TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

私達の柱が一番!(創作あり/詳しくは部屋にて)/221


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
171: 飛鳥 綾乃 [×]
2020-11-20 20:26:36

>160 炭治郎さん
……あれっ?炭治郎さん?新しい人達と顔合わせしてたんですか?(届け物をするために探し歩いていたところ、またあとで、と言って見送る彼を見て顔合わせかな、なんて思い声をかけて)

>164 時雨さん
!!…時雨さん…?…これで、良いんですよね?(怪我をしているのに本棚から物を取ろうとする彼女を見て慌て、相手を半ば強制的に座らせればとろうとしてた物を渡して)

>165 善逸さん
私は嫌な気はしませんでしたよ?むしろ求婚されるなんて縁が無かったものですし…。だからそんなに落ち込まないでください、善逸さん。(天使か女神だろうかというくらい優しい言葉をつらつらと話せばとても優しい笑みで慰めて)

172: 草津 時雨 [×]
2020-11-20 20:53:16

>170小夜子さん
はい、どうぞ、召し上がれ。
私ですか?そうですね、みたらし団子も好きですがやはり一番好きなのは西洋菓子でしょうか。(みたらし団子とお茶を子どものように喜ぶ貴方を見つめればお茶を誘って良かったと優しく微笑みながら好きなものを問われてはん~と眉間にシワを寄せながら考えては答えて)

>171綾乃さん
きゃっ!あ、綾乃さん、ええ、ありがとう。けど大丈夫だったのに(椅子を座らせてはびっくりして貴方の名を呟けば本を受けとるもそんな過保護にしなくても私はとれたのにと珍しく口を尖らせては拗ねていて)

173:  [×]
2020-11-20 22:17:23

>参加者な皆様へ

書くのを忘れてましたが。一応恋愛は無しでございます。それでも気に入ったキャラクターがいてその方の背後と話しあってから、私に一言言ってくだされば部屋に移動でも大丈夫です。またその場合。こちらに来るかどうかを伝えて欲しいです。

あと、皆様背後多忙だと思いますが、あまりにも参加が少ないとリセットになります。

『期間は一週間発言がないとリセットでございます。』

急な決定で大変申し訳ありません。どうかご了承くださいませ。

174: 竈門炭治郎 [×]
2020-11-20 22:41:11

>>169 時雨

!…で、でもまだ安静にしなければいけないんだろう?
鬼の事は考えず、今は治療に専念するんだぞ?

(頭を撫でられるなど久しく無かった為驚きを隠せず、けれどその優しさにどう答えれば良いかと少しばかり焦りの色が滲み出て。だが自分の事よりも、今は怪我人である相手の事だと意識を変えて上記を)




>>170 露村さん

俺も似た様な感じだよ。沼鬼という鬼で地面に沼の様な異空間を作ったり、かと思えば分身したり。若い女性ばかりを狙う鬼だったな。

(相手に釣られるように苦笑いを浮かべ──あの頃は実力も戦術も未熟で、妹が居てくれたから街の人も救えた。恐らく一人では守り切る事も出来なかったかも知れないと考えると背中がゾッとする──。そんなことを考えるも、悔しいが鬼と化していた妹に救われた場面はこれ迄にも幾度と無くあり、どんなに心強いかと思い知らされる訳で。屋敷の庭の方へ歩みを進めれば、縁側に腰掛けながら話を続け柔らかな笑みを浮かべては)

…禰豆子、妹がいなければ倒せなかったと思う。



>>171 飛鳥さん

ああ、これから初任務らしくて少し話をね。入隊した頃の俺よりも頼もしいよ。
(入隊時の自分より、先程の隊士達の方がしっかりしていて心強いと相手に向けて笑みを浮かべて。)

175: 匿名さん [×]
2020-11-21 03:36:45

(/素敵なトピですね!獣柱(嘴平伊之助)の補佐として参加を希望したいです!)

176:  [×]
2020-11-21 07:38:26

>175さん
(/はい!ぜひとも!参加していただけたらなと思っています!)

177: 匿名さん [×]
2020-11-21 15:42:47

「伊之助様、お供させていただきます」

「今日も伊之助様は素晴らしい、俺も頑張らないと」

名前:久我 慶

柱の補佐:獣柱の補佐

性格:伊之助に憧れを抱き、忠誠を誓っている。
仲間思いで優しく他人の為に涙を流せる。打たれ弱く、失敗したりすると落ち込む。



容姿:頭に両目の部分に穴が空いた紙袋を被っている。筋骨隆々な体格、顔立ちは緑色に染まった毛先、瞳は碧眼。顔は女と見紛う程の美少年。声はか細い。隊服は詰襟に藍色の袴を羽織っている。

備考:獣の呼吸を伊之助から教わり、ニ刀の日輪刀を所持し色は藍色。普段は物静かだが伊之助の事になると嬉しそうに語り出す。

(/獣柱の補佐として参加を希望した者ですが不備などがありませんか確認をお願いします!)

178:  [×]
2020-11-21 15:51:53

>177さん
(/pf確認致しました!不備などありませんので絡み文投下して構いません!ぜひ楽しんでくださいませ!)

179: 久我 慶 [×]
2020-11-21 17:11:13

>all

これを持っていったら伊之助様は喜ぶかな?楽しみだな…

(鬼殺隊本部の近くにある山の中にいて、伊之助様の為に地面に落ちているどんぐりを両手で拾いながらも喜んでいただける事を想像し)

180: 露村 小夜子 [×]
2020-11-21 19:33:49

>172 時雨さん

そうなんだ~!じゃあ今度は私が洋菓子を用意するね!何がいいかな、って私もそんなに詳しくないけど(時雨さんはお洒落だなぁと、と思いながらお茶を飲んで。和菓子ばかりが好きで洋菓子の知識はなく、それでも頑張って頭をめぐらせて)



>174 竈門様

そうですか……それはまた特殊な技を持った鬼だったのですね……(縁側に腰掛けた炭治郎の近くに寄って、ぼそっと呟き。十二鬼月でなくとも特殊な能力を持つ鬼は溢れるほどいるのだろう、と考え眉を寄せて)

竈門様と禰豆子さん、二人が合わされば最強、ですね!(禰豆子を想う炭治郎の気持ちを自分なりに理解し、微笑みながら)



>179 慶さん
あ、慶さん!何してるの?あ、どんぐり?もしかして嘴平様に?(本部からの帰り、なんとなく山を散歩していると見知った顔を見かけ。どんぐりを見て、伊之助を思い出し、自分もどんぐりを見つけては拾って)

181: 我妻善逸 [×]
2020-11-21 20:55:33




>>166 炭治郎


どうしたんだこんな所でって、俺も今任務から戻ってきたんだよぉ。それにしても相変わらず人気者だなぁ、このこの!柱になって更に人気出たんじゃない?いいなぁ炭治郎、どうやったらそんなに人気出るの俺も人気者になりたいから教えてくれよぉお、ねぇねぇ。

(己の存在に気付き声を掛けてくれる様子に少し不満気に返答。すると先程同期が他隊士と会話をしていた事を思い出し、羨やみを込めた口調で己よりも同期の人気が高い事に若干劣等感を抱き同期の市松模様の袖にしがみ付いて。)

(/そんな…歓喜や3・4度見だなんて大変恐縮です、ですが炭治郎の背後様にそう言っていただけてとても嬉しいです!感謝感激山嵐とはまさにこの事!(爆)
 恥ずかしいお話ですが、他の方々とのやり取りも拝見していて、隊士思いの炭治郎を勝手に想像して楽しんでおります…!!
 あの、寧ろ私がサインほしいくらいなのですが…ここは互いに交換するのはいかがでしょう?(←)
素敵な背後様でほっこりほかほかさせていただき有り難う御座いました!なんだか長くなってしまったので、こちらは全蹴りしていただいて構いませんよ!)


>>167 時雨ちゃん


うん!絶対見つけるよ!そして一生幸せにしますッ!!__え、どたばたしてるの?俺ゆっくりしてて大丈夫かなぁ?

(優しい口調で己の返答をしてくれる様子に、感極まり思わず相手の両手を掴み勢い良く言葉飛び出し。己の隣に座る相手の顔色が良くない事を察すれば、お茶を受け取り呑気に湯呑み茶碗を啜りながら疑問問い掛けて、)


>>170 小夜子ちゃん


あ"ッ……!お花を咥えたつもりだったんだけど、俺間違えて草を咥えてたんだねぇ。はははは___うん、有り難う。君は確か風柱の補佐の子だよね?

(気取ったつもりが今までに出した事がない様な声で己の失態に気付き、雑草を取ってもらう様子をされるがまま照れ臭そうに微笑み。真剣な表情に変わると、己も柱としての振る舞いを見せるべく真剣な眼差しで呼応して)




182: 我妻善逸 [×]
2020-11-21 21:23:53



>>171 綾乃ちゃん


じゃあさ、ちょっと意地悪な質問しちゃうけど…同時に炭治郎と俺に求婚されたら綾乃ちゃんはどうするのー?

(優しい補佐の対応に内心感涙しながらも、そこで少し戸惑った様子が見たくなってしまい悪戯心が働き困惑させるような問い掛けをして反応を観察して、)


>>179 久我くん


__そのどんぐり、伊之助に持っていくの?あとこんなの持って行ったら喜ぶんじゃない?あいつ山の王らしいし。

(鬼殺隊本部の山林にて一人修行のため入山。入山後、暫くして師範にと集めているであろうどんぐりを拾う補佐の様子を木の影から推察。ある程度どんぐりが集まって様子を察し頃合いを見て木の影から松ぼっくりを片手に所持し現れて、)

(/初めまして!僭越ながら似非善逸をやらせていただいております。絡み文投下されたようでしたので、是非絡ませていただきました!これからよろしくお願いします。)




183: 草津 時雨 [×]
2020-11-21 21:39:31

>180小夜子さん
ふふっ、そんなお洒落って訳じゃないのよ…。実は家族がそういう西洋の物をたくさん仕入れていたから(一生懸命思い出そうとする貴方を見つめればクスクス微笑み、懐かしそうに湯呑みを撫でては家族の話をして)

>181善逸様
あらあら、私とは結婚はしませんよ。あぁ、大丈夫ですよ、少し探し物をしてるんです。 (両手を握られば温かくほわほわする気持ちになりながらもからかうように結婚しませんよと断ればお茶をすすりここにいていいのかと問われてはにこりと微笑み大したことありませんと伝え)

184: 火憐蛍 [×]
2020-11-22 00:57:16

>ALL様

(/返信が遅くなってしまいました。申し訳ありません!!)

>157 我妻さん

えへへ…ありがとうございます。や、優しい音だなんてそんなっ!!…我妻さんをお助けになったお方……。

(握り飯のチョイスを褒められてそれが自身の好物ゆえに嬉しそうに口角を上げ、軽く会釈を。師範へ向けての優しい音が聞こえると言う相手をハッとしたように見つめれば、眉をハの字に曲げて全力否定しつつその昔話に耳を傾け、大量に握り飯を注文するその姿を横目にもっと話の続きを聞かせてほしいと思い__)

我妻さん、宜しければ少しお時間頂けないでしょうか…?

>160 竈門さん

スゥ……、

(道中で新人の隊士と話をしている相手を見つければ、ピタリとその歩みを止めてそろり、そろり、と一歩一歩慎重に背後へ忍び寄り隊士たちが去った後、相手を驚かそうと息を吸い込み声を出そうとして)

(/初めまして!炎柱の補佐役を務めさせていただいております。絡ませて頂きましたので、これから宜しくお願いしますっ…!!\蹴り推奨)

>162 露村さん

梅…うめ……って、ヒィイヤアアッ!!

(耳元で誰かに「梅…」と囁かれ導かれるように梅握りを買おうとするも、ピタッと動きを止めて背後に忍び寄る相手に、涙目になりながらすくみ上がってしまい)

(/初めまして~!炎柱の補佐を…((※以下略)) 絡んで下さりありがとうございます!改めて宜しくお願いします!!\蹴り推奨)

185: 飛鳥 綾乃 [×]
2020-11-22 02:21:34

>172 時雨さん
あ…驚かせてしまいましたか?…でも時雨さんは、安静にしてないと…。(驚かせてしまったか、としょんぼりすればでも、と続けて安静に!と言い、ねっ?と首を傾げてはそっと手伝い少しでも彼女が楽になれば、と思っていて)

>174 炭治郎さん
そうでしたか……無事だと良いのですが……って、炭治郎さんも強いじゃないですか!きっと、彼等は貴方のような剣士になると思います。炭治郎さんのように心が優しく、そしてとても強い剣士に。(共に見送れば共に大きな怪我をしないかと心配し、相手の台詞に目を丸くしては強いじゃないですか!と言い、彼等も相手のように強く優しい剣士になるのでは、と笑い)

>179 慶さん
慶さん。これも綺麗ですよ?…ふふ、伊之助さんにあげるんですか?良いですよね、自然は。なんだか落ち着きませんか?(僅かな気配で近くに屈み、近くに咲く小さな花やらを摘み伊之助さんにですか?なんて質問しつつ渡しては自然の良さを語り)

>182 善逸さん
炭治郎さんと善逸さんに…?!うぁ…嬉しいですが…結婚というのは本当に好きな人にしか申し込んではいけないらしいですし……まぁ祖母の口癖だっただけですが……(どう答えるが正解か?とかなり迷ってしまい口籠れば祖母の口癖を思いだし、それは嬉しいのだが、と言い祖母の口癖を告げて)

186: 久我 慶 [×]
2020-11-22 12:03:11

>小夜子さん

あっ小夜子さん、はい…このどんぐりを伊之助親分に渡すんです。伊之助親分にはお世話になっていますので

(山の中でどんぐりを拾っている最中に振り返り、伊之助親分には補佐をする前からお世話になっているので嬉しそうにしながらも相手を見て)

>善逸さん

善逸さん、おはようございます。これは松ぼっくりですね…ありがとうございます伊之助親分が喜びますよ

(立ち上がり相手にどんぐりを持ちながら挨拶をして、どんぐりだけを集めていたので松ぼっくりというアドバイスともとれる行動に感謝をすればお礼を述べて)

(/こちらこそよろしくお願いします!似非という事はないですよ、まだ初回なので詳しくは分かりませんが似ていると私は思います。)

>綾乃さん

あっ綾乃さんいつの間に…はい、ありがとうございます。自然は…確かに良いですね、緑があってどんぐりがあって伊之助親分と探検が出来て…最高ですよね。俺はこの自然で伊之助親分と出会ったんですよ

(いつの間にか相手が近くにいた事に驚き、お花を渡されてお礼を述べながら自然の良さを伝えていき、伊之助親分と出会った思い出を少し語り)

187: 草津 時雨 [×]
2020-11-22 13:36:21

>185綾乃さん
いいえ、ただものすごい早さで座らせられたから一体何が怒ったのか…。私は大丈夫ですよ(しょんぼりする貴方を見つめればクスクス微笑み驚いた理由を述べては本を手に取り安静にと言われても首を左右にふり大丈夫と述べていき)

188: 草津 時雨 [×]
2020-11-24 18:56:15

>all+上げ

おやおや、寒いと思ったら…(とある朝、身震いする寒さに手足をこすりあわせては窓を開けて見ると白い雪にほうっと美しい景色に感激して、雪見酒でもやりましょうかと考えてはゆっくり身支度をしては朝ごはんを用意するため厨房に向かい)

189: 露村 小夜子 [×]
2020-11-25 08:56:28

>181 我妻様

お口の中は汚れていませんか?これでお口をゆすいで下さい。
はい。風柱の補佐ではありますが、僭越ながら、私は鳴柱の......我妻様のお力にもなりたいと考えております。何かの際にはご遠慮なくお声がけ頂きたく存じます。
(口に草や土が入っていないか心配し、持っていた水を差し出して。実弥を慕い、彼の役に立つことが出来ればと日頃から考えているが、他の柱への尊敬・鬼殺隊として役に立ちたいとの思いから、真っ直ぐな目で話し)



>183 時雨さん

へぇ!そうだったの。ねぇ、良ければ今度、一緒にお買い物に行ってよ。時雨さん、私が知らない物を沢山知っているからきっと楽しい!
(時雨がお洒落な理由に納得するのと同時に、また1つ時雨を知ることができ嬉しくなり。時雨からは刺激を多く貰えるため、今から一緒に出かけることを想像し満面の笑みで)



>184 蛍さん

うふふふ、蛍さんびっくりしすぎだよ!
大丈夫?ねぇ、梅にするでしょう?梅にしましょ
(予想以上の反応を示したことがおかしくてしかたなく、笑い声が漏れて。蛍の様子を心配しながらも、目線と体は明らかに梅握りに向いており、数個買おうとして)

(/初めまして!こちらこそよろしくお願いします!!沢山絡んでください!!)



>186 慶さん

そっかぁ......。いいね、私も、何か実弥さんに喜んでいただけることをしたいな。
ねぇ、私も一緒にどんぐり探していい?私も嘴平様にはお世話になっているから、綺麗などんぐり探したい!
(喜んでもらいたい、という慶の気持ちが伝わり、胸がほんわか温かくなるのを感じて。自身も喜ばせたいが、おはぎを作るのは時間も材料も必要なため、すぐにはできないな......と考え。
せっかくなので、どんぐり探しを継続することにし)

190: 竈門炭治郎 [×]
2020-11-29 22:20:20

>>179 久我君

やっぱり山は落ち着くな…君は久我くん、だったよね?
(気晴らしに山の中を一人散策していたのだが、見覚えのある姿の少年に近づきながら声掛けて)

(/遅くなりましたが、初めまして!炭治郎をやらせて頂いている者です。早速絡ませて頂きました、よろしくお願いします!)


>>180 露村さん

まあでも、今はもう禰豆子にばかり頼ってはいられないし一緒に任務に行くこともないけどね。鬼殺隊に入りたいって言ってはいるんだけど…。
(元に戻り鬼舞辻を倒した今、最愛の妹をもう二度と危険な場所や事柄に巻き込みたくない気持ちと安心して幸せに暮らして欲しいと願うのは大切な者ならば当然の事で。けれど当の妹と言えば一緒に戦いたいなんて言う始末で、今の悩みの種でもあり其れを思い出すと苦笑いを浮かべて)


>>181 善逸

そ、うだな。ごめんごめん。
──え?何を言ってるんだ?俺に人気なんてないよ、それに質問されたから答えていただけだよ。人気なら善逸の方があるんじゃないか?
(不満げな表情と声色に苦笑いを浮かべては謝罪の言葉を並べて。途端に"人気"の単語に困り果てた様に眉を顰め、自覚が全く無く寧ろ相手の方が人に好かれていると感じている様で。
──以前同期といる時に感じる視線や話し声も自分にでは無く、善逸や伊之助に向けられているものと考えており。視線に気づき振り向いた後、顔を隠してそそくさとその場を後にする隊士たちも恐らく自分が気付かなければ二人の同期に声を掛けるつもりだったのではないかと後々反省した事も。)


>>184 火憐さん

さてと、禰?豆子が待っ……うわああぁっ!?
(話も終えたしそろそろ自分の屋敷に戻ろうと、踵を返し振り返ろうとした瞬間相手の顔が後ろにありひどく驚いて)


>>185 飛鳥さん

っ、ありがとう。家族と思える様な仲間が彼等にも出来ると良いな、俺にはそれが一番の強みだから。綾乃はどう?
(思っても見なかった相手の言葉に目を丸くすれば、ふっと気を緩めて柔らかな笑みを浮かべて。心の支えになるのは自分にとって大切な存在、その存在は人によって違えど心の大きな支えになるのは間違いないと確信しており力強く言葉にすると、相手にとってはどうなのだろうかと問い掛けて)



>>ALL

(/皆様、遅れてしまい申し訳ございません!落ち着きましたので、返信させて頂きました!抜けている方などいらっしゃいましたら、声かけて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。)

191: 露村 小夜子 [×]
2020-11-30 20:31:01

>190 竈門様

竈門様のお気持ちも、禰豆子さんのお気持ちもよくわかります・・・・・・
ならば、私が禰豆子さんのお力になります!・・・・・・実弥さんに確認をとってから!!
(自身も長女であり、下の兄弟を思う気持ちがよくわかる。また、兄のような存在でもある師の実弥の力になりたいと常々思っており、禰豆子の気持ちもよくわかる。うんうんと頷きながらも、自分の意思だけで勝手なことは言えないことをふと思い出し焦りながら)

192: 竈門炭治郎 [×]
2020-11-30 22:08:06

>>191 露村さん


う、ん?ありがとう。
そういえば、不死川さんは変わりない?

(相手の気持ちに嬉しさと妹を鬼殺隊に入れたくない複雑な感情から、二度ほど瞬きをしつつ不自然な返事になるもきっと相手なりの思いやりなのだろうと感じ礼を述べ笑みを浮かべて。柱合会議で顔を合わせる事はあれど、私事について話そうにもタイミングが合わずどうしているだろうかと気になっていた所、話に出た風柱の現状が気になり問い掛けて)

193: 露村 小夜子 [×]
2020-12-05 17:52:19

>192 竈門様
(/お返事遅くなりました!すみません!)

はい、相変わらずあの調子です。・・・・・・そういえば、今でも稽古を共にさせて頂いているのですけれど、最近私の勝ち数がぐんぐん伸びてきて、その頃から笑ったお顔をよく見るようになったんですよ!
(炭治郎への態度がどうも刺々しい実弥を思い浮かべながら、苦笑いで答え。最近なんとなく感じていた実弥の変化が、炭治郎と話している内に明確になり、勢いのまま伝えて)

194: 竈門炭治郎 [×]
2020-12-06 11:24:25

>>193 露村さん

えっ、凄いじゃないかっ!
不死川さんの気持ちも分かる気がするよ。稽古をつけていた相手が成長するってすごく嬉しいんだ。こう、なんて言うか"やってて良かった、間違ってなかった"って実感するから。

(あの風柱相手に勝ち数が上がっている事に、驚きと同時に喜びが湧き上がり尊敬の眼差しを向けて。
隊士たちの成長は、まるで自分の事のように嬉しいもので恐らく風柱もそうなのではないかと推測し、日々成長する隊士たちを思い浮かべては柔らかい笑みを浮かべれば)

無論、俺も負けていられないけど!


(/大丈夫ですよ、お気になさらないで下さいませ!)

195:  [×]
2020-12-06 12:29:33


竈門炭次郎様、露村小夜子様。

遅れてしまい大変申し訳ありません。背後が忙しくなかなか顔を出させずに大変申し訳ありません。こちらの事情で。

リセットします。もし!もし!また参加してくださるならば、露村小夜子様は、pfを投下頂けませんでしょうか?

196: 匿名 [×]
2020-12-06 12:57:57

(/お久しぶりです、主様。鳴柱補佐をしていた者です。長いこと諸事情で顔を出せずいましたが、リセットとのことですので改めて、鳴柱補佐を希望させてください!)

197: 元日柱PL [×]
2020-12-06 13:36:14

>>主様

(/主様、お久しぶりです。
リセとの事ですので、再度炭治郎での参加を希望させて頂きたく…!)



198:  [×]
2020-12-06 13:59:51

>196
(/もちろんでございます!ぜひとも参加お願いします!出来ればpf投下お願いします!)

>197
(/こちらこそ!長いこと留守をしてしまい大変申し訳ありません。ぜひとも参加お願いします!)

199: 草津 時雨 [×]
2020-12-06 14:01:51

「おはようございます、柱様」
「はぁ!見た?今の!?めちゃくちゃ可愛いくない!?」

名前:草津 時雨(くさつ、しぐれ)

柱の補佐:蟲柱の補佐

性格:表は物静かな女性。何を考えてるかわからないぐらいのボーカーフェイスの持ち主。時折咳払いするのは裏ではハイテンションで柱達を誉めちぎっている。

容姿:緑と黒が混じったような髪の毛をお団子にしている。耳には蝶と水雫の耳飾りをしている。隊服を着ていてはスカート姿。

備考:補佐の自慢大会を作った張本人。水の呼吸を使うが鱗滝さんの所で教わってはない。刀は小さな針みたいなのを何本も主用している。針には柱特製毒を仕組んでる。

(/主pf再度投下です。)

200: 元日柱PL [×]
2020-12-06 14:14:44

>>198 主様

(/参加許可ありがとうございます!
いえいえ、此方も来れない事がありましたのでどうかお気になさらないで下さい。
絡み分投下は、参加者様方のPF提出を待ってからの方が宜しいでしょうか?)

201:  [×]
2020-12-06 15:05:03

>200
(/いえ、絡み文投下しても大丈夫です!)

202: 匿名 [×]
2020-12-06 16:16:59

「善逸さん今治療中ですよね…?ちゃんと痛み止め飲んでください……!」
「……薬嫌がったり鬼怖がってすがってくるの本当に可愛い……なにあの可愛い柱…子供??まぁ私も似たようなもんだけどぉ??」

名前:飛鳥 綾乃(あすか あやの)

柱の補佐:鳴柱の補佐

性格:表は控えめで大人しい心配性。裏は善逸の様に尊いやら好きやら早口に語る

容姿:茶髪で毛先が薄い黄色。髪はセミロングより少し長めで髪型は緩く括って左肩に掛けている。瞳は澄んだ橙色。

備考:「些細な傷も病のもと」が口癖でどれだけ小さな傷にも適切な手当てを施す。たとえ相手が鬼であっても傷の心配をしてしまう。親の心配以上に相手を心配してしまう程心配性。

(/少し内容変更しました…!)

203:  [×]
2020-12-06 17:31:13

>202
(/pf確認できました!不備などはありません!参加大丈夫です!絡み文投下お願いします!)

204: 飛鳥 綾乃 [×]
2020-12-06 18:20:14

>All
………大怪我、してないといいなぁ……。(任務中の鳴柱の無事を祈るように呟けば空に浮かぶ青白く光る美しい満月を寂しげな瞳で眺めながら自身の鎹鴉の頭を撫でて)

205: 草津 時雨 [×]
2020-12-06 19:29:28


>204綾乃さん
あら?綾乃さん?
(任務から帰り、さてと怪我の処置をしないとと自室に向かおうとしていたら貴方を見つけてはゆったりとした口調で貴方に声をかけて)


206: 露村 小夜子 [×]
2020-12-06 19:29:35

(pf投下します!)

「すみません!おはぎの準備がまだ……あ、お履き物 ! ? 聞き間違えました!すぐ準備します!」
「いやぁ……何だかんだ実弥さんに面倒見てもらっている気がするよ」

名前:露村 小夜子(つゆむら さよこ)

柱の補佐:風柱の補佐

性格:真面目で一生懸命だがちょくちょくミスする。優しく情に厚いため、風柱の短気さにオロオロすることもあるが、戦いの場で見せる力強さや粘り強さに憧れ、尊敬している。

容姿:黒髪にグレージュのハイライトが入ったような髪。髪は英吉利結びにする事が多い。鈴蘭の髪飾り(シャラっとしてる)をつけている。女性らしい体型。

備考:雪の呼吸を使う。何度か不死川実弥と共闘し、見たことがないタイプの彼の強さに憧れを持つ。何度も指導を頼み込み訓練している内に、根性の強さを彼に認められ継子となるが、もっと役に立ちたいと思うようになり補佐となった。

207: 露村 小夜子 [×]
2020-12-06 19:35:14

>all

はぁ……実弥さん、まだ任務から帰ってこない。大丈夫なんだろうか。いやいや、大丈夫に決まってる!……はぁ。
(ソワソワしてしまい、屋敷回りをぐるぐると歩き。珍しく実弥の任務が長期化しており、あまりの不安から気持ちを口に出さずにいられず。ネガティブなことを考え、すぐに首と手を振って否定しようとするも、不安が拭いきれずため息をついて)

208: 竈門炭治郎 [×]
2020-12-06 22:42:34

>>ALL


っ!──もう大丈夫。このお守りを肌身離さずに持っていれば、鬼に襲われる事はない。気を付けて帰るんだよ?

(最近この辺りで鬼が出るとの報告を受け赴いてみれば、案の定少年を今にも襲おうとしている鬼を発見。激戦の末どうにか鬼の頸を斬る事が出来、物陰に隠れていた少年へと近付きしゃがみ込むと優しく声を掛ければ懐からお守りを一つ。其れは藤の花の香り袋で少年へ手渡し頭を撫でると少年は、一度頭を下げてその場から立ち去り。
所々怪我を負ってはいるものの自力で歩ける程度に済んで良かったと安堵のため息をついて立ち上がるも、気を抜いた途端に全身に電気が走ったかの様に激痛が走り苦痛で顔を歪めれば)

い"っ!い"でででででっ!!こ、呼吸を整、整えないとっ──。

209: 草津 時雨 [×]
2020-12-06 22:58:39

>207小夜子さん
小夜子さん?いますのでしょうか?失礼しますよ?
(仕事の依頼がありこれは一人では難しいと判断したためにちょうど手が空いてる風柱の貴方を思い出せば部屋に行き軽くノックをしては話しかけて)

>208炭次郎様
あれは、…!!日柱様!どうかなさいましたか?大丈夫でしょうか?
(任務の後始末に駆り出されては蝶屋敷で学んだ治療を施していたら、ふと人気がない場所がありあからさまに不自然に切られた樹々を見ればそれをたどると倒れてる貴方を見つけては叫んでは問いかけ)

210: 草津 時雨 [×]
2020-12-06 22:58:39

>207小夜子さん
小夜子さん?いますのでしょうか?失礼しますよ?
(仕事の依頼がありこれは一人では難しいと判断したためにちょうど手が空いてる風柱の貴方を思い出せば部屋に行き軽くノックをしては話しかけて)

>208炭次郎様
あれは、…!!日柱様!どうかなさいましたか?大丈夫でしょうか?
(任務の後始末に駆り出されては蝶屋敷で学んだ治療を施していたら、ふと人気がない場所がありあからさまに不自然に切られた樹々を見ればそれをたどると倒れてる貴方を見つけては叫んでは問いかけ)

211: 竈門炭治郎 [×]
2020-12-09 10:01:20

>>209 時雨

だ、大丈夫。大したことないから。

(どうにか呼吸を整え痛みを軽減すれば、前屈みの状態から身体を起こし聞こえて来た声に軽く手を挙げて反応し。鬼を倒して気を抜くなんて不甲斐ないなと内心思いながら苦笑いを浮かべ。実際肋骨2本ほど折れているのだが自分のことよりも、此処に来る途中で倒れていた隊士達の事が気掛かりでそちらを見れば)

そうだ、この先に負傷した人達がいるんだ。治療頼めるかな?



(/主様、気になる箇所があったので一つだけ…

主様のロルで此方が倒れているとの描写がありましたが、当方ロルでは倒れた描写はしていないのですが…!((汗

これは一歩間違えると確定(所謂嫌われロル)と捉えられてしまう場合がありますので、気を付けた方が良いのではと思い指摘させて頂きました。

当方も誤解を招く様な描写だったかなと反省しております。
万一、気分を害されましたら申し訳ございません。
背後から失礼致しました。)

212: 草津 時雨 [×]
2020-12-09 10:21:29

>211 炭次郎様

大したこと…、っっ。かしこまりました。先にあちら方を治療しますね。炭次郎様はこちらにお座りください。
(大したことないと言われれば眉間に皺を寄せて怒ってしまいそうになるものも、ゆっくり深呼吸をしては怒りが隠ったような声で言いたいことを感じとればわかりましたと伝えて、貴方が心配をしている隊士達の方へ行こうとするも貴方の体が心配では肩を貸して木によりかからせて座らそうとし)

(/指摘ありがとうございます!私も読み返して、気づきました!本当にごめんなさい!次から気を付けます!)

213: 露村 小夜子 [×]
2020-12-12 06:08:10

>204 綾乃さん

こんばんは。夜分遅くにすみません、綾乃さん。
(任務中の実弥が心配でなんとなく落ち着かず、気分転換に外を散歩していると、ふと貴方のことを思い出し。少しだけ寄ってみようと屋敷を訪れると、寂しそうな瞳を空に向ける貴方を見かけ、穏やかに声をかけて)



>208 竈門様

竈門様っ・・・!大丈夫ですか ! ?
(自分の任務が案外あっさりと終わったところで、この辺に竈門様がいると聞き、何かお手伝い出来ることがあればと向かうと、痛がる竈門様の声が聞こえて。すぐさま駆け寄り体を支えて)



>209 時雨さん

あぁ、やっぱり時雨さんだ!ごめんね、お外にいたの。
(屋敷回りをぐるぐるしていると、玄関から入っていく時雨を見かけ。時雨が部屋の戸を叩いているところにちょうど追いつき、後ろから声をかけて)

(/>207のall向けのロルにて、屋敷回りをぐるぐる歩き、としていたために、今回のロルもそこに合わせる形としました。)

214: 草津 時雨 [×]
2020-12-12 10:27:08

>213小夜子さん

おや、それは失礼しました。外にはどんな用事があったのですか?
(後ろから声をかけられ、外にいたと言われればそれは面倒をかけたと考えてはごめんなさいと謝ると不意に外になんの用事だったのだろうと問いかけて)

(/ロルあわせてくださりありがとうございます!解釈違いで大変申し訳ありません)

215: 露村 小夜子 [×]
2020-12-16 20:48:17

>214 時雨さん

いやぁ、その……実弥さんの任務が長引いててね。大丈夫かな、無事かなって、そわそわしてしまって、気晴らしに屋敷の周り歩いてたの。
(用といえるほどのものでもなく、気恥しげに頬をかきながら。一人でいては不安になるばかりなので、時雨が来て内心ホッとし。良かったら上がって、お茶でもどう?と手を引いて)

216: 名無しさん [×]
2020-12-21 20:18:25

私も宜しいでしょうか?

217: 露村 小夜子 [×]
2020-12-22 19:12:04

>216 名無しさん

(/来て頂きありがとうございます!ひとまずpf投下して頂ければ、後ほどスレ主が確認されるかと思います!よろしくお願い致します!)

218: 名無しさん [×]
2020-12-22 20:33:07

分かりました!では後程書かせていただきます!

219: 名無しさん [×]
2020-12-22 21:35:09

補佐役等の件なのですが空いている子達がいたら教えてください!

220: 飛鳥 綾乃 [×]
2020-12-22 22:11:46

>All
…美味しいなぁ…んふふ、幸せぇ…。
(任務の帰りに甘味処へ寄り道したのか少々傷を負ったまま緑茶を飲んでいる姿は普段の彼女の言葉とは正反対な行為で。些細な傷でも気にする彼女だがこれでも乙女、やはり甘味の誘惑には負けてしまうようで、とても幸せそうに茶団子を頬張っていて)

(/背後の学習事情で日が開いてしまったので、もう一度絡み文を投下させていただきました…すみません…。)

221: 竈門炭治郎 [×]
2020-12-22 23:48:37

>ALL

(/またも遅れまして申し訳ありません…!
レス返させて頂きますが、間空いてますし場面転換した方が等ありましたらお申し付けくださいませ!)


>212 時雨


あ、ありがとう…。

(相手に支えられ木まで移動すればゆっくりと座り。鼻をぴくりと動かし、怒りの匂いを嗅ぎ取ると相手を見つつ)

…もしかして怒ってる?


(/ご理解頂き嬉しいです、ありがとうございます!)



>213 小夜子

…!ああ、ありがとう。鬼は倒せたんだが、気を緩めてしまってね。

(相手の声に反応して支えられつつ礼を述べるも、自分の不甲斐なさに苦笑いを浮かべて。柱の立場上、鬼を倒したからといって気を抜くなどあってはならないのだが、未だにその癖が時たま有り。まだまだ未熟だと思いつつ、支えられた状態で歩を進め)

小夜子も任務だったのか?



>220 飛鳥

…ん?飛鳥はとても美味そうに食べるんだな。

(柱合会議を終えて屋敷に戻る途中、妹に甘味物でも持っていってやろうと甘味処へ寄り道。そこで他の客よりも幸せそうに頬張る姿を見かけ、誰だろうと近づけば見知った人物で思わず声を掛けて)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle