TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
41:
ウィルバーナイン [×]
2016-03-28 21:58:26
(/それでは一応絡み文を出しておきます。ルールに記載はしていませんが、まだ人が少ないため、序盤はドッペル可とします。
>All
フゥ……思ったより手こずったか……
(書いてもない額の汗を拭う動作をしながら眼前の沈黙した戦車を眺める。破壊された履帯とハッチ。装甲外部に目立ったダメージはないが、ハッチから投げ込んだ手榴弾で無力化することには成功した。周囲に転がる護衛部隊の中には全身義体化兵もいたらしく、インパクトバンカーアタッチメントで破壊された残骸が見て取れる。戦況も静まってきたようでとりあえず近場の塹壕に身を隠して脳に栄養を与える携帯食料を口に相当する場所へ放り込んで、
42:
主 [×]
2016-03-28 22:08:27
>37
(/そうですね。歩兵の定義は義体化していない兵士、部分的に義体化した兵士、完全義体化しているが超兵器を装備しておらず、変形機構を備えない兵士となります。なので、>11様、>18様、>34様、37様は分類上は歩兵となります。私のように変形機構を搭載し、航空機や戦闘車両としての運用を想定している全身義体化兵や>31様のように超兵器や超絶兵器を装備している全身義体化兵は歩兵ではなく歩行戦車や小型航空機などの兵器に近い分類になります。
(/余談ですがだったら戦車とか戦闘機いらなくねって話になりますよね。しかし装甲や武装の搭載量は圧倒的に戦闘車両や航空機が上です。一兵器としての戦闘力は 歩兵<超兵器搭載義体化兵<超絶兵器搭載義体化兵≦戦闘車両、航空機 となります。
43:
37 [×]
2016-03-28 22:16:24
>主様
(/質問を重ねて申し訳ないのですが刀を持ってたら超兵器を装備してる人達と戦闘できるようになります?)
44:
ノーマンアルベルト [×]
2016-03-28 22:26:35
>ウィル
お疲れのようだな・・っても、お前は体力的に疲れてないよな。
(塹壕に入ってきた相手を見かけると壊れかけの敵の銃を持ちながらサングラス越しに皮肉な笑みを浮かべながら近寄り)
(/早速絡まさせてもらいました、不慣れですがよろしくお願いします)
>all
クソ野郎が、ぶっ壊れたらどうしてくれるんだよ
(仕込み銃の動きが鈍くなるのがわかると足早にその場から脱出し近くの塹壕に入れば近づいてくる敵兵に敵兵の死体から奪った手榴弾を投げ)
(/これからよろしくお願いします)
45:
主 [×]
2016-03-28 22:28:29
>43
(/なりません。超兵器を装備できるのは総じて全身義体化兵のみです。故に全身が頑強な装甲で出来ていたり、装甲が薄くても金属パーツを多用していることから通常の刃物ではむき出しの配線や関節の隙間を狙腕もしないかぎり、まず傷つけることも難しいです。刀身が高熱であったり、高速振動する刃であるならば全身義体化兵にもダメージを与えることは出来ますが、ただの刀ですと少々難しいですね。
46:
37 [×]
2016-03-28 22:32:05
>主様
(/じゃあメタルギアの雷電とかが持ってる超高周波ブレードなら大丈夫ということですか?)
47:
ウィルバーナイン [×]
2016-03-28 22:35:07
>ノーマン
違いない、が、体力が尽きても気合でなんとかできるだけ通常の肉体も優秀だろうな。
(平坦な合成音声の声だが付き合いもそこそこであるため、その声色が笑っているというのは相手にも理解できるだろう。先ほどの戦闘で消耗したインパクトバンカーの薬莢を捨てると物質転送システムで必要分の炸薬を呼び出して腕部のシリンダーに装填しながら
48:
主 [×]
2016-03-28 22:39:07
>37
(/そうですね、それならば問題ありませんよ。ただし通用するのは義体化兵の装甲や兵器でも装甲の薄い部分、例えば戦車だと履帯部分等までとします。流石に戦車の砲塔まで切り落とすというのはやり過ぎなので。
49:
ビギナーさん [×]
ID:79a86e10a 2016-03-28 22:44:45
>>主様
(/了解しました、ありがとうございます。)
50:
37 [×]
2016-03-28 22:55:06
名前:アレクサンドル・ガイダル
性別:中性(義体化前男)
年齢:42
所属:皇国軍
階級:指揮官
状態:全身義体化
容姿:身長180cm、体重100kg。銀色の髪に目が赤色で中性的な顔をしている。脳以外を全身義体化している。頭部は生身に近い白い強化外骨格で首から下は黒い禍々しい強化外骨格をまとっている。痩身の体型だが高出力カーボンナノチューブ筋繊維を採用しているため見た目からは想像出来ないほどの力が出る。余計な武装や防具を一切着けていないため体重が少ない。強化外骨格も軽量化をさせ、防具としての機能を極限まで削っている為無防備に攻撃を受けるとすぐ壊れる。その為攻撃を受ける場所を予測して受ける部分にエネルギーを集めて強化外骨格をさらに強化して防御力を上げて防御するというと方式をとっている。
二十歳の時に全身義体化したため顔が二十代のまま変わっていない。
武装:「超高周波ブレード」
日本刀を模した赤い刀身を持つ。鍔の部分に引き金が付いていてそれを引くと銃と同じ仕組みで超高速の居合を放つことが出来る。振動により切れ味を得ているため振動してない状態では普通の人も切れないほど威力が激減する。
超兵器:無し
備考:元はあらゆる武術を使うかなりの強さを持った達人で戦場に駆り出された際に瀕死の重症を負うが、高周波ブレード一本だけでもでかなりの強さが出せる腕を惜しんだ上層部によって無理やり全身義体化された。武装と防御力を捨ててでも軽量化を選んだ理由は人間の時と変わらない動きができるようにするため。 武人の誇りとして武器を持たないものにはこちらも武器をも使わずに戦う。
元は活人拳を己の信念としていたが戦場に出た時に狂気に染まりさらなる強さを欲したことによって殺人拳を手に取った。しかし本来の優しさは失っておらず戦場に出てない時は穏やかで温厚。オーバードブーストは怒りで発動する仕組みになっていて発動すると目が赤く光り残像が生まれるほどの速度で移送したり筋力が上がる。全身義体化兵にも効く関節技を編み出したりするなど武術の極みへと近づきつつある。
一人称「私」二人称「君、呼び捨て」
(/装備の部分に高周波ブレードを追加して備考の部分を少し変えました。こんな感じで大丈夫ですか?)
51:
ノーマンアルベルト [×]
2016-03-28 23:01:08
>ウィル
ハッ、確かに気合でなんとかなるがその時は頭がイカれる。半身の俺でさえそうなるさ
(相手の隣に座れば壊れかけの銃を分解し弾を取り除くと弾薬盒に詰め内ポケットからタバコを出し咥えると銃と仕込み銃の手入れをし)
52:
匿名さん [×]
2016-03-28 23:37:55
(No.15の皇国軍 部隊長keepお願いした者です。)
名前:リリーナ・T(ティーガー)・ティーゲル
性別:女
年齢:23
所属:皇国軍
階級:部隊長
状態:脳の50%が義体(AI) 右腕、下半身義体化
容姿:163cm 体重510kg 頭が義体化されているが、頭や顔に義体は露出していない。 肌の色は薄い褐色、髪は金髪。目の色は茶色。笑うと八重歯が見える。腕の義体は自らの超兵器の反動に耐えれるように厚い装甲が施されていて、重量感がある。腕義体の先端にはするどい爪がついている。両足の義体にも、爪がついる。足の義体は普段、ズボンで隠されている。
武装: 頭(脳)義体 事故で失った脳の欠けている部分を補佐している。オーバードブースト時、己の自我を保てなくなった時、人口の頭脳は暴走を始める。
腕義体 重装甲を施した腕の義体。先端に鋭い爪を有し、近接にも対応している。腕の義体には武装はなく。反動の大きい武器を扱うためにカスタムしてある
両足義体 両足の義体にも武装はなく、重い重火器の反動に耐えるため、重装甲が施されている。小型のハンドガン二丁を左足に、7.7mの機関銃を右足に納銃できる。
超兵器:(名前で予想ついた方いるかもしれませんが) [88mm重戦車砲] どこぞの枢軸国が開発した戦車の主砲を拾ってきた。無理やり改造し、無理やり打てるようにし、無理やり担いで打つ。強力だが、反動が大きいため、進んで使う物でもない、進んで使う者もいない。
備考: 赤ん坊の頃に、事故で頭と右腕、両足をなくした。失った体すべてを補う変わりに、軍へと入った。小さい頃から兵士として教育されてきた。が、小さい頃に教えられた事の中に、「戦争は楽しい物」と教え込まれた。成長し、戦場に生き、「楽しい戦争」なんて物はないと、彼女の頭は学習した。しかし彼女の物ではない頭脳は、「楽しい戦争」を修正することはできなかった…。
53:
匿名さん [×]
2016-03-28 23:39:27
(No.15の者です。keepありがとうございました。PF、こんな感じでよろしいでしょうか、)
54:
匿名さん [×]
2016-03-28 23:43:10
(No.15です。連続で書き込んですみません!修正です!)
名前:リリーナ・T(ティーガー)・ティーゲル
性別:女
年齢:23
所属:皇国軍
階級:部隊長
状態:脳の50%が義体(AI) 右腕、下半身義体化
容姿:163cm 体重510kg 頭が義体化されているが、頭や顔に義体は露出していない。 肌の色は薄い褐色、髪は金髪。目の色は茶色。笑うと八重歯が見える。腕の義体は自らの超兵器の反動に耐えれるように厚い装甲が施されていて、重量感がある。腕義体の先端にはするどい爪がついている。両足の義体にも、爪がついる。足の義体は普段、ズボンで隠されている。
武装: 頭(脳)義体 事故で失った脳の欠けている部分を補佐している。オーバードブースト時、己の自我を保てなくなった時、人口の頭脳は暴走を始める。
腕義体 重装甲を施した腕の義体。先端に鋭い爪を有し、近接にも対応している。腕の義体には武装はなく。反動の大きい武器を扱うためにカスタムしてある
両足義体 両足の義体にも武装はなく、重い重火器の反動に耐えるため、重装甲が施されている。小型のハンドガン二丁を左足に、7.7mmの機関銃を右足に納銃できる。
使用兵器 [7,7mm機関銃] [12.7mm機関砲] [ハンドガン] [RPG-7(ロケットランチャー)] [手榴弾]
超兵器:(名前で予想ついた方いるかもしれませんが) [88mm重戦車砲] どこぞの枢軸国が開発した戦車の主砲を拾ってきた。無理やり改造し、無理やり打てるようにし、無理やり担いで打つ。強力だが、反動が大きいため、進んで使う物でもない、進んで使う者もいない。
備考: 赤ん坊の頃に、事故で頭と右腕、両足をなくした。失った体すべてを補う変わりに、軍へと入った。小さい頃から兵士として教育されてきた。が、小さい頃に教えられた事の中に、「戦争は楽しい物」と教え込まれた。成長し、戦場に生き、「楽しい戦争」なんて物はないと、彼女の頭は学習した。しかし彼女の物ではない頭脳は、「楽しい戦争」を修正することはできなかった…。
55:
主 [×]
2016-03-29 00:39:30
>50
(/はい、問題ありませんよ。
>54
(/申し訳ありませんが超兵器は全身義体化兵限定の武装となっております
56:
イドラ・ルフォ [×]
2016-03-29 00:41:54
>all
先行した部隊からの応答は無し…上層部め、投入する戦力を見誤ったな…。(軍用ジープの後部座席にて通信機を片手に苦々しく呟く)先行部隊には戦車もあったはずだ…それが沈黙したのなら、むざむざ飛び込むのは自殺行為か…。(帝国側の塹壕より後ろに車列が並び防衛線に飛び込むかどうか判断するために双眼鏡で皇国側の戦線を見渡し
57:
主 [×]
2016-03-29 00:45:22
現在の募集状況
【帝国軍】
・指揮官1名(30代以上)
・部隊長3名(20代以上)
・イドラ・ルフォ>34
・兵士無制限(年齢制限無し)
うち、義体化兵無制限、全身義体化兵3名まで。
【公国軍】
・指揮官1名(30代以上)
・アレクサンドル・ガイダル
・部隊長3名(20代以上)
・ウィルバーナイン>6
・ノーマンアルベルト>18
・兵士無制限(年齢制限無し)
うち、義体化兵無制限、全身義体化兵5名まで、残り3名
【義勇軍】
・指揮官1名(20代以上)
・ガルド・ヴァルケン>31
・兵士無制限(年齢制限無し)
うち、義体化兵無制限、全身義体化兵3名まで、残り2名
58:
アレクサンドル・ガイダル [×]
2016-03-29 00:58:29
>ALL
君たち喧嘩する相手はよく見た方だいいぞ(周りには敵兵の死体が転がっている。義体化していた兵はその場所を根本からもぎ取られていた。それを行なった人物は持っていた義体化兵の腕を全力で数秒間握った末に握りつぶすと「死人には聞こえないか」と新たな獲物を求めて歩きだして)
(/参加許可ありがとうございます。皆様よろしくお願いします)
59:
ビギナーさん [×]
ID:79a86e10a 2016-03-29 01:04:46
名前:エリー・テオドール
年齢:26歳
性別:女
所属:帝国軍
階級:兵士
状態:両肩、左腕、頭部(視神経が関係している部分のみ)が義体化
容姿:頭は戦闘機のパイロットのヘルメットのゴーグル部分をモノアイにしたような見た目で、胴体は少し発育の悪い体に帝国軍の軍服を着ている、ヘルメットを脱ぐ(というより外す)とモノアイゴーグルにクリーム色の髪のショートヘアの素顔が現れる
武装:右肩:小型ミサイルタレット(太めの短い鉄パイプを八角形にまとめた見た目のミサイルランチャー。小型化されているので威力はさほど高くない、しいて例えるなら工事用の鉄骨を曲げる程度、制作者いわく「ぶっちゃけ迫撃砲使った方が破壊力は高いし値段も安い」)
左肩:二連式小型機銃(二つの細い軽機関銃をくっつけたもの下記のオートカノンが壊れた時のサイドアームとして取り付けられた。威力は普通の機関銃だがその分どの装備よりも信頼性と安定性が高い、取り外せば二つくっついてること以外は普通の機関銃としてもつかえる、はっきり言ってそれ以上それ以下の見どころは全くない)
左腕:連射式オートカノン&ぱいるぱんかぁ(とても強力な機関砲、連射速度は高くないが貫通力の高い大口径の弾丸を撃ちだすことができる。コストが高いことと取り回しが悪くちょこまか動く相手を的確に狙えないのが弱点、『ぱいるぱんかぁ』はオートカノンの制作者の趣味で作られたパイルパンカーのパチモノで、プレス機を打ち出して相手を殴る道具。ぱいるぱんんかぁの下部ににオートカノンが取り付けられている形で設置されている。「ぱいるぱんかぁ」の機械を利用してオートカノンの弾丸を発射しているのでどちらか片方が壊れると自動的にもう片方が壊れる、どうしてもこの弱点をこのスペックのまま克服できなかったので「ぱいるぱんかぁ」設置に関わったものは全員降格させられた逸話がある)
(すべての武装はモノアイを通して操作しており、下記の外骨格以外同時使用することはできない)
その他:下半身用強化外骨格(上記の兵器を装備したまま移動するための道具で脚のラインに沿うように両側にはめ込まれる、これがないと自重で動けないためやたら頑丈につくられているが脚が丸見えなので防具としての機能は皆無、足の長さに短く切りそろえた竹馬を足に縛り付けた感じになっている)
:モノアイ(暗視装置、サーモカメラ、望遠機能、が取り付けられたモノアイ、謎技術で彼女自身の武装を少しずつ修復すろ光を出す機能もある、もっとも戦場では修理するよりも破壊される方が早いので信頼も実績もないお荷物機能)
備考:とある帝国相手に兵器を売ってる会社に試作の新兵器()として売られた兵士(その会社の元傭兵)、本人自身は自分から帝国軍に入隊したつもり。
両肩の武装は肩に生えている短いロボットアームの先に取り付けられているので後方や上方なども狙おうと思えば狙える、命中するかどうかは別として。
外骨格も重なりシルエットは背の高いロボットみたいになっている
(/プロフィールに何か問題がございましたらご指摘のほどをお願いします。)
60:
匿名さん [×]
2016-03-29 12:44:08
名前:リリーナ・T(ティーガー)・ティーゲル
性別:女
年齢:23
所属:皇国軍
階級:部隊長
状態:脳の50%が義体(AI) 右腕、下半身義体化
容姿:163cm 体重510kg 頭が義体化されているが、頭や顔に義体は露出していない。 肌の色は薄い褐色、髪は金髪。目の色は茶色。笑うと八重歯が見える。腕の義体は自らの超兵器の反動に耐えれるように厚い装甲が施されていて、重量感がある。腕義体の先端にはするどい爪がついている。両足の義体にも、爪がついる。足の義体は普段、ズボンで隠されている。
武装: 頭(脳)義体 事故で失った脳の欠けている部分を補佐している。オーバードブースト時、己の自我を保てなくなった時、人口の頭脳は暴走を始める。
腕義体 重装甲を施した腕の義体。先端に鋭い爪を有し、近接にも対応している。腕の義体には武装はなく。反動の大きい武器を扱うためにカスタムしてある
両足義体 両足の義体にも武装はなく、重い重火器の反動に耐えるため、重装甲が施されている。小型のハンドガン二丁を左足に、7.7mmの機関銃を右足に納銃できる。
使用兵器 [7,7mm機関銃] 英の国製の機関銃、対人用
[12.7mm機関砲]米の国製の機関砲、対人用
[ハンドガン(ベレッタ92)] パスタの国製のハンドガン
[RPG-7(ロケットランチャー)] 赤い共産国製のクルップ式砲、対戦車、対人用
[手榴弾(M67破片手榴弾)] 対人用の手榴弾
[88mm重戦車砲] どこぞの枢軸国が開発した戦車の主砲を拾ってきた。無理やり改造し、無理やり打てるようにし、無理やり担いで打つ。速射力は絶望的。強力だが、反動が大きいため、進んで使う物でもない、進んで使う者もいない。
備考: 赤ん坊の頃に、事故で頭と右腕、両足をなくした。失った体すべてを補う変わりに、軍へと入った。小さい頃から兵士として教育されてきた。が、小さい頃に教えられた事の中に、「戦争は楽しい物」と教え込まれた。成長し、戦場に生き、「楽しい戦争」なんて物はないと、彼女の頭は学習した。しかし彼女の物ではない頭脳は、「楽しい戦争」を修正することはできなかった…。
( すみません、自分が説明文をしっかり読まなかったばかりに、お手数をおかけしました。88mm砲の速射力、取り扱いなどなど含めて。考慮して、ほとんど使わない普通の武器としました。PF確認、お願いします。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle