TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
41:
ねね [×]
2020-06-13 20:01:58
(/上げておきますねー!)
42:
加藤清正 [×]
2020-06-14 13:37:17
>咲夏
おいおい、急に話が飛躍しすぎやしないか? ……そう言われようが断るがな。
( やりすぎの範疇を超えているのではと、表情ビシッと堅くなり少し相手に慣れそうだったものの、たった一つの発言でツンさを増加させながら腕組ふぅと息を吐き )
…そう言うお前が手本となって示してくれよ、俺が見届人になってやる。
>おねね様
駄目です! 駄目と言ったら駄目なんでーす!
( ここまできたらほぼ子供の言い訳、自棄。ならばはじめから相手の言う通り、二人で乗れば良かったなどと、やや反省の色浮かべるも言い出したら止まらないのも事実であり。目上の女性に自分と馬を歩かせるなんて秀吉様に知られたら叱咤だけでは済まされないだろうし、正則や三成にも何を言われるか分からないと思うと無理矢理相手を馬に乗せるべく頭を下げ )
……道中、おねね様に危険が及ばぬよう俺が守りたいんです。どうか今回だけ、おねね様がお乗りください。
43:
常連さん [×]
2020-06-15 08:54:05
参加検討の者ですが、史実にある武将の女人化はありですか?
また、その場合はpfを提出した方が良いですか?
44:
伊佐 咲夏 [×]
2020-06-15 21:32:51
>皆さん
(/忙しくて今の所返信できていませんが、顔出しだけ...!暇ができたら返信します...!)
>43
(/史実の武将の女体化OKです!出来れば、pf提出をお願いします....!)
45:
常連さん [×]
2020-06-15 23:27:37
>主様
ご返答ありがとうございます。
では上記で早速pfを投下させていただきますので、お手数ですが確認の程をお願いします
氏名 北条氏政
性別 女
性格 人当たりが良く面倒見も良いお姉さん的存在。しかし、その一方で野心家でもあり好戦的な面も時々見せる。
容姿 セミロングサイズの黒髪で前髪には紫の髪飾りをつけていて瞳の色は翡翠色である。身長は下駄を履かないと160㎝前後だが履くと162㎝前後になる。
服装は花柄の入った紺の着物や赤の着物を愛用している
武器 薙刀
所属 北条家
備考 4代目北条家を継ぐものとして幼い頃から武術だけでなく学問等様々教育を受けてきた。裕福な家で育った為一通りの事はこなせる。花が大好きでいつも暇なときは野草を摘みに行っている。
一人称「私」
二人称「名前」、「貴方」、「貴殿」
/一応pfの方を提出させて頂きましたが不備はないでしょうか?
46:
加藤清正 [×]
2020-06-20 14:37:20
上げてみる。
誰か気付くことを願って。
47:
ねね [×]
2020-06-20 15:47:10
>>清正
もうっ…そんなに言われると断れないでしょ!その代わり帰ったらすぐにお世話させてね?…じゃ、清正!帰ろっか!(頭まで下げられてしまっては何も言えないと、クスッと笑って馬の方へと向かい慣れた手順で馬に乗馬して。自身より低い位置に居る彼に対して人差し指をぴんと立て、笑顔で身の回りのことをやらせて欲しいと告げた後笑顔のまま帰宅促して)
(/返信遅くなりました!どうぞお手隙の際に目を通してやってくださいませ!)
48:
加藤清正 [×]
2020-06-21 15:48:44
>おねね様
ありがとうございます! それでは足早に……
( これで駄目なら仕方無いと思っていた為に、相手を折らせる事に成功はしたものの、屋敷に着いたらを考えると妄想も甚だしく鼻の下伸ばし。進行方向し手綱握り馬を歩かせれば、暗くなる前には何とか屋敷を遠目に捉えて )
(/ 自分も頻度自体低めで他人のことは言えません……なるべく早く返せるように努力致します! )
49:
伊佐 咲夏 [×]
2020-06-21 20:11:22
>ねね殿
連れて行く...濃姫様か信長様に献上したら喜ばれるかな...。でも、猿は喜ばれないか。この子も家族が居ると思うので逃します
(相手の提案に、自分の主とその奥方に献上したら喜んでもらえるかと考え込み。だが、猿は喜ばれないのと、この猿にも家族が居るだろうと思い逃して)
>清正殿
想い人など居ないのでお手本と言うのは今すぐには無理ですが...信長様か濃姫様が命令して下されば直ぐにでも。まぁ、傷だらけの女誰も欲しがらないと思いますけど
(相手の言葉に少し驚いたものの、直ぐに真顔になり主が命令してくれれば直ぐにでも結婚し手本を見せると伝え。自分の様な女を娶る物好きは居ないだろうと呟いて)
>常連さん
(/pfありがとうございます。不備はございません。ですので、絡み文を出して頂くか、絡み文に絡むなどしてくださると助かります)
>皆さん
(/遅れてすみません...!忙しくて返信できていませんでしたが、もう大丈夫です..!)
50:
北条氏政 [×]
2020-06-22 10:26:04
>主様
ありがとうございます、では早速絡み文を投下させていただきます。
>皆さん
ん~、今日は良い天気ね~。修行をした帰りに野草を摘みに行こうかな~
(城内での勉強が終わった為、馬に跨がり近くの山まで来ると帰りの事を思いながら薙刀の素振りをして)
51:
加藤清正 [×]
2020-07-25 22:37:37
>咲夏
信長様にも濃姫様にも俺がとやかく言える身分じゃないしな……。それに傷がなんだ、武士足るもの男だろうが女だろうが傷の一つや二つ当たり前だろう。
( 秀吉様もしくはその妻である、おねね様に相談という形で伝えるのは如何なものか。三成や正則に持ち掛けたところであっさりと断られるに決まっているも承知。自分には無理だと首を振り、自虐と捉えられる発言には更に被せ、当たり前だと告げ )
>氏政殿
この辺りに来るのも久し振りだな、ん……あの方は。
( 馬も相棒も友も使わず、ただのらりくらりと道を歩いていただけなのだが、たまたま視界に入った相手を見付けるなり自然と方向はそちらに。薙刀を一心に振る姿は大和撫子のよう、尚且つ山道に自生している植物に囲まれながらとあればまさに絵になるようで )
(/ 氏政様ご挨拶が遅れて申し訳ございません。清正の背後でございます。返しをしていた筈がまさか反映されていないとは今になって気付き(汗)今更ではありますが返させていただきます。 )
>皆様
(/ 上記にあります通り、多忙続きにつき暫く離れていたのですがレスしたつもりがしていなかった事実に今更驚きを隠せない背後ではありますが、また絡めるならば是非よろしくお願い致します! )
52:
匿名さん [×]
2020-07-25 23:56:25
( /初めまして。
創作で参加したいのですが、まだ募集されていますかね? )
53:
加藤清正 [×]
2020-07-26 00:55:28
>52様
(/ >1 こちらに創作プロフの書き方やルールがありますので参考にしていただけたらと。 対応が主様でなく失礼致します。 )
54:
匿名さん [×]
2020-07-26 17:35:18
>53様
(/初めまして!
対応頂き、ありがとうございます。
プロフィールを記載しましたので、確認の方を御願い致します)
氏名/東雲 弓弦(しののめ ゆづる)
性別/女
性格/基本的には自由奔放で、自分が楽しそうと思えば現れる神出鬼没な性格な人。戦いの場では、仲間を守るべく最前線に出て戦う仲間思いな所もある。
容姿/髪色は白銀で、髪型は前髪は切り揃えており、肩につくくらいまでの長さ。寝癖が直らないため、右の横髪が外に向けて跳ねている。頭部には狐のお面を装着。目の色は赤色。服装は、白地メインの巫女の服で、下は灰色の袴。白色の羽織りを羽織っている。身長は162㎝。見た目は、20代前半。
武器/刀(打刀)
所属/毛利
備考/学術に特化した才能を認められたのが、毛利軍に入るきっかけとなる。かつては、放浪の旅に出て各地の武将と関わり、伝書なるものを書に書き起こしていたらしい。今でも気になることがあれば、筆を手に取ることがあるとか。
一人称『私』
二人称『貴方』『○○様』
55:
加藤清正 [×]
2020-07-28 13:58:40
>54様
(/ 自分的には不備は無さそうに見えますが、主様も現在ご不在のようですし来られるまで仮参加されては……と、思ったのですが仮参加自体認められているのか怪しい部分はあります。しかし他の方々が戻って来る確率も五分ですから、戻って来て貰えるように遅レスな自分で良ければお相手を頼みたいと思ってます。 )
56:
匿名さん [×]
2020-07-28 16:50:57
>55様
( /確認頂きありがとうございます。
そうですよね…、主様は御不在の状態ですもんね。主様や他の参加者の方々が戻ってこられるまで、仮参加させて頂きたいです。
私の方こそ、御相手お願いします。 )
57:
伊佐 咲夏 [×]
2020-07-28 18:08:34
>皆様
(/皆様、大変申し訳ありません....!!!私情で忙しく1ヶ月近く来れず申し訳ありません...!!だいぶ、落ち着いて来ましたので19時くらいから改めて絡み文を提出したいと思います!ご迷惑をかけて、申し訳ありませんでした...!!)
58:
伊佐 咲夏 [×]
2020-07-28 19:19:38
>all
お暇を頂いたものの、何をして過ごしましょうか...。信長様の所に行くのはご迷惑でしょうし...
(久し振りに休暇を貰ったが、何をすれば良いのか分からずに何となく城下町に訪れて。歩きながら、何をするか考えるもののいい案が浮かばずにおり気付かぬうちに独り言を言い始めて)
(/本当に申し訳ありませんでした...。落ち着いたので、これからは毎日顔を出そうと思います!)
>54 匿名さん
(/遅れてしまい、申し訳ありませんでした...!!不備はございませんでしたので、絡み文を出して頂くか、絡み文に絡むなどしてくださると助かります!)
59:
東雲 弓弦 [×]
2020-07-28 20:07:33
>all
えっと、これくらいで良いかな。
( 買い出しを頼まれて城下町に訪れており、頼まれていた品を買い終えて帰路につこうとしていた所、甘味屋の前で足を止め。「甘味を買って帰ったら、元就様がお喜びになられるかも…」と店には入らず、店の前でぶつぶつと独り言を呟いており。 )
>58様
( /主様、初めまして。確認頂きありがとうございます!了解しました。絡み文の方投下させて頂きましたので、絡んで頂けると嬉しいです )
60:
伊佐 咲夏 [×]
2020-07-28 22:16:15
>弓弦殿
頼まれた甘味は...。...もし、そこの貴方。どうかされましたか?
(紙と風呂敷を持って甘味屋を訪れて、中には入ろうとするも甘味屋の前に居る彼女の様子がおかしいと思い声をかけ。どこかであった気もするが、思い出せずにいるが気にせずにおり)
(/此方こそよろしくお願いします...!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle