TOP > 個人用・練習用

恋絵 リツセ/3174


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
2901: リツセ♪ [×]
2018-06-10 06:56:57

   

   あれ?


なんでだろう?  2回入ってるね


  こんなの初めてだな PC 調子悪くなったかな?


.

2902: 匿名 [×]
2018-06-13 18:57:50

リツセさん、こんばんは。結婚記念日は、どのように過ごされましたか、レストランでコース料理を頂くとかプレゼントを交換するとか……想像すると、自分の事のようにワクワクします(笑)男女ではなく人として、という意識、共感します。そうですね、今を一生懸命に生きている姿は、かっこよかったり力になったり色んな影響を受けますね

2903: リツセ♪ [×]
2018-06-13 22:16:57

匿名さんこんばんは~d(^^♪

結婚記念日別に特別なことはしておりませんね
色々とやらないといけないことを一つひとつステップアップしていたので普段の様子です

レストランでコース
いやぁ~ ゆっくり優雅にドレスアップしてお食事してみたいなぁ~
プレゼントなんかもサプライズ的に渡してみたりして・・・
ほんと  ドラマのようにカッコつけてしてみたいね(今年も全く色気のない日になりました


  男女ではなく人として  ですよね  d(^^♪

何かわからへんけど深いですよね

   ほんと  なんかわからへんけど・・・



今 PC調子いい
セキュリティをあるメーカーからあるメーカーに替えて正解だな~
すんごく軽いです
ちなみに「傘のマーク」のやつに変えました


                          d(^^♪では  また

2904: タム [×]
2018-06-18 02:11:06

シンガポール(◎_◎;)
もはや異次元にも思える

同僚の方に喜ばれた話
さすがリツセ
やっぱリツセは特別な感じがする
なんか俺の日常とは違うもん
周りにリツセみたいな人いない

てかリツセLINEやってるんだ。。。(××)
いぃなリツセとLINEできるなんて。。。

中村中さんのその曲は初めて聞いたよ
匿名さんの話読んで中居さんってめちゃいい人やんて思った 笑

傘のマークのやつ...てなに??と思って調べた
知らなかった
初めて聞いた
最近仕事で色々あってPC関連のことに敏感なのです

2905: タム [×]
2018-06-18 02:51:07

こんなことを考えるつもりはなかったんだけどさ〜
俺、ここに来て(リツセやみんなと出会って)
今月で6年になるらしい 笑
6年なんて
もっと長くやってる人からしかたらきっとちっぽけだけどさ
6年前の自分の年齢と、今の年齢を考えたとき
なんかすごい年月を感じた 笑

長い間ありがとう
そしてこれからも 笑
よろしくね〜

心1押し 笑

2906: 匿名 [×]
2018-06-18 19:02:17

こんばんは。普段と変わらずに過ごされた結婚記念日だったのですね。リツセさんは、とてもお忙しい御様子ですもんね。大阪で大きな地震がありましたね。駅や家屋などなど滅茶苦茶になっていて胸が痛む思いでニュースを拝見しておりました。

2907: 匿名 [×]
2018-06-19 13:03:12

シュガーツイストドーナツを久し振りに食べました。リツセさんは、パンは、お好きですか。

2908: 匿名 [×]
2018-06-20 15:55:24

リツセさん、こんにちは。色とりどりの紫陽花や田んぼの周りに植わっている菖蒲、カエルの合唱によく降る雨と6月を感じています。昨日は知人にたくさんのジャガイモを頂きました。リツセさんも何か野菜は植えてますか。

2909: リツセ♪ [×]
2018-07-01 08:13:06

No.2904 by タム   おはよ~  d(^^♪


  シンガポール異次元

なるほど~世界のトップが足を踏み入れた国だもんね

  また マーライオンが異次元の世界へ更に奥へ奥へと導いていくのかもね?(わからないけど
ちなみにシンガポールで有名なマーライオンは小さいですよ(口から水は噴出してるけど
マレーシアのマーライオンはでっかいね
どれぐらいでっかいかと言うと(雷が遠くの方でなってた時点でもうマーライオンの頭上には登れない
順番で言うと足元のフロアでミニアニメ映画みたいなものを見て(日本語ではないから意味わからない
エレベーターで牙の高さぐらいまで登って牙から頭のてっぺんまで歩いて登って見晴らしの良い開放的なところで行き景色を眺める
僕の取った行動はマーライオンの頭を撫でてきました(牙のところでは鐘?鐘をカーンと鳴らしてきました

 マレーシアの村の中にある体験アート?布に絵を描く体験もしましたがなかなか楽しかったです
ハンカチぐらいの大きさに色を塗っていくんだけど・・・
僕の中では
あの子はどんな感じに色を置いていくのかなって見てたらホント楽しいです(一人旅の25歳ぐらいの女の子もいたから

僕の絵も満更ではなかったけどその女の子も時間かけて丁寧に色を置いていく姿は(へ~って思いましたよね
色も綺麗に黄色・緑・青・赤と置いていました(ほんと性格出るね・心の形とかがね


周りに僕みたいな人居ない?(そうなんだね
僕も最初からこんな性格ではなかったよ
なぜだろね(自分でもわからないことだらけ・・・ 気にしていないだけだからかな?
ただ一つだけ言えるのは、昔 僕が若かった頃その人生の先輩たちがしていたことを(良いとこだけを
「見習ってきた」感じだと思います

逆にこんな性格だから僕に聞きたいことを投げかけられること よくあったよ
例えば
結婚した当初
よく女の子からこんな言葉をなげかれることが多かったよ
それは こんな言葉ですよ

聞く?


興味ある?


タム 又皆さん  ついていけてる?

では  話を進めます

「結婚したら変わる?」て言う言葉です(気持ち的な事だとか行動的な事だとかを含めての変わる

付き合ってる時とのギャップみたいなものを加味しての発言なんだろうね

僕は その子に対して一言だけ言う



その一言とは・・・




気になる?興味湧いてきた? やっぱり言うのやめよかな










では、お答えします









僕がいつもいう言葉です



「守るものが変わるから人は変わる」と


.

2910: リツセ♪ [×]
2018-07-01 08:13:14

ラインやってるよ

ほんと便利だよ 動画も送れるし
今なら紫陽花の花とか送ったりしてるよ(お花を育てておられる共通点の方に

タムとだったら  どんなラインになってるだろうね?
ファッション系かな?あとは・・・川でこんなもん流れとったで~って動画撮影を送ってる そして
なんやなんやこれはぁ~  って   時を楽しくラインしてそう?


中村中さん 初めて聴きましたかぁ~   そっかぁ~
タムもいろんな方向で考えられる良い大人です(気持ち同じくして 僕も嬉しいです

時代は変わってきてるということだね

昔を考えることはあまりオススメはしないけど
昔は男と言ったら男らしく女と言ったら女らしく  と  学んできた世代です(49歳のリツセ
それを間近で教えていたのが今100歳前後の僕から見ておじいさんであったりするよね
今は亡きおじいさんは戦争を体験している環境の中身を守る素手を身につけていた結果から発しられる当たり前の正論行動だったんだ
そんな方が私の(今は亡き)親である81歳ぐらいの年代が引き継がれてきたわけです
この頃は貧しい人は貧しいままだし 裕福な人はおぼっちゃまとかお嬢ちゃまと呼ばれてたりもする
その格差の中  その中で生き抜く葛藤的なものも含めて子育てをしながらの日常になります
お金を持ってる人は新しいものをたくさん買える(家・土地・車は財産と言われてた時代に  背景があり
60年前70年前の当たり前の正論
時代が変わると言いますか この当時の考え方は今では全く受け入れない状態です
その中で僕が発信する考え方の中でも葛藤的なことはただただあります

難しい

何が一番難しいと言うと この進化の速さに(時代の変わる速さに 難しさを感じます
納得?納得するのに時間は必要です でも納得する前にもう次の課題がやってくる
納得をして 受け入れることができなければ前には進めないものだから・・・人というものは厄介である


ただ  この世の中で本当に変わったんだなと言えるものがあるね

それは  「なんでも声に出して言えるようになった時代だと」
昔の話を出すと 昔は言いたいことも言えない時代だったんだから今とは全然違う

なんだろうね

タム     難しいね   答えを出す必要もないけど 受け入れる器は大きいほうが良いと言う事は、間違いないね  

No.2905 by タム    もう6年かぁ~
このセイチャットでしか交わすことのない僕達だけど
ここで長くやってると色んなことが見えてきたりして本当に良かったよね

これからも よろしくねd(^^♪


                 心1押しd(^^♪こころいちおし

.

2911: リツセ♪ [×]
2018-07-01 08:13:22

No.2906 by 匿名さん   おはよ~d(^^♪

大阪の地震怖かったぁ~

僕も会社で結構ゆれました
被害的なものは何もなくよかったです


シュガーツイストドーナツを久し振りに食べました  って
いつも 甘いものとか 炭水化物系をセーブされているのですか?
久しぶりに食べたらそらそら美味しいこと間違いないでしょうね~  d(^^♪

僕もパン好きだけどできるだけ控えています
血糖値が急に上がるみたいなのでパンはあまり食べません と   言いつつ

 今日・・・   朝  食パンです
それもマーガリン両面塗って・・・      ハハハ~(やめられないわぁ~

No.2908 by 匿名さん  ジャガイモ  いいですね~d(^^♪
新じゃがいもは 本当に美味しです
良かったですね
どんな料理で頂いたんだろ?

うちとこでは野菜は植えていません(昔は「北あかり」だとか「ミニトマト」「きゅうり」「ピーマン」とか他 植えてましたよ
土地が狭いので それぞれ2株とか3株ぐらいですけどね

匿名さんも何か植えてたりしますか?是非  何かあれば教えていただきたいです





                                         d(^^♪

.

2912: 匿名 [×]
2018-07-01 15:22:38

リツセさん、こんにちは。一気に暑くなりました。お互いが網戸にしているので近所の子供の元気な声や、子供を叱る親御さんの声が今、聞こえてきています(笑)リツセさんは出社時に揺れたのですね。被害がなくて何よりです。シュガーツイストドーナツそのものを久し振りに食べたってだけで、甘い物は…リツセさんと同じく我慢できません(笑)マーガリンを両面に塗られるんですねー(笑)それは、さぞかしおいしいでしょーね!やったことないです(笑)コロッケにして頂きましたおいしかったです!昔は、色々な野菜を植えられてたのですね。我が家は、ミニトマト、カボチャ、メロンを植えていました。今は、何も植えていませんが(笑)キタアカリは、おいしいじゃがいもですよね。お庭で採れていたなんていいですね、買うと高いので。

2913: 恋絵 リツセ♪ [×]
2018-07-01 19:33:42

No.2912 by 匿名さん  こんにちは~d(^^♪


暑いです  今日の昼間電光表示板皆が記録保持者になる記録モニターによると33度と表示してました(;^_^A暑いわ~

やったことない?食パン両面マーーガりん━!!
バターならまだいいけどマーガリンは体に良くないみたいなのでおすすめはしませえん
やめといたほうがいいと思いますよ  d(^^♪

お互い気をつけましょうね!


じゃがいも・・・     コロッケに・・・

ほ~

すごいな~   ひょっとして調理師の免許持っておられる方だろうか?

なにげに聞いてみましたが 僕はコロッケを作ったことがありません
なので未知の挑戦と 凄さを感じます

  匿名さん  すごいです!

コロッケは何コロッケですか?興味あるわあぁ~



北あかりは  じゃがバタにもってこいでしたね  美味しかったよ~d(^^♪思い出したよ~

明日からまた仕事が始まります匿名さんもタムも 今週頑張ってこの厚さを乗り切ろう~
関東梅雨開けた? こちらはまだまだみたいだけど  兵庫県に住んでるけどもまだまだ頑張るで~




                                       d(^^♪



2914: 匿名 [×]
2018-07-02 06:03:02

おはようございます。寝過ごさぬようにと気を引き締めすぎて、早すぎる起床となりました(笑)



















これから、そんな日がたくさんあるのでしょうね。暑い暑い夏がきますー。
熱中症や夏バテに気をつけましょう。













今度やってみようと思っていましたが、やめておきましょう(笑)
調理師免許などないただのド素人が作りましたよ(笑)ミンチとジャガイモの至って普通のコロッケと、ソレにチーズを入れたコロッケを作りました



















リツセさんは料理されますか?!
おいしい食べ方を知ってらっしゃるイメージがあるので、色々お作りになられるのでは…と勝手な想像をしております(笑)









じゃがバター最高ですね。露店で買うとかなり高くつきますが、お祭りなどで見かけると、つい食べてしまうくらい好物です(笑)

2915: 恋絵 リツセ♪ [×]
2018-07-07 07:00:55



   おはよ~    d(^^♪


匿名さん独学だったんだね(でも コロッケはすごいよ
ミンチ&チーズインコロッケは美味しそう

僕の得意レシピの数は数える程 (つд⊂)
気が向いた時にぐらいしか包丁持たないです(作るときは 鳥の甘醤油煮込み
子供にはバカウケしてます バクバク食べますよ(僕の分まで・・・  ハハハd(^^♪

話は変わって
今避難指示とか出てるエリアに心震えるリツセです(兵庫県の高速道路ほとんど通行止め
電車も「見合わせ」続いてる

5日の日1日で160ミリ
6日の日1日で200ミリ
更に昨日の晩から今(今朝にかけて)120ミリ降っています
僕の庭に設置している簡単なものですが雨量を測定できるものを置いています
これを見ることでどれぐらいの危険性を伴うものかを判断しています(自己判断ですけどね

今までは雨台風が近くを通っても1日150ミリは降らなかった地域でもあります
だけど この3日ぐらいの雨の降り方は異常です

更に天気予報では大雨は続くとあります

このあたりの警報  只今特別大雨警報が発令中です(特別と言う表示の仕方があるんだと今知ったぐらいです

  皆さん災害の情報には敏感にキャッチし計画安全性を持ちながら確かな行動に備えましょう!

2916: 恋絵 リツセ♪ [×]
2018-07-08 08:23:02



  7日の朝から今日の朝まで70ミリの雨が降りました

もう これからは雨は降らないと思います(とりあえずはホッとしているところです

 今回の累計雨量(約3日)で 550ミリの雨が降ったことになります

 テレビニュースで見る災害に遭われた地域  本当にすごい雨量だったと思います
.   

2917: 匿名 [×]
2018-07-08 15:26:19

こんにちは。鳥の甘醤油煮込み、おいしそうです。お子さんに好評ならおいしいに間違いないですね。子供は正直ですから。











このたびの大雨がもたらした影響は、非常に大きいですね。リツセさんの地域と同じく運休、見合わせ、通行止めがいまだに続いています。







特別の表示、同じことを思いました。最大級に警戒して下さいなど今回は尋常ではない事ばかり。









毎日のようにニュースを見ていますが、言葉がでません。






























2918: 恋絵 リツセ♪ [×]
2018-07-15 07:45:16


おはよ~  d(^^♪

    本当に匿名さんと同じ言葉が出ません


  暑いわぁ~

昨日 阪急電車レール温度が上昇して規制値に達しゆがみなどの恐れが出たため、徐行運転による遅れ

     15分遅れだったかな?
JRも10分か?15分か?なんか遅れてたね

 遅れてたおかげで僕的にはスムーズに乗り換えとかできたんだけど
ホームで待ってる時でも倒れそうですわぁ~ホンマに

    昨日の昼間  電光掲示板タイプ温度計?通りかかった方なら誰でも見れる温度計?
             なんと38度超でした
暑いわぁ~

  ここら辺のニュースでは屋外のスポーツはやめましょう的な事を流しています
 
   匿名さんも気お付けてね こまめに水分補給は欠かせませんよ~

.

2919: 恋絵 リツセ♪ [×]
2018-07-16 19:09:30

  

   暑いわぁ~   (;^_^A


 いつもの温度計 39度超えてたで~


少しこの暑さで あれっ?  って  思った事があります

  なんだと思う?


 実は 風景が全然静か?

いつもよく飛んでるカラスがいない

   まぁ~  ほんと1羽もいない


やっぱり  カラスも飛べないぐらい暑いということでしょうね


   

2920: 匿名 [×]
2018-07-17 00:16:43

本当に暑すぎる毎日ですね。異常すぎて驚いています。レールが歪む恐れなんて恐ろしい暑さですよね。











電車は雨でも暑さでも影響をうけるのだと、知りました。そう言われたらカラスがいませんね。









蝉の鳴き声もしなくなったような……
どんどん日本の環境がおかしくなっている気がします































最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle