TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

地底摩天楼戦記(戦闘/初心者途中参加OK)/5233


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
3356: レミュダ [×]
2020-08-25 00:48:33

>柊

じゃあ~普通科に残ろ。一番学園の中じゃ自由が利きそうだし。ただ……体育科に近づくのは必須だな……。ってことで、これからよろしく、社

(戦闘に出て摩天楼にいる敵を知ることが大きな目的だったが、椿の立場を知ったところで普通科に残ること社に伝える。すると付け焼刃の礼儀であるため、すぐに社を呼び捨て呼んでしまい)

3357: 神羅 [×]
2020-08-25 03:17:13

>レミュダさん
鉄治郎「なにィー!?それ本当なのかァ!?…オメェ、怪我とかはしてねェか?しかし、ウルフがこの学園に乗り込んでくるってーと…やっぱりこの典世学園、きな臭ェな。」
(相手からウルフに会ったと聞かされた鉄治郎はでかい声を発するとともに驚いてはすぐに相手の至近距離にまでダッシュで近づき、相手の体に傷がついてないかを円を描くように確認した後に立ち尽くして考えるような仕草をすれば典世学園には何かあると察して)

>柊さん
ヴァロム「『分かった。』……聞いたとおりだ、その辺りにまで車を出せ。…クソッ、まさかヤツらがここまで早く動いてくるとは。まだワタシのカラダは完全に戻ってはいないが、行動するなら今しか…ない!!」
(黒のセダンの後部座席に座っていたヴァロムは相手との通信を切ると部下の一人であろう運転手に目的地まで向かうように指示をし、何か焦りを感じているのか時間の都合で治せなかった左腕の義手をカシャカシャと開閉させ考え込んでいる間に車は目的地に到着して)

3358: レミュダ [×]
2020-08-25 18:00:55

>神羅

なになに!?怪我あったらこんな落ち着いてねーよ!……今は鎧亜に用があるみたい。ウチは眼中に無くて、そのままどっか行った。

(食い気味に近づく相手に心配要らないと焦りながら止めた後、ウルフに何された訳でもなく、すぐに立ち去って行ったと伝えると)

3359: 神羅 [×]
2020-08-26 02:06:29

>レミュダさん
鉄治郎「まァ…確かに言われてみりゃそうだな!鎧亜に用か…そォなると場合によっちゃあ、オレたちは有利かもしれねェ。って言ってもよォ、調査や戦闘は神羅の役目であってオレっちはあくまでもサポートまでだ。役には立てねェがレミュダ、オメェは神羅からこの学園の調査を請け負い、更にはウルフと会ったンなら伝えておくことが一つある…聞いてくれ。」
(相手にごもっともなことを言われれば鉄治郎は納得した様子で満面の笑みを浮かべ、ウルフとのやり取りの詳細を聞けば再び考え込むと自分は一緒には戦えないことを前もって告げては現状知り得る情報を相手に伝えようとして)

3360: レミュダ [×]
2020-08-26 11:13:43

>神羅

運転手してくれるだけで十分だって。……なに?

(おそらく次の標的が決まってくる重要な話だと期待して、授業開始のチャイムが鳴っているにも関わらず、屋上の鉄柵から離れようとせずに、鉄治郎見つめて話を聞こうとすると)

3361: 神羅 [×]
2020-08-27 04:16:11

>レミュダさん
鉄治郎「…郷魔の組織が分裂を起こし抗争に発展したのは神羅から聞いてると思うが、今現在では分裂した組織は郷魔派の組織によって壊滅させられたって話だ…ある一つの組織を除いてなァ。その組織に傭われている戦闘員がウルフって情報だ。その組織が動き出しているということは、鎧亜も必ず動きを見せるはず。つまりお前さんは漁夫の利を狙いつつも変わらずこの学園の調査に専念してくれりゃあいい!」
(あまり大きな声で伝える内容ではない為に相手の耳元近くで囁くようにウルフや組織についての些細な情報、今後の動き方へのアドバイスをすれば少しの期間はこの学園にいるから何かあれば知らせてくれと付け加えて/ウルフは郷魔の組織から分裂した反郷魔の組織に所属していますが、分裂した後に傭われているので郷魔との接点はありません。)

3362: レミュダ [×]
2020-08-27 13:08:57

>神羅

鎧亜、ウルフ、郷魔派……。この中で学園が誰を敵扱いしてるか……これまず調査だね。どいつも怪しいし邪魔だけど、間違って学園の味方を潰しちゃったら、学園に殺されるし。

(鉄治郎のアドバイスを聞いたところで、おそらく情報が詰まっているこの学園から何を知らべるかを絞り、「サンキュー、鉄」とお礼を伝えると)

3363:  [×]
2020-08-27 22:25:05

>レミュダさん
普通科も癖のある人が多いですわ。貴女の先輩も普通科だって噂ですわ。ええ、ですがもう少し努力が必要そうですわね(相手が普通科にいるらしいと聞けば相手を推薦した例の先輩も普通科らしいと口添えをし、呼び捨てに関してはやや呆れたように返すと教室の扉を開けて)
>ヴァロムさん
いやぁお待ちしておりました。では桜のもとまで参りましょうか。(相手が現れたのを確認すればわざとらしく媚を売るような口調で相手を招けば相手の左腕と口調を確認すれば手負い、つまり敵対者がいることを悟り)

3364: レミュダ [×]
2020-08-28 00:38:52

>柊

さてと……居場所は決まったとして……。勉強……!ぜんぜんわからん……!

(社に続き教室に戻って指定の椅子に座り直すと、情報入手もそうだが、もう一つの壁が立ちはだかっていることをここで実感し、どうやって乗り切るか考えていると、クラスの生徒からすればその顔は余計に怖いように見られることになり)

3365:  [×]
2020-08-29 19:24:29

>レミュダさん

ノックしてもしもーし新聞部であります。むむ、難しい顔をされているでありますな(休み時間になり頼み事がてら様子を伺いに来れば相手の難しい顔を確認し丁寧ながらもちゃかした様子で声をかけて)

3366: 神羅 [×]
2020-08-29 23:11:57

>レミュダさん
鉄治郎「おう!気ィつけろよ!んじゃ、オレはここの高架水槽をメンテナンスすっかな!」
(お礼を言われればニコッとし、相手の身を案じては授業が始まンぞと言って見送りをしつつ道具を取り出しては高架水槽の点検を始めて/補足をすると、現在の郷魔派のボスは鎧亜でありヴァロムは幹部という立ち位置ですが、鎧亜は理由があってあまり姿を現さないのでヴァロムが動き回っているという感じです。説明不足とややこしい設定で申し訳ありません。後、学園の調査はレミュダさんにお任せしているので次は神羅でシエラさんに絡んでもよろしいでしょうか?)

>柊さん
ヴァロム「柊…オマエに2つほど聞きたいことがある。1つはクイーンについてだ。ヤツはいくつかの噂を耳にするほどの存在、ヤツの周辺には必ず防衛システムがあるはずだ…その位置、場所を知っているか。もう1つは典世学園にワタシたちの組織以外から交渉等の接触があったかを知っているかだ。」
(相手の口調にフンッといった態度をとるが、案内されている最中にヴァロムが最も警戒している2つの疑問を相手に問いかけて)

3367: レミュダ [×]
2020-08-30 02:41:31

>柊

あ、楸。勉強教えて。社は厳しそうだからヤダ。……ってか、どした?

(クラスメートからの冷たい視線とヒソヒソ声もまったく気にする様子もなく、やってきた楸に手を振り、用件を聞こうとすると)

>神羅

「具合はどう……?」

(レミュダの見舞いから数日後、保温水筒に入れたスープを見舞いに持ってシエラは、特別な気遣いをすることもなく、普通な接し方で具合を尋ねると/申し訳ありません……もしかしたらこちらが過去ロル見落としてたかも知れません。関係図了解です。以後使わせていただきます。シエラパートこんな感じどうでしょう?)

3368:  [×]
2020-08-30 17:19:04

>ヴァロムさん
防衛システムはありますよ。私も全てを把握してるわけではないですが。桜は生徒会室からまず出ませんしね。2つ目の質問は私は知りません。これでよろしいですか?そろそろ敷地内ですよ(相手の対応につれませんねと軽口を言えば相手の質問には空気を変えてしっかりと答えてそのまま進んでいき)
>レミュダさん

ええ、全然構わないでありますよ。それで用件でありますが自分とメアドを交換してほしいなって思いましてな(いつもの調子で相手に近づけば丁寧な言葉尻ながら明るい口調を維持して机までいくと話題の内容とあうように端末を差し出せば『柊殿に言伝てを頼みたいであります。……この話は今、自分から彼女にかけられない状況にあります故、いくらか足下をみてくれても構わないであります』との文面を見せてトントンとノートの端を叩き筆談を促して)

3369: レミュダ [×]
2020-08-30 19:43:19

>柊(楸)

お、学園の友達2人目ゲット。でさー、ここなんだけどー。

(どうせ乗り掛かった舟だと、用件しかなかった文面に自分のメアドを書き足して端末を相手に返すと、さらにペン1本も渡し、OKを表す頷きを一つ表すと)

3370: 神羅 [×]
2020-08-31 02:48:14

>シエラさん
やぁシエラさん…体調はだいぶ良くなったかな。その水筒に入っているのはもしかしてスープかい?わざわざありがとう。そうだ、シエラさんに伝えておかなければいけないことがあるんだ。
(見舞いに来てくれたシエラを見れば元気そうで良かったと一安心しては声をかけ、手に持つ水筒の方に目を移せばスープが好物なのか中身は何かを尋ねてみては差し入れについてお礼を述べ、その後に重要な話を始めようとして/いえいえ、こちらこそ関係図を先にお伝えするべきでした。申し訳ありません。シエラさんの絡み文、グッドです。ありがとうございます。)

>柊さん
ヴァロム「まぁいい、たかが学園の設備だ…大したモノではないだろう。しかし、2つめの質問も知らないとは…まだヤツらは動き出してはいないのか?いや、それは絶対にありえんッ!」
(学園の武力など恐るるに足りないと思っているのか少々なめた態度をとり、まるで油断しているようにも見えるが、敵対勢力が動き出していてこの学園に接触したかしていないかをやたら気にしながら相手の後をついて行って)

3371: レミュダ [×]
2020-08-31 12:54:16

>神羅

「レミュダが……典世学園に行ったことなら聞いた……」

(椅子に座り、スープを水筒内の器に注いで神羅に差し出すと、レミュダのことは直接聞いたことをこちらから話し、他に何か話があるか尋ね)

3372:  [×]
2020-08-31 15:06:12

>レミュダさん

ほうほう。ここはこう考えるのが良いと思われるであります。わからない事を学ぼうとする姿勢は尊いでありますな(相手の素早い了承に少し驚くも口は止めずに空言を回し続けて『花に近づく虫2引目アリ』と簡潔に書くとニュアンスで相手にも意味がわかりそうなものだが致し方なしと受け入れれば相手をみて)
>ヴァロムさん
……さて学園敷地内に入って来たわけですが、学園は今あなたの敵でもなく味方でもありません。あなたは私に何が提供できますか?いえ、ここでの質問に違えたところで約束ですから桜のもとまでは連れていきますが(敷地内に入り不自然に人のいない廊下で相手の五歩先に立ち焦る相手を尻目に笑顔を浮かべればボソッっと一言そう言ってから雰囲気を霧散させて連れていかないってわけでは無い事を事前に告げてから揺さぶりをかけて)

3373: レミュダ [×]
2020-08-31 15:47:28

>柊(楸)

はー、むずー、でも……わかりそうな。あ……外部入学の課題って『いつまでに』提出だっけ?

(問題を解くノリで興味本位で伝言を読み取ろうとしたが、イマイチわからず、しかしそれをリアクションと合わせながら話を進めていき、最終的にはその伝言を『いつまでに』伝えたらいいか、課題の話でぼかして直接尋ねると)

3374: 神羅 [×]
2020-09-01 04:16:13

>シエラさん
ありがとう…美味しいね。それで、レミュダさんが典世学園に向かったのなら話しやすい。…シエラさん、このことはレミュダさんには秘密にしておいてほしいんだ。調査に支障をきたすかもしれないからね。
(シエラからスープの入った器を受け取り、それを口に含めると美味しいと告げてはホッとし、一呼吸してから早速話を始めようとするがその前にレミュダには内緒にしてほしいことをまずは事前に伝えて)

>柊さん
ヴァロム「提供だと!?キサマ…調査に乗るなよ!本来ならばキサマを始末し、この学園も力づくで支配するつもりだったのだぞ!!……チッ、もしこの交渉が成立すればオマエは我々の組織の一部を自由に動かすことを許可する。クスリの仲介、暗殺、ボディガード…好きに使うがいい。」
(相手の"提供"という言葉に加えた笑顔にヴァロムは憤りを感じたのか相手に近づいては胸倉を掴もうとし殺意を向けるが、ここで相手と敵対し更には学園側と別の組織が手を組まれては困ると少し恐れたのか舌打ちをしては成功報酬を条件としての提供内容を伝えて/本当に口が悪いキャラでご迷惑をおかけしております。)

3375: レミュダ [×]
2020-09-01 08:47:06

>神羅

「話によっては……レミュダの動向も変わるんじゃない……?まぁ……聞いてみる……」

(レミュダのためなら話した方がいいのではと一部反論するが、まだ内容も聞いていないのでひとまず秘密にすることをOKして聞こうとすると)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle