の前線で高揚感を覚えて居ることは否定しない

42: ななし。 [×]
2016-06-13 22:07:24


「 散れ。完膚無きまでにな--- 」


名前/高槻 玲二-Takatsuki Reiji-
性別/男
年齢/27歳
役/白鴉副隊長

容姿/色素の抜けた月白色の髪は絹の様に通りの良いストレートで長さは腰あたりまである。普段は黒色の結紐で頭の高い位置でひとつに結んでいる。前髪は目元にかかる程度で普段は右側から適当に左右へと分けており、横の髪は顎のラインより下、鎖骨に触れるか触れない程度。切れ長で涼し気な目元は深みのある群青色で睫毛は目尻に向かって長め。日本人にしては筋の通った鼻筋、薄い唇を持ち顔立ちは端正、男性的なそれながら女性的な部分も多少持ち合わせている。色白で着痩せする方だが脱げば無駄のない細マッチョ体型、身長は182cmと無駄に高い。制服となる軍服はコートの様に踝までありボタンは腰のあたり迄で襟元は立っているタイプ。その下は身体にフィットする黒のタンクトップで足元はスキニータイプの黒いスラックス。靴は普段は軍服で見えないが太腿まである黒色のエナメル質のロングブーツとなっており開け締めは靴のセンターにある編み上げの紐で行う。常に真っ白な手袋を両手に嵌めている。

性格/一言で言うならば冷静沈着。物静かであまり騒ぐことも苦手、人とのコミュニケーションも苦手。というのも喜怒哀楽の感情あれどそれを上手く表情として出すのが上手くできない残念な表情筋の持ち主。思っている事考えている事など意外とはっきり言ってしまう良く言えば素直悪く言えば無神経、というのを持っているが口数は少ない方でそれ故に何を考えているか分かりにくくまた上記のような残念な表情筋のお陰で常に怒っているのかと聞かれることが多いし何かと誤解を生みやすい。が、意外と根っこの方は面倒見も良かったり世話好きな所もあったりするが不器用で伝わりにくい。戦闘においても上記通り冷静で容赦はしないのがモットー。また自身、あるいは白鴉、治安局の邪魔をする者は本能的に排除していくために戦闘は荒々しい。

武器/三節棍
漆黒のそれは普段は三分割に分けており軍服の上、ベルトからホルスターのようなものを左腰に提げてそこに収納している。


備考/一人称「俺」二人称「お前、呼び捨て」
元々は新都へ職を求めてやってきた言うならば外の人間。両親を早くに亡くし、弱肉強食の世界で生きてきたが新都なら何かましな仕事があるのではと12の時へ新都へやってきたが勿論そう上手くもいかなかったが育った環境で培った身体能力の良さを買われ14の時に白鴉へ入隊(仮)したが学がなかった為に最初は学問ばかりの指導だった。戦闘訓練などは本人からの駄々もあり合間に少しずつ指導を受け、その見た目からは想像しにくい程の怪力の持ち主となる。16には正式に隊に入り豺との戦闘に加わることになり20には副隊長まで上り詰めたがそれ以上職位を上げるつもりはないらしい。
上司、また治安局には絶対的な忠実を誓っており、強いていうならば局長へは恐ろしいほどの忠誠を持っている。
ちなみにあまり睡眠を取らない方で3時間程度しか寝ないショートスリーパー。
本能的に殺る戦闘は“荒鷹の本能”という異名を持つほど。


( />>20にて白鴉副隊長keepをお願いして頂いた者です。不備等ありましたらよろしくお願い致します! )

43: ぬし [×]
2016-06-14 07:06:17

>42
(/素敵なpfありがとうございます。不備等ありませんので、ぜひご参加下さい)

44: 高槻 玲二 [×]
2016-06-14 14:03:09

>>all


喚くな……鬱陶しい。
(幼き頃、まだその目に夢を宿しいていた頃この新都は輝いて何でも叶うのではないかという思いにしてくれていたが現実はそうも甘くなく、何も努力なしに何も痛みもなしに何かを得ることは出来ないのだと理解した頃にはもう新都は夢を見せてくれるような輝かしさなどなく、どんどんと治安は悪くなっていくのをこの目で見てきて少し残念に思っていたのも微かに覚えてはいて。しかしそれももう昔の話、今は自分を買ってくれた治安局に仕えただ本能のままに目の前に立ちはだかる者は排除する白鴉の副隊長としてまで成長していて。今日も今日とて、更新された任務を熟す為に新都のやや外れの方に来ており、豺と呼ばれる一員、下っ端であろうが後々邪魔になるのは分かりきっているし何よりも局長の行く末を邪魔する奴らに明日はない。腰に提げた三節棍を展開しつつ暴れている豺の下っ端を薙ぎ倒していき、地面で這い蹲るような格好で命乞いをするそれを見下ろし、ただ一言上記零してはその口を貫通し地面に三節棍を突刺してそれを引っこ抜き血を払うと軍服に散った血飛沫を眺めると小さく舌打ちを零しながらさっさと戻ろうと武器の展開を終了させて踵を返すと建物を伝いながら治安局まで戻り)



( /主様参加許可ありがとうございます。自己満な愚息ではありますがよろしくどうぞ。 )

45: 夕凪 新谷 [×]
2016-06-14 14:59:28

>斬羅
豺の、ですか。ふむ、序でと言っては何ですが報告書は此方に優先的に回すように言っていただけると助かります
(末端かどうかすら分からないが豺に繋がる可能性があると聞いてスッと目を細めたのも一瞬。次の瞬間にはいつものようにポーカーフェイスのような笑みに戻っており手を顎へと運び一つ頷くと言伝を頼んで。「所で、それが終わったら時間はありますか?少し外に出る事になったので付き添いをお願いしたいのですが」今から人を探しに行くのも面倒だとふと思い立ち、相手にもし他の任務が入っていないのなら護衛を兼ねて同行してほしい旨を伝えて)

46: 入江 林檎 [×]
2016-06-14 15:32:40




>鳴鳥
腕もーらいっと、今時お給料出る仕事に就いてるだけマシでしょうや
(相手が反撃として斬りかかって来たのでライフルでガードし、ベルトで装備された小型のナイフを使い一瞬で相手の腕の鍵をプツリと斬ると相手の愚痴に自分が生きてきた中で今が一番安定しているので上記を楽しそうに述べ、片腕が使えなく怯んでいた相手が使える方の腕で斬りかかって来たのでさっと体制を低くすると今度も一瞬でアキレス腱を斬りつけ「下ががら空きですな」とまだ留めをささず)

1人の金額は...わからないですね、とりあえずなまらもらえるっしょ
(報酬に関してはあまり興味がないようで自分としてはとりあえず生きていけるくらいの金額ならばいいとしか思ってもいないのでもちろん把握してるわけはなく、また適当すぎた返答をし、その場に座り込んだ白鴉が悔しそうにこちらを睨んでいるのを見ては白鴉に目線を合わせるようにしゃがみ、「さてさて、どういたしましょう」とニタっと嫌味ったらしい笑みを浮かべ)




>高槻
あれま、不思議な感じがしますね
(騒動を起こした帰りらしく、普段はこの周辺に自分は派遣されてこなかったせいか、少し迷いながら建物の屋上を伝い帰ろうとしていると周囲の建物とあまり大差はないが何故かその建物だけ異様な雰囲気を感じ取り、十数mくらい離れた建物の屋上からその建物を眺めているが、基本その日の活動内容や作戦も把握していなかったりとかなりいい加減な性格から今眺めている建物が自分達の敵である本部であることなんて知るはずもなく、とくに身を隠したりもせずにただぼーっと白鴉の本社を眺めて)



(/はじめまして、失礼で世間知らずな娘でよかったら絡んでくれると幸いです)

47: 斬羅 誠 [×]
2016-06-14 15:37:03

>入江
…やはり、豺のやつか。
(気配が段々近くなって来るとポツリ上記を呟いて刀を一旦鞘へと戻して相手の姿が見えれば鞘に左手を添えると鋭い目つきで相手を睨みつけて、相手を捕らえれば確かな情報を得られると考えて周りに街人などがいなか確認して「大人しく投降しろ。従うなら、命くらいなら取らないでおいてやる。腕の一本や二本は持っていかれるかもしれないがな」と少し口角を上げて前記を言えば鞘から刀を取り出して切っ先を相手に向けるとギシリと柄が悲鳴を上げる。そして、相手に殺気を向けては距離をはかり)

>夕凪
分かりました。伝えます。
(相手に尋問室へ行くというと、報告書を優先で回せと命令が下り軽く頷いて上記を言えば、一瞬だけ相手の表情が変わったかと思ったが、そう思った時にはいつもの表情に戻っていたので気のせいかと心の中で自分に言い聞かせると、相手にこれからの予定を聞かれて「いえ、特に任務は入っておりませんので。お供させていただきます」と緊急要請がない限り更新されている任務は無かったと思い出して前記を言うと「もしよろしければ、このまま向かわれますか?尋問は元々部下に任せてあるので」と相手に提案をしてみて)

48:  [×]
2016-06-14 18:47:32

>入江

夢ないよなぁ、そういうの
(楽でお金がいっぱい貰えてそれなりにやりがいがあって、でもリスクは少ない仕事がいい、宝くじを当てたい、今日の晩はカレーが食べたい、などなど大小様々な欲求を抱える自分とは裏腹に冷めた事を言う彼女に婆臭いと感想を抱いた事は黙っておく。今はただ目の前の敵を斬るだけ、ヒーローモードはお休み、社畜モードの自分には其れ位しか道はない。

49: 希望 [×]
2016-06-14 19:08:05



>>all

(/主様に質問ですが、豺に雇われた殺○屋という設定キャラはいかがでしょうか?)

50: ぬし [×]
2016-06-14 19:16:28

>49
(/質問ありがとうございます。そうですね、面白いと思います。さっそくですが、pfの提出をお願いしても良いですか?)

51: 入江 林檎 [×]
2016-06-14 21:27:40



>斬羅
あらら怖い怖い、可愛いお顔が台無しですよ
(相手のセリフがいかにも悪役的なセリフだったので上記を述べるが全く怖そうにはしていなく、いつものようにのんびりとした口調と表情でからかっているのかそれとも本心なのかわからない言葉をニタァとした笑みを浮かべながら言い、相手が少し距離を置き、殺気を放たれるがこちらは構えの姿も見せなければ殺気すらもとくに出さず、丸腰のままでニタニタと楽しそうな笑みを浮かべたままで)



>鳴鳥
そうですかね、そんなにお金使うところなんてあります?
(自分の価値観ではこの仕事が安給料だとかなんて思ってもいないし、自分にとってはこれが娯楽のような物なので何故そこまで大金が欲しいのか問いかけながら、立てないままでも足掻き、殴りかかってきた白鳩の拳をナイフで突き刺すように止めると「降参とかしたら許したのにな」とため息混じりに口角をふにゃっと緩ませればいきなり立ち上がり、顔面を回し蹴りし)







52:  [×]
2016-06-14 21:56:13

>入江
…今忙しいからその返事後でもいい?
(生活の質の向上、不確定な未来の安定、もしもの備え、一応そんな答えが思い付きはするのだが自分にはいまいちピンと来ない。そもそも雑魚相手とは言え殺し合いをしている最中にこんな事を考える事自体間違っているのだ。ただ1つ自信を持って言えることは自分は敵を嬲り殺してそれを娯楽とするような歪んだ人間ではない、という点だけだ、と彼女を見て思った

53: 入江 林檎 [×]
2016-06-14 22:38:08



>鳴鳥
わかりました
(敵との戦い中に雑談は失礼だという考えがないので少し不思議そうにしながらも頷くと、少し油断していたからか白鴉が斬りかかって来たのにギリギリまで気が付かず、サッと避けようとしたが躱しきれずに浅くだが腹部を切られ、足元に自分の血痕ができるも、怯んだ様子はなく躱した瞬間にスコープを覗かずライフルで相手の左胸を打ち抜き、周囲の敵を一先ず全滅させると切れた腹部をぺとっと触りながら「あれま、斬られちゃいましたか」とあまり痛がっている様子なく)





54: 匿名さん [×]
2016-06-14 23:44:21

(初めましてー!新人の男ってまだ空いてますか?

55: 希望 [×]
2016-06-15 04:13:45


>>49の者です。

pf


「誰かを殺めることで俺は生きている、それは生物本来の生き方だ。」
名前/ 雪那木 海斗 (セツナギ・カイト)
性別/ 男性
年齢/ 24
役:豺に雇われた殺○屋
容姿/諜報・暗殺などの任務の為に服装は黒を基調としたスタイル。黒い分割型のプロテクタースーツ
にダメージの入った黒いローブ。そして異名の由来となった銀色のドクロ型のフルフェイス型ヘルメット。プロテクタースーツは動作に支障をきたさないように身体にフィットするような構造であり胸部、頚部、脊椎などへの衝撃を吸収する素材で出来ている。また黒い手袋に手首にはアンカーが取りつけてあり高所に目掛けて射出することでターザンのような移動やケーブルを上下することで上昇・下降することが出来る。
身長は175㎝で通常。筋肉は幼き頃からの鍛練で人並みにある。素顔は、茶髪のショートで茶色の瞳で目付きは鋭い。腰のベルトの両側にホルスターが1つずつ取りつけてありハンドガンを装備。また背中には背負うように太刀を下げている。見た目は死神や忍者を連想させるような印象

性格/感情などの起伏が少なく冷静でぶっきらぼう。感情がないわけではなく出し方が下手くそ。幼き頃から訓練に明け暮れていたためとも言える。
貧困を経験しているためドケチ

武器/太刀一本に2丁拳銃
備考/幼き頃から少年兵として訓練されており、6歳で初めて銃を握り8歳で初めてあやめた。また家柄が貧困であり金銭の利益、家族の為などの理由もあり強制的にやらされていた訳でもない。しかし戦争で家族を失ってからは、自分が生きるためにと傭兵としてあらゆる戦場を経験する。
戦場では周りの人間や仲間や同業者がPTSDなどの精神疾患に苦しむ中、自分は至って平常心を保っており決して病んでいるわけでもない。ある意味どこかで割りきっている。
任務等では主に諜報と暗殺をメインとし豺のクライアントからの指示のもと動く。対象者には敬意をはらい、あまり身体の損傷を少ないように心がけており一発で仕留められる的確性に優れている。ご遺体はあまりの綺麗さから見た者からは[魂だけを抜き取られたようだ]と思わせるほど。移動や潜入には パルクールを取り入れておりアクロバットな動きが得意。容姿は死神や忍者を連想させるような印象で付けられた異名は[死神][影法師] など
豺に雇われているが忠誠を誓っているわけでもなく、賛同しているわけでもない。悪魔で仕事上の関係。

(主様、不備があればよろしくお願いします。)

56: ぬし [×]
2016-06-15 06:46:14

>54
(/白鴉の新人男ですね。空いております。keepさせていただきますね。pfお待ちしております。)

>55
(/素敵なpfありがとうございます。不備等ありませんので、ぜひご参加下さい)

57: ぬし [×]
2016-06-15 16:03:19

参加状況
「白鴉」
・隊長(斬羅/>4)
・副隊長(高槻様/>42)
・新人(男/>54様keep中 女/1名募集中)

「豺」
・隊長(天皇寺様/>30)
・副隊長(入江様/>24)
・幹部(鳴鳥様/>12 女/1名募集中)
・豺に雇われた殺し屋(雪那木様/>55)

「治安局」
・局長(夕凪様/>18)
・秘書兼護衛役(>37様keep中)

>54様、keepは明日の23:50までです。
>37様、keepは本日の0:00までです。

募集、pfについては>3>4をご確認ください。

58:  [×]
2016-06-15 19:04:11

>入江

あー…もう
(取り敢えず自分の相手を再起不能にした後彼女の方へ振り返ると負傷してしまったのか流れる血が目に入り。「一旦撤退する?」 周りに取り急いで対処しなければならない敵は居ない。本拠地に帰って体制を整えてもいいのではないか、とこの提案

59: 高槻 玲二 [×]
2016-06-15 20:18:37

( >>46/入江 )

…お前、鴉の者じゃないな。
(ビルの間を抜け、曇天の下は頬を撫でる風はどこか冷たくて一雨きそうなその風向きに少し急ごうと足を早め。しかし治安局へと戻る途中見つけた人影に足を止めて目元を細め、その格好からして仲間でないのは容易に理解できて、気配を殺し相手の背後へ忍び寄ると素早く武器を展開し相手の左側、頬すれすれに三節棍を突きつけ上記一言呟いて「何用だ……治安局に単独とは、随分と勇気があるな」豺は殲滅させる存在、それは相手も承知のはずならば何故わざわざ単独でこんな場所に居るのか、局長の命が目当てかそれとも。眉間へ深い皺を寄せ殺気を少しずつ込めていき)


(/こちらこそよろしくお願い致します)

60: 入江 林檎 [×]
2016-06-15 21:01:13



>鳴鳥
いや、まだ救出が...
(先程まで無慈悲で歪んだ戦い方をしていたが仲間意識は少なからずあるようで、捕らえられた豺のメンバーをまだ救出していないことを気にしているようで相手の提案にはあまり賛成の意思を見せず、「あんまり深くないですし、それにまだ...楽しみたいですから」と、多少痛みはするが戦闘に支障はなく、そんなことよりも先程の戦闘で少しスイッチが入ったようで心底楽しそうな笑みを浮かべながら服のポケットに入った銃弾を取り出せばライフルに補充して)



>高槻
びっくり、でもどうしてここに白鴉さんが?
(相手が近付いてくるまで気づきもしなかったが、相手の武器を展開する音に反応し、太股にベルトで装備してある小型のナイフを瞬時に抜き出し、頬スレスレの位置で止めるといつもと変わらない呑気な口調で話しはじめ、先程まで眺めていた建物がまさか相手達の本社とは知らないので相手が騒動もとくに起こしてないのに何故単独でここにいるのか疑問を感じたようで問いかけ、そのままグッとナイフで相手の武器を押し退け、後にジャンプしては距離をとり)





最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle