TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
542:
ゼロ(ロックマンシリーズ)&ギラヒム [×]
2014-09-03 01:15:52
【お待たせしました。ゼロに引き続き、ギラヒムのレスも返していきます。また新たに絡んでいない方向けのallレスも含めましたので寛大な方は宜しくお願いします。ゼロのレスは少しお待ちください。】
【ギラヒム】
>>雷電先生
そういう事です。何かするにはまず基本的に雰囲気や形から入らなければって事ですよ…。…いやはや、流石先生…お目が高い。それは蝶ではなく信じ難いかもしれませんが俗に言う妖精って奴です。買うには空き瓶や空の容器が必要ですが、使えばその場でどんな酷い傷を負っていようが、瀕死の状態であろうが体力と傷を一瞬で癒して全快してくれる優れ物ですよ…ただし、効果は一回限りですが、ね。因みに力尽きて倒れてしまった時でも自動的に力を貸してくれます。本来ならばそこそこな値段の商品ですが、家でならば四百円で提供できますよ…転ばぬ先の杖としていかがです?
(相手の呆れた様子と発言を都合よく受け取ったのか特に気にせず機嫌良さそうに返し そして妖精の瓶を持ってこれも売り物なのかという疑問に対して妖精の効能と値段を説明して 本来戦いやそういった類のものとは無縁の学園だが、警備員という立場を考えると全く危険が及ばないわけではないので転ばぬ先の杖としてどうか、と提案し)
>>那珂君
…まぁ細かい事はいいじゃあないか、結局は目当てのものを買えているわけだし…それに何故そんなに言い訳がましいのか私には理解しかねるのだが?…ふむ、八十円ね…では五円先にお釣りを返しておくよ。…おや、ハートのかけらに興味があるのかい?それは本来同じものを四つ集める事でハートのうつわとなり、体力の上限を一つ分アップさせるアイテムさ。この欠片に関しては私が呪いをかけている為、つけているだけで体力一つ分の四分の一分アップするようになっているがね。値段は…そうだね、スープも買ってくれた事だし、五百円を四百五十円にしておくよ、いかがかね?
(妙に言い訳がましい感じに口を尖らせる相手に対して細かい事は気にする必要はないんじゃないか?と何に対して不服なのか理解しかねる様子で語りながら八十円を受け取って五円の釣り銭を返し そしてハートのかけらに目を奪われ、前のめりに覗き込んで興味深そうにしている様子の相手に対し、ハートのかけらの本来の効果と自身の呪いの効果によりつけているだけで効果がある事を説明し、スープを買ってくれたこともあり、少し値段をまけて提示し)
【はい、早速注文ありがとうございます!実を言うと指輪シリーズも指輪屋で鑑定してもらって使うものなので本来値段の付かないものなんですが、そこは個人的な意見で二百円均一にしました。実を言うとハートのかけらも風のタクトで一個だけとある場所で950ルピーで売られているので問題ないと思います。後、赤い薬や妖精の効果は一番効能の高い時のオカリナや風のタクト基準にしてみました。 ps.変態でナルシかつ戦闘はびっくりするほどスタイリッシュで人型のボスの中でも強い部類に入るのがギラヒムだと自分では思っています。流石にギラヒムダンスや無限奈落(笑)まで技に落とし込んでくるとは思っていませんでしたが…無双スタッフのゼルダ愛をひしひしと感じましたね。】
>>シーザー君
…オイ、あれほど念を押したろうが…まぁ、商品に当てていないし、中々の腕前のようだからね…今回は見逃してあげるよ。――その赤石というものが何なのかは理解しかねるが、それは聖なる指輪・赤だね。本来は小型の岩などの攻撃を無効にする効果を持つ守りの指輪だが、私が呪いで強化して銃弾や弓矢なんかの物理的な飛び道具なども無効にできるようになっているよ。ただし、あくまでも物理的な飛び道具が対象だからね、飛び道具でも冷気や電撃などの属性つきのものや物理打撃などは防げないから過信は禁物だよ。値段は他の指輪シリーズと均一で二百円だね、買うかい?
(意識を指輪に向けてぞんざいにナイフを投げた相手に一瞬だけドスの効いた声を上げるも、結果的に的を射抜き商品に当てなかったので見逃すとあっさりと何時ものテンションに戻り また赤石という単語に聞き覚えはないが、興味を向けている聖なる指輪・赤の説明と自身の呪いによる効果を説明して他の指輪しいリーズと同様の値段でいいと提示して)
>>all(まだ絡んでない方やall分を投下された方宛)
さぁさぁ…魔術部と先生方公認の魔術系ショップ ギラヒムマートの開店記念としてなんと今! 店頭で販売しているものと同じ赤の薬の試供品配布をやっているよ。赤の薬は天然素材の赤チュチュゼリーから生成した自然本来の人間にとっての活力になる元気成分を豊富に含んだエキスをふんだんに使っているからね…飲んだその瞬間に疲れた体と傷を癒し、体力も全回復!一日の疲れも吹っ飛ぶ事受け合い!本来ならば空き瓶や空の容器を持ってきてもらってもらうところだが、今回の試供品提供で空き瓶もプレゼントするので効果を実感して興味が湧いた諸君は他にも色々な便利商品を安く提供させてもらっているからね…是非家の店を贔屓にしてくれたまえ。
(店の知名度を上げるためにギラヒム自らが校内様々な場所を回り、店舗で扱っている赤い薬の試供品提供を行っていた 薬の入った瓶が数十入ったアタッシュケースを片手に本薬の効能や成分を大袈裟で芝居がかったモーションの身振り手振りなどで説明しながら中々にインパクトのある宣伝活動をしていて 本人は気付いていないが案外商魂たくましいのかもしれない)
543:
雷電 [×]
2014-09-03 20:13:42
(/企画お疲れさまでした!残り僅かというところで顔が出せずにすみませんでした。
基本的に自Cは>537の2か3、レス蹴り後新たに絡み文を出された方はそちらに、という感じです。学園外で会話していた方は部分的に、もしくは全蹴りになります。申し訳ありません。)
[雷電]
>響
だからって辛い思いをしてる生徒を見過ごす程、教師ってのは非情じゃないさ。一人で歩けるのか?(体調が悪い中でも自分を気遣う相手の真面目さに頬を緩ませるも、並んで歩きながら心配そうな面持ちで尋ねかけて。)
>カークランド
副会長、用事があるんだが。(相手にゲーム同好会で進行中の音ゲー大会企画の相談をしてみては、という部員の言葉を思い出しやって来た生徒会室。その扉を数回ノックしては返事を待ち。)
>美樹
なら良かった。君の人生なんてまだスタートを切ったばかりなんだから、何度でも恋は繰り返せるさ。…いや、繰り返さない方がいいのか?
まあ、母親の好みが常人とは違っているというのは確実だろうな。(有難いフォローへ小さく笑みを浮かべまとめに入ろうとするが、直前の自らの発言に違和感を覚えて眉を顰め。実は目玉おやじも元は人ならざる者ではあったがきちんと体を持っていた、という事は知る由もなく、色んな方面へ失礼な言葉を口走っては苦笑して。)
>ゼロ
一応狼型、だそうだ。かなり機械らしいデザインだから犬型と見分けがつかないがな。動物タイプといっても高度なAIが搭載されていて音声会話も可能だし、完全にペット扱いを受けると機嫌を悪くするかもしれないと思って。(己よりジョークの腕が上とすら思える生意気な狼を脳裏に思い浮かべ、複雑そうな表情を作りながら上記を述べて。自分にはしてくれなかったもののお手は習得済だが、あれは彼なりのサービスだったのかもしれないと思案する。)
(/せっかく書き直して下さったのに申し訳ないのですが、家にいる事前提で進んでいた会話だったので場所を変更する事も難しいかと感じ、後半は蹴らせて頂きます。ご迷惑をお掛けしてすみません…。)
>ギラヒム
よう、せい…。念の為聞いておくが、それは…サイボーグにでも効くのか?(まさにファンタジー世界の生き物といった名称に相手の言う通り愕然とした表情でそれを復唱し、小さく羽ばたきを繰り返す蝶、もとい妖精に訝しげな視線を送った後ちらりと相手を見遣って。)
544:
那珂/シーザー [×]
2014-09-03 20:15:21
[那珂]
>響ちゃん
お礼なんていいよー、むしろもらってくれて那珂ちゃんが感謝したいくらい。一気に二つ食べたらお腹壊しちゃうかもしれないし。(ひらひら片手を振って言葉以上のお返しはいらない事を示せば、冗談めかした口振りでお腹を擦って。)
>千秋ちゃん
どこかなどこかなー…。(自身の部活動もそこそこに、風に乗って届いた音楽の出所を探し校内を彷徨う。そのうち担任が顧問をしているゲーム同好会の部室の前に辿り着き、扉の向こうから聞こえる音から発信源がここだと確信を持つ。声も掛けずにノブをそっと捻ってほんの少しだけドアを開けば、その隙間から中の様子を伺って。)
>さやかちゃん
んーんー!…あっ。え、えーと何でもない!それよりケーキだよ。今度の週末とかいいかなって思うんだけど、さやかちゃんは忙しい?(勢い良く左右に首を振りながら否定の声を上げようとするが、くぐもったそれが耳に届いて口を押えたままだった事に気付く。離した手を払って笑顔を作れば脱線した話を戻し、相手の予定を尋ね。)
>ゼロ先輩
…倒した敵艦の皆も、心が安らぐようなどこかに辿り着けてるといいな。せっかく自分を取り戻せたのに消えてなくなっちゃうなんて、悲しいですもんね。(自分の手をぎゅっと握り合わせ、神様にお願いするかのように静かに瞼を下ろす。そして小さく息を吐けば幾分か普段の明るさが戻った微笑みで相手を見つめて。)
ん…――わーっ、あの時の瞬間移動だぁ!カッコいい!(ボールの存在に気付かず不自然な箇所で途切れた相手の発言と、何だか幾重にも重なって見えるその姿に僅かに声を漏らすが、強く弾かれたボールの音ではっと我に返る。初めて会った時にも見た瞬間移動を使った事が分かると、あっという間に別の場所へ移っていた相手の元に駆け寄って拍手をして。)
>ギラヒム先輩
可愛いだけじゃなくてそんな効果もあるんですか?耐久が増えるんだぁ、いいなぁ…。これがあれば那珂ちゃんの怪我のせいで撤退する数も減るかも。450…買った!(お釣りの5円を財布に仕舞いつつ、その神聖な輝きにうっとりとため息を漏らすと装甲の薄い軽巡のせいか怪我し易い自分も強化されるのでは、と考えを巡らせる。5円を仕舞って開けたままだった財布を覗き込めば中身は466円。買ってしまえば16円とぎりぎりスナック菓子が買える程度の金額しか残らないが、値切ってもらった今がチャンスとばかりに声を張り、荒々しく100円玉4枚と50円玉を叩きつけて。)
(/知識が足らずにすみません、お気遣いありがとうございます!確かハートのかけらの方はスカウォでもテリーのお店にて売られていたような気がします。
ファイも踊りながら戦うスタイリッシュスタイルだったので、剣は皆あんな感じなのかもしれませんね。ネタも色々拾って下さっているようで、初心者ながらも楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
本体会話の方もたくさんお付き合い頂きありがとうございました。名残惜しいですが一旦此方では失礼致しますね。)
[シーザー]
>響ちゃん
ああ、それは辛いだろうね。君のその美しい銀の髪の下が絶え間なく痛み続けてると思うと、俺の胸まで締め付けられるようだ。幸運な事にベッドはどこも空いているから好きなところで休んでくれ、薬は飲むかい?(相手とは打って変わって流れるような美辞麗句を並べ立て、憂いの色を乗せた瞳を細めた後早速処置を施す為に腰を上げる。全てカーテンの開けられた空のベッドたちを指し示しながら薬の入った棚まで歩みを進め。)
>響子ちゃん
へえ、意外だな。ここの購買ってそんな小洒落たモンまで売ってんのか。(不意に相手の後方からその手元を覗きつつ、興味深そうな面持ちで口を開けばその背中に歩み寄って。)
>ギラヒム
飛び道具まで?…何だ、付加効果がある物にゃあ効かねーのか。なら安心だぜ。持ってて損はねーだろうな。ホラ、200円ピッタシだ。(波紋を流したシャボン玉を武器とする自分には悪いニュースかのように思われたが、そこまで防ぐ力はないようでほっと胸を撫で下ろす。気を取り直して尻ポケットから抜き出した財布を開き、カウンターに100円玉2枚を置いて。)
545:
御坂美琴&雷&八坂ひみ [×]
2014-09-03 21:21:36
【御坂美琴】
>>all(絡んでない人へ)
そろそろ季節も変わるし…衣替えも近くなるわね…((学園の校内でちょっと肌寒さを感じたのか夏もちょっと残ってる気がするがそろそろ秋がやって来るのかと空を見つめながら話していて
【雷】
>>all(絡んでない人へ)
…今日はこれで…終わりよね?((教室で教科書をまとめながら呟いていると早速帰ってみるかなんて思いながら鞄を背負い背伸びしながら歩いていて
【八坂ひみ】
>>all(絡んでない人へ)
えへへ…お菓子も手に入ったし部活やろうかな~((両手にはお菓子を抱え満足げに歩いていると書道部なので部活を頑張ろうと考えやる気を出しながら呟いていては片手を上に突き上げていて
546:
三和タイシ [×]
2014-09-03 21:51:01
名前、三和タイシ
性別、男
作品、カードファイトヴァンガード
学年、3年
部活、カードファイト部
委員会、風紀委員
俺も参加させてもらうぜ~!
547:
経堂麻耶 [×]
2014-09-04 13:14:10
名前 経堂摩耶
性別 女
作品 さばげぶっ!
学年 2年
クラス B
部活 サバゲー部
委員会 無所属
(/参加希望です!)
548:
七海 千秋/霧切 響子 [×]
2014-09-04 20:38:36
>三和さん
参加希望ありがとうございます。
ですがキャラクターの名前の読み方とクラスが抜けている様ですので、そこを直して頂けたらと思います。
追加版のプロフィールを確認次第、改めて入学許可を出しますから、お手数ですがどうぞ宜しくお願いします。
>経堂さん
参加希望ありがとうございます。
ですが、キャラクターの名前の読み方だけが抜けている様なので、そこだけ直して頂けたらと思います。
また、サバゲー部というのはサバイバルゲーム部の事だと思うのですが、ゲーム同好会という部も存在しております。もしご興味がおありでしたら顧問や部員も紹介させて頂きますのでお声かけ下さい。
追加版のプロフィールを確認次第、参加許可を出しますのでお手数ですが宜しくお願いします。
[七海 千秋]
>八坂さん
…うん、一番高い難易度でやってるから特に難しい…と思うよ?
それよりゲーム同好会に用事かな?伝えてくれれば対応出来るけど…(相手の率直な疑問に何処か煮えきらない態度で返答し。別段知り合いでもない相手の突然の訪問に何か用事があるのだと思ったのか、自分が用件を聞く旨を伝えて。
>那珂さん
ちょっとコレは保留かなぁ…。
次はどうしよう、一人モードは一通りやり終わったし、一人で二人モードに挑戦しようかな(ゲームの為に研ぎ澄まされた集中力のせいか、相手が部室に訪れた事には全く気づかずに一人でぶつぶつと呟いていて。最大二人で使用出来るこのゲーム機。些か寂しい気持ちもあるが、部員が一人である宿命だと、手早く操作し二人モードに切り替えて。
>ギラヒムさん
うわぁ…!ゲームの消費アイテムそっくりだ…!
これがあれば最初のダンジョンにラスボスが来ても大丈夫だよね。ひのきの棒で魔王を倒しちゃえるよ!(興奮した様子で相手の方へ駆け寄って来ると、試供中の商品の説明を聞いて更に喜んでいる様子で。人気ゲームの登場アイテムにそっくりの商品はやはりゲーマーとして気になる物らしく、頬を赤く染めながらじっくりと眺めていて。
[霧切 響子]
>御坂さん
ええ、合ってるわよ。まあ私の場合贈る相手も居ないから、懐かしい品って所かしら(とあるアンテナが特徴的な少年に贈られたこの薔薇。彼が花言葉を知っていたかは疑問だが、嬉しかったのは事実だ。決して安い物ではないが、幸い自分は普段から堅実なタイプな為、試験管を割らない様に優しく持ち上げると話しながらレジへ向かい。
>シーザーくん
そうね、でも大体欲しい物は何でも売ってるわよ。
所で…女子にはそれなりの人気を持ったシーザー・A・ツェペリくんはこんな場所で何をしているのかしら?(何故だかどれだけ専門的な物でも欲しい物は必ず手に入るらしい購買。暇な時は立ち寄ってみるのだが、つい買い物をしてしまうのは此処のそんな魅力の為か。それよりも何故相手が此処で自分に話し掛けているかがわからないらしく、振り向くとそう問い掛けて。
549:
三和タイシ [×]
2014-09-04 21:24:09
読み方はみわたいしで…クラスは3-Aで…
550:
雷電/那珂/シーザー [×]
2014-09-05 05:01:24
(/返し漏れすみません…。)
[シーザー]
>ゼロ
こんな時なんだしよォ、遠慮しなくてもいいっつーのに。…あー、それで、話題…なぁ。オマエってあれだろ?何か誰かに頼まれて学校の用心棒みたいな事してるって聞いたけど、本当なのか?(保健室を自分の部屋か何かと勘違いしているのか、横柄な態度でどすんとベッドに腰を下ろせば靴を脱ぎ此方は早速寝転がる。組んだ腕を枕に仰向けに寝ながら少し思い悩んだような声を出したが、やがて活動しているところは見た事がないものの風の噂で聞いた話を思い出し、真偽を確かめるべく質問して。)
>響子ちゃん
おや。嬉しいな、名前を覚えてくれてるなんて。
君と同じさ。綺麗な花が咲いていたから立ち寄っただけ。俺の場合は赤い色じゃあなくて、紫を帯びた銀色だったけど。(相手の口から滑らかに出でた自身のフルネームに芝居がかった様子で目を瞠った後、満足気に口の端を持ち上げ、結われた相手の三つ編みに手を伸ばしながら甘い台詞を吐き。)
>美琴ちゃん
おっと、女の子が体を冷やすのはいけないな。貸せる上着があったら良かったんだが、生憎と持ち合わせてなくてね。俺の腕の中で暖を取るかい?(偶然相手の独り言を聞いていたらしく、不意に捻じ込むように会話に参加すれば此方もまだ夏服を身につけた肩を払って。きっと足蹴にされるであろう事を分かっていつつも両手を広げ、首を傾げて微笑みかけ。)
[雷電]
>雷
おお、もう帰るのか?気をつけて行くんだぞ。(教室を出て校内を歩む相手とは反対に2-A教室を目指して進んでいる途中その姿を見かけ、ファイルや教科書を抱えた両手はそのまますれ違いざまに挨拶して。)
[那珂]
>ひみちゃん
あっ、なんかおいしそうなもの持ってる!(放課後になり人もいくらか疎らになって来た景色の中、宙へと伸びた相手の拳が視界に入りピントを合わせる。少し離れた場所であれどその腕に抱えられたお菓子はばっちりと捉えられ、驚きのあまりその場で構えのポーズを取りつつ声を上げて。)
>千秋ちゃん
ふ、二人モード…!?はいはーい、那珂ちゃん立候補!飛び入り参加!(独り言の切れ端が耳まで届くと、今がまさに登場のチャンスとばかりに某白露型駆逐艦のような叫びと共に勢い良く扉を開け、大手を振ってとうとう部室に足を踏み入れて。)
551:
経堂麻耶 [×]
2014-09-05 07:47:48
(/あ、すみません!書き直します!では、ゲーム同好会に入ります!)
名前 経堂麻耶(キョウドウ マヤ)
性別 女
作品 さばげぶっ!
学年、クラス 2-B
部活 ゲーム同好会
委員会 無所属
552:
御坂美琴&八坂ひみ&雷 [×]
2014-09-05 08:15:13
【御坂美琴】
>>霧切さん
懐かしい品…ね、誰かに愛されてたのね((レジに向かっている相手を見ては懐かしい品と聞き以前相手は誰かに薔薇をもらい愛されてたのかとおもうと何か微笑ましいななんて考えており相手の隣をあるいていて
>>シーザー
何、ちょっと引くんだけど…((不意に話に参加されたのがわかり最後の言葉が何時もの不良達と変わらなかったのか両手を広げる相手にコインを相手に向けていて今にも超電磁砲を放ってもおかしくない体制で話していて
【雷】
>>雷電先生
ありがとう、先生。大変そうだし手伝うわよ?((反対側で相手を見つけるなりすれ違いざまに話しかけられると一礼してみては相手のてにあるファイルと教科書が目に入り手伝おうかと問い
【八坂ひみ】
>>千秋ちゃん
へ~、一番難しいのがあるんだね~。用件はないけどひみの後輩見たく部活見学してるの~((煮え切らない様子で話している相手に不思議そうに首をかしげていては自分が相手の部活に訪問してきた理由を聞かれると自分の後輩のエルナ見たいに見回ってるんだと告げ
>>那珂ちゃん
ん?えへへ~((少し離れたところに相手がいるのはわかったが挨拶はしておらずお菓子が視界に入ってるのはわかりつつ驚いてその場でポーズをとる相手に何か勘違いしたのかお菓子を隠すように持っていて
553:
学園長 [×]
2014-09-06 09:06:04
>三和さん、経堂さん
はい、追加版を確認致しました。
それでは楽しい学園生活を送って下さいね!
554:
三和タイシ [×]
2014-09-06 10:11:48
やっべ~!遅れる…(デッキをポケットに入れながら廊下を早歩きであるいていき)
ALL>
555:
経堂麻耶 [×]
2014-09-06 20:57:06
>>ALL
~♪~♪♪(鼻歌混じりにベンチがあるところまで行き、ベンチに座って持っていた雑誌を読みはじめて
556:
雷電/那珂/シーザー [×]
2014-09-06 21:27:27
(/まとめてで申し訳ありませんがご新規のお二方初めまして~。2-A担任の雷電(>379)と2-A生徒の那珂(>130)、3-C生徒のシーザー(>494)を動かす背後の者です。これから宜しくお願い致します。)
[雷電]
>雷
いや、大した荷物じゃないさ。これからだんだん日も短くなって来るし、周りを気に掛け過ぎて遅くまで鎮守府に帰れないなんて事になったら危ないぞ。気持ちだけもらっておくから。(量も教室までの残った距離も然程の物ではなく、相手に感謝の念を込めつつ手伝いには及ばないと左右に首を振って。脳裏に描いた帰る道すがら他人に親切を施すのを繰り返し、結局暗い中を歩いていく相手の姿は無きにしも非ずといった具合で、担任として心配な様子で言い含め。)
>経堂
随分機嫌がいいな。勉強…じゃ、ないみたいだが。(隣のクラスの生徒であり日本史の授業を受け持つ相手の姿を見かければ、昼寝スポット探しもそこそこに相手が広げた雑誌を覗き込み。)
[那珂]
>ひみちゃん
隠したっ!?だめー、独占禁止法違反っ。慰謝料としてそのお菓子那珂ちゃんと半分こ!(またもや衝撃のポーズ取れば、聞き齧っただけで意味はよく分からない単語を用い、とにかくそのお菓子を分けるようにと相手に人差し指突きつけ叫んで。)
[シーザー]
>美琴ちゃん
おっと。…ったく、ガードが堅いなぁ。本来なら予約が一年待ちでもおかしくねーんだぜ?(相手の能力は知らないながらも何か仕掛ける気であるという事は理解し、顔の前に手を翳しながら数歩後退れば己の胸板に触れて苦笑浮かべ。)
>三和
――っと、オイ。なーに焦ってんだ?女の子にぶつかったら危ねーだろが。(授業開始前にも関わらず頭の後ろで腕を組みながら窓の外に視線を投げ、ゆったりと廊下を歩いていれば、向かいから進んでくる相手の存在に危ういところで気付く。急いではいたが走ってはいなかった相手と授業をサボるつもりでのんびり余所見していた自分とでは非は確実に己の物であるが、それを完全に無視しては眉根を寄せ因縁をつけて。)
557:
三和タイシ [×]
2014-09-06 21:57:25
(えっと~…前にシトロン役をしてました本体です~…)
ごめん~!っと…(片手をふりデッキを整理しながら相手を見て)
シーザー>
558:
御坂美琴&雷&八坂ひみ [×]
2014-09-06 21:58:46
【御坂美琴】
>>シーザー
…予約するつもりもなければ絶対嫌よ((顔の前に手をかざして数歩下がる相手を見つつ胸板に触れ苦笑いしているのがわかると相手に予約するつもりもないし決して嫌だと告げ
【雷】
>>雷電先生
別に遅くまでいても一人で帰れるもの気持ちだけって言うわけには行かないわ((手伝わなくても良いと言われると帰りが遅くなり一人では帰れなくなると心配されると自分一人で帰れるからなんとかなるしそれよりも相手を手伝わなくてはと言う気持ちが強いので言い張るように話していて
【八坂ひみ】
>>那珂ちゃん
い、嫌だよ~、ひみの好きなものを半分こって酷いよ~((意味のわからない単語に続いて人指し指で指され自分の大好物をしかも半分にわけろと言われると嫌そうにしながらギュッとお菓子を抱えるように叫んでいて
559:
経堂麻耶 [×]
2014-09-06 22:21:28
>>雷電先生
ん?あ、雷電先生じゃん!(自分の後ろにいる相手に気付き、振り向くと日本史の教師だとわかるとニコッと笑いながら「昼寝場所でも探してるのか?」と聞いて
(/はじめまして、よろしくお願いします!)
560:
ゼロ(ロックマンシリーズ)&ギラヒム [×]
2014-09-07 19:24:00
【新規参入の方と再参加のお二方、初めまして、3-A生徒のゼロ(>146)〔服装に関しては(>149)を参照にしてくれるとありがたいです〕と3-B生徒のギラヒム(>502)の剣使いコンビ(ギラヒムに関しては剣使いより前に魔剣そのものですが)の本体です。しょっぱなから絡み分が微妙な感じになってしまっていますが、これから宜しくお願いします。】
【ゼロ】
>>雷電教諭
なるほど、特徴だけ聞くと尚更、狼型メカニロイド…ベルガーターに酷似してますね。…アレは狼の鳴き声だけを再現しただけで会話機能はありませんが。体はメカニロイドで頭脳はレプリロイドに近い存在…といったところでしょうか。だとすると仰っているようにあからさまなペット扱いによって気分を害する危険性は否定できません。
(話を聞いているとどうやら外見は狼型のメカニロイドと大差はないらしく、AIに関してはレプリロイドのそれに近いもののようだ レプリロイドに近い思考回路を持っているという事はやはり感情に似たものがあると考えるのが一番手っ取り早く、ペット扱いはそのロボットの機嫌を損ねるかもしれないという相手の危惧は否定できないだろうと思考した後、相手の意見に半ば賛同して)
…それと以前言っていたアディオンの簡易データの入ったデータディスクですが、用意できたのでこの場で渡しておきます。(そして自身がこの間提案したライドチェイサー、アディオンの簡易データが入ったデータディスクがもう完成しているらしく、懐から現物を取り出すと相手に手渡し)
>>那珂
…そうだな。元々その者達に罪があるわけではない…争いや戦いは全てを狂わせ、奪い去っていく…何もかも、な。繰り返しになるが、俺達にできる事は憎しみの感情に支配された者達を倒し、その呪縛から解き放ってやる事くらいだ。
(切実に敵艦達に安らぎが戻る事を望む相手に意見に首を縦に振りながら静かに賛同し、自分達にできる事はその呪縛から相手を倒す事で解き放ってやる事だと瞳を閉じながら述べて)
以前にも使ったが…ダークホールド…俺以外の時を止める技だ。無限には使えないが、時が止まっている間は一方的に攻撃できる。また敵のいる空間の時のみを止めるなどの他の技とも組み合わせやすい応用も効く便利な技だ。(拍手をしながら駆け寄ってきた相手に木刀を帯刀しながらダークホールドの技の説明を軽く述べて)
>>シーザー
どこでその噂を耳にしたかは知らんが…その通りだ。一部の武道部の連中の素行の悪さが問題になっていてな、勝手に体育館を占領するなど目に余る行為を抑制するために、俺が試合形式で武道部の連中を戦い、実力差で負かして抑止力となる…といったものだ。そういった連中に限って選民意識が高い奴が多い…上には上がいるという認識を実力差をもって分からせる事が一番手っ取り早いという事だ。
(ベッドに寝転がる相手を静かに見据えながら自身の受けている依頼に対する質問に今自身が行っている内容を簡素かつ的確に説明し)
>>霧切
霧切か、購買の前に来ているという事は買い物だろうが…試験管に入っているそれは薔薇、か?
(たまたま近くを通りかかった際に購買部の前でイン・ビトロ・ローズをうっとりと眺めている相手を偶然見つけ、買い物をしているのだろうと推測するも、自身には馴染みのない商品に少し疑問が湧いたのか話しかけ)
>>七海
……?これは…何かのBGMか。…失礼する、七海か。そういえばお前はゲーム同好会の部員だったな。それにしてもこのようなアーケードゲーム機をよく用意できたものだ。
(近くを通りかかった際にゲームのBGMを耳にしてフラッと立ち寄ったのはゲーム同好会の部室、そこはアーケードゲーム機の前で実際にプレイをしている見知った顔の少女がいたので一見学校にありそうもないような品に多少関心がいったのもあったのか、話しかけて)
>>カークランド
失礼する…カークランド、今日の武道部の不良部員の取り締まり状況の報告だが…どうやら取り込み中のようだな。俺も何かしら手を貸そう。
(本日の依頼達成を報告しようと生徒会室に立ち寄ると副生徒会長が慌しくしているのが見えて報告の前に自身も手を貸そうと忙しそうな相手に声を掛けて)
>>御坂
…要するに何も計画はないのか。まぁいい、適当な場所に向かっていけばいいだろう。少なくとも任務や事件、人命に関わる事例以外の面倒に巻き込まれないのならばそれでいい。
(どうやら相手は衝動的に移動場所を決めていたらしい どちらにせよこの場から移動する事には賛成なので先程よりも少し歩みを速めて相手に同行し)
>>経堂
…今日の依頼も終わったな、成果を生徒会室に報告に行くか。(どうやら今日の依頼を完了させたようで雑誌を広げている相手に気付かずに依頼の成果を報告する為に生徒会室に歩みを進めていて)
【ギラヒム】
>>雷電先生
そうです、妖精ですよ。…ふむ、サイボーグに効くか、ですか…。サイボーグにしろ、元々は人間、半分機械でも半分は人間の肉体なので恐らく支障はない筈ですよ。
(どうやら妖精に興味を惹かれている相手からサイボーグにも効くのか?という質問が来たのでサイボーグと言っても人間と同様に生きているので大丈夫な筈だと妖精の効果が適用される事を保証し)
>>那珂君
その口振りだとどうやらそういった戦いの場に出る事があるようだね…ならばより一層お勧めするよ。…ククク、商談成立だね。確かに四百五十円頂いたよ…毎度どうも。
(どうやら買う決意をした様子の相手とカウンターに叩きつけられた硬貨を見据えて不敵に笑みを浮かべながら現金を受け取ってハートのカケラを相手に確かに渡し)
♪テッテテテテー
『ハートのカケラを手に入れた!
4つ集めるとハートの上限が1つ増える
あと3つ集めて 器を完成させよう! 』(ファンファーレと共に流れる謎のナレーション)
さて…どうやら先程の君の様子を見る限りもう商品を買う余裕はないようだね…では私も今日はこの辺で店閉まいにしようかね。(どうやら先程の財布の中身を見ての葛藤を見てこれ以上買う余裕はないと判断したのか、今日は店閉まいにするつもりにするらしくカウンターから出てきて)
【そういえばスカイウォードにも売ってましたね、しかしそうなるとテリーって色々な作品にいるけれども皆子孫なのだろうか、という疑問も出てきたり ファイもギラヒムも確かにそういった点で共通点は多いですね。本当に無双スタッフはゼルダ好きなんだなぁ、とワンワンとか月とかシークのワープ音楽シリーズの攻撃とか見てるとそう思います。分かりました、では此方も本体は一旦引っ込みますね。】
>>シーザー君
…ほぅ?君にはどうやら特殊な攻撃手段があると見た、確かにこの指輪とは相性がいいだろうね…オーケー、確かに二百円頂いたよ。毎度あり…ククク。
(買う決意を決め、財布から丁度二百円ピッタリ出してカウンターに置いた相手を見ながら商品棚にある聖なる指輪・赤を取り出して現金と引き換えに相手に差し出し)
♪ゴ マ ダ レー
『聖なる指輪・赤を手に入れた!
装備すると物理的な飛び道具を無効にできる
特殊な飛び道具や魔法弾などは無効にできないので 気をつけよう! 』(ファンファーレと共に流れる謎のナレーション)
さて、他にもめぼしい物があったら見ていってくれよ。(そして他にも気になるものがあれば声をかけてくれと他の商品も見ていって欲しいという意思を見せ)
>>七海君
おや、君はどうやらこの赤い薬の価値が分かるようだね…確かにうまい人ならばそう立ち回れるかもね…だがマイマスターにはそんな程度じゃ太刀打ちできないよ。何せ私のマスターは終e…いや、何でもない、今の台詞は忘れてくれたまえ。で、赤い薬に関しては試供品提供で無料だけどいるかい?
(商品の内容に興奮した様子の相手に満足げな様子を浮かべるも、魔王という単語を聞いた瞬間、何か無意識に張り合ってしまったのか、自身のマスターで魔剣(自分自身だが)を携え、強大な魔力で全ての魔族を従える終焉の者の名前を出しそうになるも寸出で堪えて そして試供品である赤い薬はいるか、と相手に尋ね)
>>三和君
…おや、寝坊かい?随分とノンビリしているんだねぇ…。君が誰かなんぞはどうでもいいが一生徒として時間にルーズすぎるのはいかがなものかと私は思うよ?
(デッキを持って廊下を早歩きしている相手を見つけ、からかうつもりなのか一瞬で相手の目の前にワープしながら聞く人が聞けば嫌味に聞こえるような忠告をし)
>>アーサー君
失礼するよ…アーサー君、どうやらお疲れのようだね。差し入れに赤い薬を持ってきたよ。取り敢えず一息入れたまえ。
(たまたま宣伝目的に入った生徒会室に入ると自身と同じ部員で副生徒会長がいて しかし随分と多忙なようで赤い薬を差し出して一息入れるように声をかけ)
561:
アーサー・カークランド/霧切 響子/七海 千秋 [×]
2014-09-07 21:08:48
[アーサー・カークランド]
>雷
んー?おお、雷か。今日も色々ご苦労様。
良いのか?んじゃあそこの段ボールの中の書類のタイトル読み上げてくれるか?そしたら俺が必要か不必要か言うから、不必要なのはゴミ箱に捨てて、机に必要なのだけ重ねといてくれ(書類から顔も上げずに相手の名前を言い当てると、手を貸してくれるらしい相手に遠慮なく指示を出して。その際の説明中も同時進行で書類を読んでいたのだが、それを感じさせない程に滑らかな指示の出し方であった所は、さすが生徒会副会長と言えるかもしれない。
>雷電先生
…雷電先生ですね?何の要件でしょう?
今のところ先生が生徒会に出す書類はなかったと思いますが…(入り口の向こう側から聞こえてきた声はそれなりに親交のある教師の物。声の方へ近付き扉を開くと、想像通り目の前に現れた教師の姿に、自分には思い当たらない相手の言う用事について質問して。
[霧切 響子]
>シーザーくん
ただの知識よ。知識を吸収することに深い理由はないわ。
残念ね、私は観賞用の花になるつもりはないの。私は自分の意思を持って、自分に出来る最善を現場で行う方が性に合ってるのよ(学園の人間はそれなりに知っている。特に相手の様に目立つ存在なら尚更のことだろう。自身の事を観賞され、愛でられるだけの花に例えられたのは気に入らなかったのか、さっと相手から目を逸らすとそう述べて。
>御坂さん
そんな事私にあるわけないでしょう?これまでもこれからもない事で…いえ、自分の為にも相手の為にも、あってはならない事よ(そこに相手を馬鹿にする様な表情は一切なく、ただ淡々と自分の経験に基づく事実を語っているだけであり。ただそれは自分にとって余程大切な信念なのか、自分が誰かを愛し愛される事など、毛頭考えていない様子で。
>三和クン
三和クン、2-Bの担任の先生が呼んでたわよ。確か荷物運びをさせようとしてたけれど、行かなくて良いのかしら?(何かに遅れない様に駆け足で廊下を進む相手に、後ろから少し大きめの声で呼び掛けると担任の教師が相手に頼み事をしようとしていた事を告げて。
(/ああ、シトロンくんと同じ方でしたか!
また来て頂けて主としても嬉しい限りです。改めて楽しんでいって下さいね。)
[七海 千秋]
>那珂さん
わ、那珂さんだ…!
お友だちと遊べるなんて嬉しいなぁ、それじゃあプレイヤー2をお任せします!(突如(と言っても自分が気付かなかっただけだが)現れた相手に暫し驚愕の色が隠せなかったが、相手が名乗り出てくれたお陰で寂しさは消え、何処か嬉しそうな声色で右に寄り、左の2P用のコーナーを相手に渡して。
>八坂さん
それじゃあ実際プレイしてみると良い…と思うよ?
見てるだけよりずっと楽しいと思うし、私も色々な人のプレイを見てみたいし…駄目かな?(ゲームは見るだけより、実際プレイする方が格段に楽しい。相手もきっと見学だけではゲームの楽しさを理解出来ないだろうと、先程まで自分がしていた太鼓系音楽ゲームを指差してそう提案して。
>経堂さん
ふあーぁ、経堂さんお疲れ様…です。休憩タイム、かな?(同じ同好会に所属するという事もあってか、眠たげな様子を隠す事もなく声を掛け。自分にはよくわからない雑誌を読んでいる相手の表情を上から覗き込んで。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle