TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

STAR ROGUE【 3L/SF/ 途中参加歓迎 / 相性重視 / 一部人数制限 】/162


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
71: ビギナーさん [×]
2021-09-18 17:33:28

>70 主様
(/完成版PF
たびたびのご指摘申し訳ありませんでした。また承認ありがとうございます。読みにくい部分や、追加等、少し修正しました。)

「臨時操縦バイトのセラフィネです。どうぞ、よろしくお願いしますね!」

名前 / セラフィネ・ディルタナル

性別 / 女

年齢 / 記憶の年齢を入れるならば121億歳。体年齢は100万歳程。見た目は二十歳のまま止まっているが、精神年齢おばあちゃん。121億歳とあるが、自身の脳に、古来より伝わるサデータのあらゆる歴史、そして人々の個々の記憶121億年分を記録したデータベースが移植されたためである。体の年齢だけでいえば100万歳程度となり、他の同種族の生命体と平均肉体寿命は大差ないが、精神的な年齢だけでいえば群を抜いている。
121億年分の歴史が彼女のみ脳に移植された理由は、記憶を保持し後世へ継承することで、同種族内の戦争を防ぎ、なぜ自分たちが存在するか、またどう生きるべきかを忘れずに生きるためである。寿命が来て彼女が死んでも、次の記憶保持者が抜擢され、その記憶は連綿と紡がれていくことだろう。
データベースの記憶と歴史の総体を彼女と見るか、肉体を彼女と見るか…。見解は変わってくるだろうが、肉体と見るならば後数百万年が限界だ。だがしかし、データベースの記憶が彼女捉えるなら、"ソレ"は宇宙の終わりまでほぼ永遠に潰えることはないだろう。彼女に死の恐怖が薄い理由である。

出身 / 出身はM87銀河のヴィーグ星系第五惑星サデータ。(現在は新政ゼメという新たな国家が出来たため、単一惑星国家ではなくなった)主なる種は、超アクチノイド生物で、通称結晶知的生命体と呼ばれる擬似的な生命体。
その実ウイルスであるが、ウイルスといえど、単細胞のものではなく多細胞化という特殊な進化を遂げたもの。
惑星の主要都市では巨大な塔を中心として、周囲にビルが立ち並び、錚々たる雰囲気を醸し出している。色彩は概ね青と白で統一されている。政府が新しくなった後も、風景はほとんど変わっていない。

[現在]M87銀河のヴィーグ星系第五惑星サデータ出身。超銀河団同一種族統一連盟、通称新政ゼメに所属している惑星であり、超銀河団を統べる大国家。 ?

容姿 /人型。体毛は薄浅葱色で、髪はロングだが、普段は結い上げている。青系統の瞳は猫の目の構造と近く、光を複雑反射する。血が青いため、肌は白いというより血色が悪いヒトの様で、かなり紫色がかっている。
生物学的には生物ではなくウイルスに近く、体は第8周期をこえる元素で構成された超アクチノイド(生物?)。それにより長生きの種族で、平均寿命は200万歳。身長172cm、体重128kg(うち内蔵機器70kg)。
服装は群青色のワンピースで、非常時に備えて服の下に宇宙空間に対応したスーツを着ている。
放射線を撒き散らすことを防ぐため、皮膚の上に薄く放射線拡散を防ぐ膜を作っているので近づいても安全だろう。

性格 / 精神年齢おばあちゃんなので、人の数倍おっとりのんびりしている。何を言われても怒らないタイプ。宇宙船の操縦は冷静さが大事。話しかけると呼吸をするかの様にお菓子をくれるぞ!

備考 / いつもは生物、化学者で、航宙技士の資格も最近取得した。

サデータにいても、ただ日々似たようなデータが入ってくるばかりで、種族の精神的成長が見込めないと故郷の人々は悩んでいた。
そこで、彼女をさらに有効に利用すべく、文明の代表、そして化身として、ラニアケア超銀河団の隅々まで探索すべしと統一政府から指令が下った。

セラフィネはまずは自らの出身地、M87をめぐり、そのあとも順々に銀河を巡ってきた。が、…長旅による少々の金欠ゆえ、困りきっていたところ、航宙士の募集にあったこの宇宙船をある星にて見つけ、数ヶ月前から勤務している。

多種多様な生命体がいると思われるホワイトホエールで、他の生命体の生活を自らの故郷へ伝え、多様性への理解を深めるためにも、セラフィネにとっても良い機会だった。そんなこんなでこの船の航宙技師臨時バイトとして働くことになったのだ。

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle