TOP >
質問・相談
自分のトピックを作る
21:
Nito [×]
2016-06-10 06:55:24
>16
それがってどれが?
そこを聞いているんだけれど。
>そこを見ないで殺すのだけはかわいそうって言うのは
見ていないと思ったのなら、どこでそう思ったのだろう?
そこを踏まえて話したつもりだったのだが・・・。言葉足らずなところがあったのなら申し訳ない。
とりあえず、殺すのだけを可哀相とは僕は一言も言っていないよ。
22:
Nito [×]
2016-06-10 07:02:02
>17
>10の意見には完全に同意で感心していたんだが・・・、こっちのコメントは俺のことをバカにしてんの?
23:
Nito [×]
2016-06-10 07:34:21
>19
丁寧な返答を有難う。
>つまりあなたは都会の犬猫は非合理的な生物のサイクルにいる、とお考えなのですよね。
語弊を生じている気もするが、大まかには間違ってはいないかな。
>ならば合理的なサイクルに合わせるには無理があるでしょう
僕のほうでは、合わせようという提案はしていません。
サイクル自体が不合理であるから、それを「仕方ない」と許容するより前に、そのサイクル自体を撤廃する努力をすべき、というのが僕の主張です。
サイクルの存在を初めから容認する姿勢が「無責任」だと言っています。
>8でも
>増えてしまったら、そのまま野放しにできないのは当然。
と言った通り、悪い結果が生じてしまったあとの事後処理として・・・必要悪としての殺処分なら僕は最初から否定していません。
貴方は>1では、野性のサイクルと人工のサイクルを同等に語っていませんでしたか?
僕が突っ込ませて貰ったのはそこです。
僕は>1を拝見し、いきなり、
>じゃあ減らすためには殺処分するしかない。
と言うのではなく、まず変なサイクルを作ってしまったことに責任感を持つべきではないか、と思ったのですが。
僕も結果としての殺処分は致し方ないと思っていますよ?
しかし、>1では人間が変なサイクルを作ったということに目を向けていませんでしたよね。そこを無視して「増え過ぎてしまうものを殺すのは仕方ない」としている点に賛同できなかったのですが・・・・、
この点について、如何ですか?
また、僕には
>自然の流れに近い方法
というのがどういうものなのかが、とんと分かりません。
僕はそのような主張をした覚えはないので、どこかにそう思わせてしまう箇所があったのなら、それは誤解です。
誤解と言われることに納得がいかない場合は指摘して頂ければ、その箇所の正しい意図を解説させて頂きたいところです。
24:
匿名さん [×]
2016-06-10 12:49:53
>21
そりゃあ「人間の都合で増やすこと、人間の都合のいいように教育して育てることを可哀想と取れる文章が見当たらないから」だよ。過剰ロスって表現してる時点で生き物に対する扱いじゃないでしょ。それは結局人間の都合で殺.すことしか視野に入ってないように見える。これで満足か?
25:
ゆきふく [×]
2016-06-10 12:53:49
>23
あなたが合理的なサイクルに合わせようとしている、とは考えていません。
合理的なサイクルに当てはめるには無理があると思う、だから不合理なサイクルが必要なのでは?という私の意見を述べただけです。言葉が足りずにすみません。
>1では完結的に述べたために、そのようなニュアンスになったと思われます。どのように考えているかを述べるトピ、なので最終的な考えのみを述べるべきなのだと思いそうしました。そこに行き着くまでの中に、様々な思いはあります。
私もわかりません。これもあなたの意見を参考にして述べたのではなく、もしもそうなら、を述べただけです。これから「これはあくまで私の考えですが、」などと一言添えてから記すようにしますね。
あなたの考えは誤解なく理解しているつもりです。
26:
匿名さん [×]
2016-06-10 12:54:28
殺処分は可哀想。確かにそうだ。だったらそうやって将来的に殺されるかもしれない生物を増やすのは可哀想じゃないのか?本来自然で暮らすべき生き物をしつけと称して無理やり人間の生活様式生活サイクルにあわせるのは可哀想じゃないのかって話よ。
27:
匿名さん [×]
2016-06-10 12:56:54
ま、べつにどう思おうが好きにすればいいんじゃない?行動してないなら俺も一緒だし。
どんなにいいこと考えてようが悪いこと考えてようが行動しなけりゃどっちみち0だよ。
28:
Nito [×]
2016-06-10 14:34:00
>24
>26
>27
同一人物?
29:
どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-06-10 15:15:42
ペットの最終結果だけ見て「可哀想」は、余りにも勝手な捉え方です。
人間の都合で生き物を「商品」としてる以上、殺処分は当然の結果で、その間の過程をもう少し改善しないと結果としての殺処分は減りこそすれ、無くなりはしません。
30:
Nito [×]
2016-06-10 15:32:21
>25
>どのように考えているかを述べるトピ、なので最終的な考えのみを述べるべきなのだと思いそうしました。そこに行き着くまでの中に、様々な思いはあります。
その最終的な考え(端的に述べたもの)が「殺処分は仕方ない」というものだということですね?
31:
どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-06-10 15:53:58
飼う側にも様々な事情があり、増え過ぎたペットを飼い続ける事で家庭が崩壊していく例もある。
全てが人間中心に回っている以上、最終の殺処分が許せないならば、俺が先に冗談で挙げた様に「死の有効利用」を考えてもいいんでは?
32:
Nito [×]
2016-06-10 16:44:25
>31
誰に向けて言っているのか、分からないが少なくとも僕は「最終の殺処分が許せない」とは一言も言っていないよ。
もしも、そういう主張をしているように見えたのなら誤解ですね。
どこでそう思ったのでしょうかね。僕のほうでは貴方の意見には概ね同意なんですけれどねぇ。
33:
ゆきふく [×]
2016-06-10 17:40:25
>30
そうです。あなたの考えは理解しました。他の皆さんの考えも理解しました。私の考えはどろろんさんのお考えにほぼ類似します。
現時点においても、私は殺処分は仕方の無いことだと思います。
しかしもちろんのこと、殺処分を素晴らしいとは思いませんし、将来的に0になるならとてもいいことだと思います。
34:
Nito [×]
2016-06-10 19:42:15
>33
それなら、僕も「結果としての殺処分は致し方ない」と許容しているので、その点では対立していないですよね?
なので、そこを弁解されてもそもそも対立がない以上、ナンセンスでしょ。
どこを突っ込まれたとお考えなのでしょうか。再掲載しますが、僕が突っ込みを入れたのは以下の点ですよ。
①貴方は~同等に語っていませんでしたか?
②僕は>1を拝見し、~責任感を持つべきではないか、と思ったのですが。
③しかし、>1では人間が変なサイクルを作ったということに目を向けていませんでしたよね
④そこを無視して~如何ですか?
どれもイエスorノーか、賛同/非賛同で答えられる問いなのに、何故答えて頂けなかったのでしょう。
>31の方と自分の意見は類似していると言うのなら、尚のこと、僕が指摘した点①~④によって>1がそのようには(>31の方と似た意見には)見えないことについて疑問を提示しているのですが。
この点について如何お考えなのでしょうか。
僕はそこしか聞いていないつもりなのですが。
35:
匿名さん [×]
2016-06-10 19:47:26
>28
そうだよ
36:
ゆきふく [×]
2016-06-10 20:11:37
>34
お答えしたものもありますが、列挙していただけましたので、改めてお答えします。
①野生動物は弱肉強食で生きています。だから数が増えすぎません。都会の犬猫は自然のサイクルからは外れています。だから数が増えすぎました。減らす手段として殺処分があります。これは致し方ないと思います。自然のサイクルではありませんが、生物である以上、生死は等しい。そういう意味では同等です。
②非合理的サイクルは、人間が造りました。人間の手により責任をもって犬猫の命を扱うべきと考えます。
③なぜそれほど>1に固執するのでしょう。確かに>1では言及していませんが、後に考えを述べました。初めに言葉を記さなかったから後に記した、というのはいけないことでしょうか。
④すみません、読み返しましたがどの部分についてのことかわからなくなってしまいました、もう一度宜しくお願いします。
37:
カオス [×]
2016-06-10 20:17:02
そもそも脳内に物事の道理を理解できるだけの語彙が備わってないんだ。
38:
Nito [×]
2016-06-10 20:53:33
>36
①について。
イエスかノーかでは答えられなかったのですか?
何故同等かは聞いていませよ。
②について。
僕の意見に同意なら、同意と言うだけでは足りなかったのですか?
何だか・・・聞かれてもいないことを話すのがそんなに好きなんですかねぇ。
③について。
①と同じく。イエスかノーでは答えたくないのでしょうかねぇ。
>確かに>1では言及していませんが、後に考えを述べました。初めに言葉を記さなかったから後に記した、というのはいけないことでしょうか
では、貴方も後から「>1の言い方では不足があった」と考えたということで宜しいのでしょうか。
その不足がある点を僕は「どうかと思う」と指摘していたのですが。
「付け足したのはいけないことか」と他人に問う前に、不足な点があったのなら、そこをご自身で「>1には不足があり、誤解を招く言い方になっていた」とはっきり弁明したほうが、主張が見え易くなるとは思いませんか。
④について。再掲載
>しかし、>1では人間が変なサイクルを作ったということに目を向けていませんでしたよね。
>そこを無視して「増え過ぎてしまうものを殺すのは仕方ない」としている点に賛同できなかったのですが・・・・、
>1の意見に対する僕の反論はここに要約されています。
貴方の本心がどうであれ、あの言い方ではこのようなニュアンスで受け取られても仕方がなかったと思いますし、それゆえに貴方は僕に突っ込みを入れられたわけですが、
その点に反論(突っ込まれたことに納得できないという気持ち)があるのでしょうか?
ここまでお話を伺ったところ、
>そこを無視して「増え過ぎてしまうものを殺すのは仕方ない」としている点
この僕の指摘に対して貴方の反論は「結論のみを述べた結果、そのように受け取られてしまったようだ。『増え過ぎてしまうものを殺すのは仕方ない』と思っているが、『そこを無視して良い』と思っているわけではない。」で完結しませんか?
新しいことを次から次へと話された印象を受けているのですが、
このような反論では駄目だったのでしょうか。
39:
Nito [×]
2016-06-10 20:56:25
>35
回答どうも。所用があるので>24 >26 >27への反応はまた追って。
40:
ゆきふく [×]
2016-06-10 23:04:50
>38
①あなたがどの点を持って同等としていると捉えたのかがはっきりわかりませんでした。ですからあのような言い方をしました。もし以前にどの点を持って同等としたのか述べておられたならすみません、私の読み落としです。
②あなたの思う責任感と、私の思う責任感は意味が違うと思ったからそう言いました。では私はあなたの言葉のすべてを理解していた訳では無いようです。言いすぎたことをすみません。
③なるほど、そこをどうかと思う、と言っていたのですね。どうやら本当に私は理解していなかったようです。申し訳ありません。
>1では説明が足りなかったのですね、誤解を招きすみませんでした。
④いいえ、どうあれ私の思いとは違う受け取られ方をしてしまう言い方を、私自身がしました。反論はありません。
いいえ、だめではありません。ただ正直な所を申しますと、私にはあなたの話し方は難しい。あなたにとって私は面倒でしょう、それでもここまで意見を交わしてくださったこと、感謝します。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle